民○党類ですがアベ依存症です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/09/13(日) 13:39:14.27ID:TgJ5yR4ca
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
しかも政党分裂症です(σ゚∀゚)σエークセレント!

配給制前スレ
民〇党ですが米帝になる!
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1599924747/

ですがスレ避難所 その376
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1599394789/
ですがスレゲーム総合スレ48
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597184964/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/09/13(日) 15:29:33.64ID:TtjhRSuO0
1日に全国で1000人も行かないなら別に
世界に比べれば
2020/09/13(日) 15:29:53.11ID:/baEh42S0
ですがスレ盛り派?
2020/09/13(日) 15:30:39.49ID:nWRVRrqo0
>>92
https://dotup.org/uploda/dotup.org2253969.jpg
2020/09/13(日) 15:30:48.55ID:kU+Atdp10
森派は許されても林派は許されない
2020/09/13(日) 15:30:53.64ID:lNPfoigy0
>>95芸能人も漫画家も微妙な発言には注意しろという教育した方がいいと思うんだ。発言する時はその発言する内容を確認してどういう風に突っ込みどころがあるかおかしいかを検証し修正して発言させるとか。キャラに代弁は厳禁扱いにしないと。そういうのがもうゆるゆる。
2020/09/13(日) 15:33:03.57ID:o6tUxRwua
神州丸の名前を受け継ぐ艦船はイージスアショア代替艦か、巡視船に期待かな

https://i.imgur.com/1zsetQW.jpg
https://i.imgur.com/ePIhsOs.jpg
https://i.imgur.com/dw36CwC.jpg
https://i.imgur.com/DgMr7U0.jpg

イタリアの軽巡洋艦もってる人は晩秋イベで活躍するから鍛えておこう
https://i.imgur.com/7SsEdsG.jpg
https://i.imgur.com/sH1ZqjC.jpg
https://i.imgur.com/NN2zp2W.jpg
https://i.imgur.com/LP0IICl.jpg
https://i.imgur.com/41Cxdz5.jpg
2020/09/13(日) 15:33:29.09ID:o6tUxRwua
>>102
木派は
2020/09/13(日) 15:33:31.08ID:uwlTRnDcM
個人的な考えではそういう人がどんな思想持ってても構わないと思う
が、その発言をする意味がどこにあるのか考えるべきなんだ
笑って済むレベルの偏りならいいんだが、反対の考え持つ人から嫌われて何の得もないから
2020/09/13(日) 15:34:22.33ID:RwkVaDJ20
売り物に政治主張をさせるのは良くない
バースデーケーキのプレートに「○○くんお誕生日おめでとう アベ政治を許さない」とチョコで書いてあったら子供が泣く
2020/09/13(日) 15:34:28.98ID:o6tUxRwua
>>15
下の画像をタッチペンでなぞりかきしてみては

https://i.imgur.com/1I8AXDx.jpg
https://i.imgur.com/9NDgSpP.jpg
https://i.imgur.com/d6KzfFj.png
https://i.imgur.com/wXFOYsG.jpg
2020/09/13(日) 15:34:35.98ID:s8HYWmaq0
>>103
そういう「まともな対応」が採れるならそもそもパヨらないのです
2020/09/13(日) 15:35:15.42ID:nWRVRrqo0
>>107

嫌がらせワロタww
2020/09/13(日) 15:36:35.41ID:lNPfoigy0
しばふ絵艦娘が突如パヨクみたいな政治主張をしまくったら。面白そうだから見てみたいのはある。
2020/09/13(日) 15:36:44.42ID:BrCNnaGJa
人間が選ばれて艦娘になるパターンで
「深海側が開発した寄生生物に寄生されたため親御さんにどう話してよいか困る日米関係者」という設定の小説を見かけた
2020/09/13(日) 15:37:05.06ID:0K1QHK1RM
菅氏、内閣人事局は変えず「政策反対なら異動」
https://this.kiji.is/677708981573764193

自民党総裁選に立候補した菅義偉官房長官は13日のフジテレビ番組で、中央省庁の幹部人事を決める内閣人事局に見直すべき点はないと明言した。
政権の決めた政策の方向性に反対する幹部は「異動してもらう」とも強調した。

内閣人事局は2014年5月に内閣官房に新設された。
幹部人事を掌握するため、官邸主導の意思決定を後押しする一方、官僚の忖度を生む要因と指摘される。

続くNHK番組でも、菅氏は、査証(ビザ)の要件緩和が訪日外国人増加につながったとして
「官邸主導でなければできなかった」と語った。
---------
査証(ビザ)の要件緩和に反対する官僚を左遷してまで訪日外国人を増やした結果がコロナ禍だったと言うのが悲しいなあ
2020/09/13(日) 15:38:13.26ID:dJTJw9PC0
まともな人間は創作で食っていこうとか思わないのです
2020/09/13(日) 15:39:24.44ID:JkyLGF8t0
安倍政権のことを売国って呼ぶの珍しい気もするが…
どこらへんのことを言ってるんだろう
もっと強気で海外にあたってもいいとは思うけど売国してたっけ
2020/09/13(日) 15:39:33.87ID:V6/n7wTT0
>>103
要はこれやぞ
https://pbs.twimg.com/media/EBwrJ7oUIAA6FT9.jpg
2020/09/13(日) 15:39:45.08ID:nWRVRrqo0
>>114
でも創作のおかげでニートから作家様にクラスチェンジできたこのすば作者もいるのだ
2020/09/13(日) 15:40:29.12ID:MtXYo3tW0
>>115
アッベは円の価値を大きく毀損したのだ!
2020/09/13(日) 15:40:31.95ID:PMRsacJi0
大坂が優勝したからって躍動してる特定アジア人について
2020/09/13(日) 15:40:37.99ID:o6tUxRwua
>>115
アメリカと戦争したいのか
って言い返したれ

中国軍なら喜んで受け入れるのか?って
2020/09/13(日) 15:41:11.02ID:JIusKQ9K0
>>81
分割とかかな…?
2020/09/13(日) 15:41:51.20ID:FcDcIF9W0
>>115
左翼・大陸派視点だと宗主国を売ったのだろう。
2020/09/13(日) 15:41:57.97ID:s8HYWmaq0
ふむ…ガースーのいう「政策反対なら異動」ってのなら
緊縮財政派は閑職に行くのかのう?
2020/09/13(日) 15:43:26.11ID:FcDcIF9W0
つか、官僚が政治家に逆らうのが本来おかしかったのだ。
アマゾン等でAという商品を買おうとしてBという商品をカートに入れられたら誰だって切れる。
2020/09/13(日) 15:44:12.54ID:5MOlbG710
>>115
原発再稼働しないで貿易赤字になりそうなことくらいか?
我が党のやらかしの後始末が終わらなかっただけだが
2020/09/13(日) 15:44:32.28ID:lNPfoigy0
>>116カメレオンの作者もおかしなこと言い出したしなぁ。国が燃えるという漫画書いた人には本当に驚かされた。
こんな人だったんだって。税金とられまくって体制を恨んでる漫画家は結構いるとは聞いた。
2020/09/13(日) 15:44:35.70ID:JIusKQ9K0
>>124
尼は中華汚染をなんとかしてくれ…
2020/09/13(日) 15:45:44.40ID:lNPfoigy0
安倍の売国認定の証拠の一つに高価な戦闘機を140機もトランプの言い値で買わされたというのがあるらしい。
2020/09/13(日) 15:46:46.48ID:XK/WclbYa
>>115
どうせアショアとF-35でしょう。

どちらも我が党政権が大いに関わっていた筈なんだが、なんで我が党はそれを止めなかったんだ? って話でしてね
2020/09/13(日) 15:47:31.48ID:MtXYo3tW0
そもそもアベとは極右だったのか?
いや、左派だったのか?
それを確定することすら彼らにはできない。
2020/09/13(日) 15:48:05.95ID:MtXYo3tW0
>>129
ホッポーリョードーも入れてやって
2020/09/13(日) 15:48:09.88ID:XK/WclbYa
>>128
契約は全部オバマの時なんだよなあ…
2020/09/13(日) 15:48:16.27ID:nWRVRrqo0
>>130
極右なら外国人を大量に入れたりしないのだなあ
2020/09/13(日) 15:48:51.20ID:JIusKQ9K0
>>130
少なくとも右じゃぁないな。極左から見たら全部右だろうけどw
2020/09/13(日) 15:49:37.19ID:PMRsacJi0
>>127
ミキティ方式で値引き捏造するとこが多くて困るわ
あやうくガラクタ買うところだった
2020/09/13(日) 15:49:46.19ID:lNPfoigy0
安倍は右左でなくただ日本に今必要な政策を打ってただけなので。必要なら左っぽい事も躊躇なくする。
2020/09/13(日) 15:49:53.29ID:WLNMa/YVd
>>128
それも『旧式』のF-35だっけw
2020/09/13(日) 15:49:54.46ID:s8HYWmaq0
海胆の人のセ○クスを四文字で表すと…
  _人人人人人人_
  > 風変わり <
   ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
#あなたの_ックスを四文字で #shindanmaker
https://shindanmaker.com/927124

んーむ普通だと思ってたんだがなぁ
2020/09/13(日) 15:50:18.40ID:FcDcIF9W0
>>127
んなもんアマゾン本体が売ってる所以外から買うべからずやで。

>>130
極右が大陸派一族郎党の族滅をせぬのは女々しいにも程があるのでは?
本邦に話が通じない連中は消毒した信長の再来はいつあるのだろうなぁ。
2020/09/13(日) 15:50:27.33ID:2QTOvA1B0
>>107
昔、2chのコピペのケーキ屋の店員のやつ思い出したww

DQNバカップルがDQN女の誕生日ケーキの注文にくる。
DQN男「ねーちゃん!ケーキにクイーンマリコって書いてくれや」
DQN女(マリコ)「あたしキングがいい!!」
店員「クイーンマリコキングでございますね?」
DQN男&マリコ「OK」

店員「マリコをマンコにしたったww」

たしかこんな感じだったな

この店員なみの暴挙を許さない(棒
2020/09/13(日) 15:50:42.27ID:MtXYo3tW0
>>138
負け組投資家@スマホ ◆9MPEgNILkWSC のセ○クスを四文字で表すと…
  _人人人人人人_
  > 格好良い <
   ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

せやろか…
2020/09/13(日) 15:51:19.61ID:aj+Ig4+ya
国籍選択やBLMにしろみんな手首にモーター仕込んでるんだなって
2020/09/13(日) 15:51:20.49ID:XK/WclbYa
お、オイコラミネオ MM2e-iF4aが再度ご来店だ

>>130
一度でいいから本当の意味での極右政党というものを日本でも見てみたいものです。
もちろん政権なんて望めない程度の勢力でね。アカやメロリンと醜く争わせておきたい。
2020/09/13(日) 15:51:50.05ID:mcqRwL9N0
>>139
2020改良型だの最新版だの商品名に入ってるのは…
2020/09/13(日) 15:51:59.38ID:lNPfoigy0
>>137マッハ2を越えない駄作機を買わされたとモーニングショーで言ってたらしい。玉川かなあれ。キヨがモーニングショーに呼ばれるわけないし。
2020/09/13(日) 15:52:23.09ID:WLNMa/YVd
>>127
尼かメーカー直販モノしか買ってなかったんだがそのメーカー直販も最近は危なっかしいからなぁ
ANKERとかクオリティの低下が酷いし
2020/09/13(日) 15:52:52.47ID:o6tUxRwua
>>126
政治家と官僚 憎む対象がわからないんだよ

不良が親や学校に危害を加えるのと同じ
2020/09/13(日) 15:52:54.91ID:JIusKQ9K0
>>139
アマゾン本体が販売・発送なら大丈夫なん?
最近それすらも不安で不安で…配送も不安だし…
2020/09/13(日) 15:53:12.15ID:aj+Ig4+ya
維新は極右扱いでいいよね・・・
2020/09/13(日) 15:53:36.09ID:asdyi5fTa
F-35を駄作機呼ばわりするのは個人の自由だが
それだとアメリカ軍も駄作機買ってるんだが何を言いたいのか…
2020/09/13(日) 15:53:48.39ID:s8HYWmaq0
>>143
第一党にいれる?
あれもうさんくさくて嫌いだけど…
2020/09/13(日) 15:54:02.31ID:o6tUxRwua
>>149
中央集権国家にケンカを売ってるから左
2020/09/13(日) 15:54:59.05ID:YWONgaby0
>>150
未完成状態でも大抵の主力機より強いわけで、ぜんぜん駄作機ではないですよねー
2020/09/13(日) 15:55:34.23ID:lNPfoigy0
みんな何を言ってるんだろう・・・・この国に左翼なんかいないよ。外国の傀儡の売国勢力はいるけど。
2020/09/13(日) 15:55:52.21ID:JkyLGF8t0
暴力団みたいなのとかがコスプレしてる変なのじゃなくてまっとうで小規模な右翼、極右政党、たしかにほしい
逆になんでないんだ…
2020/09/13(日) 15:55:57.01ID:mcqRwL9N0
>>148
ある程度はねえ。
あと配送はヤマト営業所止め。
自宅だとほとんどAmazonプロバイダで、うちの方だと桃太郎便だし。
2020/09/13(日) 15:56:00.19ID:asdyi5fTa
欧州のガチウヨ政党とか知らんのだろうな…
2020/09/13(日) 15:56:01.79ID:u0lvnuO30
>>34
せやかて「首相公選」や「直接選挙による首相選出」を実施するには憲法改正不可避でしょ。

党代表の選挙や選出にしても、党員ですらない一般人にまで投票権を与えはしないし。
2020/09/13(日) 15:56:23.86ID:XK/WclbYa
>>145
まとめブログでも眺めてネタ集めしたんでしょうよ。アンチF-35のデマ記事が集まるサイトが幾つか有った筈
2020/09/13(日) 15:56:31.49ID:JkyLGF8t0
移民反対派とかいないかね…
2020/09/13(日) 15:57:43.13ID:YWONgaby0
>>154
まさにその通りなんですよね。自国の防衛や利益に反対するのは本当はウヨでもサヨでもないんですよ
2020/09/13(日) 15:57:47.68ID:JkyLGF8t0
F-35もうちょいまってブロック4辺りから調達を始めたかった…
まぁファントムの寿命的に無理なのは分かってるけど
F-2でF-4を更新してたら今頃どうなってたんだろ
2020/09/13(日) 15:57:59.10ID:JIusKQ9K0
>>156
営業所止めって、どうやって受け取るんだい?
2020/09/13(日) 15:58:00.58ID:s8HYWmaq0
ここはいっそですが党を作ってはどうだろうか
2020/09/13(日) 15:58:08.58ID:JkyLGF8t0
>>161
エアブレーキとか逆噴射装置的な?
2020/09/13(日) 15:58:23.00ID:WLNMa/YVd
>>150
21世紀の西側ベストセラーは確実じゃね?
2020/09/13(日) 15:58:40.52ID:asdyi5fTa
>>164
チクチン派と反チクチン派で決闘になるぞいいのか?
2020/09/13(日) 15:59:07.98ID:RvmOtK0p0
>>13
お父さん名前光太郎だったのか

実写化がクソ
2020/09/13(日) 15:59:08.07ID:mcqRwL9N0
>>163
営業所行って「Amazonで営業所止めにしてある○○でーす」って言えばOK
本人確認書類忘れずに
2020/09/13(日) 15:59:33.05ID:aj+Ig4+ya
>>155
我が国の右左基準が9条改憲or護憲になってるからじゃないかなぁ
逆にこれが変わるとそういう極右が誕生する土壌が埋まるれる(自民解体とセットだろうが)
2020/09/13(日) 15:59:35.06ID:wtsxa6lOK
>>63
上映レートといえば、こないだ観た死霊の盆踊り、あれG(年齢制限なし)でいいんか?
2020/09/13(日) 15:59:36.38ID:RvmOtK0p0
>>1乙忘れたしまった!
2020/09/13(日) 15:59:42.44ID:NMrF4va80
>>127
楽天とヤフーショッピングで買うのです。意外となんとかなる。

ドコモユーザーはdショッピングもあり。たまに出物が
2020/09/13(日) 15:59:47.24ID:YWONgaby0
>>164
や、やめろ! 馬鹿な真似はやめろッ!!
2020/09/13(日) 15:59:47.26ID:lNPfoigy0
>>159玉川が言ったらまた祭になったと思うんだけどそうなってないから誰か他の奴が言ったんだと思う。ああいうテレビ番組で軍事の事語らすととんでもない知識不足の珍説が平然と披露される。
2020/09/13(日) 15:59:56.46ID:XK/WclbYa
>>151
胡散臭いわりには主張が半端な気がねー
胡散臭いという点だと、かつては新風だか珍風だかの、実態は我が党の下部組織だったという団体も有りましたっけ
2020/09/13(日) 16:00:10.02ID:QpB5zmnAp
>>34
国民が直接選ぶトップなんてろくなもんじゃないって認識が日本で強いのは韓国のせいじゃないかと俺は思ってる
民主化してからこっちずっとガイジムーブ決め込んでるし
2020/09/13(日) 16:00:18.55ID:WLNMa/YVd
>>152
アメリカには連邦政府に抵抗する右翼がおるぞ
2020/09/13(日) 16:00:32.64ID:JIusKQ9K0
>>169
免許証でいいのかしら?
しかし、自動車持ってないから、大きいのだと徒歩になるから大変だw
2020/09/13(日) 16:01:00.68ID:zPka5oyta
>>164
生やし撲滅派と生やし屋の間で血を血で洗う抗争が起こりそう
2020/09/13(日) 16:01:14.67ID:s8HYWmaq0
西側:ロングセラーF-16とベストセラーF-35
東側:ロングセラーってなんですかね?
2020/09/13(日) 16:01:38.97ID:u0lvnuO30
>>42
>大抵の選挙なんて茶番だろうに。茶番に出来ない時点で負けが確定しているのだ。戦は戦う前から決まっていると昔から言われているのに

でも政権再交代に先立つ2012年のラ党党首選では、下馬評では優勢とみられていたゲルを下して魔人アベが勝利したりしましたが。

>>46
>いつまで子供続けてんだよ

マジレスすると今熊本日日新聞で週刊連載しているコラムでは実年齢相応の姿で描いてる
https://pbs.twimg.com/media/CnuCqvGVMAE2oDY.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Clje3LVUYAcfzEA.jpg
2020/09/13(日) 16:01:42.30ID:JkyLGF8t0
MicroSDはドスパラから買うことにした
大丈夫だといいな
2020/09/13(日) 16:02:03.75ID:lNPfoigy0
>>161公明党も含めて党是に外人に参政権といってる時点で自民以外は全て外国の傀儡だという証明になってしまってるのがさあ。
2020/09/13(日) 16:02:14.83ID:asdyi5fTa
宅配業者に個人情報(住所とメールアドレスくらいだが)を売り渡せば
後からコンビニ受け取りに変更できたりするぞ

なお、販売業者が使ってる宅配業者が合わなかったらご愁傷様
2020/09/13(日) 16:03:06.43ID:QpB5zmnAp
>>38
日本政府の広報というか情報はもっとまとめてほしいわ
それぞれの省庁の情報を見比べるの面倒なんだよ
2020/09/13(日) 16:03:07.03ID:XK/WclbYa
>>181
Mig-21シリーズとSu-27シリーズがベスト&ロングセラーでしょうか?
2020/09/13(日) 16:03:11.04ID:JIusKQ9K0
>>173
しかし、通販に限らずネット取引業者を増やすとその分
個人情報漏洩の可能性が高くなりそうで、手を広げるの躊躇してしまうんだよね。
2020/09/13(日) 16:04:03.12ID:s8HYWmaq0
ですが政党「カマクラ」!
綱領:舐められたらコロス!
    チクチン派・生やし屋に人権は無い!
    一心不乱のインフラ整備!
    戦備は対米7割!
2020/09/13(日) 16:04:05.07ID:2buERpsk0
35ちゃんが傑作機扱いされるのは国賊三菱がT大統領に忖度するA首相に忖度して本気出さないから。

っと言ってみる。
そう、真に!圧倒的に!優秀な戦闘機の前では佳作機に過ぎないのである。
日本ならやればできる(何ですか、その彗星帝国にでも住んでそうな傲慢さは)
2020/09/13(日) 16:04:38.26ID:e9InnGYsd
>>179
先ずは来訪の挨拶。よろしく願いまーすって大きな声で挨拶を忘れずに。
帰り挨拶は、ご安全に。これも朗々たる声量で。
2020/09/13(日) 16:05:12.97ID:NwionmBS0
F-35は駄作機なのでF-3を開発し、生産すべきである

という意見なら賛成です!!!!
2020/09/13(日) 16:05:34.17ID:FcDcIF9W0
>>148
こっちが買ってるような、家庭用医薬品や少量のPCパーツの範囲ならそれで大丈夫だが、
何買ってるのかわからんからなあ。
2020/09/13(日) 16:06:28.55ID:lNPfoigy0
「わいは自衛隊に入る事考えた事があるような男なんやでぇ?」とどういう意味かわからないけど記者にすごんでたやすし師匠の党は極右政党だったのだろうか?全敗して国民は馬鹿と言い放ってたが。
2020/09/13(日) 16:07:16.97ID:s8HYWmaq0
>>187
Su27とかMig21シリーズもいつまで改修で乗り切るんでしょうね
2020/09/13(日) 16:07:57.96ID:aj+Ig4+ya
そこにFC-1があるじゃろ
2020/09/13(日) 16:08:54.62ID:V6/n7wTT0
>>63
これに関しては宣伝しなくても見るような層には宣伝する必要は無いし宣伝しなけりゃ見ないような層には宣伝する必要があるからそういう層に向けた宣伝だという事で理解はできる
そういう層が見た後にイモータン・ジョー!したりV8を讃えたりするかどうかはさておき
2020/09/13(日) 16:09:01.21ID:e9InnGYsd
>>194
神社本庁をバックにつけた狩野 英孝なら勝てます。
スキャンダルにも強い男です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況