民〇党ですが米帝になる!

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/09/13(日) 00:32:27.50ID:s8HYWmaq0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
時代は米帝プレイ!(σ゚∀゚)σエークセレント!


重力から解き放たれた前スレ
民〇党ですが重力に魂を引かれた人々と決別します
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1599805178/

ですがスレ避難所 その376
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1599394789/
ですがスレゲーム総合スレ48
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597184964/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/09/13(日) 00:33:38.41ID:s8HYWmaq0
>800越え後にスレタイ提案、【>900で次スレ建造】、900越え後は次スレが建つまで建造関係以外の書き込み自重でお願いします。
※アンカーがなかったとき、900→930→950→建造できる人

○建造者の方へのお願い
・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底
・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名
・!extend:on:vvvvv:1000:512←これを「(σ゚∀゚)σエークセレント」の行の上、一番最初の行に貼り付ける
この4つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m
※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。
※失敗してもみんな笑って弄ってくれます。ガンガン行こうぜ!。
             ____________
          |;;;;;;;;               ;;;;;;;;;|
          |しばし待て,新スレ前にロリードだ |
          |;;;;;;;;;             ;.,;;;;; |
          | ;;;;;;;; ∧,,∧. /  ∧,,∧ ;;;;;;;;; |
          |   (`・ω・)/   (・ω・´)   ; |
       ∧,,∧ . ̄ ̄(   つ ̄ ̄(     ) ∧,,∧
      ( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ lll(ω・´ )
      |   つ、_            ⊂   |
   ∧,,∧ゝ-/ / /           _ ─\ノ
  ( `・ω)/_   ̄           \ \  ∧,,∧
   |  つ/ /                    ̄ ⊂(ωφ` )ヽキュピーン
   ゝ/   ̄=凸                  ⊂二ノ )
2020/09/13(日) 00:34:20.50ID:s8HYWmaq0
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま無視してしまう。
|| ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。
||  荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
||  重複スレには誘導リンクを貼って放置すれば、一件落着となる。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘う。
||  ここでレスしたら、その時点で荒らしに乗ったことになり、あなたの負けとなるのだ。
||  私なら、このような煽りや自作自演を見た時点で、甲高く「厭ね!」と声に出す。
||  そして同じように放置してしまえば、我が党の撲滅も容易となる。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを
||  与えてはいけない。                           Λ_Λ  
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて             \(・Д・,,)< フレッチャーいいよね
||  ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。   ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_                | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧ 
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧∧ < ハロウィングラは来るんだろうか?
2020/09/13(日) 00:56:39.98ID:rd6BtZXJ0
>>1

時代は米帝レイプ
アベ「トラムプ、コマしたれ」
トラムプ「うす」
キンペーへの制裁が始まった
2020/09/13(日) 01:45:51.76ID:0O0MLOPw0
>>1
おっつーかれーやでー
2020/09/13(日) 03:04:58.86ID:9wEgx9m+0
いぇ〜い!メッチャホリデーし
https://i.imgur.com/q1aaQEr.gif
2020/09/13(日) 03:06:47.03ID:JIusKQ9K0
>>1

なかなか涼しくならん。
2020/09/13(日) 03:07:47.95ID:YXzAybpU0
>>6
どんなシチュだ
2020/09/13(日) 03:07:47.97ID:0O0MLOPw0
やったぜ・・(´・ω・`)
ーー
1000 名無し三等兵 (ワッチョイ ea02-m1Uj) sage 2020/09/13(日) 03:04:22.56 ID:jDxaFS3B0
1000なら生やし屋は族滅
2020/09/13(日) 03:08:29.30ID:9wEgx9m+0
>>7
今の気温15℃で結構寒いんだが…
2020/09/13(日) 03:08:48.91ID:YXzAybpU0
>>1

>>9
人類の希望の結晶は滅びぬ
2020/09/13(日) 03:10:30.24ID:1J7Gtipla
>>1
対米7割乙

涼しくても体が熱い
2020/09/13(日) 03:12:43.91ID:jDxaFS3B0
>>1


>>11
https://i.imgur.com/POj1k6W.jpg
2020/09/13(日) 03:13:00.92ID:dwxqy2C70
一乙。
梅雨時みたいな温度と湿度でテンションが上がらんなあ。
2020/09/13(日) 03:13:12.63ID:JIusKQ9K0
>>10
どんな田舎だよwww

北の方だとそうなのかしら…?
2020/09/13(日) 03:13:52.60ID:p0FVHSKm0
>1乙
4コマ板、基地外嵐のせいで陥落寸前やの・・・
2020/09/13(日) 03:23:20.51ID:sTwY+i4ha
>>1モツ
米帝プレイとは


…物量だ!
https://i.imgur.com/nQFhuyX.jpg
https://i.imgur.com/BHCygbh.jpg
https://i.imgur.com/0TgweLt.jpg
https://i.imgur.com/cm7toD3.jpg
https://i.imgur.com/6cHnpcm.jpg
https://i.imgur.com/ix6V9HP.jpg
https://i.imgur.com/ZtXwDFO.jpg
https://i.imgur.com/KOOj3aJ.jpg
https://i.imgur.com/0y6uWqq.jpg
https://i.imgur.com/WkknK4z.jpg
https://i.imgur.com/mluD4r5.jpg
2020/09/13(日) 03:24:08.07ID:uP7Z4PP+0
928 名前:        投稿日:2005/09/19(月) 19:41:23 ID:u60f8zJt
村山内閣の頃はよかった
マーニャさん UID:3775633072447227
2005/09/19 13:24:15 ID:1383687

バブルが終わってから日本政府が出し渋りするので
民団からの補助金が降り難くなりましたよね。
あの頃は車も諸費用込みで補助金が出てたし、車検
も事故の時の修理代も出てました。
今は車検や事故は自腹だし、車の購入も審査があって
補助が出ないこともあります。
小泉になってからは最悪です。何もかも自腹で審査が
ほとんど通らなくなりました。
私達は好きで日本に住んでるわけじゃないのでこの
仕打ちは絶対におかしいと思います。
村山さんの時はF40とディアブロと959が家に
あったんですけど、自民に政権が戻ってから補助金
が出なくなって維持できずに手放すハメになりました。
家も売りました。
こんな酷い事をする自民に票を入れた人は何を考えているのでしょうか?

http://www.carview.co.jp/community/bbs/bbs126.asp?bd=100&;ct1=126&ct2=0&pgc=1&th=1383687&act
2020/09/13(日) 03:26:54.42ID:zPka5oyta
>>1乙です
2020/09/13(日) 03:27:58.65ID:iUVgHiza0
>>18
このテンプレ貼られるたびに、「やっぱ小泉のせいでデフレになったんだ!」
と吹き上がる人が一人もいないことを確認してニヤニヤしてる
2020/09/13(日) 03:30:52.56ID:dJTJw9PC0
>>10
それくらいの気温になるとしばらく日光浴びてからじゃないと動けないよね
2020/09/13(日) 03:36:01.62ID:iUVgHiza0
>>21
トカゲニキはそろそろ冬眠の準備に入って
2020/09/13(日) 03:42:55.67ID:uReljAf4a
いちおつ。

>>20
俺はおめーみたいなバカ発言する人間が見れて呆れるよ。
2020/09/13(日) 03:45:30.11ID:HD6U2O0/a
今思いついたけど爬虫類が陸上で覇権をとれなかったのは陰キャだったから説
つまり音声でコミュが取れなくて世界を狭めてしまったのかもしれない
2020/09/13(日) 03:48:00.20ID:uReljAf4a
恐竜時代は爬虫類覇権でないのかの…
2020/09/13(日) 04:23:07.53ID:HD6U2O0/a
/(^o^)\ナンテコッタイ
でも恐竜は鳴いていたとおもうます
2020/09/13(日) 04:50:21.11ID:zPka5oyta
手足を自由自在に扱えて音声でのコミュニケーションができ、さらにはゴキブリ並みの生命力を持ち合わせてる人間ってわりとチートな生物だと思うの
2020/09/13(日) 06:00:59.61ID:dwxqy2C70
言語による「概念情報の外部化及び整理」と、道具の使用による「生物が身体機能の発達で得ていた能力の外部化」は
人類のアドバンテージとしてでかいな。
2020/09/13(日) 06:05:20.46ID:TgJ5yR4ca
>>1乙ですよ
2020/09/13(日) 06:10:19.32ID:PMRsacJi0
大坂。
1-6で落としたらしいお。
2020/09/13(日) 06:17:48.96ID:OhucMj8E0
>>30
テニスよりも意識高い事にご興味あるようだからな。
そりゃテニスに本気で取り組んでる奴に負けるのは当然。
2020/09/13(日) 06:24:23.19ID:1m3lWpG/M
セットとりかえしたやん
2020/09/13(日) 06:31:45.81ID:TgJ5yR4ca
1‐6で大坂がドロップしたと脳内自動変換した
2020/09/13(日) 06:34:33.97ID:OhucMj8E0
ちょっと前に党員投票で民意を得ないようでは自民党は次の選挙で大敗すると愚痴と呪いの言葉を言ってた奴。

石破氏「自分に足らざるところ反省」議員伸びぬ理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/d9ac74381afc129b53991ad02857b91727735733
「自分に足らざるところがたくさんあるのだと思う。食事をしたり、語らったりという機会が少なかったことは、率直に反省しなければいけない」と、自省を込めた。

うわあ、心に響かねえ。今回議員票が全然伸びないからその目的に言ってる感が半端ない。
少なくとも自分の所業生き様を反省してるとは思えない。
2020/09/13(日) 06:40:35.66ID:sTwY+i4ha
>>33
(スカイママどころではないデ部艦に需要はあるんだろうか)
2020/09/13(日) 06:41:51.96ID:QvejBu8l0
いちおつ
>>35
需要が無ければ作るのだ!(広告宣伝費を積み上げながら)
2020/09/13(日) 06:44:00.70ID:OhucMj8E0
ネットやってると出てくるキリンの生ビールサービスはうまそうだからやってみるかの。
夏真っ盛りにやればいいのに。
2020/09/13(日) 06:48:56.78ID:Ih/ZMJoq0
>>7
>>14
私のお住まいの地域だと
【平年値】 最高気温 25.2℃  最低気温 17.1℃
【現実値】 最高気温 32〜30℃  最低気温 24〜23℃ (向こう1週間予報)

もう毎年毎年「平年より高いでしょう」しか言わねえ状態
というかこの平年値って氷河期どころか全球凍結期も含んでるよ絶対
2020/09/13(日) 06:52:01.84ID:QvejBu8l0
>>37
330mIのグラス相当で一杯380円程度か
毎日だと高くなりそうだが週末用や接客用とかだといいかもな
2020/09/13(日) 06:53:27.25ID:QvejBu8l0
>>39追記
冬になったらストーブを全開にして半袖で飲むとかできるしな
2020/09/13(日) 06:54:31.51ID:EgKsAJrf0
沖縄タイムス社員が持続化給付金100万円を不正受給、警察が事情聴取
ttps://www.sankei.com/affairs/news/200913/afr2009130001-n1.html

沖縄タイムス社は12日、新型コロナウイルスに絡み同社の男性社員が国の持続化給付金を虚偽申請し、
100万円を不正受給していたと発表した。社員は警察の事情聴取を受けており、同社では「全容が明らか
になった段階で厳正に対処する」としている。
同社によると、虚偽申請したのは関連会社に出向している総務局付の40代社員で、11日に警察に出頭した。
ほかに関連会社の30代社員も虚偽申請していたという。
持続化給付金は新型コロナウイルスの影響で減収した個人事業主らを対象としている。同社と関連会社では
12日付で2人を自宅待機処分とした。同社は「警察の捜査に協力しつつ社内調査を行う」としている。


一般的に高収入と言われるマスコミ様が堂々と不正をやらかすとはねえ。
2020/09/13(日) 06:57:31.28ID:BrCNnaGJa
平均値はおおよそ過去30年のを元にしてたはずだから
2030年ごろ以降だと現実値前後を基準とした平均値が出るのだ…

そのころだと27度とか28度でも「平年より低く涼しく感じられるでしょう」みたいな表現になるだろう
2020/09/13(日) 07:01:49.00ID:EgKsAJrf0
>>38
令和ちゃん、通年ではちゃんとバランスをとるつもりらしいからゴアンシン

まだ残暑 寒さは急にやってくる? 前回ラニーニャ発生時は32年ぶり寒冬
ttps://tenki.jp/forecaster/t_yoshida/2020/09/12/9794.html

今後、冬にかけてラニーニャ現象が続く可能性が高い予想。前回、ラニーニャ現象が発生した冬は
32年ぶりの寒冬でした。
今年は、まだしばらく残暑が続きますが、晩秋になると寒い日が急に増えてきそうです。


10月くらいまで夏日で11月あたりから大寒波到来、という読みが当たりそうだなあ。
当たってほしくは無いが。
2020/09/13(日) 07:03:30.07ID:e9InnGYsd
【速報】 中国に狙われ、米国に亡命したウイルス研究者が顔出し告発 「コロナは武漢研究所で作成」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1599934550/
2020/09/13(日) 07:09:40.92ID:VmpotnH8a
何本でも生やしてやるわ
2020/09/13(日) 07:10:33.53ID:1m3lWpG/M
決着ついたみたいだな
大坂逆転勝ちか
2020/09/13(日) 07:12:26.47ID:dwxqy2C70
>41
この2人で終わりじゃなく組織的に何人もやってるんじゃね?
2020/09/13(日) 07:14:30.38ID:B0OfK8JYd
>>20
例え政府支出が必要だとしても。ってのが通奏低音なのはありそう
2020/09/13(日) 07:16:32.54ID:8pewPO4E0
|  |
|  |
|  |
|  |⊂⊃
|  | 震
|_|´∀`*) お早うございます。
|震|o旦o.
| ̄|―u'
""""""""""
2020/09/13(日) 07:16:33.00ID:B0OfK8JYd
>>43
令和ちゃん「まだ大丈夫。スノーボールアースにすれば帳尻があいます」
2020/09/13(日) 07:17:07.29ID:BrCNnaGJa
韓国は先の2個の台風で原発6基が停止になり定期整備等で7機が停止中で
24基中13基停止してるそうだけど涼しくなったから供給には影響ないそうな

コロナとかで工場稼働が低下してるので使われてないともいえるけど
2020/09/13(日) 07:17:11.41ID:8pewPO4E0
>>50
カキーン +
    ___._ *
   / //  /|
  | ̄/  ̄ ̄|//|       ._
  |/ 震 /|/ | ┌───┴┴───┐
.*.| .(*´∀`) | .| +.|  虐待して下さい。..|
  | ..(/o旦o | .| └───┬┬───┘
  |/ー―-′|/  .  . , ,,││
 *  ̄ ̄ ̄ ̄        ゛゛'゛'゛
2020/09/13(日) 07:18:56.90ID:8pewPO4E0
まあねー、急がずに確実にね。

英大手、コロナワクチン治験再開 副作用疑いで一時中断(共同通信) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/c7f7b148040665bb114d9f11f67a8fadab3c9ec5
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2020/09/13(日) 07:19:31.46ID:iaDlJ0sM0
>>52
かきーン

https://kazukimae.com/wp-content/uploads/2017/05/DSC04861-min-768x576.jpg
2020/09/13(日) 07:21:15.16ID:8pewPO4E0
まあ、フェイスシールドを着ければいいのでは。

マスク拒否男性、安全阻害は遺憾 ピーチ機利用「搭乗前要請なし」(共同通信) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/6b9cb87576f0a564025c26d6d0484dccb0071520
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2020/09/13(日) 07:22:38.08ID:8pewPO4E0
>>54
悍ましいものを見せるのではありません。もう。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*´Д`)___ Gooooogle!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2020/09/13(日) 07:22:43.59ID:b0eqWcwha
>>30-31

【テニス】全米オープンテニス女子シングルス 大坂なおみが優勝 2度目の制覇
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1599948735/
2020/09/13(日) 07:23:11.96ID:NSMPw5J50
>>1
スレ建て乙です。
2020/09/13(日) 07:23:54.53ID:C3K+Vfye0
>>55
コイツ、幾ら賠償させられるのかなぁ。会社員なら首か左遷待ったなしだし。甘党なら塩漬け確定
2020/09/13(日) 07:24:29.65ID:B0OfK8JYd
事実がその通りなら完全に航空側がアウトやねえ。
2020/09/13(日) 07:25:37.74ID:8pewPO4E0
250円は安いですね。

逆ギレ弁当売れてます 宮崎のスーパー、SNSでも話題(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f86ca8e287e2a58f1b9bf65b93e3cc3241bc588
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2020/09/13(日) 07:28:17.15ID:BrCNnaGJa
飛行中の航空機で暴れるのがいけないか
そういうことを言わない会社側が悪いのかで争点になるのか
2020/09/13(日) 07:28:23.36ID:8pewPO4E0
また、中国人ですか。

首都圏で「違法金属くずの山」が次々現れた事情(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/d5697d6b815de9c1a3e5692e34d1632281cb8846
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2020/09/13(日) 07:30:16.74ID:8pewPO4E0
うちの会社、夏のボーナスは半減でした。冬は出るのかな。

JR西、冬のボーナス減額 労組と再交渉、コロナで業績悪化(時事通信) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/089e577d6b1e78d87e5c0613970f54ea7edd6e33
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2020/09/13(日) 07:30:24.58ID:2LXkHav5x
>>60
そうなの?
この男の事件後の発言って殆どが
「何故その場で言わなかったのか?」
「何故その後も恫喝まがいの言動を繰り返したのか?」
に終始するんだけど。
つーか「前に言わなかった!」って今時全ての航空会社はマスクの着用を最初から言ってるはずなんだけど。

あと米欄の専門家枠に国沢が出てて草。言ってる事は今回は間違いじゃないけど。
2020/09/13(日) 07:30:26.06ID:EgKsAJrf0
>>48
政府支出を増やす事と、正当性が疑われる補助金の支出を否定する事は、別に矛盾しないのでは?
ここだと政府は削られ過ぎて鼻血も出ない軍備や教育、インフラ再整備、公的部門などへの長期に渡る
大々的な投資には肯定的な人が多いだろうし。
2020/09/13(日) 07:32:38.51ID:NSMPw5J50
>>41
沖縄の二紙は、もう夕刊を止めて長いし、余り優良企業とは言えないかもしれませぬ。
それ以前に、あんな報道姿勢の企業の中の人々が、真っ当な順法精神を持っていないのは仕方がないかと。
2020/09/13(日) 07:33:22.59ID:GCgnZJ89d
いちおつ。おはようございます
>>25
最近の研究だと恐竜は鳥の祖先らしいからねえ
2020/09/13(日) 07:33:58.65ID:EgKsAJrf0
>>62
最初に言った言わないは事件には全く関係なくて、CAや機長の指示に従わなかった時点でアウトなのだ。
この辺は船と一緒の考え方らしいと聞く。
2020/09/13(日) 07:34:47.00ID:B0OfK8JYd
>>62
コミュニケーションを客室乗務員が取れるならそうだけど。たぶんなにも聞き取れないんだと思うよ、
格安航空の客室乗務員に期待できないと思う。

まあ男性側に色々と勝ち目があるかどうかはともかく
2020/09/13(日) 07:36:26.52ID:NSMPw5J50
>>57
可愛くない存在に落ちたようで、前回は凄く喜んでいた嫁さんさえも今回は話題にしないな ・ ・ ・
2020/09/13(日) 07:37:17.07ID:OhucMj8E0
>>57
シッバル!
>>64
今アマゾモナはラジオで北朝鮮の暗号放送を聞いてるに違いない。
2020/09/13(日) 07:37:58.33ID:C3K+Vfye0
まぁ大阪はどう見ても日本人じゃねえし。見ためじゃなくて行動が、外国人丸出し過ぎてなぁ。安藤美姫と同じだなぁ
2020/09/13(日) 07:38:32.41ID:B0OfK8JYd
>>66
その考えは否定しないが、正当性をなにに与えたいと思ってるかの話としてとらえたなあ
2020/09/13(日) 07:38:38.31ID:2LXkHav5x
熊本大の女性研究員殺害 元清掃員の67歳男逮捕
https://news.yahoo.co.jp/articles/cba2390e1e8fd1670b432e56508e6f2b9f978de3
被害者の女性がエイズ研究者だったんで陰謀論を垂れ流してた輩が一部纏めサイトに居たけど、
どうやら単なる物取りor体目当てだったのか。
そんな理由で殺された研究者は溜まったもんじゃないが。

本日の現場猫案件
コンクリ砕く機械に胸挟まれる…37歳作業員が死亡 機械に引っかかった鉄筋取り除こうとして挟まれたか
https://news.yahoo.co.jp/articles/18be09617afeeccabe72cbe394e3a187f2db36e8
機械を止めてなかったのか、止めてても作業する前に機械が閉じないようにバタ角なんかを挟んでなかったか…
2020/09/13(日) 07:38:57.61ID:0biSu6vVa
>>66
政府支出の効果と、それを意図的に変な団体にくっつけるのを一緒にすんの得意技だからな。
特に敵対的な外国人集団とかその最悪な例だろとしか言いようがない。
>>68
ドラちゃんの最新映画見たが、最近は翼竜が鳥の先祖つー学説になってんのかね?
2020/09/13(日) 07:38:58.33ID:C3K+Vfye0
>>72
日本海側は半島の大出力ラジオのせいでエアチェックなんかは出来なかったよ…
2020/09/13(日) 07:39:31.61ID:B0OfK8JYd
体目当てが、最近全部休日目当てに空目する。やすもう…
2020/09/13(日) 07:42:58.74ID:iaDlJ0sM0
マスク案件に関して早速コピーキャットが

261 不要不急の名無しさん 2020/09/13(日) 07:41:20.05 ID:8gOzajxc0
JALグループ北海道エアシステムでノーマスクで搭乗拒否
@JAL08674283
17時間
レベル3:
JALの言い分はマスクしないだけで、他のお客さんが感染する可能性があるからそうです。
全て録音しています


全て録音しています
2020/09/13(日) 07:43:30.46ID:Bgngl+Hc0
>>73
全米オープン優勝だってよ
次の政権は人気取りのために大阪なおみに国民栄誉賞与えるかもしれんぞ
そうなったらここの人間も全員手のひら返しだな
でもここまで来たら大阪は称賛されるべきじゃねえの?
2020/09/13(日) 07:43:50.30ID:BrCNnaGJa
>>75
現場猫案件は死亡確認するだけの体は存在してたんであろうか…
2020/09/13(日) 07:44:30.86ID:TgJ5yR4ca
僧衣君キター!
2020/09/13(日) 07:44:33.42ID:0biSu6vVa
>>80
楽しいかね、そういうつまらんこと言うの
2020/09/13(日) 07:44:37.06ID:QvejBu8l0
>>75
コンクリ砕く機械相手ではバタ角諸共粉砕されてたかと……
冬に除雪機や除雪車で似たような事故起きるよな、雪吐き出す所から別の物が吹き出すそうだが
エンジンは必ず切って作業、これ絶対
2020/09/13(日) 07:44:55.18ID:iaDlJ0sM0
>>80
国民栄誉賞は駄目だろとしか
2020/09/13(日) 07:45:20.45ID:2LXkHav5x
>>70
>格安航空の客室乗務員に期待できない
それは言いすぎではない?
貴殿が過去に何かあったならともかく。
2020/09/13(日) 07:46:02.92ID:BrCNnaGJa
今年の国民栄誉賞はコロナで延期か無しになるか
医療関係者一同みたいなのになるんじゃないかな
2020/09/13(日) 07:46:26.37ID:8pewPO4E0
拘束制御術式被虐号開放。眼前敵沈黙迄の間、能力限定解除開始。

              ⊂⊃ 私は穢らわしきものどもでは無い。
           _  震
        / ̄ (# ´∀`)⌒\
   __    /  _|     |   |  逝って良し。
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ ガッ
                                /.// ・l|∵ ヽ\ ←>>72
2020/09/13(日) 07:46:51.68ID:dDlyO9Wq0
今シーズンのスポーツは
色々な意味で、無かったことになった感がある
2020/09/13(日) 07:47:04.77ID:mcqRwL9N0
ですがにも僧衣君来るのか…
2020/09/13(日) 07:49:58.85ID:EgKsAJrf0
スポーツでの功績を称える事と、選手個人の言動に疑問や批判を呈する事は、別に矛盾しないのでは?
むしろ一つの事柄でもって全肯定や全否定する方が異常だろう。

最近は物事の区別が出来ず、YESかNOしかない1ビット脳ロジックでも流行っているのかな?
2020/09/13(日) 07:50:13.42ID:B0OfK8JYd
>>86
お察しやで。っていうと個人的な体験を一般化するアホ発見〜、って今度逆から言われそうだが、それだけじゃないしなぁ。

まあ俺は長いものに巻かれたいタイプなので、同じ立場だと日和って「おかのした」ってやってから体調肥料を訴えるけど。
2020/09/13(日) 07:50:33.12ID:zPka5oyta
>>87
医療関係者一同を代表して誰かが受賞はありそう
国民栄誉賞は多分感染対策をやった上で例年通り行われると思う
2020/09/13(日) 07:51:50.96ID:B0OfK8JYd
>>91
俺たちは昔から量子的揺らぎで手首クルクルしてる。
2020/09/13(日) 07:52:28.81ID:7dzYGxyBd
>>91
令和ちゃんがスイッチON/OFFのデジタル世代だから…
2020/09/13(日) 07:53:39.19ID:8pewPO4E0
>>76
全く別の系統の生物ですね。
鳥は後ろ足でジャンプして飛び立ちますが、
翼竜は後ろ足に加え翼がついた前肢を使って飛び立っていました。

中生代の空の怪物 翼竜 | 日経サイエンス
http://www.nikkei-science.com/202007_078.html
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2020/09/13(日) 07:54:23.79ID:2LXkHav5x
>>90
昔から「軍板の総意」を言い出す輩はいたからねぇ…
あと「軍板の僧衣」だとなんか深夜アニメ枠の話に見えてくるのは気のせいか。

>>87
毎年出してる訳じゃないからねぇ…
ただ大坂なおみには出さないでしょ。
国枝慎吾という車いすテニスの英雄(シングルスだけでグランドスラム23回優勝)にすら出してないんだし。
2020/09/13(日) 07:54:44.98ID:mcqRwL9N0
>>95
やっぱり世の中はファジーが一番なんだ。
2020/09/13(日) 07:55:15.39ID:MtXYo3tW0
もはよう。本日は雨模様の模様
2020/09/13(日) 07:55:44.54ID:Ljk3WbeK0
そもそもマスアレルギーって何という根本的な疑問が
付箋布がダメなら木綿のやつ使えよ
LCCで柔軟な対応を求めるやつがおかしい
2020/09/13(日) 07:55:58.71ID:C3K+Vfye0
栄誉賞取ったら評価する気は全く無いけどなぁ。嫌いなやつを嫌いってのは、駄目なのかね? 業績と別けて評価すべきってのなら判るけど、そこまで栄誉賞やるほど国民から支持や評価されてるかなぁと言う疑問が…
2020/09/13(日) 07:56:37.24ID:zPka5oyta
翼竜も首長竜も魚竜も恐竜じゃない定期
2020/09/13(日) 07:56:55.12ID:7dzYGxyBd
>>92
値段以上の人材を揃えないことでコスト削減してるから、と表現を変えるだけでいいんじゃないかなあ。

ピーチのCAがクソだとしても機内においては神(機長)の御使いなので
従わないとハイジャック扱いされても仕方ないどすえ。

チヤホヤしてほしいならJALかANAのビジネス以上に乗るしかない。
2020/09/13(日) 07:57:31.05ID:BrCNnaGJa
>>93
日本医師会会長とか来られてもなあ…

8割おじさんが代わりに貰いそうではあるが
2020/09/13(日) 07:57:42.74ID:MtXYo3tW0
2値デジタル脳でも正確な高速スイッチング能力があればpwm制御できるのだ。そしてpid回路も追加してやれば良い
2020/09/13(日) 07:57:52.34ID:2LXkHav5x
>>92
OK。ならこちらからは何も言わない。
最初に受けた悪印象ってずっと拭い去れない代物だし。
2020/09/13(日) 07:58:13.31ID:C3K+Vfye0
マスゴミからの支持は有るかも知れんけど、スポーツでもマイナーな分野でもっと業績有ったり日本以外で有名とか居るだろうし、栄誉だからなぁ
2020/09/13(日) 07:59:20.02ID:MtXYo3tW0
>>103
やはり機内乗務にメイトリクスを配備すれば良いのだ。筋肉は百難隠す
2020/09/13(日) 08:00:21.69ID:0biSu6vVa
>>96
のはずだよな。なもんで不思議だと思ってな。まあ映画だろつったらそれで終わるが。
110名無し三等兵 (ワッチョイ 89f9-6YT8)
垢版 |
2020/09/13(日) 08:01:31.48ID:PUEN7f7m0
>>104
尾身さんで良いと思うけど、政府に近すぎるかな
2020/09/13(日) 08:03:01.40ID:D+05Fz1C0
客室乗務員を全て屈強な男性にすれば良い。
揉めたらビキニパンツにテカテカした肉体美で圧倒する。圧倒する。
2020/09/13(日) 08:03:21.43ID:B0OfK8JYd
>>103 >>106
格安っつっても、バスや電車よりは高いからなあ。
プライミング効果があるからチケット代に見合う有能さを人間は求めてしまうのだろう。
それ乗務員教育に使われるわけでもないのに。

>>108
筋肉を機内に持ち込むことによる燃料費の増大が問題になりそう。
2020/09/13(日) 08:03:58.93ID:0biSu6vVa
スポーツ系は今年チャンスから消滅したのが凄い数だからなあ
2020/09/13(日) 08:04:16.05ID:mhcNT+Sir
>>84
エンジン切ってキー抜いて、んでバッテリターミナルの線を外しておくぐらいじゃないと安心できない
チキンな俺。
2020/09/13(日) 08:04:36.19ID:EgKsAJrf0
>>103
そもそも最初から丁重サービスなんぞ提供しない/要求しないからこその格安航空機なのでは?
まるでコンビニのバイト店員に高級ホテル並みの接客サービスの要求するような話は、どうにも筋が通らん気がする。
2020/09/13(日) 08:05:34.15ID:wFNcpD4P0
>>97
何処かに名無しのお上人は居られませぬか、と尋ねたくなるワードだぬw>軍板の僧衣
2020/09/13(日) 08:06:27.93ID:B0OfK8JYd
丁重なサービスしないなら、むしらマスク付けるとか付けないとか放っておくわけにはいかんのだろうか
2020/09/13(日) 08:06:51.25ID:Ljk3WbeK0
Twitter見に行ったら、朝日新聞の取材を受けてて、告発するって息巻いているという時点で、クレーマーじゃんとしか
告発するぐらいの金と暇があるのに、なんでOKと確認取れてるJA本家L使わねぇんだよ
刑事裁判は検察が通らんと判断したら通らんし、民事裁判の弁護士をどう確保するんだよとしか
2020/09/13(日) 08:07:34.70ID:NSMPw5J50
>>91
米国での無秩序な暴動を肯定するような人士に日本政府・国民が賞を与える事は
社会秩序の堅持を肯定する人々には受け入れられませんよ。
ある分野での功績は、他の分野での瑕疵を帳消しにする免罪符にはなりませぬ。
米国との関係を考えても、アノバカ騒ぎが沈静化して相当な時間が経過しなければ無理かと。
2020/09/13(日) 08:08:31.16ID:MtXYo3tW0
エクスペンダブル面々乗っけておけば騒ぐ気も起きない
2020/09/13(日) 08:08:54.37ID:vJy5TU7Z0
>>90
水島!日本へ帰ろう!
2020/09/13(日) 08:09:08.43ID:B0OfK8JYd
みんなコロナに耐えてよく頑張った!
国民栄誉賞をみんなに授与します!

とやって国を代表する人がそれを受け取る
2020/09/13(日) 08:09:24.35ID:M4wuk2Hea
>>1おつ

>>1の前スレリンク先が前前スレでしたので、

民〇党ですが重力に魂を引かれた人々と決別します
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1599894856/
2020/09/13(日) 08:10:14.84ID:MtXYo3tW0
>>119
トランプも差別撲滅よか法と秩序方向で急騰だし、BLMはやりすぎたんだ。
2020/09/13(日) 08:10:20.76ID:EgKsAJrf0
>>108
米国あたりでは保安員を乗せていて、頭のおかしい乗客は物理的に拘束(ダクトテープなどでグルグル巻き)
がデフォだったような・・・
2020/09/13(日) 08:11:18.18ID:s8HYWmaq0
ぐっもーにんですが

>>112
こんくらいでも78kg級だからへいきっしょ
http://iup.2ch-library.com/i/i020888822815874211282.jpg
2020/09/13(日) 08:11:49.84ID:vaBIOalc0
CAさんは保安要員なのが第一であり飲食物のサービスは付帯業務ですけえ
愛想が悪かろうが頼んだものが後回しにされるぐらいのクソであろうが従わねばならぬ
2020/09/13(日) 08:12:08.03ID:s8HYWmaq0
>>123
ごめんやでー
2020/09/13(日) 08:12:34.16ID:MtXYo3tW0
>>125
頼みがあるんだが、この客を起こさないでくれ。死ぬほど疲れてる
2020/09/13(日) 08:13:06.69ID:V6/n7wTT0
http://uproda.2ch-library.com/1027697uQ6/lib1027697.jpg
かにっ
2020/09/13(日) 08:13:42.35ID:vJy5TU7Z0
>>124
ネタ元の人はどうなったんすかね?
2020/09/13(日) 08:14:27.50ID:BrCNnaGJa
>>122
一歩間違えたらゲルが受け取ることに
2020/09/13(日) 08:14:35.46ID:B0OfK8JYd
>>126
マジで!? どう見ても100kg超ありそう
実は奥行きが薄くてペラペラだったりするの?(失礼
2020/09/13(日) 08:15:08.81ID:M4wuk2Hea
>>33
運送艦大坂(大坂丸)がありますね
大阪が改称する前に就役したから大坂

Wikipediaからですが、排水量440トンで武装は
12斤アームストロング砲 2門[1]
12斤六角砲 1門[1]
最終時:12斤アームストロング後装砲 2門[11]

火力で海防艦に劣る
潜水できないけど砲撃できる まるゆ並み
2020/09/13(日) 08:15:49.75ID:s8HYWmaq0
>>133
まあこの状態はコンテスト前とかなので
増量期は97kg暗いまで行くそうです
2020/09/13(日) 08:15:52.69ID:B0OfK8JYd
>>132
ではもう、代表ではなく国家を象徴する人に受け取ってもらうしか…
2020/09/13(日) 08:16:07.99ID:mcqRwL9N0
>>127
昔のデルタとかUAはそんな感じだったなあ。
2020/09/13(日) 08:16:11.09ID:MtXYo3tW0
>>133
身長が150センチ代説(適当)
2020/09/13(日) 08:16:19.17ID:vJy5TU7Z0
>>114
力が溜まってる可能性もある。物理ロックもしよう。
2020/09/13(日) 08:17:00.83ID:M4wuk2Hea
>>128
自分があとから見返すときにあったほうが便利なので

過去にバッテリー損傷で、スレ保管ログ全部消えたときがあったので
URLがあれば追っかけられる
2020/09/13(日) 08:17:19.85ID:MtXYo3tW0
>>139
油やエアの残圧には警戒が必要だな
2020/09/13(日) 08:18:15.52ID:s8HYWmaq0
>>138
横河尚隆っていう有名なビルダーやで170cm、78kg級です
2020/09/13(日) 08:18:16.31ID:EgKsAJrf0
>>119
実際、褒賞や顕彰はそれを与えるタイミングも重要だからのう。

与えるなら米国での乱痴気騒ぎが治まって、政治と切り離して話が出来るようになった時点で改めて・・・
くらいが確かに匙加減としては現実的なのでしょうな。
2020/09/13(日) 08:19:27.93ID:MtXYo3tW0
>>142
日本人ビルダーはオードリー春日くらいしか知らん(無知)
2020/09/13(日) 08:20:09.06ID:BrCNnaGJa
そういえば艦これで運営Twitterで信濃実装予告から7年だそうな
とっておきで出しそびれているのか実は声優さんが引退してしまったとか亡くなったとかで出すにも出せないか…

今回みたいにアメリカ大型艦と一緒でもいいぞ(エンプラとか)
2020/09/13(日) 08:21:58.37ID:s8HYWmaq0
>>144
小生も別に詳しいわけではないのです
2020/09/13(日) 08:22:01.53ID:EgKsAJrf0
>>129
まあ、キチガイに対してはそれが一番かな、と心情的には思わんでもない。
2020/09/13(日) 08:23:15.48ID:V43zZRvNr
アスリート系は減量しても体重がある程度以下にならないから。ここでもそういう人おるやろ。増量は簡単。
2020/09/13(日) 08:23:25.19ID:7dzYGxyBd
>>144
ザンギエフのコスプレで有名な清水さんなら見たことあるんじゃない?
2020/09/13(日) 08:23:43.09ID:vJy5TU7Z0
コロナじゃないからヨシ!

レジオネラ症肺炎で60代男性死亡 旅館の浴場利用/岩手・西和賀町
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b0e402e659f4b9efcd0e04a86011cf5349c1399
2020/09/13(日) 08:25:47.71ID:pI9jcMFXM
>>145
ユナイテッドステーツとセット……これですよ
2020/09/13(日) 08:26:37.22ID:M4wuk2Hea
>>145
予告だから、
次のアップデートで実装しますといって
五年後に実装のパターンもあるし
45 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り (ワッチョイ 0343-d817) sage 2020/09/07(月) 22:28:41 ID:SOj0qcQs00
丁型駆逐艦は「今年実装予定」と言われてから5年後に来たからな
何があるか分からん

一等輸送艦が実装されることはもう無いとは思うが
47 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り (ワッチョイ db06-0ad3) sage 2020/09/07(月) 23:01:12 ID:5Ge6nSDA00
2013年の6月13日に次のアプデで改装画面でも艦種別ソートできるようにするって言ってたんですけどねえ
ttps://i.imgur.com/yBsHaYj.jpg
48 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り (ワッチョイ 852b-07e9) sage 2020/09/08(火) 00:07:25 ID:EybDYOxA00
営業が仕事を持ってくるアレの光景が目に浮かんだ

クライアント「艦種ソートとかどう?実装出来ないかなぁ」
営業「はい!是非!〜仕様でやってみようと思います!(思います)」
クライアント「良いねぇよろしく!」
営業「これ頼むわ」
開発「ふぁあああああああああっく」
2020/09/13(日) 08:26:40.79ID:1ljmE9eu0
>>150
(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェトストリームアチャー
2020/09/13(日) 08:26:57.33ID:7dzYGxyBd
>>129
コマンドーのメイトリックスみたいな乗客が暴れたらどうやって制圧すればいいんだろう…
2020/09/13(日) 08:28:57.50ID:M4wuk2Hea
加賀改二 護はともかく戦艦版もほしかった
改加賀型戦艦としての紀伊型戦艦が無理なら戦艦土佐は実装してほしい

16 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り (ワッチョイ 7646-378d) sage 2020/09/07(月) 09:53:14 ID:xKncLIWw00
まあ初年度に言ってたことは色々あって実現できてないことあるよね
短期サービスから長期サービスに前提変わって当初から予定や方針を大きく変更したみたいだし、予定は未定だからごちゃごちゃ言えんけど
信濃とかVT信管とか改大和型(紀伊型)とか伊吹とか、雑誌インタビューやらTwitterやら探すと色々見つかる

42 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り (スプー 4380-1743) sage 2020/09/07(月) 21:48:08 ID:GtN7gorYSd
烈風601だって改修実装予定だし信濃もずっと準備中だ
2020/09/13(日) 08:29:19.60ID:s8HYWmaq0
>>154
たまたま乗り合わせた自衛官とか警察官とか海兵隊員が取り押さえてくれるのを期待しよう
2020/09/13(日) 08:29:35.56ID:xtrmNQ4V0
前沼の


412 名無し三等兵 (ワッチョイ 66d2-hE14) sage 2020/09/12(土) 20:46:27.05 ID:j6T5eE/D0
メルカリで受け取りも評価も迅速に済ませたが、激怒され低評価が付いた、理由は○○の不在→よくあるメルカリマイルールの話へ
https://togetter.com/li/1591131


盗品取引所にもマナー講師か。
2020/09/13(日) 08:29:58.59ID:B0OfK8JYd
>>154
T-800を配備しよう
2020/09/13(日) 08:30:45.21ID:hDK+n5I8M
>>62
争点にしたがってるのはキチガイとそいつを持ち上げる馬鹿だけでし。
2020/09/13(日) 08:31:19.77ID:xtrmNQ4V0
>>154
娘を霧番して言うことを効かす。

武器なんか捨てて掛かってこいって言われても捨てない。
2020/09/13(日) 08:32:08.35ID:dwxqy2C70
>154
ttps://www.youtube.com/watch?v=xAH5XF3mnIk
フランジブル弾とか使うんじゃね。
2020/09/13(日) 08:33:22.60ID:xtrmNQ4V0
>>86
カートぶっ飛ばし事故とか、ヤラカシが多い
2020/09/13(日) 08:33:39.33ID:LRnfUGQ00
機内に常駐してる武装エアマーシャルに射殺してもらおう>CAの指示に従わない馬鹿

いっそCAを武装させれば良いか
2020/09/13(日) 08:33:42.97ID:vJy5TU7Z0
>>154
乗り合わせた大統領がなんとかする。
2020/09/13(日) 08:35:15.74ID:MtXYo3tW0
>>163
何故かデザートイーグルをホルスターに装着したパツキンCAを想像した。
2020/09/13(日) 08:35:21.01ID:C3K+Vfye0
CAってなんか資格でも有るのかな? 資格持ち以外は出来ないとかじゃ無いなら、質云々言うのはどうかと思うけど 各会社規定とかじゃ無い奴
2020/09/13(日) 08:35:25.25ID:mcqRwL9N0
>>164
乗り合わせた百里所属のそらじの2人が(ry
2020/09/13(日) 08:35:39.10ID:xtrmNQ4V0
>>103
羽田伊丹便とかで一番前に乗るとノーマスクでも何にも言われないしフレンドリーだよ!だよ!
2020/09/13(日) 08:36:02.39ID:BrCNnaGJa
>>151
改装すると「アメリカ」になるんですね
2020/09/13(日) 08:36:33.00ID:C3K+Vfye0
>>168
顔デカすぎて、マスク無理だわ!って思われてんじゃないの
2020/09/13(日) 08:37:37.34ID:BrCNnaGJa
>>156
たまたま乗り合わせた範馬一族が大暴れ
2020/09/13(日) 08:37:41.17ID:i2afhUMaa
>>62
え?暴れた池沼が飛行機の安全脅かして残り100名以上の生命危険に曝すほうがヤバいから、排除or無力化でしょ?
2020/09/13(日) 08:40:40.90ID:GOPUBsFq0
>>97
俺が見た総意は
「安かろう悪かろうという前提を考えさせないままに」禿電にするのはやめておけ
ということ。判ったうえで期待しなければ、「思ったより繋がる」から不満はないとか・・・
2020/09/13(日) 08:40:48.10ID:C3K+Vfye0
>>171
飛行機落ちちゃうから…
2020/09/13(日) 08:41:12.89ID:B0OfK8JYd
>>166
逆に、コミュニケーションをスキップして強制力をもたせるなら、資格ぐらいはつけとかないと難しいよね…。
2020/09/13(日) 08:42:50.43ID:u3OUPZhPx
でもねーちゃんは卵産んだりせんやろ
https://i.imgur.com/AgljlL5.png
2020/09/13(日) 08:43:24.50ID:B0OfK8JYd
人の話も聞けないそこらへんのおねーちゃんが、正規に行った手続きに文句つけてきて、とにかく私に従え、ってやり出したら、たいていのおっさんは納得しないし、責任者出せってなる
2020/09/13(日) 08:44:01.75ID:1ljmE9eu0
>>157
このマイルールだと、私も最低評価をもらうなwww

------
平民金子(日記販売家・東出町の魯山人) @heimin

メルカリでボールペンを買って丁寧に評価コメントを書いたら、相手からのコメントこれだった。
油断してた。
出品側(ホーム)にいる限りは出会わない層というか、
アウェイ(購入側)に行くと野生のクマ出てくる。


平民金子(日記販売家・東出町の魯山人) @heimin

メルカリやってない人には何のことかわからないと思うので書くと、
わたし(購入側)は商品受け取って金払っていちおう礼状も書いといたみたいな認識なんだけど、
相手は「購入しました!」「楽しみです!」的な挨拶がなかったから激怒してるみたいな状態です。
クマ鈴付けずに外に出た私が悪いんやけど。
2020/09/13(日) 08:44:16.11ID:C3K+Vfye0
>>175
最低でも語学は当たり前として、近接格闘能力にいざと言うときの操縦資格に爆発物解体スキル、出来れば暗号解読通信も欲しいな
2020/09/13(日) 08:44:57.17ID:QwQGJYhcd
>>167
あったね〜
無重力状態にしたんだっけ?
2020/09/13(日) 08:45:08.95ID:s8HYWmaq0
>>176
瑞鳳の産卵プレイ…だと…
2020/09/13(日) 08:45:49.44ID:B0OfK8JYd
メルカリ、ってお宅のゴミをお隣さんに格安で譲ってやって感謝されよう!みたいな(個人の見解です)SNSチックなマーケティングしてたような記憶がある
2020/09/13(日) 08:46:04.84ID:GOPUBsFq0
>>181
鳳だし、総排泄口なら納得しなくもないぞ
2020/09/13(日) 08:46:06.98ID:C3K+Vfye0
>>178
盗人がマナーねぇ。アラブとかあそこらへんの商人かなんかなのか
2020/09/13(日) 08:47:06.41ID:xtrmNQ4V0
>>180
議事堂に機体ごと突入した回だっけ?
2020/09/13(日) 08:47:43.56ID:YgYwI16y0
>>62
2001年9月11日に速やかにしばいて放り出せと結論が出てるから争点になどなりえない
2020/09/13(日) 08:47:48.50ID:OHA+t4AG0
>>170
女性CAならバーナー禿には近寄ろうとしない。公開触手レイポが嫌なので。
2020/09/13(日) 08:48:25.45ID:GOPUBsFq0
>>184
盗品市だからこそ、内輪の論理を振りかざすのでしょう。
ショバを割り振るメルカリは表向き闇市じゃないよといってるので必要とはかかない・・・
2020/09/13(日) 08:48:59.45ID:vJy5TU7Z0
>>184
それじゃあ本格派の盗人にはなれねえな。(鬼平脳)
2020/09/13(日) 08:49:23.15ID:B0OfK8JYd
じゃあ私は純情派の恋泥棒になる!
2020/09/13(日) 08:50:56.72ID:xtrmNQ4V0
カンタスは競輪選手の太ももみたいな二の腕を持ったアテンダントのお姉さま多数だったけど、
保安要員だったんだな。
2020/09/13(日) 08:51:01.33ID:hDK+n5I8M
>>112
ピーチ(LCC)だしなあ。
バスや電車(移動時間考えたら新幹線でないと釣り合わない)より安い可能性が(笑)
2020/09/13(日) 08:51:29.95ID:C3K+Vfye0
ヤフーオークションも大概だと思ってたけど更に上を行く奴が出てくるんたものなぁ〜。まぁ盗品出して捕まる奴も沢山居るんだろうから、そこだけかのう
2020/09/13(日) 08:52:29.99ID:YgYwI16y0
>>190
どうぞ
https://www.google.co.jp/maps/@36.7373191,140.3865131,3a,24.6y,253.68h,99.76t/data=!3m7!1e1!3m5!1swnuzYC4UkMyK-rWdCPTyfw!2e0!6s%2F%2Fgeo2.ggpht.com%2Fcbk%3Fpanoid%3DwnuzYC4UkMyK-rWdCPTyfw%26output%3Dthumbnail%26cb_client%3Dmaps_sv.tactile.gps%26thumb%3D2%26w%3D203%26h%3D100%26yaw%3D231.7838%26pitch%3D0%26thumbfov%3D100!7i13312!8i6656?hl=ja
2020/09/13(日) 08:52:43.67ID:s8HYWmaq0
>>183
とういうことは空母は卵生の可能性が・・・?
2020/09/13(日) 08:53:00.67ID:C3K+Vfye0
イスラエル国防軍の女性兵士の退役者雇えば良くね?っていう事を思いついた
2020/09/13(日) 08:55:14.48ID:hDK+n5I8M
>>179
あー、WWWAのあれ呼んでいい?
(絶対落ちるからやめれ)
2020/09/13(日) 08:57:28.34ID:XAlwvZYva
めいいっぱい現金をプレゼントに聞こえるなあ。
2020/09/13(日) 08:58:48.80ID:vruI3JZZ0
こないだ、東京-新潟間を関越道を使って往復したいて思ったけど、新潟から関東へ陸路侵攻なんて無理だよね・・・と感じた
(前に、ですがスレで新潟侵攻ネタが話されていたから思い出したんだけどね)

まだ南西諸島を抑えて、太平洋側から関東を目指した方が楽そうだわ
2020/09/13(日) 08:59:41.15ID:vruI3JZZ0
>>190
清純派AV女優みたいな・・・?
2020/09/13(日) 09:00:05.60ID:iaDlJ0sM0
>>156
コックじゃないんですか!?
2020/09/13(日) 09:00:59.20ID:V6/n7wTT0
こういうのでよくある地方から攻めればよくない?と考える前に対策が出来てしまったヒリプリオワタ
・電車で2時間はなかなかの距離だなあ
・おおらか市はオーラ力市って書くとオーラ力(ちから)高そうな雰囲気ある
・女児向けアニメの枠でDX日輪刀のCMやるのはいいのだがCV玄田哲章じゃない事に違和感を感じる
・朝六時集合で二時間電車揺られても元気いっぱい…これが若さか…
・前回消えるほど速くて大差つけられたのくやしかったのでは
・パセリは食わないよな、エビフライのしっぽは食うけど
・人が触ると人間の臭いが付いて親からは敵判定食らうというしね
・ニチアサ…さくや…ギャレン…橘さん!
・イニシャルでLって一体どんな名前なんだ
・風「うまい、うますぎる」
・夜にあんな地面にいて鳴き続けてたら遅かれ早かれ他の動物に食われてたのでは…
・風に乗って運じゃなくてワープホール開くのか、た作品と交流するのに便利な能力だな
・汚染する力が残ってるってあたりあくまでメガビョーゲンの亜種でしかないのか
・えっそんな弟分系キャラなのお前
・2カメで回し蹴り
・素体がまだ飛べない鳥だったから鳥型でも高所恐怖症なのか
・名前合ったのに一話で死んだ…
・これもう変身して走った方が早いのでは
・電車賃も危ういのにカフェ寄ってる場合じゃないだろ!

幹部級からは進化材料が生み出せないだろうから幹部級連打はないけど時間かけて育てればいいって伏線は張られちゃったから大変だな
その内人間に直接打ち込む展開がありそう
2020/09/13(日) 09:01:59.91ID:vruI3JZZ0
>>186
対テロ戦争の衝撃で、航空機や船舶の安全対策や監視体制がしっかりと固められたんだっけ?
204名無し三等兵 (ワッチョイ 89f9-6YT8)
垢版 |
2020/09/13(日) 09:02:21.36ID:PUEN7f7m0
>>118
仲間の弁護士と検察官がいるらしい
2020/09/13(日) 09:02:26.96ID:xtrmNQ4V0
>>199
三国峠を越えても、次の関門のグンマー族をどう抑えるかは戦略無いとな。
2020/09/13(日) 09:02:37.46ID:YgYwI16y0
>>199
ジョージア「トンネル渡さなければ余裕だしな!」
2020/09/13(日) 09:05:21.61ID:A90CqNvza
>>199
新潟拠点に空挺されるとあかんよ
2020/09/13(日) 09:05:37.69ID:0PyaMPoKd
>ピーチ
その場でのやり取りと思われる映像がTwitterに上がっていたが、CAの話を聞いてから「書類を見せろ」とかごねてましたね。
マスク着用のお願い→座席の移動のお願い→退去

説明されても、どうせ見なかった。聞いていなかった。と言い訳しそうなんですよね。

CAを派遣中心にするとなったときに保安要員を派遣にして大丈夫かという議論があったけれど。保安要員と認識できないのであれば無駄な話だったか。
2020/09/13(日) 09:06:24.52ID:s8HYWmaq0
>>201
飛行機の中に調理場無いですし・・・
2020/09/13(日) 09:08:13.89ID:YgYwI16y0
>>204
それ、脳内友達か詐欺師のどっちかじゃね?
2020/09/13(日) 09:09:30.52ID:ei4n/u+90
おはいおさん

ルーターの調子が悪い (´・ω・`)

>>204
ヤカラそのものやの。
はよ、実名報道せーや。( ゚Д゚)y─┛~~
2020/09/13(日) 09:10:01.47ID:RL1ZBcAK0
客室乗務員が女性だから舐められてるだけよね
これが屈強な男性乗務員なら逆らう奴は絶対居ないですもん
2020/09/13(日) 09:11:12.32ID:s8HYWmaq0
>>211
まぁ本当にお仲間に弁護士と検察官がいたとしても擁護はされないと思うので
ピーチにはノーダメかと
2020/09/13(日) 09:11:14.63ID:vruI3JZZ0
>>205
>>206
群馬は群馬で、山が多いし、埼玉県になると延々と続く市街地と住宅地と田畑と川と水路
小規模な襲撃ならともかく、師団とかの大規模部隊で侵攻したいルートでは無いわ
(大体、新潟県内も、長岡・十日町・南魚沼・六日町・湯沢など山ばかしだし)

素直に南西諸島を抑えた方が、良いと思う
2020/09/13(日) 09:12:23.87ID:YgYwI16y0
>>214
新潟の想定はソ連・ロシアだぞ
南西諸島はいくらなんでもないわ
2020/09/13(日) 09:12:56.21ID:vruI3JZZ0
>>207
どういうシチュエーションで新潟拠点による空挺作戦が展開されるのか?という前提条件が無いと何とも・・・・
2020/09/13(日) 09:13:08.72ID:ei4n/u+90
>>212
解らん。

ヤカラは何処までいってもヤカラやからの ( ゚Д゚)y─┛~~
2020/09/13(日) 09:13:39.69ID:s8HYWmaq0
>>212
女性CAでも吉田ニキとか伊調馨とかみたい難ばっかやったらおとなしいと思います
2020/09/13(日) 09:17:25.36ID:vruI3JZZ0
>>215
そして、ソ連・ロシアなら北海道へ侵攻する可能性が高いだろうなと
(太平洋への道を抑える事が出来るし・・・そもそも侵攻できる状態・余裕があったかはともかく)


今だと、半島勢力が心配だけど(それも原発襲撃かテロ作戦がメインになる気はするし
2020/09/13(日) 09:17:32.09ID:ei4n/u+90
>>218
この手のタイプは自分のメンツが汚されたと思ったら、
痛い目に会うまでは何処まででも行くで、
現に今でも弁護士がーとか言い出しとるからの。(´・ω・`)
2020/09/13(日) 09:17:55.15ID:OHA+t4AG0
機材はどうせ737なんだから
【暴れないように目隠しして降りてもらいます】
ってやって、当該人物をエンジン前に誘導して吸い込ませてから
【不幸な事故でした】
ってやったうえで、遺族からエンジン交換費用をむしり取る裁判を起こす(実際は保険で賄う)のが一番いい気がする。
2020/09/13(日) 09:19:00.36ID:vruI3JZZ0
ごっぐさん鬼だ・・・

エンジンの清掃させられる整備員の気持ちも考えてあげてよ
2020/09/13(日) 09:19:07.02ID:EgKsAJrf0
>>199
その辺、侵攻側の戦略目的次第なところがあるからなあ。
敵は必ず首都攻略を行うはずだ、みたいな思考の固定に繋がってしまうと逆にちょっと危険かもね。
2020/09/13(日) 09:20:02.87ID:gVIIyrf80
【金子勝教授】アベ政治の闇も引き継ぐ菅がこの国のトップになれば、日本経済はより危うくなるだろう。 [potato★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599621497/

アベの闇を引き継ぐ危険な男、菅だ。
2020/09/13(日) 09:20:38.98ID:3wyN1PX3r
>>118
この回答しておいて航空会社側がアレルギー持ちと判断するのは無理だろ
https://www.asahi.com/amp/articles/ASN9D7FJBN9DUTIL01M.html
>男性は応じず、マスクを着けない理由を客室乗務員が尋ねたところ「答えたくない」と話したという。

>マスクを着けない理由を答えなかったことについては、「持病のことを公の場で言いたくなかった」と話している。
2020/09/13(日) 09:20:38.90ID:s8HYWmaq0
>>220
いたい目に遭っても懲りそうに無いですが…
2020/09/13(日) 09:22:14.07ID:tiNnePvD0
やはり不適合者に対する淘汰圧力が必要ですよね
2020/09/13(日) 09:22:24.32ID:W0K59cp+0
ヒューマンストライクとかやったらエンジンズタボロになって修理代かかるだろ_
2020/09/13(日) 09:22:35.20ID:ei4n/u+90
>>226
最近ですがで見かける

鎌倉メソッド

って、これじゃないかなーって思う。

「なめられたら殺す」

そりゃ、徳川さんも頭抱えるわな。(´・ω・`)
2020/09/13(日) 09:22:55.94ID:e9InnGYsd
https://i.imgur.com/DHXPthl.jpg

このシチュエーションで後ろからCAさんの尻撫でて
「ちょっと!どさくさにまぎれて何してるのですかっ!」
って怒られて機内の雰囲気を滅茶苦茶にしたい。
2020/09/13(日) 09:23:13.08ID:vruI3JZZ0
>>223
まぁね

何かしらの支援作戦・陽動作戦としての日本人を狙ったテロ作戦・人質作戦としての新潟侵攻なら有りうるかと
(更に言えば、新潟に限らず、日本各地でその可能性はある)

最も、日本本土への武力侵攻と言う時点で、(核を使うかはともかく)実質的な全面戦争じゃね?という気がするが
2020/09/13(日) 09:23:24.98ID:MIk7t/2H0
世の中には『ナメられること』を人生最悪だと考え、それを覆すために犯罪もやる人たちがいる
「日本や特定階層に限らず世界中で見られる本能的なメンタリティ」
https://togetter.com/li/1296006
2020/09/13(日) 09:23:34.94ID:W0K59cp+0
人類はもっと殺し合うべきなんだ
2020/09/13(日) 09:24:08.34ID:2buERpsk0
>>229
つまり、解決策は
ブチ切れたCAさんがクレーマーを殺す。どこぞの殿様みたいに眉間に傷つけただけで済まさない。
これですね。
2020/09/13(日) 09:24:16.64ID:qEJRuAmEr
>>224
Twitterのパヨクが既に#スガやめろ!と言い出してて草

#菅やめろ!ならまだわかる。
…無論、議員を辞めるのは検察を私物化し支那人船長を不当に釈放した菅直人だけどなww
2020/09/13(日) 09:24:29.73ID:MIk7t/2H0
>>230
きれいなお姉さんにこういう目で見下されるとゾクゾク来るよね。
2020/09/13(日) 09:24:50.68ID:gVIIyrf80
【飛行機】ピーチ機に続き、HAC北海道内便でもマスク拒否。機長の指示で降ろされた男性「持病のことを公の場で言いたくなかった」★7 [ばーど★]
splus/1599953345/

>世の中って、結構非科学的ですよね。感情が優先。
>私はマスクは意味ないと思ってますが、自分の身を世間から守るために人前ではマスクしてます。

>ものものしい赤紙の「命令書」ですね!
>いったい何様のつもりなんでしょうね??

>全てに於いてマスク着用を求めるのは。。。
>それはすでに異常だと思う。
>マスクしたからと言って完全に防げるものでは無いし、一方的にこういう事をするのがそもそもの間違いだと思う。。。
>マスクって肌が弱いので苦手です口を開けて冷や汗をかいた笑顔口を開けて冷や汗をかいた笑顔口を開けて冷や汗をかいた笑顔
>皮膚呼吸を阻害して何なんだか…

悪いのは君じゃない。
2020/09/13(日) 09:25:21.69ID:9NyXVofR0
>>224
何それかっこいい…
2020/09/13(日) 09:26:21.76ID:gVIIyrf80
>>231
高知県に機甲師団を揚陸させて、徳島県に対する圧力をかける可能性もある。
2020/09/13(日) 09:27:01.52ID:M4wuk2Hea
仮面ライダーセイバーの二号ライダーがカーレンジャーの青( 給料は税込21万円)みたいに礼儀正しいな
2020/09/13(日) 09:27:17.64ID:NSMPw5J50
>>232
些細な事で「ナメられた」と勘違いして激高するのは、お馬鹿さんが多いので ・ ・ ・
2020/09/13(日) 09:27:35.46ID:EgKsAJrf0
>>219
その辺、、冷戦時代でも
「馬鹿正直に守りの固い北海道だけを狙ってくる訳ないだろ、本気でやるなら同時に直接本州も狙ってくるわ」
と突っ込まれていたりするしなあ。

「現代では海は防壁ではなく、むしろ自由に往来できる道路である」みたいな説もあったような。
2020/09/13(日) 09:27:58.45ID:e9InnGYsd
>>230
あと、僕に怒るときは腕組みしてください
2020/09/13(日) 09:28:03.72ID:RL1ZBcAK0
こんな細身の女性では威圧感ゼロですし、いざという時制圧も出来ないでしょうに
陸自の再就職先として客室乗務員は有りなのではと
2020/09/13(日) 09:28:18.94ID:vJy5TU7Z0
>>224
安倍の闇を引き継ぐ危険なスレ、ですがスレだ。
2020/09/13(日) 09:28:46.39ID:Ul9Bnvrea
>>244
もはやスカイマーシャルやな
2020/09/13(日) 09:28:47.87ID:vruI3JZZ0
>>234
2週間前、安倍総理が辞めると発表した直後だと、歓喜していたサヨク連中だけど
菅さんそのが後任となる流れになると、どんよりした空気になっていてニヤニヤする

石破氏が来るとでも思っていたんだろうか?
2020/09/13(日) 09:28:48.72ID:XAlwvZYva
>>222
「ちょっとデカイ鳥を吸ったんですよ」

メンタルケアは万全だ。
2020/09/13(日) 09:28:53.28ID:qEJRuAmEr
>>236
こんなの?
https://i.imgur.com/lNqZQLW.jpg
2020/09/13(日) 09:29:36.67ID:s8HYWmaq0
>>229
これは舐められたのはCAではないかと…
2020/09/13(日) 09:29:57.07ID:9NyXVofR0
ナメられると理不尽な理由で無意味な暴力に残り一生晒され続けたりするので、
ナメられないことは多分皆さんが思ってるよりはるかに重要なことだと思うが
2020/09/13(日) 09:30:19.97ID:M4wuk2Hea
平成二期以降で二号ライダーが主人公にたいして礼儀正しいのはレアだな

バース、ビースト、マッハは好感度たかーい高井(議員)だが、基本タメ口
メテオはみんなの前では礼儀正しいが、あれは正体がばれないようにする演技だし
2020/09/13(日) 09:30:31.63ID:e9InnGYsd
>>249
はい、ケソン爆破
2020/09/13(日) 09:30:33.42ID:s8HYWmaq0
>>249
雑すぎない?
2020/09/13(日) 09:30:54.82ID:xtrmNQ4V0
>>209
電子レンジとアルカホールは有るから、タイマー爆弾はいける。
2020/09/13(日) 09:31:40.76ID:EgKsAJrf0
>>237
そもそもマスクは防ぐものじゃ無いという、根本的なところで認識を誤っているのが痛い・・・・
欧米あたりでも、このあたりの認識を頑なにアップデートしようとしない人が多いのは一体何なんだろうなと思う。
2020/09/13(日) 09:31:42.55ID:s8HYWmaq0
>>255
畿内だったらナイフとフォークでいいのでは?
2020/09/13(日) 09:32:50.19ID:0PyaMPoKd
>中共の対日戦
両用戦兵力だけで7個旅団3万人以上いるので、南西諸島と九州への着上陸が可能です。沖縄本島は無理でも台湾と日本からの妨害をある程度妨害できる島々を占領できれば彼方としては合格点がもらえるでしょう。
現実には合衆国が参戦するので無茶苦茶になりますが。
2020/09/13(日) 09:33:07.62ID:9NyXVofR0
>>256
世間のお気持ち攻撃から身を守るために有効、って意味でそ
2020/09/13(日) 09:33:45.50ID:W58NZhDnF
>>101
「自民党や安倍総理は嫌いです」とですがで言ったら袋叩きだぞ
2020/09/13(日) 09:33:46.41ID:xtrmNQ4V0
>>213
バカ発見器にうそばっか書いてるから、非実在でしょ。
2020/09/13(日) 09:33:51.11ID:W0K59cp+0
神から与えられた呼吸する権利を守れ_
2020/09/13(日) 09:33:54.86ID:vruI3JZZ0
>>242
最も、極東ソ連には、北海道・新潟を同時に狙う戦力・輸送力は無かった様だけど
むしろ、豊富な船舶量を誇る日本&アメリカ軍の上陸に備えていたとか・・
(確かにソ連から見たら、そう見えるか・・・・)


正攻法以外の方法って、余計な負担・無駄を生むパターンが多いからな
結局、「やるかもよ?」相手の過剰な警戒を呼び起こして、相手に無駄なリソースを負担させる方が賢明なのかもしれない
2020/09/13(日) 09:34:04.51ID:V6/n7wTT0
話の詰め込みっぷりにとにかく設定を説明しちまおうという気持ちがすげえ見える仮面ライダー聖刃オワタ
・こいつ悪いやつじゃないだろうがポンコツだ!
・なんだその着信音
・凄い、蓮マコト兄ちゃんゲイツ君の血筋にしてはまだ理性的に話ができてる
・魔戒騎士みたいな世界観の人たちなのかな
・どこでもドアって言っていいの!?
・あっこれ役者さんは甘い物苦手な奴だ
・OP今までにない爽やかなOPだけど映像の割に曲調はちょっとおとなしめというかサビの盛り上がりがちょっと薄いな
・水の剣士なのにブレイズ…?
・てっきりファンタジーな場所かと思ったら割と現実的な場所だった
・説明だけして帰った…
・本当に所長感あるなこの子!
・\アリだー!/
・水のエフェクト使えばいいのにシャボン玉なあたりがライダーっぽい
・あっやっぱりいるんだキリギリス
・完成するまでに年単位の時間がかかりそうなバイクだな…
・ダブル変身もう見せてくれんの!?
・光る 光るぜ 光るアリ
・ライオンの人はあんまり童話には詳しくないのね
・なんでこいつ二号ライダーなのに嫉妬とか逆恨みしないで「最高ですよ!!!」になるの!?
・キックのバンクに既視感あるけどアレだな、サモンライド
・その話の終わりに不審者出て終わりのパターンばっかじゃねぇか!
・絨毯に乗ってきた奴予告で欠片も出てないけどどこ行ったんだ

前作と違って明確な仮面ライダーの定義付けがされたが何故聖剣を授かった剣士が仮面ライダーなのかは説明されない
まあまず仮面ライダーの定義自体あやふやなのもあるし別にいいか…
2020/09/13(日) 09:34:30.08ID:XAlwvZYva
2号ライダーのほうが先に必殺キックかまさなかった?
2020/09/13(日) 09:34:39.16ID:xtrmNQ4V0
>>218
吉田の兄貴なら制圧されてみたいです。
2020/09/13(日) 09:34:44.51ID:ei4n/u+90
>>250
CAさんは現代ルール(お上に従え)で堪えてたけど、
クレーマーは鎌倉メソッド(同族には従う)でヤカラかましてた。
お上ルールが無かったら、CAさんはヤカラを空から放り出しとるわな。

つーことやで。

>>251
どっかの外車パクって高速道路でヤカラかましたおっさんと同じで、
メディアに名前が出た時点で同族から粛清されたらええねん。( ゚Д゚)y─┛~~
2020/09/13(日) 09:34:48.30ID:MIk7t/2H0
住むところは大事。列女伝にもそう書いてある。

756 おさかなくわえた名無しさん sage 2013/10/30(水) 15:37:32.09 ID:zJvI1zqc
スーパーのサッカー台のところが全面ガラス張りになってるんだが、昨日の夜、
ガラスに映る自分の姿をまじまじと見ながら「少し太ったかな」とか思ってたら
少し離れた入口からDQNがわめきながら入ってきて、オレにくってかかってきた。

よく聞くとガラスの向こうにいたらしいが(夜なので見えない)、ガンを付けたと
思ったらしい。「ガラスに映った自分の腹を見てたんだよ。外なんて見えないでしょ」と
指差したら、DQNがガラスに映った自分をまじまじと見ながら外を睨み付けるように
確認してた。

その後すぐ、入口から別のDQNがわめきながら入ってきて最初のDQNと喧嘩になってた。
こんな土地、早く引っ越したいとつくづく思った。
2020/09/13(日) 09:34:58.35ID:EgKsAJrf0
>>251
世界は、たとえそこが先進国であっても未だに野蛮人が跋扈する未開の地でしかないのだ・・・・
2020/09/13(日) 09:36:06.13ID:9NyXVofR0
私も普段マスクをする理由は、「マスクしてるバカに舐めから」で、それ以上の意味は特にないのだよなあ
2020/09/13(日) 09:36:21.11ID:XAlwvZYva
あと、本の名前が中華製のパチもんみたいだな。
2020/09/13(日) 09:36:51.07ID:M4wuk2Hea
>>225
矛盾している
2020/09/13(日) 09:36:51.46ID:s8HYWmaq0
>>267
>お上ルールが無かったら、CAさんはヤカラを空から放り出しとる

正直、その対応で良いかと・・・
与圧されてるので開きませんが…
2020/09/13(日) 09:37:07.70ID:vJy5TU7Z0
>>267
飛行機と船はキャプテンが絶対権力者なのです
女将がどうこうではないのです。
2020/09/13(日) 09:37:46.04ID:0PyaMPoKd
>>237
ウイルスは貫通するけれど、飛沫感染をある程度防ぐことができるというのは科学的に証明されているのに……。
科学的という割にはご本人にその素養がないのではないでしょうか。

綺麗なおねーさんにしかられたいのはわかるけれど、他の乗客の邪魔をするのはいただけない。
2020/09/13(日) 09:37:47.23ID:xtrmNQ4V0
>>221
エンジソに罪はないから反対。
ドアマニュアルで開けてタラップ車来る前に、隙間から落ちちゃうヨシ案件で。
2020/09/13(日) 09:37:58.18ID:M4wuk2Hea
>>264
機動戦士ガンダム一話みたいなものですね
2020/09/13(日) 09:38:01.64ID:WvFWQG1Ia
風説のなんちゃらが怖いから
リンクはるだけやけど、おからはん凄い

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1599954695/7
2020/09/13(日) 09:38:02.91ID:Ul9Bnvrea
まあ旅客機はスタッフ足りないので極端な結論にするしかなかったのは全員にとって不幸であった
病院ではコードホワイト発生時(患者・家族の暴言暴力)は医者看護師事務まで即集合してまず人数集めて囲め、がマニュアルになってたりするのでよい子のですが民は気を付けよう
2020/09/13(日) 09:38:12.19ID:ei4n/u+90
>>273
機長が東京コントロールに連絡とって、新潟ポリスにヤカラを引き渡した。

が、お上ルールの落とし所だからしゃーないわな。(´・ω・`)
2020/09/13(日) 09:38:22.49ID:1ljmE9eu0
>>256
AFPだったと思うけど、欧米の研究で
「少人数で、集近閉じゃない状況で、双方がマスクをしていたら、
換気のいい室内ならばほとんど感染の可能性はない」と表にまとめてあったなぁ…
マスクと換気、両方そろうのが重要なんですわ。
2020/09/13(日) 09:38:27.58ID:EgKsAJrf0
>>263
後世目線では「お互いに杞憂に終わって良かったね」と、評すべきところなのでしょうなあ。
2020/09/13(日) 09:39:15.05ID:M4wuk2Hea
>>271
そこらへん仮面ライダーエグゼイドのガシャットに通じるものがあると思う

マイティーブラザーズ=マリオブラザーズ

バンバンシミュレーション=艦隊これくしょん改
2020/09/13(日) 09:39:27.75ID:ei4n/u+90
>>274
その絶対のお墨付きは国家権力が付与しとるんやで。(´・ω・`)
2020/09/13(日) 09:39:59.74ID:9NyXVofR0
>>267
ヤカラはヤカラの外の人間に迷惑かけんな、というのはあるわなあ

>>269
本当にね…。舐める舐めないの世界からは距離を取るのが唯一の解決策だわさ
2020/09/13(日) 09:40:03.02ID:WvFWQG1Ia
研究員は研究活動はこれから活発化する可能性あるのか( ;´・ω・`)
https://i.imgur.com/d8ihBJT.jpg
2020/09/13(日) 09:40:18.46ID:xtrmNQ4V0
>>230
制服初めて見たが、携帯ショップのねーちゃんみたいな。
2020/09/13(日) 09:40:20.41ID:vruI3JZZ0
正確には、複数の主権国家が、そのお墨付きを与えている・・・
2020/09/13(日) 09:40:23.53ID:xxr79Ybc0
ソフバン アームを謎の会社に4兆円で売る模様
https://www.wsj.com/articles/softbank-nearing-deal-to-sell-arm-holdings-to-nvidia-for-more-than-40-billion-11599928360
2020/09/13(日) 09:41:33.06ID:s8HYWmaq0
>>279
がたいが良いやつが最前線煮立たされるのです…
ウニとかけんかとかできないおとなしい性格なのに一番前に出されるのです…
2020/09/13(日) 09:41:45.03ID:0PyaMPoKd
全国のSM倶楽部でCAの制服を着た女王様にしばかれるサラリーマン風の客というプレイに発展しないかなあ……。
2020/09/13(日) 09:42:26.21ID:M4wuk2Hea
途中から読み出すと「みんなTwitterで訴えられたキヨタニの話をしているんだな」と勘違いするくらいに

ピーチでマスクを拒絶した男とキヨタニは似ているな
過去の輪廻転生では近親者だったころがあるのかな
2020/09/13(日) 09:42:55.99ID:9NyXVofR0
>>281
マスクをつけて屋外でならハードなプレイも安全ということか

>>289
ンーヴィディア? アラビアとかチャドあたりの会社かな?
一体何フィックボードとかを販売している会社なんだ…
2020/09/13(日) 09:43:12.19ID:EgKsAJrf0
>>281
その真逆の存在である教会などの宗教施設が、大規模クラスターの発生源になるのも道理ですな。
2020/09/13(日) 09:43:32.75ID:M4wuk2Hea
>>290
ホモ受けするボディとみた
2020/09/13(日) 09:43:44.23ID:8pewPO4E0
>>291 それ良いっ。
 .                   _
    震  ヌルポ.  ┌───┴┴───┐
  ( *´∀`)yahooo!!. .|: 虐待して下さい。..:..|
   ミ.三三)     . └───┬┬───┘
   し_)_)         . , ,,││
                    ゛゛'゛'゛
─────────────────────
2020/09/13(日) 09:44:18.08ID:M4wuk2Hea
222 名無しステーション sage 2020/09/13(日) 09:30:07.25 ID:0NR4dLNmH
子連れライダー
今度の土曜からNHKで、子連れ信兵衛をやる
https://www.nhk.jp/p/ts/7856NX2XNZ/
https://www.nhk.or.jp/jidaigeki/kozure2/
2020/09/13(日) 09:45:25.14ID:1ljmE9eu0
>>287
ウリは色は違うけど、鼠園の清掃の人に似ていると思った
2020/09/13(日) 09:45:27.05ID:zPka5oyta
>>296
(´・ω・`)アマゾモナは糖分漬けよー
2020/09/13(日) 09:45:47.48ID:M4wuk2Hea
新しい仮面ライダー
仲間の増え方が最初から多人数のプリキュアみたい

プリキュア5、スマプリ、スタプリみたいに
1〜2話ごとに初期メンバーが増えていく
2020/09/13(日) 09:46:03.08ID:s8HYWmaq0
>>295
ただのでぶやで
2020/09/13(日) 09:46:20.67ID:0PyaMPoKd
>>289
N社ってビデオカードやAI分野では名の知れた企業ではないか。今なら謎な企業と言われるのは……。何か公表していない話でもあったのか。
2020/09/13(日) 09:46:30.47ID:9NyXVofR0
>>301
ホモ受けするボディやないか
2020/09/13(日) 09:47:07.64ID:vJy5TU7Z0
ドコモよりセキュリティの高そうな怪人と、 物理でなんとかする正義の味方とは
2020/09/13(日) 09:47:15.30ID:xtrmNQ4V0
>>268
大阪の日常
2020/09/13(日) 09:47:22.47ID:s8HYWmaq0
>>303
やめて!
ウニはノンケなの!モーホーには興味ないの!
2020/09/13(日) 09:47:32.89ID:M4wuk2Hea
>>303
肥っているけど脱ぐと「鍛えています」とか「体脂肪率いがいと低いんですよ」とか
2020/09/13(日) 09:47:34.44ID:iDeQknmRa
謎の会社呼ばわりわらうわw
2020/09/13(日) 09:47:48.23ID:xxr79Ybc0
>>293
真面目にこれでGPU作っているところは同時にCPU作る能力もあることになるわけで
これからGPUとCPUの融合が加速しそうではある。

あとCPU設計できるのがアメに集約されたので真面目に中国の半導体並びに半導体を使う産業はオワコン。
2020/09/13(日) 09:47:55.37ID:1ljmE9eu0
>>294
教会も努力はしているんじゃないかなぁ…
社会的距離を取るために、洗礼式で水鉄砲を使っていたし___
2020/09/13(日) 09:48:59.59ID:xxr79Ybc0
>>302
マスゴミがそう呼んだのだから仕方ない。
2020/09/13(日) 09:49:01.56ID:W0K59cp+0
>>294
合唱やカラオケがアウトな理由・・・
2020/09/13(日) 09:49:53.69ID:9NyXVofR0
謎の企業ネタ、元ネタどこだっけ?
2020/09/13(日) 09:50:04.19ID:8pewPO4E0
>>291
女王様は、気の強そうな女性で、
サラリーマンは50歳代半ばの、銀縁眼鏡の貧相な男性(私)と、
言ったキャラで、男性はシバカれる足袋に、歓喜に満ちた顔で、歓びに体を震わせ、
もっとぉぉぉぉぉぉぉぉぉ、許してぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇと叫ぶのですね。


      +                  _
 +      アアーッ モウ カイカン┌───┴┴───┐
       震   +       |: 虐待して下さい。..:..|
  + (。*´∀`) yahooo!!   └───┬┬───┘
    (0゚つと )   +        . , ,,││
 +  と__)__)               ゛゛'゛'゛
─────────────────────
2020/09/13(日) 09:50:07.92ID:xtrmNQ4V0
>>279
コードブルー時の囲みは看取りなん?
2020/09/13(日) 09:51:00.51ID:8pewPO4E0
>>299
悍ましい事をするのではありません。もう。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*´Д`)___ Gooooogle!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2020/09/13(日) 09:51:20.37ID:BrCNnaGJa
>>268
アメリカなら銃撃戦だな
2020/09/13(日) 09:52:30.83ID:xtrmNQ4V0
>>290
またまたー、福井トップクラスなんでしょ?
2020/09/13(日) 09:52:30.99ID:0PyaMPoKd
>>311
自作PCを少しでもかじっていたら聞いたことがあるはずなので。まるでトヨタを謎の企業呼ばわりされた気分。
マスコミにだって、PC専門誌出したりPCに詳しい奴くらいいるだろうに。
2020/09/13(日) 09:52:37.23ID:MIk7t/2H0
2017-05-22
「NVIDIAは謎の半導体メーカー」と記した日経を「リテラシー低」と批判の声→NVIDIA広報困惑しつつ「釣りタイトルでは」
https://togetter.com/li/1112932
2020/09/13(日) 09:52:55.46ID:BrCNnaGJa
ヴィーガン主義者は盲導犬なんかも動物虐待だとか言い始めてるのか
2020/09/13(日) 09:53:40.66ID:xtrmNQ4V0
>>279
かわええナス達だけに囲まれたいです。
2020/09/13(日) 09:53:59.00ID:s8HYWmaq0
>>318
腹囲はなぁ
2020/09/13(日) 09:54:23.02ID:TGaMQxked
>>318
海胆さん刺々してるから圧力パナいよ
2020/09/13(日) 09:54:39.56ID:mcqRwL9N0
いったいいつになったら
「マスクは相手に移さないもの」
ということを理解するのか…
防御兵器じゃないのに
2020/09/13(日) 09:54:55.37ID:1m3lWpG/M
>>309
米以外で設計されたCPUとしてはまだA64FXが……

まあ大して状況変わってないよ
2020/09/13(日) 09:55:44.82ID:s8HYWmaq0
>>325
なんで俺が誰かのためにマスクしなきゃ池ねえんだ!
って言うメソッドなのです
2020/09/13(日) 09:56:02.79ID:0PyaMPoKd
>>314
白い手袋(?)で散々弄ばれて、きつい声で罵られ、拘束されて、ハンドマイク状の鞭でしばかれて……。
最後は機長のサイン入りの赤紙でサヨウナラ(お会計)だ。
2020/09/13(日) 09:56:03.96ID:8pewPO4E0
>>321
実は喜んでいるそうですよ。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2020/09/13(日) 09:56:21.09ID:xtrmNQ4V0
>>323
誤解できるよう誤変換したバーナーたんの気遣いがー。
2020/09/13(日) 09:56:35.79ID:M4wuk2Hea
仮面ライダーって貧乳は貴なり なところがある
258 名無しステーション sage 2020/09/13(日) 09:31:25.83 ID:5ZbDJgw3M
https://i.imgur.com/trJ4iz8.gif
2020/09/13(日) 09:56:53.64ID:/AamQn0J0
>>1

>>232
鎌倉武士そのものなのでは?>ナメられたら殺す
2020/09/13(日) 09:57:04.54ID:vJy5TU7Z0
アイドルショーと怪人ショーって食い合わせが、、、
2020/09/13(日) 09:57:09.96ID:Mr149gCm0
>>181
https://pbs.twimg.com/media/EhfDA92VkAEA9kH.jpg
2020/09/13(日) 09:57:11.99ID:XK/WclbYa
>>321
障害者排斥なんて言い出して今時通用すると思ってんですか彼奴ら
2020/09/13(日) 09:57:31.96ID:W0K59cp+0
>>325
自分の身を守れないならする必要なし_
2020/09/13(日) 09:57:32.41ID:e9InnGYsd
https://business.nikkei.com/atcl/report/17/ai/051700001/
>>313
2020/09/13(日) 09:57:36.03ID:VtG6djlE0
>>289
ン・ヴィーダ?謎の会社だな?
インドの会社か?
2020/09/13(日) 09:58:27.24ID:XAlwvZYva
誰得なんだ、このエンディング…
2020/09/13(日) 09:58:42.92ID:xxr79Ybc0
>>319
一応>>320 のネタのつもりだったので気を悪くしたようならスマソ。

>>326
真面目に中国の先端技術産業はこれからどうなるでしょ。
人権の低さ利用してダーティな技術伸ばしに行くつもりなのかねえ。
2020/09/13(日) 09:58:58.73ID:W0K59cp+0
アメリカに関してはマスクする奴は軟弱者で民主党員ってイメージがなぁ
2020/09/13(日) 09:59:08.13ID:xtrmNQ4V0
>>334
爪先立ちで産卵プレイとか、腹筋がパナイ?
2020/09/13(日) 09:59:11.86ID:BrCNnaGJa
>>335
一応そんなもんは人でやれ人でなことは言ってる様子
いるにはいるんだけど職業としては多くはない
2020/09/13(日) 09:59:45.42ID:9NyXVofR0
>>309
自力で立ち上げるとしたら何十年かかるかねえ
市場制圧されたまま開発投資は絶望的だろうなあ
技術(者)盗んで「我々が独自開発したアル」これ以外ないだろうなあ
2020/09/13(日) 09:59:51.00ID:6LdH3krj0
おはよー、みなのしゅー

ところで、事が起こると場を和らげるために、うにどんが林檎ジュースを作ると聞いて______

_(゚¬。 _ 100%作りたて
2020/09/13(日) 10:00:06.00ID:1m3lWpG/M
まああげつらわないでやってくれ
あのライターさんは当時既に話題にあがっていたであろう自動運転車の経済記事とか読んだ事ないんだよ
2020/09/13(日) 10:00:37.38ID:Mr149gCm0
>>237
>以前、マスクを着けた際にじんましんが出るなど体調不良になったことがあり、今回もマスクを着けなかったという。

必死で考えた言い訳がそれか
2020/09/13(日) 10:00:39.98ID:9NyXVofR0
>>327
でもそのお願いして付けてもらってる、というのは忘れたらあかんと思うのよね…。
2020/09/13(日) 10:00:39.90ID:M4wuk2Hea
>>334
おっぱい生やして、おちんちんを隠した男の子みたい
2020/09/13(日) 10:01:12.83ID:Ih/ZMJoq0
・北米オープン
・中米オープン
・南米オープン

のベスト8が覇を競うのが全米オープン
という理解でいいんだよな
2020/09/13(日) 10:01:15.90ID:M4wuk2Hea
>>347
じゃあフェイスガードつかえばよくね?
2020/09/13(日) 10:01:18.63ID:1m3lWpG/M
>>340
締め付けられてどうせ生産できなくなるから気にするな、というオチと見ている。
マイクロアーキテクチャあろうが命令セットアーキテクチャあろうが関係ないでしょ
2020/09/13(日) 10:01:23.08ID:xtrmNQ4V0
>>343
オリンピックで走りながら引っ張るひとのこと。
2020/09/13(日) 10:01:29.02ID:TGaMQxked
>>345
握り潰すのか…
2020/09/13(日) 10:01:45.36ID:XK/WclbYa
>>176
卵生候補は今のとこ7人か…
2020/09/13(日) 10:01:53.62ID:xtrmNQ4V0
>>345
脚で踏むやつやー。
2020/09/13(日) 10:01:57.08ID:cSG81gBsd
N社はARM買う気なしという発言してたはずだが…買うのか?
2020/09/13(日) 10:02:00.57ID:M4wuk2Hea
マスクダメな人は人工呼吸器もダメなの?
2020/09/13(日) 10:02:03.18ID:9NyXVofR0
ネットモヒカン族の特徴は、誰かが誰かを想定して表現を決める、
という他者の視点を想像することを想像できないところにあるんだよなあ、と思う
2020/09/13(日) 10:02:07.03ID:V6/n7wTT0
今週は水瀬いのりが歌って戦うという実質シンフォギアだったキラメイジャーオワタ
・じゃあ杉田もその術使って生存してる可能性があるんじゃない?
・それそんな気軽に壊していい奴なんですか?
・そりゃ魔女討伐に賛歌するんだから強いわ
・夫を殺した下手人が義弟なのは別にいいのか…まああのガルザ殿だしな…
・内田直哉ってまた豪華な…
・おーいダイヤルファイター!ダイヤルファイターもってこーい!
・マッハが番組始まって以来のファインプレー
・まあ近年のブルーってそういう傾向あるしな…
・いくら残念なギークだからって格好まで残念なギークになることないだろ!
・「二重ロックは防犯の基本だ!」なんてタイムリーな敵なんだ…
・なげえよ必殺技名!
・宝路だけなんか違う顔してる!
・やはり火力…火力は全てを解決する…
・もげた頭にバズーカぶっぱなすって冷静に考えてえげつないな…
・まあ桑島砲ずっと使えると強すぎるからこうやって封印しないとね…
・今週「から」ってまさか連続企画なのこれ!?
・ガルザ殿お前それアルト君じゃなくて熱気バサラじゃねーか!

これもしかしてここ数週間連続で自然な流れでお歌が流れる話が続くのだろうか…その内キャラソンアルバム出しそうだな…
2020/09/13(日) 10:02:19.91ID:tiNnePvD0
>>345
ホル導師特製の濃厚ジュースをどうぞ っ旦
2020/09/13(日) 10:02:33.79ID:mcqRwL9N0
>>347
アレルギーなら別の素材のマスク試すとか、医者に相談はしたのかなあ?___
2020/09/13(日) 10:02:42.27ID:vJy5TU7Z0
>>325
7割の人が感染して生死をさまよって生き残る確率で乗り越えるより、
7割の人がマスクしたほうが早いんやで。
2020/09/13(日) 10:02:59.89ID:GQMhMdKg0
性病のことを公の場でいいたくない>>わかる

持病のことを公の場でいいたくない>>わかる
2020/09/13(日) 10:03:36.91ID:9NyXVofR0
髪のことを公の場で言いたくない。
2020/09/13(日) 10:03:56.00ID:6LdH3krj0
>>309
イスラエルのCPU設計チーム、もう解散したんだっけ?

(゜ω。) イスラエルもいらんことしいだからなぁ
2020/09/13(日) 10:04:07.09ID:/AamQn0J0
>>237
「マスクをつけたらじんましんが出る」ということなら、
旅客機で緊急時に天井から降りてくる酸素吸入マスクもつけられない、ということだな。
2020/09/13(日) 10:04:35.21ID:xtrmNQ4V0
>>334
後ろ穴から産んでも定義上は産卵なん?
2020/09/13(日) 10:05:22.44ID:V6/n7wTT0
>>332
中国を見ると分かる通り内外に威を示さねば舐められて死ぬのだ
つまり鎌倉メンタリティ=中華的メンタリティ
2020/09/13(日) 10:05:33.98ID:M4wuk2Hea
>>176
でも同じ鳳凰だし

空母として祥鳳より先に完成したからボディに肉が足りないのではないか
2020/09/13(日) 10:05:37.67ID:1m3lWpG/M
>>366
あれは米企業のイスラエルチームって認識なんでしょ

それを言ったらARMはイギリスとフランスに開発拠点持ってたはず。
閉鎖してなければ。
2020/09/13(日) 10:05:59.65ID:GQMhMdKg0
>>368
総排泄口だから…
2020/09/13(日) 10:06:05.72ID:8pewPO4E0
出かけます。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2020/09/13(日) 10:06:47.70ID:oMBLBHXL0
>>360
まぁ毎年キャラソンアルバム出してるからな
特に今年はコロムビア110周年だし
2020/09/13(日) 10:06:54.42ID:M4wuk2Hea
>>368
卵管からでれば産卵

これはただの疑似産卵による散乱
2020/09/13(日) 10:08:07.82ID:6LdH3krj0
>>372
2WAYで子作り出来るとか、捗るな!!

_(゚¬。 _
2020/09/13(日) 10:08:09.72ID:XK/WclbYa
>>343
どっちみち障害者側の都合をガン無視している事に変わりはないですな。
やはりヴィーガンは殲滅しなければならない

>>347
裁判でそれを本気で言う気かな(20円風
2020/09/13(日) 10:08:14.94ID:GQMhMdKg0
ところで、この卵産んでる絵は誰の絵なんだろ…
2020/09/13(日) 10:08:15.21ID:/AamQn0J0
>>363
その方針に国レベルで反対しているスウェーデンという存在がありましてね・・・

[FT]異端児スウェーデン、マスクでも独自路線
2020/8/20 13:00日本経済新聞 電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62833350Q0A820C2000000/

北欧スウェーデンは新型コロナウイルスについて他国と異なる行動をとることをいとわない。
その最新の兆候がマスク導入の拒絶だ。

新型コロナの規制に対する緩いアプローチで知られるスウェーデンは、この1週間で隣国のノルウェー、
デンマーク、フィンランドがそろって立場を変えた後でもマスク着用を推奨しない数少ない欧州諸国の1つとなっている。
(以下略)
-----

政府が公式に「マスクには効果がない」と表明しちゃう国なんで。
2020/09/13(日) 10:08:20.42ID:QfyQ9RmPd
>>364
特定のスレで変なあだ名付けられて困ってるコテだっているんですよ!
人権侵害!!
2020/09/13(日) 10:08:42.94ID:1ljmE9eu0
>>351
マスクなしでフェイスガードだけでは、相手にとばす方の飛沫は防げない
2020/09/13(日) 10:08:47.94ID:1m3lWpG/M
幾原邦彦が混じってそうな話題してるな
2020/09/13(日) 10:09:23.89ID:ei4n/u+90
>>379
その代わり、周辺国からエンガチョされとるがな。(;・∀・)
2020/09/13(日) 10:09:47.05ID:XK/WclbYa
>>378
瑞鳳っぽい

>>379
マスク輸入代をケチる方便としか…
2020/09/13(日) 10:09:46.93ID:s8HYWmaq0
>>380
淋ちゃん・・・?
最近だとヘルペスニムか
2020/09/13(日) 10:09:55.80ID:vJy5TU7Z0
>>347
ラテックスアレルギーがあるからゴムしたくない!
その言い訳が通用するかな?
2020/09/13(日) 10:10:09.13ID:mcqRwL9N0
>>360
出るそうだ
https://columbia.jp/prod-info/COCX-41221/

たぶん来週はピコ太郎
2020/09/13(日) 10:10:19.29ID:/AamQn0J0
>>369
ナメられたら死ぬ。
武力で他国を威圧しても反発されて死ぬ。

米帝レベルの圧倒的な軍事力、経済力がない限り、
確実に死ぬのでは?
2020/09/13(日) 10:10:36.26ID:oMBLBHXL0
ロイターが「Japan's Suga says no limit to bonds government can issu」って
2020/09/13(日) 10:10:56.42ID:Mr149gCm0
>>213
自分も友人に裁判官と検察官と弁護士がいるけど(本当)彼らは常識的なアドバイスしかしない
まあ友人なら当然なんだけどねw
2020/09/13(日) 10:11:04.78ID:xtrmNQ4V0
>>386
ポリウレタン製が有ったろう?
2020/09/13(日) 10:11:24.05ID:cSG81gBsd
大麻程度で今までのキャリアを台無しにしていいのか?とか弁護士が言うてるな。

良いよとしか思わんわな。
2020/09/13(日) 10:11:37.43ID:GQMhMdKg0
>>380
そうだよね。ヘルペスとかコテすすめられてるけど断固として拒絶する。
>>384
じゃなくて…生えてる艦むす描いてるひとだと思うが…
2020/09/13(日) 10:12:09.99ID:1m3lWpG/M
信じるよ
信じて同情もしよう

でもお前のやった事は許されん
395名無し三等兵 (スプッッ Sdea-lgQG)
垢版 |
2020/09/13(日) 10:13:05.59ID:Y5wB4sBYd
>>389
それ言うたらアメリカどうなるねん…。
2020/09/13(日) 10:13:28.17ID:0PyaMPoKd
>>329
ヴィーガンの方々の動物への虐待は本当に心が痛みます。生物学上の制約に関係なく植物性の食物しか与えないとか。動物なんか飼わなければいいのに。
2020/09/13(日) 10:13:36.65ID:vJy5TU7Z0
>>389
ジミンとかスガとか検索汚染並みの行為をする韓国芸能界。
許さん!
2020/09/13(日) 10:13:51.71ID:M4wuk2Hea
>>378
竹村雪秀@sessyuさんがTwitterであげた

女性(?)提督(?)と艦娘瑞鳳の疑似産卵図
https://mobile.twitter.com/sessyu/status/1303725129633992704
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/09/13(日) 10:14:23.61ID:xxr79Ybc0
>>377
コックピットに侵入しようとした事実を持ち出された時点で普通にアウト。
2020/09/13(日) 10:14:28.19ID:M4wuk2Hea
>>381
じゃあラップやビニール袋で口だけおおうか
2020/09/13(日) 10:14:35.95ID:V6/n7wTT0
>>388
まあナメられないよう拡大をし続けた結果国家の維持限界点に達して死ぬのは大陸国家の宿命なんやけどなブヘヘヘ
2020/09/13(日) 10:14:57.49ID:GQMhMdKg0
>>398
やっぱチョットダケアルヨのひとかー

このひと常に生えてるんだよな。
2020/09/13(日) 10:15:10.50ID:eisCr52i0
>>314
甘女王様は、ゆるふわな甘めファッションな女性で、
サラリーマンは50歳代半ばの、甘縁眼鏡の貧相な男性(私)と、
言ったキャラで、男性はシバカれるたびに、甘歓喜に満ちた顔で、甘味の歓びに体を震わせ、
もっとぉぉぉぉぉぉぉぉぉ、甘やかしてぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇと叫ぶのですね。


      +                  _
 +      アアーッ モウ カイカン┌───┴┴───┐
       糖   +       |: 糖虐待有り難う。..:..|
  + (。*´∀`) sweets!!   └───┬┬───┘
    (0゚つと )   +        . , ,,││
 +  と__)__)               ゛゛'゛'゛
─────────────────────
※尾張甘味で虐待され甘被虐の悦びで甘味を垂れ流すアマゾモナー
404名無し三等兵 (スプッッ Sdea-lgQG)
垢版 |
2020/09/13(日) 10:15:17.94ID:Y5wB4sBYd
>>362
素材の選択肢は少ないから難しいよ。
こういった輩は外に出るなとしかw
2020/09/13(日) 10:15:24.14ID:zPka5oyta
そーいや北欧出張守はスウェーデン軍の指揮権は軍人にあるってこと知ってるのかな?
2020/09/13(日) 10:15:42.60ID:M4wuk2Hea
>>402
この人の書く提督の性別は性器の有無だけでは判別しづらいのが厄介
2020/09/13(日) 10:16:15.56ID:0PyaMPoKd
>>340
いえいえ、お気になさらず。どうせマスコミのセンセーショナルな見出しというやつでしょう。読者に正確な情報よりも脅迫したり驚かしたりした方が喜ばれるという誤解に毒されているのでしょう。
2020/09/13(日) 10:17:12.00ID:s8HYWmaq0
>>390
まあそれが普通ですからね…
2020/09/13(日) 10:18:14.83ID:M4wuk2Hea
>>393
この表紙でおなじみの雪秀さん

チンチン描写あるので注意
https://pixiv.pximg.net/fanbox/public/images/creator/26357/profile/U1HYm7wLXX5lUCA8m9Z1Hwrz.jpeg
2020/09/13(日) 10:20:09.23ID:oWf6Qtuh0
>>406
骨盤を見るのだ、、、
最近やっと骨盤のデッサンが注目され始めて嬉しい
2020/09/13(日) 10:21:03.91ID:GQMhMdKg0
>>406,409
これがいいところなんだろうが、これがあったので
アイマスの本もあんまり買わなかったんだよな…
2020/09/13(日) 10:21:38.47ID:QfyQ9RmPd
アレルゲンの稲から逃避すべく東京まで出てきたもののどこ行くべ
2020/09/13(日) 10:21:52.65ID:EgKsAJrf0
>>404
自分の下着と同じ素材のマスクを作れば良いだけなのでは?
決して「下着でマスクを作れ」ではない。繰り返す、決して「下着でマスクを作れ」ではない。
2020/09/13(日) 10:22:17.49ID:xtrmNQ4V0
>>400
ダクトテープは万能素材。
2020/09/13(日) 10:22:29.03ID:GQMhMdKg0
>>376
いやな想像になってしまったじゃないか!
2020/09/13(日) 10:22:44.15ID:oWf6Qtuh0
>>413
自分の素材でマスクを作ればいいのでは?
2020/09/13(日) 10:23:12.48ID:XK/WclbYa
>>393
あ、そっちの意味でしたかスマソ
喫煙してる女性提督というと確かに雪秀センセかな
2020/09/13(日) 10:24:50.29ID:EgKsAJrf0
>>416
セルフ、エド・ゲインっすね・・・・・
2020/09/13(日) 10:24:56.88ID:iV50CxzbM
いよいよこの時が来たか…悲しいなあ

2021年、韓国はいよいよ〈生活の豊かさ〉で「日本を追い抜く」
https://news.yahoo.co.jp/articles/4864dcc5c88abc3d8c420264b974a341697c9a11?page=3

IMFは購買力平価でドルに換算した各国の一人当たりGDPを公表しているが、2020年では日本が4万6827ドル、韓国が4万6452ドルであり、日韓の間でほぼ差がない状況にある。
そして、2021年以降は韓国が日本を抜き去り、数値が公表されている2024年まで韓国が差を広げていく。

この数値については、日本は2017年時点、韓国は2018年時点での予測値である。
よって新型コロナウィルス感染拡大の影響は反映されていない。
しかし2020年に日韓両国とも経済成長率が大きく低下したことを勘案すれば、両国の2020年の一人当たりGDPは過大に推計されていると考えられる。
日韓両国とも過大に推計されているので相対的な位置づけは変わらず、日韓の間でほぼ差がなく、
2021年に韓国が日本を抜き去ることにも変わりがないと考えられる。
2020/09/13(日) 10:25:30.36ID:TGaMQxked
俺自身がマスクになることだ(キリッ)
2020/09/13(日) 10:25:53.42ID:cS9EZSvoH
>>413
https://iwiz-movies.c.yimg.jp/im_siggw0WvM5TSgQ22ev2MGwRArw---x680/c/movies/pict/p/p/b7/eb/169872_02.jpg
2020/09/13(日) 10:25:58.62ID:xtrmNQ4V0
>>404
収納できないお荷物は貨物室にてお預かりします

ってドアクローズ前にアナウンスするから、運ぶのは出来るかと。
2020/09/13(日) 10:27:21.92ID:wFNcpD4P0
>>219>>242
>「馬鹿正直に守りの固い北海道だけを狙ってくる訳ないだろ、本気でやるなら同時に直接本州も狙ってくるわ」

冷戦の最中は、ヤルタ会談時の米ソの極東密約由来の米の戦略方針と
米軍は北海道への限定侵攻があった際、
初期は事態静観して当面は陸軍部隊を派遣しない方針を取っていた点
欧州正面に比べ優先度が下がる第二戦線である極東
こと北海道に陸上戦力展開するのを避けたいという米ソの思惑は
微妙なとこがあったし、知られてる向きでもあまり実感持たれてなかったからぬ

(そこらはですがまとめの「61式の開発事情」参照)

裏日本強襲等の、本州と日本国の政体に対して致命的な打撃与え得る他の手だと、
いきなり限定核戦争へのエスカレーションの可能性が跳ねあがってたというとこも
認識が薄めだったりする


ソ連側はアイゼンハワー政権時の米の方針転換受けてわりと早期に他の戦略考えてたようだけど
そこら無かったにしても、ソ連側からしてみれば取れる選択肢乏しかったんでね、って気はする罠
2020/09/13(日) 10:28:47.77ID:87LTjRN60
町山智浩氏、キレて犯罪示唆するツイートやっちまってた?
2020/09/13(日) 10:29:45.52ID:XK/WclbYa
>オイコラミネオ MM2e-iF4a

昨日も来てたぞコイツ。やはり20円か
2020/09/13(日) 10:30:23.17ID:cS9EZSvoH
>>424
あの人が絡むといつものことデース
2020/09/13(日) 10:30:26.71ID:nWRVRrqo0
>>224
アベさえ辞めれば誰でも良くなるのではなかったのかね
2020/09/13(日) 10:30:43.85ID:GQMhMdKg0
町山…… 新劇の巨人のひと?
2020/09/13(日) 10:31:45.30ID:54kuoU1W0
オイコラミネオ MM2e-iF4a
20円乙(-iF4aにてNG推奨)
2020/09/13(日) 10:32:26.87ID:xtrmNQ4V0
>>424
いつもやん。
2020/09/13(日) 10:32:35.71ID:oWf6Qtuh0
中身が入ってるなら茶ぐらいはだそう。( ^^) _旦~~
2020/09/13(日) 10:34:06.81ID:oMBLBHXL0
>>424
あれ、BS朝日で番組持ってるんだよなぁ
2020/09/13(日) 10:34:51.35ID:6LdH3krj0
個人負債が増加し続けているのに、生活の豊かだといわれてもなぁ

(゜ω。)
2020/09/13(日) 10:34:56.41ID:54kuoU1W0
>>431
湯呑みの中身は白い粘液なんでしょ、知ってる(キャー)
2020/09/13(日) 10:35:40.16ID:GQMhMdKg0
みんす時代のほうがドル換算だと「生活が豊か」なんだっけ?
2020/09/13(日) 10:35:42.41ID:eqbT9UCda
アベガー → ガースーガー →

しりとりしようぜ!
2020/09/13(日) 10:35:43.33ID:XK/WclbYa
>>431
漆茶をお出ししたい
2020/09/13(日) 10:35:48.67ID:BNsZ9ON7M
雨です。
湿っぽいです。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2020/09/13(日) 10:36:02.36ID:EgKsAJrf0
>>428
「映画がゴミ作品になったのは、そりゃこの程度の日本語能力しかないのだから当然だよな。」
という評価がツイッターで定着しつつある御仁ですな。
2020/09/13(日) 10:36:49.44ID:XK/WclbYa
>>435
要するにドルベースガーの亜種なんですよな、そこの20円って
2020/09/13(日) 10:36:57.40ID:dwxqy2C70
>424
町ヴァーさんは大麻キメ過ぎててもはやキレ芸を繰り返す事しかできなくなってるから。
2020/09/13(日) 10:37:20.53ID:BNsZ9ON7M
>>403
悍ましく改竄するのではありません。もう。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*´Д`)___ Gooooogle!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2020/09/13(日) 10:37:36.06ID:MtXYo3tW0
>>433
信用創造やぞ!
2020/09/13(日) 10:39:43.16ID:MtXYo3tW0
>>440
(内需が限りなく小さい国の場合)とても重要
2020/09/13(日) 10:40:28.66ID:GQMhMdKg0
>>439
腑に落ちるのがひどい。
>>440
やってることが数年前から変わってない…
2020/09/13(日) 10:40:59.19ID:nWRVRrqo0
>>237
科学的見知からいうと、ウイルスはウイルス単体で浮遊することはほぼ無くて水分や塵などの飛沫を担体として拡がるので
それをトラップできるマスクは自分から感染を拡げない効果も他者から移されない効果もそれなりにある

まあ非科学的なのはコイツだという
447名無し三等兵 (ワッチョイ 1102-QmsY)
垢版 |
2020/09/13(日) 10:41:00.97ID:2buERpsk0
一人当たりGDPが個人の豊かさに結びつかないトホホ国家から逃げてきた20円が、
その数字で勝ったと異国で快哉を叫ぶw
2020/09/13(日) 10:41:19.53ID:MtXYo3tW0
ビッグマック指数というのがあるらしいぞ!(昼飯はマクドナルド)
2020/09/13(日) 10:41:32.40ID:6LdH3krj0
>>443
40そこらで会社蹴り出される社会でそういうことをいわれましてもー

(゜ω。)
2020/09/13(日) 10:42:15.26ID:XK/WclbYa
労働者の昼飯にマックなんて到底足りません ><
451名無し三等兵 (ワッチョイ c55f-Tbdt)
垢版 |
2020/09/13(日) 10:42:37.66ID:PPo5QKZ10
韓国なんて羨む要素なんてどこにもないよ。
想像を絶するペースで少子化が進んで、今年は出生率0.83
になるといわれているジャン。
人口も減少に転じているし、高齢化も日本を追い抜くことが確定している。
遠くない将来、誰の目にもこの国は
終わったとわかる日が来るよ。
2020/09/13(日) 10:42:49.54ID:ei4n/u+90
>>419
ソウルの地価代上昇が止まらない限り大丈夫だからなぁ。(;・∀・)
2020/09/13(日) 10:43:34.86ID:SpiRiAF70
>>449
チキン屋開業すればよい
2020/09/13(日) 10:43:57.39ID:nWRVRrqo0
>>244
その昔は鉄道警察があった
今こそ航空警察の創設が求められる
2020/09/13(日) 10:43:58.79ID:MtXYo3tW0
>>453
チキン屋も廃れて久しいと聞く…
2020/09/13(日) 10:44:46.20ID:oWf6Qtuh0
>>446
不織布ってね、帯電して小さい埃やチリを多少は吸いつけるんですよ。
なのに枡がガバガバじゃねえか理論の人が多いんです
2020/09/13(日) 10:45:16.09ID:xA38sDvj0
>>451
少子化もだけど何気に人口流出がやばいと感じる
2020/09/13(日) 10:45:24.03ID:2buERpsk0
>>446
マスクで防げない「単体で来るウィルス」が体内に上陸したとして...ねぇ。
(働く細胞の面子が一匹を袋叩きにするさまを想像しながら)

そうそう感染しないんじゃなかろうか、そういう逐次投入からは。
2020/09/13(日) 10:45:31.53ID:miVn0V5v0
>>419
ソウルだけなら抜くかもしれんが、ソウルを除いたらダメでしょ
ソウルと東京を抜いた数字こそ本当の実力だから
2020/09/13(日) 10:45:49.06ID:oWf6Qtuh0
>>455
ブラジル風の丸鶏屋が新たなブームじゃなかったか?
2020/09/13(日) 10:46:42.53ID:XK/WclbYa
>>455
チョッパリのコンビニチェーンが
屋台の半分のお値段の大きなチキンでウリナラを蹂躙中とか言いますぬ
2020/09/13(日) 10:47:01.02ID:MtXYo3tW0
政府専用機のごとく登場業務員に(一部でも)空自の自衛官据えるのと、民間のPMSCsに任せるのとではどちらがコストだかになるかな。

人が足りないのはとりあえず置いとくとして
2020/09/13(日) 10:47:06.20ID:yugRoDV10
つうか、なんでずっとチキン屋なの?
通年で鳥インフル流行ってて通年で廃棄チキンが多いの?
2020/09/13(日) 10:48:06.10ID:w+nCMZED0
緊縮財政・金融緊縮が人気取りのネタにならないという環境は見習いたい___
2020/09/13(日) 10:48:08.51ID:MtXYo3tW0
>>463
調達が容易でコストが安いって点で有利と聞く。
2020/09/13(日) 10:49:32.75ID:0PyaMPoKd
なんドルだから豊かとは言えないが、多いに越したことはない。日本政府はマクロ政策を考え直すべきだと思う。
2020/09/13(日) 10:50:02.91ID:MtXYo3tW0
>>464
財政健全化って聞こえはいいが、集めるけど還元しないぞ宣言だからな。そこんとこ有権者も理解して欲しい(ポピュリズムに走れとは言わんが)
2020/09/13(日) 10:50:51.58ID:xxr79Ybc0
>>451
あそこ失業率が糞ヤバイ事になっているからなあ。
真面目に不動産系のバブルで一部だけ儲かりまくっていてそれがGDPの成長率跳ね上げている構図っぽい。
2020/09/13(日) 10:51:24.39ID:MtXYo3tW0
でも韓国はネットインフラ先進国だから…
2020/09/13(日) 10:52:02.29ID:s8HYWmaq0
>>463
成長が早くて1羽から増やせる肉量の効率が良いのです

ここがわかりやすくまとまってるかも
http://kumamoto.lin.gr.jp/shokuniku/kisochisiki/kachiku_seisan/hikaku.html
2020/09/13(日) 10:52:14.65ID:oWf6Qtuh0
>>462
c-2で旅客を運べばよい。
2020/09/13(日) 10:52:42.77ID:xxr79Ybc0
>>464
韓国の場合IMF送りになったトラウマから徹底的に締めまくって財政緊縮できる余地がなくなった現状から
ムンが調子こいてばら撒きやりまくっているかrなあ。
なおあまりのばら撒きっぷりにマスコミからヤベーと叩かれつつある模様。
2020/09/13(日) 10:54:20.20ID:M4wuk2Hea
>>462
任期が切れた自衛官を雇う
2020/09/13(日) 10:54:45.21ID:dDlyO9Wq0
裕福支配層にとっては、逃げ銭を貰ってるようなもんだよな
韓国の中抜き文化下で行う予算ばらまきって
2020/09/13(日) 10:55:04.36ID:xA38sDvj0
40代で肩叩き→チキン屋開業→破産→段ボール拾い→半地下生活で一生を終える

のコンボが韓国人の平均的な人生だっけ。
2020/09/13(日) 10:55:34.04ID:MtXYo3tW0
>>475
でも財閥は世界的に輝いてるから…
2020/09/13(日) 10:55:58.21ID:91QvbhoHa
>>80
班長
こいつ
スニーカーだ
2020/09/13(日) 10:56:15.85ID:M4wuk2Hea
>>475
香川とかで韓国風うどん屋(ゲームやり放題とか)やれば客来るのでは
2020/09/13(日) 10:56:16.18ID:EgKsAJrf0
最近見つけたTVCMネタ

【字幕付】ラクスルのTVCMサービス『ノバセル』60秒
ttps://www.youtube.com/watch?v=nsjMN4afXoc&feature=youtu.be

第三者からすれば笑い話だが、どうも大手企業の広報担当からすると、
業界あるある話過ぎて全く笑えないらしい。
2020/09/13(日) 10:56:42.84ID:e9InnGYsd
>>419
プシュー
2020/09/13(日) 10:58:00.34ID:nWRVRrqo0
>>458
感染力が激烈に高いノロウイルスでも一〜二個小隊小隊くらいの数を必要とする
2020/09/13(日) 10:58:27.06ID:6LdH3krj0
>>469
でも、向こう第一種通信事業者相当にいたネットワーク技術者、IPルーティング理解出来てなかったで

(゜ω。) 問題が出てルーティング追加してくれと言っても、デフォ毛をかえろしかいわかったし
2020/09/13(日) 10:58:49.04ID:EgKsAJrf0
>>476
今の韓国は、サムスンに非ずんば人に非ず、が冗談でも何でもない社会らしいからなあ。
2020/09/13(日) 10:58:55.49ID:2buERpsk0
>>478
韓国風うどんで香川で息出来るの?
一口すすって客が暴動起こす気がする。
(あ、一人ずつ暴れるから暴動には発展しないのかw)
2020/09/13(日) 10:59:12.81ID:xxr79Ybc0
>>476
数年後、シンガポールに本社を移してインド人がCEOをやっているサムスンの姿が!!。

真面目に韓国は海洋国家を名乗るのなら中国と対立関係選ばないとほぼすべての市場からパージされて
中国からは吸い上げられてただ凹られるだけの存在になると思うぞ。
2020/09/13(日) 10:59:14.35ID:oWf6Qtuh0
>>478
うどん県はネット鎖国政策をとっており、、、
2020/09/13(日) 11:00:00.87ID:5MOlbG710
航空券発券する時点で「指示に従え」同意書をっとけば安心ですね
同意しなければ発券されない
2020/09/13(日) 11:00:05.29ID:6LdH3krj0
>>474
利益を享受出来る国民の半分程度には、今の大統領支持されているとは聞きますなー

(゜ω。)
2020/09/13(日) 11:00:18.38ID:QvXZch5rM
富士山麓の黒字経営企業「わが社は君たち新入社員が定年退職するまでの給与賞与全額払える余裕があるから安心してほしい」
40代で墓の中にいる元社員「それならもうちょっと人手増やせましたよね?」
2020/09/13(日) 11:00:21.24ID:M4wuk2Hea
冷やし韓国とか話題にあがったが
韓国のチキン料理とか日本国内で話題にならないのが不思議

日本のマスコミも韓国を宣伝すればお金がもらえるからやるけど、具体的に何が流行っているのかよくわからないから
キムチ、焼き肉、整形とか固定客が望める話しかやらないのかな

冷やし韓国とかもう意味不明
2020/09/13(日) 11:00:39.93ID:xxr79Ybc0
>>479
真面目にTV殺すのは電波のオークションじゃなくてこういう企業かもなあ。
2020/09/13(日) 11:00:48.06ID:V6/n7wTT0
重い展開にならなくてホッとした気持ちともっとドロドロして欲しかった気持ちがせめぎ合ってるミュークルドリーミーオワタ
・OPの歌据え置きでカット割りだけ変わるの珍しいな
・朝陽君それおっぱいガン見してると思われない?
・ときわちゃんのIQが話の都合で上下するのが追加キャラらしい便利さだ
・家族…そうかな…そうかも…
・駄目なら駄目って言えつーのはミカちゃんが正しいな…
・まあ煮え切らない態度で誤解されるよりはずっといいんだ…
・あんなデカい爆弾をあっさり処理したあたりに絶対に暗い雰囲気にさせないというスタッフの意思を感じる
・女王様が来たって事は相当重要なポジションだぞ朝陽君!
・説明を全部取説に丸投げするな
・まいらちゃんケツ突き出して寝るな
・夏休みどころか日曜日でもブラックスキーマはガンガン出るぞ
・幼女は無職で当然だろ!
・一寸法で読書感想文書く中学一年生って逆にすげーな
・デカい弁当は昼食の時に余ったおかず貰えそうだから中学生にはとても大事だしな…
・女子と違って徹底的に隠さないとまずいから朝陽君は大変だな…
・お前らときわちゃん一体どんな目で見てたんだよ
・ただのぬいぐるみってなんだよ!
・この時期にチョコレート剥き身は溶けない?
・蝉の声適当すぎだろ!
・えっ朝陽君もユメシンクロするの?じゃあバンクカットも作られるの?
・たんいがたらないゆめをみたときは あせってるしょうこよ

れいくん微妙にズレたアドバイスして状況を引っ掻き回すポジションかと思ったらウザいだけで割と真っ当な事言ってるな
20年くらいしたらテッドみたいな下ネタ交じりで喋る中年ぬいぐるみになりそうだけど
2020/09/13(日) 11:01:10.26ID:xtrmNQ4V0
>>487
文盲だかり詠めないだろうと。
2020/09/13(日) 11:01:51.73ID:MtXYo3tW0
>>487
メイトリクス「従うと約束したな。あれは嘘だ」
2020/09/13(日) 11:02:26.30ID:FgiONn3M0
>>479
ウリ、20年前に業界とかかわり持ってたけど、当時はもっとルーズだったな
企業側も前例踏襲で広報予算持ってるんで、増やす減らすの判断しかしない
予算増やしたら売り上げが増えました、減らしたけど売り上げは維持してます、みたいな
変化に対する評価しかできてなかった

ただ、採用業界なんかだと、もっとシビアで効果が可視化できる(ノイズも多いけど)んで
その手法がwebから逆流してる感じはある
2020/09/13(日) 11:02:26.60ID:nWRVRrqo0
1976年から連載している漫画『ガラスの仮面』→2014年10月に発売された最新刊のAmazonのレビューにはファンからの悲痛なコメントが続々「読者の高年齢化が伝わる」
https://togetter.com/li/1591408

山山 @shanshan0845
『ガラスの仮面』を人から薦められたのでAmazonで調べてみたら、最新刊のレビューが切実すぎてもはや笑える。
https://pbs.twimg.com/media/EhdiJRXVgAAlcZK.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EhdiKWzU4AIGEFU.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EhdiKsrU0AAdgDC.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EhdiLNSVgAcQzqO.jpg

まだ終わってなかったのかよ
2020/09/13(日) 11:02:29.33ID:xxr79Ybc0
>>483
Library of Ruinaの社会はある意味韓国の現実そのものだからなあ。
2020/09/13(日) 11:02:59.09ID:BNsZ9ON7M
さて、昨日、鳴海駅近くのメガネの愛眼で、
眼鏡を直してもらったのですが、
近くになか卯、カツ屋、天麩羅店がありました。
外食する場合の候補地に加えましょう。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2020/09/13(日) 11:03:30.98ID:QvXZch5rM
>>490
韓国というワードをポジティブな文脈でなんとしても放送したかったんだろう
それがアフィリエイト条件なのかエージェントの宗教的情熱なのかはわからんが
2020/09/13(日) 11:03:49.46ID:FgiONn3M0
>>490
なってんじゃん、チーズトッポギとか
コンビニにも置いてあるよ
2020/09/13(日) 11:04:25.96ID:MtXYo3tW0
>>498
カツも天ぷらも糖質で包んだ食い物なのだ
2020/09/13(日) 11:04:50.06ID:V6/n7wTT0
>>489
それつまり現状からの昇給は期待するなという事では…
2020/09/13(日) 11:05:38.71ID:/R3gl/TNH
>>487
そもそも運送契約を結んだ時点で従うことになってるはずだがね
大概の約款はそうなっておる
2020/09/13(日) 11:06:36.28ID:Ih/ZMJoq0
ウチの倅(高2)、甥(中2)、姪(小6)などは韓流で育った世代だし
特に現在進行形でBTSに夢中の姪などは韓国に対する憧れが強いと思う
2020/09/13(日) 11:07:28.21ID:xtrmNQ4V0
>>489
黄色い救急車?
それとも、年金もらえない方?
2020/09/13(日) 11:07:36.97ID:FgiONn3M0
>>475
日本の官僚みたいなところがあって、元サムソンとかだと日系含む外資が拾ってくれる
大体40代で同期が部長になると、部長になれなかった人がスピンアウトしていくらしい
なんで、最初にマトモな会社に入れた人はそれなりに生きていける模様
2020/09/13(日) 11:07:46.39ID:fnwpqVIK0
>>492
女王様の夢を見たときはどんな意味かな
2020/09/13(日) 11:07:56.85ID:1cKlJz9da
>>498
斯様に候補の食い物屋が全て糖誘導体で有るのがアマゾモナーw
2020/09/13(日) 11:08:45.42ID:M4wuk2Hea
>>479
これは面白い
テレビCMとかやっている間、スマホが使える人たちはスマホをのぞいているのではないのか

スマホアプリのゲームや漫画が読めるサイトとかにCMを流した方がいいだろう
あのCMをみるとポイントが入って、そのポイントで漫画が読めるやつ

テレビを見る人が減ったのは事件の正確性はともかく速報性ならSNSのほうが早いから
そしてテレビが「切り抜き」だけして実際と異なる情報を流せば嘘がわかるから
SNSでみると、どこが嘘か詳細に解説しているから


例えば、テレビ朝日で「自粛しない若者たち」と今年の春は相変わらず混雑しているという
そういう風景の写真をだしたが
Twitter上では、その写真のマクドナルドの看板が秋限定商品の宣伝をしていることを突き止めた

https://i.imgur.com/CZvanDr.jpg

かつてフジテレビへの批判が高まったとき「嫌なら見るな」が話題にあがったが
まさにその通りで、スマホ、インターネットを使ったサービスは
地上デジタル放送と違ってユーザーが見たいものだけ見て、好まない情報は見えないようにした上で
好きなものだけに課金するサービスで溢れている
https://i.imgur.com/Cf6oLNc.jpg

https://i.imgur.com/aHOIP7q.jpg
2020/09/13(日) 11:08:49.33ID:oWf6Qtuh0
>>504
聖地旅行はもうしましたか?
旅券が安そうですね。
2020/09/13(日) 11:08:53.17ID:EgKsAJrf0
>>491
既にTVCMは効果が曖昧過ぎて意味がない、という事でネット広告が主流になりつつあるそうだしな。
最近、ついに広告費でネットとTVが逆転したという話もあったような。

効果が曖昧だからと逃げられるので、それならばと効果を可視化したら実際に効果が無い事も可視化されて、
業界のクビが益々絞まるというパターンになったりして・・・・
2020/09/13(日) 11:09:54.72ID:6LdH3krj0
そして、現実を知って大人になるのか

(゜ω。) あれ、なんかいい話だな_____
2020/09/13(日) 11:10:09.89ID:M4wuk2Hea
>>500
ごめんなさいはじめて聞きました

チー牛なるものを知ったとき並みの衝撃 >チーズトッポギ
2020/09/13(日) 11:10:43.49ID:MtXYo3tW0
>>511
えーネット広告の効果も微妙で広告料減ってるって話も聞いたが
2020/09/13(日) 11:10:58.82ID:JkyLGF8t0
なにがいやなんだ
マスクぐらいいいじゃん
つけろよ
2020/09/13(日) 11:11:27.16ID:JkyLGF8t0
you tubeのマウスの広告飽きた…
どうにか変更したい
2020/09/13(日) 11:13:00.70ID:6LdH3krj0
>>516
スマホ?

_(゚¬。 _ なら、だまって金払うか、アキラメロン
2020/09/13(日) 11:13:01.49ID:FDbApOAm0
>>501
近くにスイーツバイキングや祖国のピョンヤン飯店をなぜ見つけないのか?
2020/09/13(日) 11:13:04.62ID:QfyQ9RmPd
>>516
Adblockを入れるか有料会員になるんだ
2020/09/13(日) 11:13:09.54ID:oWf6Qtuh0
>>511
あの溶岩と財宝のパズルCMってほんとに効果あるんかいなと、、、
2020/09/13(日) 11:13:13.23ID:GQMhMdKg0
ファイブスター物語は最近永野が仕事してるし…(完結するとは思ってない)
2020/09/13(日) 11:13:26.03ID:M4wuk2Hea
>>514
出るタイミングによっては
「うざい」「こんなの買いたくない」「電凸としてSNSで炎上させたらー」ってマイナス評価も得やすいからね

だからそんなマイナスな評価も出ているなか、いろんな作品とコラボするヒビッドオペレーションはけっこうすごい
2020/09/13(日) 11:13:34.22ID:UCVnwDhJ0
>>502
一応それなりに勤めれば年収1000マソいくらしい
あと最近はあんまりブラックじゃないヨ
1ヶ月の内6割程は定時退社してるし

…数年前までは一月に1〜2人過労死なり自殺なりしてたけど
2020/09/13(日) 11:13:53.10ID:W0K59cp+0
金払うか番組の途中に入るCMみてほら
2020/09/13(日) 11:13:53.58ID:dDlyO9Wq0
広告効果を数字に出してこなかったから
広告そのものが否定される未来?
2020/09/13(日) 11:14:02.94ID:QvXZch5rM
>>511
ターゲットをテレビ見る層に絞り込むなら少なくとも今後30年くらいは安泰そうだが
2020/09/13(日) 11:14:23.05ID:EgKsAJrf0
>>514
となると、広告業界は全体としてジリ貧になりつつあるのかな?
2020/09/13(日) 11:14:34.86ID:M4wuk2Hea
ごめんビビッドオペレーションではなくて、ビビッドアーミーでした

https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcSWdZfI3mkOJrgYoYemgRijnwgxhk6pMvCLlA&;usqp=CAU
この子にはどこであえるの
2020/09/13(日) 11:14:43.35ID:FDbApOAm0
コンビニでカップトッポギというのが220円とカップ食にしては高額で売ってたので買ったけどうまくなかったし量が少なかった。
あんなまずいのをマスゴミは持ち上げてたのだね。
2020/09/13(日) 11:14:49.04ID:JkyLGF8t0
>>517
広告を見る事自体はいいんだけど
同じ変な広告ばっかりはいやなんだ…
まぁ最近パソコンのことを調べてるから仕方ないのかもしれんが飽きた…
2020/09/13(日) 11:14:59.89ID:2buERpsk0
ん〜、確かクリックするとようつべに金が落ちるんだよね?
だったら、クリックして空いたウィンドウ即消しを何度か繰り返してやれば、
CMの費用対効果が落ちてくれるんじゃないかなぁっと。
2020/09/13(日) 11:15:24.84ID:FgiONn3M0
>>525
それを言うとJリーグ、プロ野球はじめとするプロスポーツが死ぬ
勘弁して下せえ
2020/09/13(日) 11:15:43.60ID:M4wuk2Hea
>>516
YouTubeはプレミアムにしているから最近見なくなったけど

どんなCMなんですか
2020/09/13(日) 11:15:49.07ID:JkyLGF8t0
>>519
なるべく純正アプリではなくAdblock付きのブラウザでみようと思うんだけど不便
2020/09/13(日) 11:16:41.83ID:2buERpsk0
>>520
あれ、本当の内容だったらプレイしてたかもしれんのに...
2020/09/13(日) 11:16:58.00ID:M4wuk2Hea
>>531
そういうことしてくれるコマンドをつくってる人いるんだろうな
2020/09/13(日) 11:17:06.97ID:oWf6Qtuh0
>>530
歌って踊る方か、マイキーなほうかドッチや?
もっとエンジニアがしゃべくるようなのがええんか?
2020/09/13(日) 11:17:32.61ID:M4wuk2Hea
>>535
ただのパズルゲームなんだよな

あの魚を救うやつやりたいのに
2020/09/13(日) 11:18:14.35ID:2LXkHav5x
既出だったらスマン。
一方、マイナスの広告を続ける自称非公式マスコットの畜生TENGA
https://twitter.com/rikken_minshu/status/1304673054795071488
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/09/13(日) 11:19:02.43ID:M4wuk2Hea
地上デジタル放送つまらんからBS朝日つけている


通販番組のBGMが作業BGMに適している
今、ブルーダイヤコーディングのフライパンの宣伝をしている

女の子のかわいい声が聞こえる
2020/09/13(日) 11:19:27.07ID:L7xJXPcV0
林檎マックがアップルシリコンになるって事で
CPU SIMD使ってんのどうすんだよ!NEON使えとでもいうのか!
にGPUに投げれば良いじゃんと答えがあってワロタ

まともに考えると強力なSIMDを林檎が追加してくれない限りNEON使うしかないんだけど
アセンブラで叩くには86のSIMDに比べて色々と癖が強すぎるのよねん
2020/09/13(日) 11:19:27.20ID:QvXZch5rM
>>530
あと既に買った商品の広告とか出されてもウザイだけだよな
連携するならそこも加味してくれって思う
2020/09/13(日) 11:19:50.70ID:6LdH3krj0
>>530
なら、ぐぐるの皇国ポリシーいじってみたらー

_(゚¬。 _
2020/09/13(日) 11:19:52.48ID:JkyLGF8t0
>>533
https://youtu.be/JXVsBBPiwkA
これを少しだけ短くしたようなやつです
2020/09/13(日) 11:20:31.80ID:MtXYo3tW0
>>542
アマゾネスさんに言ってやりたい。買った物と同種のものを買わせようとしても変わんだろうと
2020/09/13(日) 11:20:35.72ID:JkyLGF8t0
>>537
アイドルが歌って踊るならこんなに嫌がりませんよ
いや飽きはしますが…
マイキーの方です
2020/09/13(日) 11:21:26.40ID:FDbApOAm0
大坂もマスクに女をレイポして逃走し車を何台も盗難した挙句に警察の静止を無視してまた車に逃げ込んで弾を何発も受けたやつの名前を書いてマスクをして警察への抗議を表明しプレイとかなかなかの馬鹿だな。
2020/09/13(日) 11:22:12.07ID:VtG6djlE0
>>419
デフレ下でのGDP算出と購買力平価の評価の問題と思うがなあ〜

ドル換算のGDPがあがらないのはそれはそれで問題と思うが、国民の生活の豊かさとは別問題だろ。
2020/09/13(日) 11:23:00.79ID:mcqRwL9N0
>>547
犯罪者の名前をマスクに記載してんだもんなあ。
正気とは思えない。

犯罪者でも白人に虐げられたら無罪なのかねえ?
2020/09/13(日) 11:23:14.14ID:oWf6Qtuh0
>>541
F「スパコン用のいいcpuありまっせ」
2020/09/13(日) 11:23:21.87ID:M4wuk2Hea
>>544
マイキー嫌いだから何度も聞くのは嫌だな

「マイキーお前も手作りの国産だな」←これ子供が見ることかんがえていないのか
「ママ以外にもピッタリのがあるなんて」←フェミブチギレ案件じゃないのか
2020/09/13(日) 11:23:31.92ID:MtXYo3tW0
ツベ内のADは品がないのがあるからイヤンだな。
2020/09/13(日) 11:24:03.89ID:zPka5oyta
「業務用スープを使っている」。福島県郡山市の人気ラーメン店は、SNSなどインターネット上の書き込みに1年以上も悩まされてきた。
ようやく、裁判で書き込みが名誉毀損にあたると認められたものの、店主の表情は明るくない。

判決によって、店の名誉が完全に守られたかというと、そうも言えないようだ。裁判が終わってもなお、相手は店について、ネガティブな投稿を続けていたのだ。

●人気店が巻き込まれたトラブルとは

店主の田中裕太さん(仮名)は2015年3月から郡山市内に「ラーメンたなか(仮名)」を開業した経営者だ。会津地鶏を使った自家製スープが自慢で、福島県のラーメン特集誌でもベスト5にランク入りする人気店だ。

もともとは客だった男性Aさんから「業務用スープを使用している」などと指摘する投稿をフェイスブックなどで繰り返され、社会的評価を低下させられたとして、2019年7月24日、110万円の損害賠償を求める裁判を起こしていた。

郡山簡易裁判所は2020年7月30日、SNS上の書き込みが名誉毀損にあたると認め、Aさんに対して、11万円の損害賠償などの支払いを命じる判決を下した(双方、控訴せず、判決が確定)。

●元々は好意的な客だった

田中さんとAさんが知り合ったのは5年前。

Aさんは自身のSNS(フェイスブック)では本名で、グルメサイトにはハンドルネームで、飲食店のコメントを書き込む活動をしていた。

「よく覚えています。開店の2日目にいらっしゃって、ラーメンを2杯食べていかれました。そんなかたは珍しいので、レビュアーのかただとわかりました」

当初、Aさんは店に好意的だった。SNS上でもスープを評価する書き込みをしていたし、来店すると田中さんにラーメンの知識を話していたという。

「私は畑違いのサービス業から、経験のないラーメン業界に参入しました。ですので、お客さんの意見には謙虚に耳を傾けようと思い、Aさんのお話にも、大変勉強になりますと、教えを請う態度を貫きました」

しかし、Aさんのアドバイスを否定するようになると、関係は悪化。2019年4月、Aさんは自身のFBに同店への攻撃的な書き込みを始めた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4259daed3d280e71b5ae909b97c1c6d63de09233

俺が育てたと妄想したんだろうなぁ
2020/09/13(日) 11:24:39.34ID:+feM75er0
小型スピーカーがコイルなきしたら叩いて直すだけの簡単なお仕事(面倒くさくて分解したくない病
2020/09/13(日) 11:25:12.88ID:FDbApOAm0
>>549
それに突っ込み入れないマスゴミと専門家や評論家共も。
まああいつらが沈黙して真実を語らない自由を行使しても一般人はみんな事実を知ってるんだけどさ。
2020/09/13(日) 11:25:34.88ID:nWRVRrqo0
>>547
成功したジョッグ共はポリコレ棒に弱いのだ
2020/09/13(日) 11:25:54.01ID:MtXYo3tW0
1000円が一年後にxx万円になるぅ?
放送中に実際にx万円の報酬が発生したなんとかかんとか!

とか…我が方にそんなもの見せてどうしたいのか!
2020/09/13(日) 11:25:59.84ID:M4wuk2Hea
エミリーとローラどっちがどっちなのかわからないけど
悪役令嬢っぽいほうの人形はほしくなるな

汎用性高そう
2020/09/13(日) 11:26:05.51ID:FgiONn3M0
>>549
テロリストを義士として崇めてる国もお隣にありますし、ねえ
2020/09/13(日) 11:26:38.46ID:1la/K+RXM
>>501
悍ましい事は断じて認めません。もう。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*´Д`)___ Gooooogle!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2020/09/13(日) 11:27:10.51ID:1la/K+RXM
>>508
・・・・・・・・・・
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*´Д`)___ Gooooogle!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2020/09/13(日) 11:27:58.74ID:nWRVRrqo0
大谷も抗議デモに参加したそうでポリコレ蛮族の威勢いまだ衰えず、なのだ
2020/09/13(日) 11:28:49.72ID:FDbApOAm0
大阪のそういうおかしい所を指摘するとその指摘内容を報道しないで人種差別だ!の一点張りのマスゴミとパヨク。
2020/09/13(日) 11:29:06.79ID:M4wuk2Hea
義士といえばテコンダー朴の白先生のことでは
2020/09/13(日) 11:29:37.53ID:nWRVRrqo0
>>528
英雄一覧であえる(そこ以外では会えない)
2020/09/13(日) 11:30:11.49ID:Mr149gCm0
>>455
最近はコーヒーショップなんだっけ?>脱サラ首つりコース
2020/09/13(日) 11:30:16.88ID:W0K59cp+0
まぁそのイチャモンを実力で薙ぎ倒すのは正しいと思うよ(テケトー
2020/09/13(日) 11:32:03.41ID:EgKsAJrf0
>>549
道義的、倫理的には正しい行いをしたが法的に犯罪だった、ならむしろ称賛するべきなのだろうが、
道義的にも法的にもアウトな人間を推す理由って一体何?という話になるからなあ。
2020/09/13(日) 11:32:03.48ID:9NyXVofR0
>>479
TVCM効果測定や検証は難しいからどこまできちんとできるかは微妙だが
アーティスト気取りに金を出すよりはマシじゃろうな
2020/09/13(日) 11:32:16.38ID:oWf6Qtuh0
>>556
ジョックとブロンドに知能を期待してはいけない。
2020/09/13(日) 11:34:08.48ID:FDbApOAm0
高畑淳子も息子の名前書いたマスクつけて抗議を示せばいい。
2020/09/13(日) 11:34:30.42ID:1la/K+RXM
私から見ればBLMなんて、他人から掠める取ることしか、
タカることしか考えない自立、自活能力の無い、
無法集団にしか見えませんね。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2020/09/13(日) 11:35:04.32ID:VtG6djlE0
>>547
スポーツ選手なんて余程の変人、バカじゃないと大成しない。

対外的にそつなく対応できてるイチローの様な人の方が珍しいのでは
2020/09/13(日) 11:35:11.00ID:JkyLGF8t0
日本国から貰った金で買うんだから国産パソコンを…とか思ってたけど買う気失せた
マウスだけは買わん!
2020/09/13(日) 11:36:00.03ID:MtXYo3tW0
>>574
なんかあったのかね
2020/09/13(日) 11:36:33.57ID:FgiONn3M0
>>569
逆に広告業じゃ、デザイナーや芸能人のレーティングは凄く緻密にできてる

デザイナーでも超高級デザイナーからスーパーのチラシデザイナーまで
数万円レベルから億円レベルまであるよ
2020/09/13(日) 11:37:21.90ID:nWRVRrqo0
【ヘアスタイル】ツーブロックは江戸時代と髪の毛を剃る部位が逆になっただけで、やってる事は何も変わっていないのでは?という指摘
https://togetter.com/li/1590582

ないとう @SLPSTAFF
ツーブロック、江戸時代と刈る部位が真逆になっただけでやってる事なんも変わらない。
https://pbs.twimg.com/media/EhkLXDmVgAA2jGl.png

たしかにw
2020/09/13(日) 11:37:22.60ID:fnwpqVIK0
4Kで見るウルトラセブンってなげーな
BOXの特典なのかな
2020/09/13(日) 11:37:48.82ID:0PyaMPoKd
なまじ豊かな生活を送っていて社会や世界に愛着があり、
世界を良くしたいという思いから変な宗教や考えに捕らわれて反社会的な行為を行うのは我が国でも多々見られる現象である。
原罪とか直したり償ったりできないことを罪とか言うから。
2020/09/13(日) 11:38:32.16ID:MtXYo3tW0
>>577
天頂部分を逆モヒカンにするなら一理ある
2020/09/13(日) 11:38:42.06ID:QvXZch5rM
オージー乱射魔と同じだよな大坂マスク
書いてある名前が犯罪者か否かという違いはあるが
2020/09/13(日) 11:39:02.13ID:JkyLGF8t0
>>575
過去発言を追っていただければわかりますが
you tubeのマウスコンピューターのCMがウザく、買う気がなくなった
ということです
2020/09/13(日) 11:40:50.44ID:7dzYGxyBd
>>568
ある種の政治犯、思想犯扱いにされかけた新堂エル先生の名前を掲げるのは
称賛される…?いや、それはない。
2020/09/13(日) 11:40:54.38ID:NSMPw5J50
>>582
自作しては?
2020/09/13(日) 11:42:26.93ID:7dzYGxyBd
>>582
パナソニックのLet'sシリーズでいいやん。
2020/09/13(日) 11:42:34.22ID:JkyLGF8t0
>>584
欲しいのはグラボ無しi3の8ギガSSD256
のデスクトップパソコンです
ハイエンドゲーミングならともかく買った方が安いでしょう…
あと不器用なので…
2020/09/13(日) 11:42:53.87ID:0PyaMPoKd
ただ、彼方は賛同しないと社会的に殺すとか物理的に殺すとか色々されるからなあ。
日本でラ党を支持しますといっても殺されることはない。仕事を失うことも。
2020/09/13(日) 11:43:16.03ID:9NyXVofR0
Youtubeみたいな有料だと広告ブロックできるチャネルって、
逆に金を出し惜しみする層にCM投げてるというのがなんか不安な気持ちになる
CM打つ方はポンと金を出してくれる人に向けて広告したいんだよ、と
2020/09/13(日) 11:44:12.76ID:fIvzlF9ua
>>587
英語でだけ書いてりゃいいのだ
2020/09/13(日) 11:44:26.71ID:JkyLGF8t0
you tubeの広告2つ表示されたり飛ばせない広告の時間が長くなったりと
使いにくく…
2020/09/13(日) 11:44:29.94ID:9NyXVofR0
>>587
本邦でも支持政党が我が党や煎餅やアカイ党だと、普通にあるでよ
2020/09/13(日) 11:44:37.60ID:XclCKy770
>>574
ツクモ買えよ
コロナ禍で福岡から撤退したらしい
2020/09/13(日) 11:46:00.69ID:M8JWQrAl0
というかyoutubeに限らずネット広告が狐と狸の化かし合いな印象がなくもない
2020/09/13(日) 11:47:13.71ID:eqbT9UCda
マイキー該当CM見たけどアメリカンジョークめいたものにしか見えなくて別になんとも…

>>591
昔から支持政党は聞かれてもよく分からないで通すのが利口って言われてたね
2020/09/13(日) 11:47:34.35ID:fnwpqVIK0
>>592
ツクモは全国から撤退中だよ。
秋葉でも店舗は半分くらいになった。
ヤマダが方向転換したからだろうな
2020/09/13(日) 11:47:54.36ID:mhcNT+Sir
youtubeのウザすぎる広告に我慢できず、とうとうアドブロッカー入れた俺
別に広告自体はいいんだが入れ方があまりにもウザすぎて死にそうになる。
2020/09/13(日) 11:48:08.39ID:JkyLGF8t0
>>592
ドスパラの方が安いからないかな…
2020/09/13(日) 11:48:11.33ID:QvXZch5rM
アッハイ

JSF@rockfish31
>「他人の意見を批評すること」と「他人の人格を否定すること」の区別が付いていない人は、超えてはならない一線を理解できない人は、他人のことを批評すべきではないと思いますね…
https://twitter.com/rockfish31/status/1304824353779929088
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/09/13(日) 11:49:11.89ID:EgKsAJrf0
>>577
150年経っての先祖返りかな?
しかし世界を見渡してみると人々の行動様式が先祖返りしつつある感は確かにあるから、
今はそういう時代なのかもしれん。

今のポリコレ乱痴気騒ぎなんて、中世のキリスト教の異端審問などとダブって見えてしょうがない。
2020/09/13(日) 11:49:30.19ID:NSMPw5J50
>>586
なるほど。下手に組むと高くなりますな。
ウリはプラモは作れないがPCは組めましたよ。
2020/09/13(日) 11:52:18.77ID:pI9jcMFXM
>>598
その通りだが……優菜ちゃんはもう千の風になったからなあ
2020/09/13(日) 11:53:28.27ID:NSMPw5J50
>>599
ポリコレ乱痴気騒ぎしている連中は、黒も白も含めてネイティブアメリカンに土下座して
南北アメリカ大陸から祖先の故地に移住すべきですな。
2020/09/13(日) 11:53:39.64ID:9NyXVofR0
>>594
本当、BLMに反対するに余って、日本にはヤバイ地雷や差別がない、
と若い子が素直に思ってしまわないか、おじさんハラハラしちゃう
2020/09/13(日) 11:55:17.05ID:VtG6djlE0
>>577
しかし江戸時代の人はは何でこんなめんどくさい髪型にしてたんだろうな?
元々は戦国時代に兜なんかの被り物をしたら蒸れるからだろ?
江戸時代に必要ないだろ?
それともよっぽどハゲが多くてごまかす必要があったのか?
2020/09/13(日) 11:55:47.58ID:PRlZyjw+M
>>599
三つ子の魂百まで。
ヨーロッパの本性なんて、今でも変わらないでしょうね。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/09/13(日) 11:56:18.26ID:fnwpqVIK0
>>603
NHKの在日韓国人のディレクターが日本国内の人種差別煽る深夜番組作ってたなぁ
2020/09/13(日) 11:57:22.63ID:lamDHJFga
>>289
朗報だが相変わらず暴利やなぁ
テンバイヤーめ
2020/09/13(日) 11:57:45.07ID:o6tUxRwua
>>588
課金をケチる人間は溜め込んでいる可能性が高〜い高井(議員)という経験則では
2020/09/13(日) 11:59:03.94ID:q7bqI1QY0
前スレの二郎系の話題に触発されて日清サンの豚園を買ってきて喰った
…うん、雰囲気を味わうだけなら素晴らしい
CMは頭おかしいが味は流石やなぁ
2020/09/13(日) 11:59:05.78ID:6LdH3krj0
>>604
ネクタイみたいなもんそ。
最初はそれなりに実用だったけど、あとは身嗜みになったという感じの

_(゚¬。 _
2020/09/13(日) 11:59:28.81ID:7dzYGxyBd
>>603
職場の机でタバコ吸ってた時代に比べりゃ思想・嗜好に関する
『普通じゃない』ペナルティも軽くなったもんだが、
些末なことが地雷化する時代にもなってるからなあ。

趣味に関しては、外部からの圧力よりも内部対立のほうがしんどい、とかよくある話で…
2020/09/13(日) 11:59:53.20ID:fio1hR9wd
また話を盛って笑いを取ろうなどと...
http://imgur.com/LRO778e.jpg

人類は恐怖した
2020/09/13(日) 12:00:55.75ID:7dzYGxyBd
>>610
見た目9割、ともいうし、あとはメンツの問題もあったのだろうなあ。
2020/09/13(日) 12:01:40.04ID:XK/WclbYa
>>609
ただやはり本物に比べるとパンチが足りない。
お値段相応と言われればその通りだけども。
2020/09/13(日) 12:03:06.13ID:o6tUxRwua
>>612
これ本人の書き込みなのか、なりすましなのか
2020/09/13(日) 12:03:14.44ID:W0K59cp+0
日本人の場合異質な物に対する差別偏見だからなぁ
無論それはいかんがアメリカの黒人差別とはまた違う次元の話
2020/09/13(日) 12:04:04.01ID:QpB5zmnAp
>>97
軍板の総意
目玉焼きには醤油
唐揚げにレモンは合うので勝手にかけても良い
コンビニの揚げ物はファミマのスパイシーチキン
お菓子はキノコの山
でしょ?
2020/09/13(日) 12:04:32.75ID:EgKsAJrf0
>>605
最近、歴史は繰り返すという事はこういう事なのか、と実感するようになったわ。
2020/09/13(日) 12:04:48.92ID:eisCr52i0
>>582
国産PCならエプソンかhpにしとけばいいじゃん。
2020/09/13(日) 12:05:34.47ID:q7bqI1QY0
>>614
コンビニの二郎インスパイア物に比べるともやしが最初からオプションになってるのは正解やね
もやしの暴力がないと雰囲気でないもの
※日清によるレシピで250g投入
2020/09/13(日) 12:05:38.78ID:TGaMQxked
>>617
戦争
2020/09/13(日) 12:06:15.03ID:eqbT9UCda
>>603
本当はもう少し自由であってもいいとは思うけどあちらさんとは逆にこちらには街道やユニオンとプロ右翼がいるから…
2020/09/13(日) 12:06:25.27ID:lrqeVZzq0
>>612
世の中馬鹿はいるもんだな…
2020/09/13(日) 12:06:29.90ID:o6tUxRwua
>>617
ですがスレは軍板のなかでも
中東におけるイスラエル
香川県における小豆島
東京都における町田市

そういう存在だ
2020/09/13(日) 12:06:55.27ID:6LdH3krj0
>>613
兜を被る気がない(=奉公する意思がない)とか思われたら、いくらカマクラ-な気配が減退したとはいえ武家社会じゃ
生きていけませんわな

_(゚¬。 _
2020/09/13(日) 12:07:00.55ID:eisCr52i0
>>605
三つ子の魂百まで。 アマゾモナーの実体は甘味。
アマゾモナーの本性なんて、不変の甘味でしょうね。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   蜜
  (*-∀-) アマィッ
  ( つ甘)
 (⌒_)__)
2020/09/13(日) 12:07:29.75ID:XK/WclbYa
>>620
一袋半くらいのモヤシで食べましたが、もうちょっと入れた方が良かった感じでした
あとニンニクも足したい
2020/09/13(日) 12:08:04.36ID:eqbT9UCda
>>617
たけのこ派です
あと揚げ物はコロッケがいいです
2020/09/13(日) 12:08:29.55ID:0PyaMPoKd
>>604
髷を結い上げるのが普通でそれをどうかっこよくやるかで変わってきたからね。
2020/09/13(日) 12:09:14.34ID:2D+76qW40
野球部よろしく坊主頭じゃ駄目なのか
2020/09/13(日) 12:09:43.70ID:wZok4q5H0
koku-jieitai
2020/09/13(日) 12:09:58.46ID:6LdH3krj0
>>627
食べ応えだしたかったら、大豆モヤシつかってみたら?

_(゚¬。 _ 豚キングでやったら、よかった
2020/09/13(日) 12:10:25.66ID:M8JWQrAl0
坊主頭にすると坊主と区別がつかない悪寒
2020/09/13(日) 12:10:40.54ID:0O0MLOPw0
>>586
秋葉原、大阪日本橋に近ければ大体なにかにつけてセールやってるからそこで買ってくると良いかも

近くなかったら通販のが安い場合がある

○core i3
○ASROCKかsupermicroのマザボとバンドル版windows10
○玄人志向か慶安の電源
○HDD
○ケース
○マウス、キーボードセット
○Lanケーブル
○メモリ

これで行けると思うの
2020/09/13(日) 12:10:59.24ID:XAlwvZYva
>>479
章男ちゃんもこうだった違いない。
2020/09/13(日) 12:11:04.07ID:q7bqI1QY0
>>627
あの量でも食った後に嫁が換気扇回してファブリーズをそこらに振りまいていた悲しみ
2020/09/13(日) 12:11:26.49ID:6LdH3krj0
>>630
それでは出家と見なされてしまう。

_(゚¬。 _ 差別化は重要なのです___
2020/09/13(日) 12:11:45.61ID:eqbT9UCda
>>620
キャベツも入れないと……今高いんだよなぁキャベツ…
2020/09/13(日) 12:11:57.26ID:XK/WclbYa
>>632
ですね。緑豆モヤシは噛み応えが無くていけない
2020/09/13(日) 12:12:48.61ID:eisCr52i0
>>613
いや、前髪落として髷を結う、というのは「成人になりました」という表明、という理由が一番大きいので。
(側小姓だと御役御免までとうとう前髪を落とせなかった事例もあり、ご本人はそうとう辛かったようだ。
「守山藩の藩邸日記」にそういう記載もある)

総髪にしているのは武士だと浪人者、という事にもなるし。
2020/09/13(日) 12:13:15.65ID:QpB5zmnAp
>>256
痛くなければ覚えませぬ(名言)
2020/09/13(日) 12:13:52.13ID:7XwyVaJ8F
>>626
悍ましく偽装するのではありません。もう。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/09/13(日) 12:13:54.81ID:EgKsAJrf0
>>603
基本的には程度の問題だからの。
海外だと道を歩いていると絡まれていきなり殴られるとか、ロマように存在自体が無いかのような扱いを受けるから、
相対的に日本がマシかもしれんのは確か。

あちらさんは差別を是正しようとして、やった事は単に針を逆方向に全力で傾けただけじゃん、とか思ってしまう。
2020/09/13(日) 12:14:34.18ID:FcDcIF9W0
>>588
そもそもようつべはアドブロック入れる知性がないような層しか元より相手に出来ないからな。
2020/09/13(日) 12:15:03.64ID:7dzYGxyBd
>>637
見た目でわかる、というのもね。

犯罪者への刺青とかも、見てわかる、が重点だったのだろうし。
2020/09/13(日) 12:15:36.20ID:7XwyVaJ8F
>>617
エエッ?
目玉焼きには塩コショウでしょうが。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/09/13(日) 12:17:15.00ID:oMBLBHXL0
みかんちゃん……
ttp://pbs.twimg.com/media/Ehww8lPVkAADMrG.jpg
2020/09/13(日) 12:17:41.20ID:52Q5YUE+M
M.2SSDとそうじゃない2.5インチSSD
完成品デスクトップに増設するならどっちが楽でどの程度の技量が必要なんだろうか
2020/09/13(日) 12:17:43.79ID:0PyaMPoKd
お手軽自作PCなら、ASRockのDeskMiniシリーズとAPUでいいんじゃないか?
メモリは16〜32GB、ストレージはSSDで1TB。後はお好みで。

BTOなら、近くにある信頼できるお店で。
2020/09/13(日) 12:18:13.43ID:E7u/0enqr
>>646
アマゾモナはメープルシロップかけるんじゃ
2020/09/13(日) 12:20:01.43ID:6LdH3krj0
>>648
正直変わらん。問題は空きがあるかどうか

_(゚¬。 _ 外から帰ってきたら手を洗って、爪切りで爪を切れる程度の技量があれば、多分大丈夫
2020/09/13(日) 12:20:26.19ID:FYTIbjj30
>>647
これで猪肉も売ってたら傑作だったな
2020/09/13(日) 12:20:32.07ID:fTsz9au60
>>532
選手やマシンに直接ロゴが入ってるスポーツは大丈夫じゃね?
番組に入れてる広告の効果はなくなるだろうけど、そもそも面白いスポーツ中継はPPVや有料CSだし
2020/09/13(日) 12:20:55.99ID:yk9V7HqA0
エエッ?
参鶏湯にはハチミツ醤油でしょうが。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/09/13(日) 12:21:05.50ID:XclCKy770
自分を痛めつけたり
全裸で抗議したり
意にそぐわぬ者を排除弾圧したり

昔は全部キリスト教の御名の下でやっていたことを
今はただリベラルとか反差別とか看板付け替えてやっているにすぎないからなぁ


西洋人が生まれながらに持つ蛮性を発散するのに宗教も植民地も奴隷も使えなくなった以上
リベラルポリコレ棒で囲んで殴ることだけが彼らの心の拠り所になってしまっておる。


日本の場合は、裁判員裁判で求刑以上の刑罰を求める一般国民の在り様から
内なる蛮性を犯罪者にぶつけてるんじゃないかという気がする
2020/09/13(日) 12:21:19.46ID:0PyaMPoKd
>>648
筐体(ケース)の大きさや拵えによるけれどSATA(シリアルATA)のSSDの方が簡単だと思う。M.2は専用の端子に接続しないといけないからカバーを外したりとややこしいから。
2020/09/13(日) 12:21:37.25ID:oWf6Qtuh0
>>648
挿せるところがあるなら挿せばよい。新しい規格があるなら乗ればよい。
あとは値段と相談。メーカーは信仰によって選ぶとよい。
2020/09/13(日) 12:21:49.71ID:mhcNT+Sir
M.2ならそもそもコネクタないとな、まぁ最近のには大抵ついているだろうが
2020/09/13(日) 12:23:04.96ID:eisCr52i0
>>646
アマゾモナーはデスソースてんこ盛り以外は許されないよなw
塩コショウなんて「甘」い事は許されんw

あ、追いペッパーはしても良いぞw
梨のかき氷に赤ワイン漬け梨を載せたスイーツだがw
2020/09/13(日) 12:24:02.63ID:nWRVRrqo0
>>604
我々だってバリカンで丸刈りのマリンコヘッドでもいいのに色々手を入れておる
2020/09/13(日) 12:24:23.52ID:n0nS72PxH
視聴率=広告効果じゃないの?

番組が企業の顔になっったり
水戸黄門=松下電器
サザエさん=東芝
とか

昭和の時代で終わったかもだが
2020/09/13(日) 12:24:23.87ID:oMBLBHXL0
>>496
里見八犬伝の感想(当時)みたいになってるな
2020/09/13(日) 12:24:54.07ID:6LdH3krj0
>>658
あっても、完成品の安物だと埋まっていることがおおいので、
日本語を理解出来るかどうかと言う、わりと難関がある。

_(゚¬。 _ 技量が無いから、俺は分からないんだー、で説明文やスペック表理解する気がなければ、出来ぬ
2020/09/13(日) 12:25:00.58ID:0PyaMPoKd
CFD販売愛してる。
シーケンシャルリード最大7000MB/sの高速SSD PG4VNZシリーズ取扱いのご案内
ttps://www.cfd.co.jp/news/2020/09/20200910/
2020/09/13(日) 12:25:26.08ID:yk9V7HqA0
大坂の場合あれはBLM共の攻撃を避けるための立場表明でなくこれやったら褒めてもらえるで行動してると思うよ。
なんで試合中にしつこくあんなにやらんといけんの?
なにかの機会にBLMに賛成ですとさらっと言っておしまいでいいじゃん。
どう考えても自分で進んでやってる。
2020/09/13(日) 12:25:57.09ID:FcDcIF9W0
>>658
まあPCIEスロット開いてれば変換機刺してやればM2コネクタなくても使えたりするし。
2020/09/13(日) 12:27:08.10ID:CX+oJ4onM
>>650
悍ましい事などしません。もう。

>>659
・・・・・・
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/09/13(日) 12:27:17.89ID:L7xJXPcV0
汎用PCIeスロットに増設するのもある事はある>M.2 SSD
ファームウェアの対応によってはわりと面倒くさい事になるかも

M.2と2.5インチで速度差体感する事まずないとおも
それ分かっててもM.2買っちゃうんだけどさ
NVMeいいよね
2020/09/13(日) 12:28:08.09ID:0PyaMPoKd
>>665
あくまでも想像だけど、大口のスポンサーがBLMを応援しているのかもしれない。大金持ちが寄付を行う財団がBLM関連の犯罪者の保釈金を払っているという報道もあるし。
2020/09/13(日) 12:28:08.39ID:6LdH3krj0
>>666
コンセントにプラグ指す程度のことに技量的な不安を感じる人間の話をしている時に
そんな高度な話をいれるとか、鬼だなw

_(゚¬。 _
2020/09/13(日) 12:30:39.31ID:XclCKy770
yutube自民党チャンネル
石破だけ総裁選特番を二つも出してもらってるのに再生数は圧倒的に低いわ
評価も圧倒的に低いわ、コメ欄も批判だらけだけれど、国民に人気です!!!!
2020/09/13(日) 12:30:46.70ID:nWRVRrqo0
洛星高校生徒会が喫煙問題に切り込み校長から謝罪を受け取る「三次喫煙にまで注意させるのは素晴らしい」
https://togetter.com/li/1589573

だんだん放射脳じみてきた
2020/09/13(日) 12:31:01.24ID:uP7Z4PP+0
>>514
>>516
まずは広告税10%を設定して、テレビCMでもネットCMでも消費税+10%が国庫に入る仕組みを作ると良いと思う。

あと、NHKの番宣も広告ですから、広告税とその時間分の受信料返却も必用。
2020/09/13(日) 12:33:47.70ID:L7xJXPcV0
>>672
副流煙被害者二世とか出てきそう(地獄
2020/09/13(日) 12:34:16.02ID:9NyXVofR0
大坂ばかり叩くのはよくないよ

右手で大坂を叩いたものは、左手でハミルトンも叩くが良い
2020/09/13(日) 12:35:10.01ID:CX+oJ4onM
>>671
相応の評価ですね。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
677名無し三等兵 (スプッッ Sdea-lgQG)
垢版 |
2020/09/13(日) 12:35:35.67ID:Y5wB4sBYd
>>671
討論会の内容を先ほど知ったがゲルは和製ムンムンだぞwwwww
ルピ山アゲイン
2020/09/13(日) 12:36:00.56ID:u6+QfI870
>>612
こんな事に医療スタッフの時間や国民の税金が使われてるなんてせつないな
2020/09/13(日) 12:36:08.97ID:oMBLBHXL0
>>677
ゼロベース=グレートリセット
2020/09/13(日) 12:36:50.16ID:oMBLBHXL0
広瀬香美が新しいアルバムを出すそうだ
ttp://pbs.twimg.com/media/EhwpEOTUwAEufYm.jpg
681名無し三等兵 (ワッチョイ f174-h7zE)
垢版 |
2020/09/13(日) 12:37:41.93ID:a4UYiD2r0
>>260
その理由をちゃんと説明できればそんなこたあないで? 単発君w
2020/09/13(日) 12:38:20.61ID:QpB5zmnAp
>>675
徳川勢も叩くべきだよね
2020/09/13(日) 12:39:49.83ID:5MOlbG710
M2とSATAが排他使用というマザボもあるから要注意だ
ドライブ突っ込む場所があるならSATAの方が楽かも
コネクタに手が届きやすい

長く使うならBTOか自作だな
吊るしものはコストダウンのため謎の仕様になっていて交換部品の選択に悩む
2020/09/13(日) 12:40:08.10ID:mcqRwL9N0
>>680
広瀬香美はこの前「ルパンルパーン」と歌ってから信用ならなくなった。
2020/09/13(日) 12:40:18.78ID:xtrmNQ4V0
>>647
平安京エウリアン見たいに穴に落としたりしてみたい。
2020/09/13(日) 12:41:46.19ID:C3K+Vfye0
ぱたりろは魔夜先生、アル中か認知症かをハッ使用してるみたいだし、アシスタントももう居ないみたいで悲惨な状態みたいだしなぁ
2020/09/13(日) 12:42:13.80ID:1ljmE9eu0
>>587
アメリカ国内向けにやっている分にはスルーされるよ
大坂は日本国内向けにやったから
しかもコロナで自粛中にデモに参加しろと言った
2020/09/13(日) 12:42:20.00ID:RvmOtK0p0
>>454
鉄警さんって車両にいる?
いないなら航空機にお巡りさんいなくて良い
(空港にはたくさんいるし)
2020/09/13(日) 12:42:39.18ID:EgKsAJrf0
>>671
>>677
観る気はサラサラ無いけど、やっぱりスローガンだけで具体的な事は何も言っていない内容なのだろうか?

報道官としては優秀であるとは昔からの評価だけど、最近は政策を自ら生み出す能力は無いようだ、
という評価になりつつあるみたいだが。
2020/09/13(日) 12:43:04.83ID:oWf6Qtuh0
>>661
水戸黄門が逃げられたのも不義理からじゃなかったか?
2020/09/13(日) 12:43:07.29ID:s8HYWmaq0
>>672
正直、たばこ臭いのはやめて欲しい…
2020/09/13(日) 12:43:11.37ID:hvv1taNhM
>>649
そんなに乗っけられる金はない!
デスクミニは吉田製作所の動画でうるさいのが判明してるし…
2020/09/13(日) 12:43:42.36ID:oWf6Qtuh0
>>691
ご家庭にエアシャワーは無いのです。
2020/09/13(日) 12:43:54.52ID:EgKsAJrf0
>>686
最近は雑誌に連載していないのだろうか?
2020/09/13(日) 12:44:37.05ID:5MOlbG710
優勝してもスポンサーは逃げるだろうな<Osaka
石北会系は口は出すけど金ださないだろ
2020/09/13(日) 12:45:28.96ID:6LdH3krj0
>>692
今使っているけど、CPUファン換えれば、静かなもんだで?

(゜ω。)
2020/09/13(日) 12:45:30.84ID:FYTIbjj30
BMD専用艦のアイデアはNSC発だったか……
NSC主導での安全保障政策への道筋が出てきたところな訳だから、決定に際して舵取りに失敗すると今後の安全保障政策全般の意思決定に影を落とすかも知れないな……
2020/09/13(日) 12:45:40.35ID:s8HYWmaq0
>>693
外出時はシャワーして着替えてきて欲しい(切実)
2020/09/13(日) 12:46:25.05ID:5MOlbG710
32GBメモリ価格が落ち着いてきたので、メモリ128GB乗せようかと・・・
巨大Excelと戦う程度だから、使わん気がするが
2020/09/13(日) 12:47:42.48ID:n0nS72PxH
>>672
休憩時間中だろうがやはり未成年の居る学校施設内で教職員が喫煙はマズいだろう。
近くの喫茶店にでも行って吸ってくるなら文句は言わんが。

喫煙者が責められるのはそういう常識的なとこが判断できなくなってしまうところだろ。
2020/09/13(日) 12:48:08.79ID:TGaMQxked
>>697
あいつら毎回テキトー抜かしてくるだけなんで
そこまで気にやまなくて大丈夫っすよ
2020/09/13(日) 12:48:14.35ID:9NyXVofR0
>>691
医師と教師と同席した時に
「老い先短い老人相手に働く医療従事者が禁煙するよりも、子供相手に働く教師の方が禁煙すべきではないか」という医師の言葉に頷きしかなかった

二人とも喫煙者だったので、タバコ吸わない私は舌打ちをくれてやったが
2020/09/13(日) 12:48:24.24ID:YWONgaby0
>>699
数字が大きいのは良い事や (*'ω'*) ジコマン? そうですが何か問題でも?
2020/09/13(日) 12:48:36.07ID:MtXYo3tW0
マクドナルドで買うてきた。ラ党に文句があるとすればアレな人在(人材と書くのもはばかる)を野放しにしすげてるところだな。
2020/09/13(日) 12:48:38.75ID:1ljmE9eu0
>>695
日本企業は更新しないかもしれないけど、米国の企業がつくんじゃないかなぁ…
2020/09/13(日) 12:49:24.28ID:mhcNT+Sir
人によっちゃ上着にタバコの匂いが染み付いているからな、通りすがりに臭うことがあるが
正直かなりキツい
自分も昔はタバコ飲みだったから余計気になるw
2020/09/13(日) 12:49:30.55ID:oWf6Qtuh0
>>698
拝殿するときは禊をしてきて!と、古事記にも書いてある
しらんけど。
2020/09/13(日) 12:49:53.31ID:MtXYo3tW0
>>705
セガアーケード基板さんが日本国籍を捨てるいい機会じゃないですか。
2020/09/13(日) 12:50:14.53ID:9NyXVofR0
>>707
大丈夫だ。古事記にはなんでも書いてある
2020/09/13(日) 12:50:43.07ID:w+nCMZED0
アレでも一応仲間扱いはしているな。
アレな人らはその仲間を後ろから撃っているわけだが。
2020/09/13(日) 12:51:13.28ID:6LdH3krj0
>>698
あら、移り香だけでもダメなんか

(゜ω。) 臭い人は肺から臭ってくるからなぁ
2020/09/13(日) 12:51:20.51ID:FYTIbjj30
>>701
いや、「大したこと言ってないから無視していい」が実際の政策決定で起こるとかなりまずいんではないかと思って
2020/09/13(日) 12:51:21.84ID:M8JWQrAl0
まあ素直にイージス増勢したほうが潰しは効くが
専用船から改めて陸上に移動させるつもりがあるなら話は違ってはくるな
2020/09/13(日) 12:51:44.16ID:s8HYWmaq0
あんまりたばこに限らず臭い人の診察は出来るだけ手短にしてるのは内緒な
2020/09/13(日) 12:52:17.44ID:s8HYWmaq0
>>711
聴診器当てるときにもろに吐息を浴びますからね…
2020/09/13(日) 12:52:33.25ID:nWRVRrqo0
>>700
飲食店は原則禁煙だろうが
嫌煙が責められるのはそういうところだ
2020/09/13(日) 12:52:41.01ID:XclCKy770
>>689
現状を話すことだけは上手いがそれだけ

で、具体策っぽいこと言ってもそれ安倍総理がやりましたorやろうとしましたよね
その時あなた何をしていました?

の問いで全部終わる


「巧言令色鮮し仁」ってコメントしている御仁がいたが、まさにそれだわ
マスコミ向けに諂って上手いこと言うのが上手いだけの政治家だな
2020/09/13(日) 12:53:23.19ID:w+nCMZED0
軍研見たらイージスアショア復活をとの記事があったなあ
2020/09/13(日) 12:53:47.54ID:TGaMQxked
>>712
ガンランチャー入れない?って言われたら殴り愛してええねん
2020/09/13(日) 12:53:58.13ID:8aNjFkxx0
>>672
俺たちが法律に反するからヤニを我慢しているのに先公どもが学校で吸っているのが不公平だ、というのに理屈をつけただけでは。
2020/09/13(日) 12:53:58.63ID:u6+QfI870
>>707
臭いだけでなく病気を持ち込まないのはタイヘン大事
古代から感染症発生しやすい土地柄だったんやろな本邦
2020/09/13(日) 12:54:23.10ID:wtsxa6lOK
つらつらとログ消化していたが、前スレでやたら喧嘩腰のこいつ【sage】まともに入れてないアホじゃねーか
NGでいいな


>>574
マウスはやめとけ
昔買ったデスクトップ機、初期不良混みで保証期間中の3年間に5回ほど起動しなくなってメーカー送りになった
2020/09/13(日) 12:54:49.48ID:oWf6Qtuh0
>>714
逝きそうな人の匂いってあるんすかね?
2020/09/13(日) 12:54:55.84ID:9NyXVofR0
まあでも成人よりも子供にタバコの悪影響は強く出るんで、教職員で吸ってるやつは、こうアレになったらいいと思うよ
2020/09/13(日) 12:55:25.16ID:u6+QfI870
>>714
マジ臭いと吐き気がこみ上げてくるので困るんですよね
仕事の邪魔
2020/09/13(日) 12:55:48.17ID:nWRVRrqo0
>>723
死にそうな人は死ぬ前から死臭がするって介護の人が言ってた
2020/09/13(日) 12:55:50.33ID:UozGtPjK0
持病持ちは特権階級とでも思っているのか
卒業式欠席の理由を尋ねられて頭がおかしいからと言った俺が馬鹿みたいじゃないか
2020/09/13(日) 12:56:07.80ID:EgKsAJrf0
>>717
シンジローや緑のBBAと同類の政治家ってところかなあ。
2020/09/13(日) 12:56:14.16ID:0O0MLOPw0
>>667
マヨネーズじゃねーの
2020/09/13(日) 12:56:36.04ID:s8HYWmaq0
>>723
病気に寄りますね
腎不全だとアンモニア臭がすること多い
肺がんとかだと腐ったにおいがすることもあります
2020/09/13(日) 12:56:36.90ID:Ih/ZMJoq0
そんなに喫煙者いじめんなよ(ヽ'ω`)

10月1日に大幅値上げされるからそしたら止めてやんよ
2020/09/13(日) 12:57:26.39ID:YWONgaby0
>>731
うそつけ! m9(*'ω'*) 前の値上げの時もそう言ってたろ!!
2020/09/13(日) 12:57:56.49ID:TtjhRSuO0
>>237
お前のその病気とやらが非科学的だ
かえって免疫が付く(ニダリ)
って言ってやりてぇ
2020/09/13(日) 12:58:27.08ID:6LdH3krj0
>>731
何回目の禁煙ですか____

_(゚¬。 _ ちょっと煙断ちした後のタバコはうーまーいーぞー!!
2020/09/13(日) 12:58:27.56ID:MtXYo3tW0
誰もいないとこで吸うだけ吸ってコロッとくたばるならまぁ…
2020/09/13(日) 12:58:28.03ID:DoICuvsvd
>>688
私服もいるぞー
痴漢やスリが捕まっとる
737名無し三等兵 (ワッチョイ f174-h7zE)
垢版 |
2020/09/13(日) 12:58:30.28ID:a4UYiD2r0
>>242
>海は防壁ではなく、むしろ自由に往来できる道路

最近っちゅうより海洋国家の基本認識だなそれ。
2020/09/13(日) 12:58:54.29ID:s8HYWmaq0
どうやったら心筋梗塞防げますかとか糖尿病がよくなりますかと聞いてくることあるけど
まず酒とたばこやめて野菜くって運動しろって伊ったら逃げるんだもんなぁ
2020/09/13(日) 12:59:27.02ID:0O0MLOPw0
>>700
先生方が懲罰小屋みたいなとこで蛍族になってるのをよく見たなぁ・・
2020/09/13(日) 12:59:53.21ID:8aNjFkxx0
>>731
止めるのなら今すぐ止められますよね(ニタァ)

水タバコや噛みたばこだと煙の害が少なそうですが、日本じゃマイナーですよねぇ
2020/09/13(日) 12:59:55.55ID:QG/4lv18F
>>729
マヨネーズが合うのは千切りキャベツ、レタス、キュウリですね。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/09/13(日) 13:00:03.13ID:NMrF4va80
>>620
我が家は2袋が相場。
それに自作チャーシューと茹で玉子のせ

なp、娘や嫁は1箱で2人前な模様。
2020/09/13(日) 13:00:14.76ID:W0K59cp+0
まだ悲鳴を上げてないだろもっと上げろ
2020/09/13(日) 13:00:16.08ID:5MOlbG710
今時、公共施設、医療施設は敷地内禁煙ですからねー
もちろん駐車場も
どうしても吸いたければ喫煙者組合を作って金出して、隣接地に喫煙所を建てなくてはならない
敷地外ですから出張、外出許可をとる必要がある
で、企業、公務員の健康保険組合からは文句言われる
2020/09/13(日) 13:00:18.63ID:HD6U2O0/a
>>709
人類のアレな性癖にかんしては旧約聖書群にはかなうまい
2020/09/13(日) 13:00:19.25ID:9NyXVofR0
タバコを吸えるかどうかで職業を選ぶのはアリなんでは。と思う
2020/09/13(日) 13:00:29.58ID:oWf6Qtuh0
安パトと医者が来たら耳をふさいで逃げるのが、ヨシ!しぐさである。
748名無し三等兵 (ワッチョイ a59b-N8yP)
垢版 |
2020/09/13(日) 13:01:00.55ID:SpiRiAF70
>>730
通ってる鍼灸院の院長が「特定部位の末期癌は匂いで分かる」って言ってて胡散臭いと思ってたけど、匂いあるんですね…
2020/09/13(日) 13:01:24.70ID:nWRVRrqo0
タバコがめでたく絶滅して酒にターゲットが移ったら全力で後押しする
全力で煽る
すまんな74氏
2020/09/13(日) 13:01:26.88ID:yugRoDV10
>>738
医者も医者でもうちょっと人の心を上手に操る術を開発した方がいい
人間、業務中はしっかり出来ても、私生活に分類される要素でずっと自分を律するのは極めて難しいんだ
2020/09/13(日) 13:01:37.12ID:EgKsAJrf0
タバコか・・・自分も昔は吸っていたが、自然と吸わなくなった上に副流煙には妙に敏感になったなあ。
なんか咳き込むな?と思っていたら、10m以上離れた死角の喫煙場所の煙が風に乗って流れてきていた事があったし。
2020/09/13(日) 13:02:00.63ID:YWONgaby0
>>738
ダイエットの方法みたいなもんですよね (*'ω'*) 暴飲暴食を控えて、適度に運動すればよい。という
小細工が効かないがゆえに最も無慈悲な回答とも言える。自分の体にごまかしは聞かない
2020/09/13(日) 13:02:06.17ID:DoICuvsvd
健康診断のときだけ禁酒、減塩、野菜の多い生活するムーブってなんだべな
お前はパイロットかと
2020/09/13(日) 13:02:13.19ID:54kuoU1W0
>>720
今どきタバコ吸いたいタバコ吸う大人に憧れるとか思うヤツそうおらんべ、ましてやこういう中高一貫校で
タバコ吸ってる親も少ないだろうし、単純に臭うだけやろ
2020/09/13(日) 13:02:34.46ID:0O0MLOPw0
>>516
つyoutube Vanced
Vanced Managerからインスコしてどうぞ
2020/09/13(日) 13:03:47.06ID:YWONgaby0
>>749
まあそうよね (ヽ'ω`) 次は酒だろうなという予感はある
ま、それでもいいさ
2020/09/13(日) 13:04:02.77ID:n0nS72PxH
>>720
喫煙は健康に良くない。
特に未成年においては心身の成長に悪影響を与える。
だから法律でも禁止されてるし社会も未成年の喫煙を許容していない。

ただ、成人してきちんと物事が判断できるようになって、どのような結果であっても自分自身で責任もとれるのであれば自己責任で喫煙は自由である。

物事の判断ができない責任もとれない未成年の目の前で先入観を与えるような喫煙行為は教育者として失格。

デズニーランドでもミッキーはたばこ吸わないし、サンタもたばこ吸わないでしょ。
2020/09/13(日) 13:04:11.98ID:Ih/ZMJoq0
>>732
>>734
絶対止めてやんよ!

タバコ吸い始めた16の夜♪には220円だったのに
25年経って物価変動最小限のこの国でついに520円だぞ

タバコじゃなくて税金吸ってるみたいでアホらしくなったわ
2020/09/13(日) 13:04:36.74ID:5MOlbG710
本人が病気になりたいんだからしょうがないでしょう

病気になりたくないなら悔い改めよ
2020/09/13(日) 13:04:41.74ID:L7xJXPcV0
子供やアルコール飲めない人のいるところでアルコール飲むなとかも言いはじめんだろか
アルコール分解時のあれも有害だし酷い臭いで許せない人も結構居るんでないか
2020/09/13(日) 13:04:58.23ID:MtXYo3tW0
>>758
税金を吸うのではない。税金に吸われているのだ。
762名無し三等兵 (ワッチョイ a59b-N8yP)
垢版 |
2020/09/13(日) 13:05:05.88ID:SpiRiAF70
>>736
人の流れに乗るのが苦手なワイ、混雑する駅ホームで鉄道警察官たちの間に挟まり、JKから「あの人痴漢して捕まった」と言われる辱めをうける
2020/09/13(日) 13:05:06.00ID:oWf6Qtuh0
>>753
レバノン料理は食べたことがないからセーフ。
2020/09/13(日) 13:05:06.67ID:I2SA5wCs0
>>60
どう考えてもマスク拒否したアホがアウトだろ
2020/09/13(日) 13:05:09.57ID:s8HYWmaq0
>>748
匂いの少ない人も居ますが、結構匂いますねぇ

>>750
まぁまだウニは優しい方だよ
どれだったら始められる?とか次はなんだったら出来る?とかうまくいったら褒めるだけにするので

>>752
まぁ小細工を聞かせようと思ったら(理論上)可能なんですよねぇ
2020/09/13(日) 13:05:19.02ID:nWRVRrqo0
とりあえずマルボロ3カートン手元にある
2020/09/13(日) 13:05:26.32ID:DoICuvsvd
>>758
依存に耐えられるかなグヘヘ
口では嫌だと言っても脳みそは正直だへへへ
2020/09/13(日) 13:05:27.42ID:6LdH3krj0
酒なぁ……
飲むのはどうでも良いけど、料理に使えないと色々美味しくなくなるところが多そうでやだなぁ

(゜ω。)
2020/09/13(日) 13:05:29.23ID:8aNjFkxx0
>>746
求人時の喫煙可が入社後喫煙不可となってもめるパターン
2020/09/13(日) 13:05:51.00ID:nWRVRrqo0
>>760
当然言われて然るべきだろう!
2020/09/13(日) 13:05:54.52ID:MtXYo3tW0
喫煙者に厳しいですがスレ
2020/09/13(日) 13:05:57.89ID:Ry2LcB1yM
>>749
それは止めなさい。
呑兵衛の叫び。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/09/13(日) 13:06:17.94ID:EgKsAJrf0
>>756
酒を禁止したら薬物乱用が増えた、なんて結果にならなければ良いのだけど・・・・・
2020/09/13(日) 13:06:33.10ID:s8HYWmaq0
>>753
まぁそういうところから生活習慣が改善して将来の病気あれこれのリスクが下がることもあるんで
つぎはもう少し長い期間頑張ってみませんか?とか要ったりはする
2020/09/13(日) 13:06:47.11ID:L7xJXPcV0
煙草にしてもアルコールにしても毒素わざわざ体に入れてるわけでろくでもないのは確かだ
2020/09/13(日) 13:07:17.51ID:u6+QfI870
>>738
肝臓がんなのに酒タバコ止めないと宣う患者さんも少なくないですからぬ
2020/09/13(日) 13:07:22.05ID:nWRVRrqo0
>>772
俺自身もたまに呑むけど
もうそんなことどうでもいいんだよおおおお!
2020/09/13(日) 13:07:23.95ID:MtXYo3tW0
>>775
でも税金取れるし…(他人事)
2020/09/13(日) 13:07:52.69ID:5MOlbG710
介護施設も防火の都合で敷地内禁煙が圧倒的に多いです
喫煙者は隠れて喫煙してボヤを出すので、入所を断られる
2020/09/13(日) 13:08:07.22ID:eqbT9UCda
お腹減ったからパスタでも茹でようかなとも思ったら今度は煙で内戦起きるのか…
2020/09/13(日) 13:08:13.50ID:wtsxa6lOK
>>716
別に吸いたきゃ吸っても構わんのだよなぁ
喫煙禁止じゃない場所でこっちに煙が流れて来ないように吸ってくれて
外装フィルム含めたゴミをそこらに散らかさないなら、だが
2020/09/13(日) 13:08:32.40ID:u6+QfI870
>>771
タバコなんて大麻と似たようなモンですからしゃーない
2020/09/13(日) 13:08:35.14ID:MtXYo3tW0
砂糖水税とかカフェイン税がてきてもまぁたぶん影響は少ないかな。デカフェが安くなるならだが
2020/09/13(日) 13:08:53.02ID:nWRVRrqo0
日本人の生活習慣を改造してやる!
ヒトラーみたいな生活させてやる!(グルグル目)
2020/09/13(日) 13:09:10.65ID:n0nS72PxH
>>731
止めないで〜
喫煙者は死ぬまでお国に多額のお金を納めてもらわんと困るからな。
死ぬときも割とコロッと死ぬから優良顧客だ
2020/09/13(日) 13:09:26.78ID:FcDcIF9W0
煙草やアルコールの類何て肉体健康を犠牲に精神衛生を養うものだからな。
今ならスマホで酒の缶や煙草並みの手軽さで娯楽が手に入る時代だ。
2020/09/13(日) 13:09:39.95ID:6LdH3krj0
>>766
保存法気をつけないと、味悪くならね?

(゜ω。)
2020/09/13(日) 13:10:34.63ID:MtXYo3tW0
>>786
スマホ税ができたら困るなぁ。PDA買わなきゃ!
2020/09/13(日) 13:10:38.19ID:mhcNT+Sir
>>766
タバコが値上がりするたびに駆け込みで山ほど買っていくやつおるけど
あんまり長く置いておくとしけったり、薫りが飛んだりにして美味しくなくなると思うんだけど
そんなのはどうでもよく単にニコチンが欲しいだけなんだろうか。
2020/09/13(日) 13:10:42.83ID:UozGtPjK0
親しい間柄なら酔っ払っても許せるが
酒を勧めてくるやつはほとんど良く思っていない人だ
2020/09/13(日) 13:11:05.26ID:eqbT9UCda
>>786
ところでスマホ依存症なる病気がありましてな…
2020/09/13(日) 13:11:06.19ID:s8HYWmaq0
酒は適量まで

ビールなら700mL
日本酒・ワインなら1合orグラス1杯まで
焼酎(25度)なら1/2cup
ウイスキー(40度)ならダブル1杯までだ!

休肝日も週2回は作るんだ!
m9っ`Д´)<貴様だマゾモナー!


>>776
進行期なら好きにすれば良いよ
どうせ1−2年保つかどうかだから
2020/09/13(日) 13:11:15.96ID:Ih/ZMJoq0
>>761
だれうま

>>767
半日吸わないとイラついて(自室の)ゴミ箱からシケモク漁るレベルだが
絶対止めてやんよ!
2020/09/13(日) 13:11:20.29ID:u6+QfI870
>>789
きつえんしの人そこまで考えてないと思うよ
2020/09/13(日) 13:11:38.66ID:eqbT9UCda
>>789
冷凍庫にぶち込むらしいよ
2020/09/13(日) 13:11:47.25ID:MtXYo3tW0
>>789
ニチコンシール貼っとこう
2020/09/13(日) 13:11:53.21ID:9NyXVofR0
チアシードのグラノーラとベリーのジュース、ベジタブルと脂肪を落としたチキンとフィッシュ以外に口にできない国になるまで行こう

>>785
COPDの医療費ってどれくらいかかるんだろうな
2020/09/13(日) 13:12:14.27ID:0O0MLOPw0
>>758
園芸店でナス科の野菜苗買ってきて育てると良い
2020/09/13(日) 13:12:39.03ID:MtXYo3tW0
>>798
モザイク病がー!
2020/09/13(日) 13:12:46.03ID:nWRVRrqo0
>>787
マルボロはあれだが、缶ピースで長期保存実験してみたところ5年たっても大丈夫だった(巻紙に一部シミ)
なので最後の決戦時には缶ピースを集積することにしている
2020/09/13(日) 13:12:51.96ID:EgKsAJrf0
>>731
いきなり一律禁止じゃなく、段階的に手を出し難い環境にして漸近的に撲滅を図るというのは、
日本の行政の十八番なのだ。
2020/09/13(日) 13:13:10.81ID:s8HYWmaq0
>>798
パラペーニョとか?
2020/09/13(日) 13:13:25.00ID:mhcNT+Sir
シケモクはシケモクなりの味わいがあるよな。
まぁ自分の吸い残し限定だけど
2020/09/13(日) 13:13:35.16ID:0O0MLOPw0
>>792
そもそも正月にしかウリは酒飲まないし・・(´・ω・`)
タバコも吸わないし
2020/09/13(日) 13:13:35.75ID:l8xytWoe0
たばこ250円ぐらいのときは吸ってたけど。今の値段はさすがにないかなぁ
タバコやめて他のもの買ったほうがいいと思える
2020/09/13(日) 13:13:41.89ID:u6+QfI870
>>792
割と初期だったんだけどねー
5年でダメになったわ
まあ自業自得
2020/09/13(日) 13:13:46.67ID:s8HYWmaq0
ハラペーニョなのかずっとパラペーニョだと思ってた
2020/09/13(日) 13:13:49.32ID:FcDcIF9W0
>>791
無駄な医療費食わない分ネット漬けにしておいた方がマシやな。
2020/09/13(日) 13:13:49.83ID:eqbT9UCda
>>798
医療用だから合法_
2020/09/13(日) 13:14:40.35ID:MtXYo3tW0
ハラペニョとかに依存したらしまいにはデスソース依存症になりそう
2020/09/13(日) 13:14:46.07ID:yk9V7HqA0
ですがたばこ勢は咬みタバコがデフォだろ。
2020/09/13(日) 13:14:56.87ID:n0nS72PxH
>>760
アルコール飲めない人はともかく子供の前では飲むべきじゃないと思うが。
以前、業界の例会に地元の高校生の吹奏楽部が来て演奏してたけど、そのときも
その子たちが帰るまでは飲酒無しだったよ。

まあ、家族や親戚や地元の集まりになると文化的なもんだから何とも言えんが。
2020/09/13(日) 13:14:59.78ID:nWRVRrqo0
>>789
俺自身の話なら3カートンなんか一月分の備蓄に過ぎぬ
コンビニの店頭だってそれ以上の奴はある
2020/09/13(日) 13:15:13.30ID:L7xJXPcV0
外に漏れ出さない分なんぼかマシだけど脳内麻薬も猛毒だからそれ出させる目的のも規制しとくべきか
2020/09/13(日) 13:15:16.23ID:oWf6Qtuh0
>>808
がーすー「そうだな」
2020/09/13(日) 13:15:17.24ID:s8HYWmaq0
>>804
後は遺伝素因とか他の要因とか…

>>806
まぁご愁傷様です
2020/09/13(日) 13:15:33.18ID:0O0MLOPw0
>>802
ナスやピーマンやトマトが良いんじゃね
2020/09/13(日) 13:15:47.45ID:9NyXVofR0
「肝癌にアルコール詰めて殺す治療があるんだろ、俺は知ってるんだ。だから自主的に治療してるんだ」という面倒くさい患者
2020/09/13(日) 13:16:11.61ID:uwlTRnDcM
日の丸案件やりまくってたFとNが国産捨てて
残ったVAIOが国産とかいう冗談のような時代

そのうちお役所にVAIOが入るように……
2020/09/13(日) 13:16:12.42ID:QvXZch5rM
酒はタバコとは比較にならんくらい迷惑の「ふれ幅」が大きいから厄介だよな
酔った勢いの犯行を厳罰化していくのがいいのかな
2020/09/13(日) 13:16:20.93ID:DoICuvsvd
>>792
この量でぐでんぐでんになれるのだから我ながら安上がりである
2020/09/13(日) 13:17:06.80ID:MtXYo3tW0
>>819
国産つこうてるで(hp)
2020/09/13(日) 13:17:12.74ID:9NyXVofR0
>>819
お役所がオサレになってしまう…
2020/09/13(日) 13:17:25.00ID:oWf6Qtuh0
>>820
コロナで外飲みのお行儀悪い勢は駆逐された
2020/09/13(日) 13:17:32.51ID:0O0MLOPw0
>>819
エプソンやパナソニックはどうだったか・・(´・ω・`)
2020/09/13(日) 13:17:38.93ID:u6+QfI870
>>760
嗜む愉しむのは社会儀礼
泥酔はNG
程度問題では?
2020/09/13(日) 13:17:59.28ID:wtsxa6lOK
>>807
ハラペーニョとは腹芸のことである(by唐沢なをき)

昔スペイン行った際バーガーキングで『ハラペーニョ』つーメニューがあって、どんな代物かと買ってみたのだが
縦に割った青唐辛子(小振りのピーマンみたいな奴)にスライスチーズ乗せてフライにした物だった
ピリ辛で美味かったよ
2020/09/13(日) 13:18:00.01ID:2LXkHav5x
>>680
田村直美もアニメカバーアルバム出してたな。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%AF%E3%83%88_%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC_%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%82%BD%E3%83%B3
このアルバムでバックコーラスに川添智久が入ってるけど、これはVガン前期ED「STAND UP THE VICTORY」の逆パターンになる。
(「STAND〜」ではサビの部分の「Stand up the victory」の箇所のバックコーラスが田村直美)
2020/09/13(日) 13:18:03.38ID:Ih/ZMJoq0
俺、タバコ止めたら浮いたタバコ代25,000円/月で
いっぱい指輪買って片っ端から駆逐艦に渡すんだ・・
2020/09/13(日) 13:18:06.73ID:eqbT9UCda
>>819
昔使ってたけどどうにもクセが強いんじゃ…
2020/09/13(日) 13:18:09.29ID:nWRVRrqo0
>>820
酔っ払いに重刑が抑止力になるわけなかろう
酒自体を無くせば解決しよう
2020/09/13(日) 13:18:54.88ID:0PyaMPoKd
>>687
……日本国内でもやったのか。まあ、怒られちゃうね。
2020/09/13(日) 13:19:08.44ID:s8HYWmaq0
>>817
間違えてベラドンナを吸うと…
2020/09/13(日) 13:19:21.66ID:54kuoU1W0
>>727
よりによってそんな表現使った時点で、病気とか関係なく馬鹿ちゃう?
>>785
趣味が入院になりつつも80過ぎまで生きた横浜名物の生ミイラ師匠とかいたし、人それぞれちゃう?
2020/09/13(日) 13:19:36.56ID:oWf6Qtuh0
>>829
まず一日ひと箱にしましょうや、、、
2020/09/13(日) 13:19:48.59ID:YWONgaby0
>>820
性格が豹変して他人に迷惑かける人は飲んじゃアカンし飲ませちゃアカンと思うんすよね (*'ω'*) まあ自分があまり変わらないから言えることかもしれんが
「そのくらいの自制心・判断力はある」ということを市民に期待して、法律では全面禁止はしていないに違いないのだから
2020/09/13(日) 13:19:52.19ID:s8HYWmaq0
>>827
ほほぅ・・・
獅子唐でも代用できそうですな
2020/09/13(日) 13:20:14.98ID:0PyaMPoKd
>>692
APUとFANを選べばそんなにうるさくはならないよ。店員さんと話し合おう。
2020/09/13(日) 13:20:27.27ID:W0K59cp+0
>>831
禁酒法だあああ!?
2020/09/13(日) 13:20:30.16ID:MtXYo3tW0
酒なんて飲まなくてもやっていける心を持とう
2020/09/13(日) 13:21:04.10ID:eqbT9UCda
>>839
生姜栽培しまくるんだ!ドンに買って頂こう!!
2020/09/13(日) 13:21:47.88ID:yugRoDV10
正直、判断力を自分から落としにいくような嗜好品って完全にアウトだと思うんだけどなあ
2020/09/13(日) 13:21:49.19ID:W0K59cp+0
>>840
せやな
https://i.imgur.com/6GmNAPs.jpg
2020/09/13(日) 13:22:07.50ID:XDur+e8U0
効能はお気持ちクリニックのお薬と同じだから
一般販売は禁止して医者に処方してもらおう>酒
2020/09/13(日) 13:22:15.20ID:9NyXVofR0
>>834
727「俺の頭がおかしいから、他の人と一緒に卒業式には出ない方がいい。
 くっ。今も前世の記憶が溢れてきてるんだ。いつ召喚に巻き込まれるか分からんぞ!」
教師「せやな」

という話ではないのか?
2020/09/13(日) 13:22:38.19ID:W0K59cp+0
>>842
それは商売の全否定な気がする
2020/09/13(日) 13:22:49.79ID:oWf6Qtuh0
>>837
モスのスパイシーチリドッグの上に乗ってるアレですよ。
酢漬けとか加工されてる青唐辛子。
2020/09/13(日) 13:22:52.71ID:V6/n7wTT0
煙草やめてかれこれ二年近くになるがまあ週1箱のペースだったしな
2020/09/13(日) 13:23:06.37ID:lrqeVZzq0
まあタバコ税はざいむしょーの所管なので
財源失いたくないざいむしょーと健康と社会保障費のために止めさせたいこーろーしょーの
綱引き合戦なのだ…
2020/09/13(日) 13:23:07.74ID:UozGtPjK0
>>834
このスレでは普遍的な頭の障害ですがゆえ
もちろん字面通りには言っておりません
2020/09/13(日) 13:23:09.42ID:MtXYo3tW0
>>843
不安なんて持ってたら投資なんてできんのだよ!
2020/09/13(日) 13:23:30.79ID:nWRVRrqo0
>>836
酔っ払いA「俺はまだ大丈夫だけどお前呑みすぎちゃうか(へべれけ)」
酔っ払いB「ああん?まだ全然酔ってねえよ!(へべれけ)」

かうだ
2020/09/13(日) 13:23:40.72ID:s8HYWmaq0
>>847
あんまりモス行かないので知らないのです
今度買ってくるのです
2020/09/13(日) 13:23:49.39ID:E7u/0enqr
>>844
どんだけ弱い効能のお薬やねん
2020/09/13(日) 13:24:45.55ID:s8HYWmaq0
>>849
ざいむしょーしょくいんに毎日勤務時間中に1箱以上吸うのを義務づければ良い___
2020/09/13(日) 13:24:46.72ID:QvXZch5rM
>>808
人に戻れなくなる
https://pbs.twimg.com/media/EhqvW6XUMAEbcU4.png
2020/09/13(日) 13:24:46.38ID:wtsxa6lOK
>>847
モスはハバネロフォカッチャ早く復刻して、どうぞ
2020/09/13(日) 13:25:21.09ID:yugRoDV10
>>846
んなこたねえよ
生理学的機序ってもんがある
2020/09/13(日) 13:25:34.71ID:9NyXVofR0
依存性あるの良くないと思って時々食事をやめてみてるんだが、なかなか禁食できなくてなあ
2020/09/13(日) 13:26:16.35ID:eqbT9UCda
>>857
ナンカレードッグ食べたい…というか全体的にサイズ小さくなったの戻してくれ
2020/09/13(日) 13:26:35.32ID:YWONgaby0
>>851
飲んでトレードダメ、ゼッタイ!w (`・ω・´)シャキーン

時々やりたくなるけどそういう時は「お前は酔っぱらって銃撃戦に参加するのか?」と自分に言い聞かせて耐えてます
2020/09/13(日) 13:26:35.92ID:nWRVRrqo0
>>849
税金上げたいマンのざいむとの出来レースではないか!
2020/09/13(日) 13:26:55.27ID:V6/n7wTT0
>>844
一頃のお薬みたいに医者で処方してもらった酒を路上で売る光景が見られるようになるのか…
2020/09/13(日) 13:27:05.36ID:wtsxa6lOK
>>852
息子「こんなぐるぐる回ってる家なんていらねぇや」
2020/09/13(日) 13:27:25.82ID:1ljmE9eu0
>>832
SNSで日本のデモに日本人が参加するように煽ったんだよね。
日本でのBLMデモは主催がアンティファと繋がっている。
そのあたりを指摘されても分かってないようだったな。
2020/09/13(日) 13:27:28.75ID:oWf6Qtuh0
>>844
チケット制に?
2020/09/13(日) 13:27:44.01ID:bE8ukygFa
>>187
やはり性欲をミナギルチムボーな外観なんだろうか(性豪のおぢちゃんはパゲ性豪のおぢちゃんを知ってる筈だからなぁw)
2020/09/13(日) 13:28:06.96ID:u6+QfI870
>>820
タバコは副流煙やら臭いで他人の迷惑だけど
酒は自分の体内で消費するから逆かな
飲酒運転は論外ですが

お酒大好きだが法的な罰則なくても外で酔うリスク考えると宅飲み以外じゃ泥酔できないワ
2020/09/13(日) 13:28:30.61ID:6LdH3krj0
>>856
いちいち確認してこなくなるから、閲覧楽にナルでぇ_____

_....::::)_ それ以上をやり始めたら、ぢごくやけどな。ゲヘヘ
2020/09/13(日) 13:28:56.92ID:9NyXVofR0
なんでこのスレの人はすぐに日本を共産化しようとするんだ。酒タバコのチケット制とか
そんなに行列が好きか
2020/09/13(日) 13:28:57.34ID:54kuoU1W0
>>845
アッハイ
>>850
>このスレでは普遍的な頭の障害
知らない子ですね……
2020/09/13(日) 13:29:03.86ID:MtXYo3tW0
>>861
まぁ私生活に不安が無いし自身は酒もタバコもやらんから意識保ってトレードしてるけど、酔ながらとか精神的に不安定でやってるやつのギャンブラー精神には感服する。
2020/09/13(日) 13:29:23.39ID:V6/n7wTT0
>>864
父親「こっちだって顔が二つも三つもある化け物になんざ身代は譲らねぇよ」
2020/09/13(日) 13:30:03.60ID:oWf6Qtuh0
>>856
https://kai-you.net/images/a/2014/01/fd046e98e48f3853c7f53f2275dab4d1.jpg
2020/09/13(日) 13:31:27.06ID:u6+QfI870
>>843
ストゼロは不味いから嫌い
2020/09/13(日) 13:31:43.82ID:nWRVRrqo0
>>868
アルコール分解時にアセトアルデビドを作って呼気で環境中に放出し他人に吸わせている
やはり禁止だ
2020/09/13(日) 13:31:46.40ID:eqbT9UCda
>>870
モノ売るってレベルじゃねえですよね
2020/09/13(日) 13:32:09.27ID:NMrF4va80
>>647
>>652
ttps://twitter.com/s_g_muramasa/status/1304982200908095493?s=19

当然、やっている
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/09/13(日) 13:32:18.46ID:L7xJXPcV0
>>859
禁コメがなかなか難しい
栄養は他のでとっていても三日ほどで手の震えが
2020/09/13(日) 13:32:31.19ID:QvejBu8l0
>>874
こうやって大佐達も円環の理に入ってしまったのね……
2020/09/13(日) 13:32:35.42ID:wtsxa6lOK
>>873
芝浜を筆頭に落語にも酒絡みの噺は多いわなぁ
2020/09/13(日) 13:32:38.63ID:MtXYo3tW0
おまえらですが依存症やろ?
2020/09/13(日) 13:32:57.12ID:bE8ukygFa
>>870
軍隊とは一にも二にも規律と統制が建前なのだ
従って共産「趣味」とは親和性が高いのだ
2020/09/13(日) 13:34:29.84ID:C3K+Vfye0
>>694
ウェブに載せてる見たいだけど、映画がヒットしたからなんとかなったと娘さんが書いてるからなぁ。金銭感覚が無くてツケで酒買ってたり家賃払わなかったりと駄目人間になってるみたいだぜ
2020/09/13(日) 13:35:04.12ID:eqbT9UCda
>>882
はい?



はい
2020/09/13(日) 13:35:13.80ID:u6+QfI870
>>876
共食信仰の一種だからなあ
社会に組み込まれたシステムを変えるのは難しいね
2020/09/13(日) 13:36:01.14ID:lrqeVZzq0
いや、そんなはずは…
2020/09/13(日) 13:36:15.08ID:Ih/ZMJoq0
>>870
行列は関係ないがですが民には意外と経済社会主義者が多い
2020/09/13(日) 13:36:15.26ID:bE8ukygFa
>>878
なお
みかんちゃんを狙う猪の姿
https://i.imgur.com/2h174kV.jpg
2020/09/13(日) 13:36:16.10ID:W0K59cp+0
>>882
貴様自分が書き込もうと思って辞めた事を・・・
2020/09/13(日) 13:36:24.23ID:9NyXVofR0
>>879
白い物質の摂取は禁断症状を引き起こす。規制すべきだなあ。
2020/09/13(日) 13:36:39.65ID:PD4B2ukL0
酒の禁止とガチャの禁止、今だとどっちのがより反発が大きいだろ?
2020/09/13(日) 13:37:10.52ID:FYTIbjj30
>>878
あらまあ
地元でもやらないかな
2020/09/13(日) 13:37:35.43ID:753ne1hD0
>>865
恋人がアメリカでBLMデモやって不法侵入でとっ捕まったおかげで
本人もBLMに漬かるしかなくなったという話を聞いたことが
2020/09/13(日) 13:37:54.33ID:MtXYo3tW0
>>892
時代が下るほど後者かとも思ったが、ガチャのボリュームゾーンもおっさんらしいから難しいところだ
2020/09/13(日) 13:38:18.05ID:2buERpsk0
センセー 野菜を毎日食べるようにしたんですが...
(体重も胴回りも中性脂肪も全部マシマシやないか)

じろーで...
2020/09/13(日) 13:38:23.62ID:lrqeVZzq0
>>889
みかんちゃん鬼滅に出てたんか…
2020/09/13(日) 13:38:34.78ID:eqbT9UCda
>>892
ガチャでない方法ならいいのでは?つまり艦これの派遣再び
2020/09/13(日) 13:38:58.99ID:lrqeVZzq0
>>896
麺抜きをオーダーしよう
2020/09/13(日) 13:39:03.74ID:TgJ5yR4ca
900
2020/09/13(日) 13:39:13.58ID:V6/n7wTT0
>>881
古今東西問わず鉄と酒と塩は生活必需品だったからなぁ
2020/09/13(日) 13:39:21.42ID:C3K+Vfye0
男で駄目になるパターンかぁ。白人って黒人を相手にするのかね? あんまり黒人と白人のハーフ知らないけど
2020/09/13(日) 13:39:26.61ID:lrqeVZzq0
>>900
いもみかんじろーな次スレを!
2020/09/13(日) 13:39:44.70ID:TgJ5yR4ca
アベロス次スレ

民○党類ですがアベ依存症です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1599971954/
2020/09/13(日) 13:40:30.39ID:lrqeVZzq0
>>904
さす芋
芋さんも安倍ロスっちゃってるの?
2020/09/13(日) 13:40:34.80ID:eqbT9UCda
>>904
爆速スレ立て乙であります
2020/09/13(日) 13:40:48.07ID:FcDcIF9W0
>>904


>>892
ガチャ禁止してもほぼ胴元しか文句言わんからなあ。
2020/09/13(日) 13:41:22.99ID:uwlTRnDcM
まあ本人に思う所はあるんだろうし主張するのは勝手さ

だけどテニスの大会運営妨害して軋轢起こすような事はやめれ
勝てば主張が注目を集める。それでいいじゃないか。
2020/09/13(日) 13:41:25.40ID:C3K+Vfye0
>>901
異世界モノだと良く酒とか作ってとか有るけど結構、人間アルコールには力が入れるから難しいよなぁ。石鹸もまず石灰だの海藻だの手配する物多そうだし
2020/09/13(日) 13:41:42.21ID:yk9V7HqA0
>>865
やっぱりとんでもない馬鹿だな。
テニスできるってだけで他はすべてにおいて平均を大きく下回る低能ニガー女だ。
2020/09/13(日) 13:42:32.05ID:MtXYo3tW0
>>904
乙。芋焼酎となってアル中共に飲まれると良い
2020/09/13(日) 13:42:32.47ID:C3K+Vfye0
スポーツの政治利用は恥ずかしい、駄目って教えて貰ってないんだろ。教育出来そうなの居ないし
2020/09/13(日) 13:42:41.29ID:oWf6Qtuh0
>>908
勝手私が象徴になる。までキメてればまだ応援できたんだがなあ。
2020/09/13(日) 13:42:53.42ID:PD4B2ukL0
>>904
乙です
2020/09/13(日) 13:43:02.53ID:E7u/0enqr
>>902
パンダでも産むってのかい?___
2020/09/13(日) 13:43:08.14ID:s8HYWmaq0
>>904
おつでーす
2020/09/13(日) 13:43:08.56ID:wtsxa6lOK
>>901
昔話【海の水は何故辛い】の婆様、なんで塩なんか大量に出そうとしたんだとガキの頃は思っていたモンである
2020/09/13(日) 13:43:53.24ID:C3K+Vfye0
でもなぁ、日本人から見たらどう見ても外国人だし、外国人から見たら国籍ロンダリングしてる汚え奴だし、共感してくれないんじゃ無いかなぁ
2020/09/13(日) 13:44:06.39ID:fdjdmabK0
イズムコの人が大阪なおみ持ち上げてて「あ、やっぱり」ってなった。
2020/09/13(日) 13:44:28.82ID:9NyXVofR0
>>895
つまり、おっさんを禁止すれば色々解決する可能性が?
2020/09/13(日) 13:45:15.62ID:0O0MLOPw0
>>904
おっつーかれーやで
2020/09/13(日) 13:45:25.82ID:Ih/ZMJoq0
【韓国】「これからはK-WEBTOON」・・・『富川国際マンファ祭り』、19日から8日間開催[09/12]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1599953959/

またマンファ原作のアニメが増えるのか・・
2020/09/13(日) 13:45:27.11ID:uwlTRnDcM
>>917
タムラ料理長の親戚か何か
2020/09/13(日) 13:46:26.41ID:C3K+Vfye0
ソシャゲももう大ヒットみたいなのは出てないからこのまま緩やかに死んで行くんじゃねーかなぁ。気を吐いてたシナがこれから死ぬ事になるだろうから
2020/09/13(日) 13:46:34.20ID:QvejBu8l0
>>920
おっさんは何歳からかで血で血を洗う争いになりそうな予感……
>>904
スレ立ておつ
2020/09/13(日) 13:46:40.79ID:V6/n7wTT0
>>909
娯楽の少ない昔だと酒は余計求められるからなぁ
2020/09/13(日) 13:46:51.11ID:E7u/0enqr
該当スレで応援するような人の大半が主語がネトウヨガーなのでもうそういうものと認識した
テニスプレーヤー大坂なおみを応援してる人らは知らん
2020/09/13(日) 13:46:58.98ID:6LdH3krj0
>>892
ガシャ制限しようとして、監督官庁の役人飛び降りたと聞いた

C= C= ι,;)/ キャー
2020/09/13(日) 13:48:45.91ID:aFAD3bdG0
>>927
自分は「余計なことせんとテニス真面目にやれ」くらいには思っていた
まあ1度やってることだから初回ほどうおおおおってテンションまで行かない感じ
2020/09/13(日) 13:49:03.93ID:6LdH3krj0
>>902
写真出てたけど、Bの人だったような

(゜ω。) ただ、ひょろかったな
2020/09/13(日) 13:49:20.48ID:DoICuvsvd
>>904
乙よん

先日教えていただいた秋葉原のステーキ屋さんが美味しゅうございました
感心申し上げる
2020/09/13(日) 13:49:54.44ID:vRQfr666F
>>897
鬼滅ではない
鬼詰や!→余計悪い

>>904
某柑橘系コテを男優に誘ってよい
2020/09/13(日) 13:50:36.40ID:wtsxa6lOK
>>923
あの世界って海に沈んだ石臼が延々と塩を生成しているから海水が塩辛い訳で
裏を返せばそれまでは海水から塩を取るってことが出来なかったんだよな
そりゃ高級品扱いにもなるわと
2020/09/13(日) 13:50:41.25ID:9NyXVofR0
>>904
芋乙
霧島になって良い
2020/09/13(日) 13:51:17.52ID:MtXYo3tW0
本日もバジルを乾燥させる日々。まだまだ取れそう
2020/09/13(日) 13:51:19.31ID:fnwpqVIK0
>>924
コロナ下でソシャゲ自体は好調だったらしい
2020/09/13(日) 13:51:39.29ID:UozGtPjK0
禁酒すると頭に電極を刺してもらえるようにすればいい
2020/09/13(日) 13:51:44.77ID:u6+QfI870
>>926
昔は保存きくものは正義だしね
2020/09/13(日) 13:54:28.67ID:a3n7s3ysM
>>937
それこそ最初から電極使えば酒もタバコも薬物もいらなくなるのでは?
2020/09/13(日) 13:54:38.32ID:eqbT9UCda
>>936
でもホントはイベントやグッズで儲けたいのは内緒
2020/09/13(日) 13:54:48.76ID:RwkVaDJ20
>>904


>>926
酒もいいけど大麻もね(ダメ絶対)
本邦の麻はトリップ成分がないと何かで読んだ気がする
実は日本はおクスリ清浄国だった?
2020/09/13(日) 13:56:14.44ID:l8xytWoe0
>>842
頭がぼんやりするという理由で酒を飲みたいと全然思わなかったりする
2020/09/13(日) 13:56:24.61ID:eqbT9UCda
>>932
キツメの○メコって最悪もげるのかな
2020/09/13(日) 13:58:18.76ID:wtsxa6lOK
>>941
有効成分が1/10くらいしか含まれていないつったかな?


>>943
「最悪もげるわ!」(画像略)
2020/09/13(日) 13:59:37.84ID:UozGtPjK0
生殖細胞の権を人に握らせるな!
2020/09/13(日) 14:03:12.54ID:l8xytWoe0
>>868
たちの悪い酔っ払いは、手に負えない
2020/09/13(日) 14:04:55.41ID:u6+QfI870
>>941
大麻は薬として使うならセーフ
2020/09/13(日) 14:05:39.53ID:JIusKQ9K0
>>669
もちろん、中華系やろ?そうとしか思えん。
2020/09/13(日) 14:06:18.79ID:wtsxa6lOK
>>946
つまり居酒屋で煙草吸う奴が一番アカンと(極論)
2020/09/13(日) 14:06:49.93ID:S2Hji6ZSa
>>250
ザラ級CAなら舐められぬ。
要請に従わぬ輩は203mm砲弾でパンチ穴をプレゼントだ。
2020/09/13(日) 14:07:52.91ID:s8HYWmaq0
>>950
ひこーきも落ちるのでやめてください!
2020/09/13(日) 14:08:27.22ID:S2Hji6ZSa
>>324
全身にタタミ針をまとったラバースーツの医者なのだなあ。
2020/09/13(日) 14:10:41.60ID:uf6q/LzAd
>>894
日本相手に暴れていたのは彼氏が逮捕される前の話
彼氏の不法侵入で逮捕で騒いで、さらに馬鹿にされた
2020/09/13(日) 14:10:53.27ID:/AamQn0J0
>>446
「マスクは意味がない」という人たち、ほぼ確実にウィルス1個の大きさとマスクの隙間の大きさを比較して、
「ほら、ウィルスはマスクを通り抜けられるじゃないか」と言い張るんですわ。

彼らの脳内では、ウィルスが単体で空気中を漂っているらしい。
2020/09/13(日) 14:11:23.74ID:a3n7s3ysM
>>952
針と医者で思い出したけど「女性の感度を上げる系のエロ」で鍼灸師の出番少なくなったなあ、すっかり薬物か催眠術かマッサージになっちゃたよね
2020/09/13(日) 14:11:47.22ID:6LdH3krj0
この場合のCAとは、キャピタルアデンダントの略であろうか?
主力の介添人?
ということは、奥にイタリア級のオネー様方ががが!?

_∞刧)_ お、ね、え、さーん!(突貫
2020/09/13(日) 14:12:09.86ID:V6/n7wTT0
>>917
グリム童話に王様の娘が父親の事を「塩と同じくらい大事に思っている」と言って怒った父親に追放されるって話があるんだけど、
海の有無を問わずヨーロッパの各地に類話が存在する結構普遍的な話っぽい

なおチェコスロバキア版だと国内に塩が無くなってしまい国王は病に倒れ、そこに塩の花を持った王女が帰還するという話なのだけれども
この「塩の花」というのはフランスに実際にある塩の種類の一つと考えるとちょっと面白い
2020/09/13(日) 14:12:41.99ID:8pewPO4E0
帰宅しました。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/09/13(日) 14:13:33.12ID:/AamQn0J0
>>904
エース乙

「アベガーからスガガーへ」
2020/09/13(日) 14:14:28.07ID:nWRVRrqo0
>>954
コロナ初期ではTVでも言っていたな
まあTVに科学的態度はほぼ諦めているが
2020/09/13(日) 14:14:37.40ID:MtXYo3tW0
よーし何故かL2TPで接続出来た。なんで機能だめだったのか!(たぶん共通キーが間違ってた)
2020/09/13(日) 14:14:48.53ID:/AamQn0J0
>>932
現実には「鬼滅の刃」よりも怖いのは、「鬼畜の刃」ではなかろうか。
2020/09/13(日) 14:15:15.17ID:NWXg1qsLM
NASが欲しいが購入に踏み切れない…
2020/09/13(日) 14:15:32.36ID:nWRVRrqo0
>>957
たしか海水を張った塩田の表面に浮くんですよね
2020/09/13(日) 14:16:09.85ID:a3n7s3ysM
>>956
奥から出てくるのはラピュタのドーラみたいなのなんでしょ知ってる
2020/09/13(日) 14:16:16.73ID:lrqeVZzq0
>>963
IYH!
IYHするのです!
2020/09/13(日) 14:16:44.94ID:MtXYo3tW0
>>963
秋ナスいいよ秋ナス。
2020/09/13(日) 14:17:06.49ID:/AamQn0J0
>>963
国から支給された10万円、何に使った!!!
2020/09/13(日) 14:17:48.98ID:uwlTRnDcM
>>961
おめ

>>963
こちらはラズパイを買おうとしているが購入に踏み切れない。
文書管理をしたいが、ラズパイファイルサーバを導入したところで
どういう運用管理するのがいいのかわからん。
2020/09/13(日) 14:17:58.34ID:MtXYo3tW0
NAS使い始めるとある事が当たり前になってしまう。データ保管場所としてもだが、PC間のデータ共有が楽過ぎて
2020/09/13(日) 14:18:10.38ID:oWf6Qtuh0
>>963
旬の時期で、まだ安いはずだが
2020/09/13(日) 14:18:18.48ID:/AamQn0J0
>>967
まともな額の賞与はボーナスというが、
雀の涙の額の場合は「少(しょう)ナス」という。

と、言ってた人がいた。
2020/09/13(日) 14:18:31.57ID:6LdH3krj0
>>963
しょうがないので、ドコのご家庭にもある古PCをつかいましょー

_(゚¬。 _
2020/09/13(日) 14:19:27.42ID:/AamQn0J0
ラズパイを並べかえるとパイズラ。おっぱいをずらすという意味か。
2020/09/13(日) 14:19:29.56ID:RYLHkXfXM
パソコンがSSDで容量不足なら踏み切れたが
HDDで1テラとなるとぎりぎり足りてしまう説…
パソコンがうるさくなくキラキラ光らなければNASをケチって外付けHDDにしてもとか考えると踏み切れなくて…
2020/09/13(日) 14:21:00.59ID:BrCNnaGJa
YouTubeで広告弾くソフト使ってるけど
最近のアプデで検索に干渉して切らないと読み込み中のままになるんだよな
2020/09/13(日) 14:21:23.48ID:MtXYo3tW0
>>975
PC1台運用ならNASじゃなくともいいね。スマホのデータを置くパーソナルクラウドが欲しいとか複数台ある環境でこそ力を発揮する。
2020/09/13(日) 14:22:24.25ID:mhcNT+Sir
SSDを増設してHDDはバックアップにするとかすれば良いのでは?
しかしまぁSSDも一昔前のHDD並みの値段になったのはすごいよなぁ。
2020/09/13(日) 14:22:29.86ID:6LdH3krj0
>>976
広告削除ツールやブラウザ変えることで、動作が結構変わるから試してみれば?

_(゚¬。 _
2020/09/13(日) 14:23:00.24ID:FgiONn3M0
>>927
まあ大阪の弱みってメンタル的なところだから
アレを支えに頑張れるなら、それはそれでいいと思う

ほら、サッカーファンなら、ピクシーが「STOP NATO BOMBING」って
シャツに描いたのを見せて警告食らってたのを思い出すのでは?
2020/09/13(日) 14:23:21.08ID:QvXZch5rM
>>957
まあでも「お父様がいなければ生きていけません」ってことだから愛が重いよね
どちらにせよ一度離れるべきだったんやその親子
2020/09/13(日) 14:24:34.02ID:UozGtPjK0
食後に気を失いそうになるのは急激に血糖値が下がっているからなので糖分を摂取して回復だ!
2020/09/13(日) 14:25:28.71ID:FgiONn3M0
>>973
さすがにPentiumiii 800MHzでは何もできなくなってきた
スピーカー制作した時にマイク使った測定やって周波数特性見る用途に使ってるけど
もうスピーカー自体、イージーな奴しか作らなくなってきたからなあ
2020/09/13(日) 14:26:40.34ID:2D+76qW40
>>983
キャンビーでも使ってるのか
うちにもあるがまだ動く
985名無し三等兵 (ワッチョイ a59b-N8yP)
垢版 |
2020/09/13(日) 14:27:37.80ID:SpiRiAF70
>>982
なんJで流行ってるドカ食い気絶部って絶対体に悪いよぬ
2020/09/13(日) 14:27:55.16ID:nWRVRrqo0
883: 名無しの心子知らず 2013/07/16(火) 16:34:18.93ID:kUetji3M
息子の名前を「光太郎」にして後悔してます。
というのも、夫の名前が「孝太郎」。
名付けに関しては夫と姑が主になって決めたんですが、
今になってもっと自分の意見も言えば良かったと後悔。
キラキラネームとはまた趣が違いますが、これもDQNですよね……

887: 名無しの心子知らず 2013/07/16(火) 17:30:54.82 ID:kUetji3M
>>886
どちらも「こうたろう」です。
あと書き忘れていましたが、舅(鬼籍)は「幸太郎」なんです。
長男には必ずこうたろうと名付けるらしいです。(次男以降や女子には普通の名前)
産後はぼんやりしていてそういうもんか〜と思っていたけど、
特に由緒正しいお家柄という訳でもないし、平成にもなってそういうのどうなの?と……

892: 名無しの心子知らず 2013/07/16(火) 18:03:38.30 ID:b+aH/4Hm
長男には必ずこうたろうと名付けるらしいです。
異常としか思えないバカ風習
別に江戸時代から続いてるわけでもないだろうし

894: 名無しの心子知らず 2013/07/16(火) 19:36:43.66 ID:KQaPNVSh
全く同じ名前って訳でもないし、そこまで変だとは思わないなぁ。
父親と子供が同時に名前呼ばれる状況ってあんまり無い気がするし。
第三者意見だけど、先祖代々っていうなら寧ろ守った方が良いとすら思う。
逆に、>>883はどんな名前が良かったの?

897: 名無しの心子知らず 2013/07/16(火) 20:31:54.20 ID:kUetji3M
>>894
玲於奈が良かったんです。
光太郎が物凄く嫌な訳じゃないけど……

◆夫と姑と伝統GJ◆
2020/09/13(日) 14:28:57.00ID:6LdH3krj0
>>983
さすがに、そのあたりのだと、今でも使えるコネクタ規格って殆ど無いんじゃ……

( ̄ロ―iii
2020/09/13(日) 14:30:00.47ID:JkyLGF8t0
>>977
スマホ、タブレット、パソコンどれでも同じファイルをみたいんじゃ…
ちなみにSynologyのNASが1.3万+HDD1万くらいの話です…
ちなみに今MicroSD128ギガを一枚買うか2枚買うかでも迷ってる
この決断力のなさよ…
2020/09/13(日) 14:30:40.14ID:aFAD3bdG0
>>986
江崎玲於奈「おかしいそんなことは許されない」
2020/09/13(日) 14:31:35.38ID:uwlTRnDcM
江崎玲於奈とかいるしダメじゃないと思うんだが
2020/09/13(日) 14:32:29.86ID:JkyLGF8t0
>>989
>>990
ごめんなんて読むのかわからない…
2020/09/13(日) 14:32:44.83ID:ZHZTdVdZM
>>977
スマホ、タブレット、パソコンどれでも同じファイルをみたいんじゃ…
ちなみにSynologyのNASが1.3万+HDD1万くらいの話です…
ちなみに今MicroSD128ギガを一枚買うか2枚買うかでも迷ってる
この決断力のなさよ…
2020/09/13(日) 14:33:04.99ID:uwlTRnDcM
えざきれおな、やで
2020/09/13(日) 14:33:32.29ID:eqbT9UCda
>>986
将来は太陽の子として大活躍間違いなさそう
2020/09/13(日) 14:33:32.95ID:JkyLGF8t0
れおなはどちらかというと女の子の名前では?
2020/09/13(日) 14:33:47.21ID:aFAD3bdG0
>>991
れおな
というかいまだご健在らしくノーベル賞受賞者界の森繁久彌と化しててビビる
2020/09/13(日) 14:34:02.35ID:eqbT9UCda
>>991
れおなでそ
2020/09/13(日) 14:35:22.83ID:u6+QfI870
>>954
(純正中国製の)マスクは意味がないなら解らんでもない
つっかえされるくらい品質カスだし
2020/09/13(日) 14:35:50.81ID:nWRVRrqo0
>>989
>>990
江崎玲於奈にあやかってじゃなくてDQNネームの言い訳だからギルティ(この後の流れで)
2020/09/13(日) 14:36:31.03ID:FgiONn3M0
>>987
失礼な
アナログ入出力はあるし、USB1,1だって使えるのだ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14時間 4分 4秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況