民○党ですが沖縄人も所詮は○ョッ○リの一種か

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/09/15(火) 03:22:06.17ID:j+LHvyC5a
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
BLMの起源はKLM(σ゚∀゚)σエークセレント!

腕時計の沢山ある前スレ
民○党類ですが後菅政権成立です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1600069627/

ですがスレ避難所 その376
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1599394789/
ですがスレゲーム総合スレ48
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597184964/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/09/15(火) 13:16:35.47ID:BJefdd410
築地新聞の敷地も巻き込んで道路施設建設や再開発して再開発後のテナントに築地新聞を入れれば良いんじゃね
って電波がガガガ

あっこ建物が古いじゃろ・・(´・ω・`)
2020/09/15(火) 13:16:59.00ID:XYgoe82e0
Armの売却価格ちょいと素人が遊びで検証してみたんだけどべらぼうに高くね?
一部は株式交換でソフトバンクが当面Nvidiaの株を所有するとはいえさ
Arm事業の将来はバラ色&シナジー効果が凄いと見てたんだろか
2020/09/15(火) 13:17:24.58ID:VJIEEGEG0
【速報】ゆで卵に発毛・育毛効果
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1600142937/
2020/09/15(火) 13:18:16.05ID:2nCrtvTY0
>>321
富岳の設計見て、ケチケチNVidiaがイケると判断したのかもね
2020/09/15(火) 13:18:31.85ID:BJefdd410
>>50
檜原村あたりなら・・(´・ω・`)

23区内は医師とか公務員の兼業じゃないと苦しい・・(´・ω・`)
2020/09/15(火) 13:19:22.39ID:KAFfaDGV0
>>322
坂東英二はそれなりに後退してるけど歳の割には元気だよな
2020/09/15(火) 13:20:05.09ID:BUIU495Q0
>>266
べつに艦船目標に使用を限定するなんて協定はどこにもないわけで中距離弾道弾で
中国本土と列島線で打ち合いしたら早晩中国は詰むだろう。
観測が容易で回避機動も制限される横須賀や浦賀水道に打ち込まれて艦船目標だ
と言い張られても困るしな。
2020/09/15(火) 13:21:51.80ID:ZcN54m7y0
<銀河英雄伝説>
アニメ「Die Neue These」続編制作 全24話 弾劾 ヤン・ウェンリー、要塞対要塞、幼帝誘拐…
https://news.yahoo.co.jp/articles/883c24fb0278262e5c724c3a92efc086d48fe63b

先々週の放送で、地上波初見女子たちから悲鳴や嗚咽があがったそうだが
何があったのか
2020/09/15(火) 13:23:01.29ID:cR+0ZR2K0
>>327
キルヒアイス死亡回じゃね?
2020/09/15(火) 13:23:11.07ID:YzM4K6jNa
>>322
ゆで理論にこんな効果があったのか(違
2020/09/15(火) 13:23:27.32ID:Gp7SRYc50
みかんちゃんはそろそろ「俺は会社を愛していたが会社は俺を愛してくれなかった!」って羽佐間道夫声で叫びながらペイバックタイム始めちゃうかんじ?
2020/09/15(火) 13:24:13.49ID:ZcN54m7y0
>>311
そういえば昨日、「涼宮ハルヒの消失」ってのを初めて見たんだが
傑作じゃね?これ
後日談もアニメにしてほしい
2020/09/15(火) 13:24:49.00ID:N2oYXRcO0
>>319
もって(ヾノ・∀・`)ナイナイ

>>324
ユメもチボーも(ヾノ・∀・`)ナイナイ 話だな (´・ω・`)
2020/09/15(火) 13:25:00.78ID:Qej7yCvs0
>>266
発射機もってる国は韓国くらいですし

日本は部隊廃止ですし
2020/09/15(火) 13:25:11.93ID:FY19lH7a0
ドンが銀座に所有する土地って旧近衛師団司令部のところだけだと思ったが・・・・
2020/09/15(火) 13:26:04.71ID:n+t3sU0d0
防衛相にマジレス弟?

この経歴で
>衆議院外務委員長、外務副大臣、防衛大臣政務官、衆議院安全保障委員長などを歴任
住商に20年いたなら英語は大丈夫か
2020/09/15(火) 13:27:06.80ID:vj+6GOK20
ラインハルト×キルヒアイス派が滅んで
ラインハルト×オーベルシュタイン派がまた勝ってしまったか……敗北を知りたい
2020/09/15(火) 13:28:10.14ID:Gp7SRYc50
>>336
ルビンスキー×フランツヨーゼフ2世なんだが?
2020/09/15(火) 13:29:19.24ID:E7S3MWhS0
キルヒアイス×オーベルシュタイン
人が捏造カプと呼ぼうとも想像力の翼を押しとどめることはできない__
2020/09/15(火) 13:29:20.34ID:JV4BLtX20
ラインハルトが飽きっぽくて宇宙統一をキルヒアイスに丸投げしたら平和的かつ短期間に統一出来たのだろうか
2020/09/15(火) 13:29:55.57ID:PTpjMGWy0
>>333
高速滑空弾のポンチ絵通りに重装輪改に乗っけるんでないの
2020/09/15(火) 13:31:01.94ID:6nlh2ad8d
大坂なおみ驚きの「アゲマン効果」…恋人ラッパー、前コーチともに大出世
日刊ゲンダイDIGITAL
9/15(火) 11:10配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/b8122bfdddbb42dda0df8ee5da91cfcf2653e307
2020/09/15(火) 13:31:09.82ID:bL2re9FH0
>>327
Eテレで1〜24話を2クール放送始めた時点で、
お大尽NHK様にケツ持って貰って続編作る気なのは明々白々だったが、
思ったよりは早くNHKがGOサイン出したな・・まあ概ね想定通りだわ
2020/09/15(火) 13:32:50.47ID:N6iszz3w0
オーベルシュタインは腐向けのキャラデザだわな
2020/09/15(火) 13:33:39.09ID:Fy41du9B0
>>302
50%の肥満って体脂肪20以上?
2020/09/15(火) 13:33:39.27ID:n+t3sU0d0
岸信夫が防衛大臣になったら自衛隊の職務効率化は難しいかもしれない…

>日本の印章制度・文化を守る議員連盟(はんこ議連)副会長
2020/09/15(火) 13:36:13.17ID:N6iszz3w0
うーん(やる気減退中
2020/09/15(火) 13:36:14.36ID:UiUUI60B0
>>1
乙ん
2020/09/15(火) 13:37:13.63ID:Gp7SRYc50
>>346
やらないという選択肢
2020/09/15(火) 13:38:10.81ID:BJefdd410
>>346
つ猫大量発生
2020/09/15(火) 13:38:18.72ID:E7S3MWhS0
>>346
あ〜か〜ま〜む〜し〜
なまたまご〜

◆嫌でも「やる気」が出る◆
2020/09/15(火) 13:38:26.86ID:JV4BLtX20
>>346
風呂入って体を温めるのだ
2020/09/15(火) 13:39:19.31ID:pUa06gZP0
>>339
ほぼ確実にオーベルシュタインが退職届出すのでその後の彼の代わりがねぇ。
またケスラーの仕事が増えるのか...w

帝国内をオーベルシュタイン抜きでまとめ上げられれば、その後に銀河統一に走るかは分からない。
(キルヒアイスがとびかかるのが間に合わずに、ラインハルトの遺言でやる羽目になったら...あまり史実と変わらんことになるのかもなぁ)
2020/09/15(火) 13:39:27.22ID:N6iszz3w0
兎にも角にもせっかくだし家で集中してやろう
2020/09/15(火) 13:39:42.44ID:hbDTwjzO0
>>331
しかし続かない、ああ続かない…
2020/09/15(火) 13:40:04.88ID:fRc4pI/s0
真面目な話、動物を買うのはうつにも良いのだ
2020/09/15(火) 13:40:40.12ID:IPOKDAqV0
そしてペットロスで鬱になるのだ
2020/09/15(火) 13:41:01.08ID:pUa06gZP0
>>355
そうだぞ、ビーフは特によく効くw
2020/09/15(火) 13:42:03.20ID:rhAdauteM
>>321
はっきり言ってソフバンがARM持っててもシナジーないが
nVidiaがARM持ってる場合はシナジー出せるかもしれない。

かも、というのはnVidiaが持った事によりARM離れが加速する可能性が割とあるから。
2020/09/15(火) 13:42:56.82ID:fRc4pI/s0
>>356
っ多頭飼育

>>357
2cmくらいの分厚いビーフをゆっくり焼いてかぶりつけば幸せさ
2020/09/15(火) 13:44:19.92ID:JV4BLtX20
>>359
そして猫屋敷へ
2020/09/15(火) 13:44:30.35ID:r7Z72aNSM
>>188
自分の口座をしっかり確認していない人が
結構多いんだなっという印象
2020/09/15(火) 13:45:00.43ID:hJhaj5xF0
>>344
アメリカのCDC基準なので
適正体重以上がBMI値25から
肥満は30から
重度の肥満は40から
2020/09/15(火) 13:45:02.22ID:fRc4pI/s0
>>360
わんこがよいぞ!
2020/09/15(火) 13:46:15.75ID:Gp7SRYc50
岸部シローが亡くなりましたね
2020/09/15(火) 13:46:20.47ID:LrzTblJd0
>>331
そこでアニメを打ち切ったのは正解かもしれない・・・・・
新刊出すとか言ってるけど原作者やる気ないしね
2020/09/15(火) 13:46:42.33ID:rhAdauteM
ツイッター民なんてあらすじ知っててもキルヒアイス死亡ツイートするだろ
まあ、知らない勢がどのくらい多いのか知らん。
2020/09/15(火) 13:47:00.39ID:KAFfaDGV0
岸辺シロー死亡とな。

なんか志村けん以来、訃報が多いような。
2020/09/15(火) 13:47:47.82ID:JV4BLtX20
ハシゲおこ

https://twitter.com/hashimoto_lo/status/1305630965360807936?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/09/15(火) 13:49:04.52ID:IJgXFXC80
  ドゾ  >>363
|∀・)っ ☁
2020/09/15(火) 13:51:07.37ID:HRjBIpYk0
>>368
一方でこんなことも


ttps://lite-ra.com/i/amp/2015/03/post-924-entry.html?s=09
>「大阪都構想」を巡って橋下市長と京都大学大学院教授の藤井聡氏がバトルを繰り広げていることは、すでに本サイトでも取り上げた。
>藤井教授がメルマガで都構想の問題点を指摘すると、橋下氏がツイッターで藤井氏のことを「バカな学者の典型」「この、小チンピラ」などと罵っていたのだ。

> ここまでならよくある“橋下ケンカ商法”だが、今回は藤井氏が出ているテレビ各局に対して「藤井を出すな」という“要請文”を出していることがわかったというから尋常ではない。
>これをすっぱ抜いたのは5日発売の「週刊新潮」(新潮社)だった。その日、新聞各紙が同誌の報道をもとに記者会見で橋下氏に質問すると、自らの指示で文書を出したことを認めた。
2020/09/15(火) 13:52:19.69ID:fRc4pI/s0
>>369
文字化けしてわかりませぬ
2020/09/15(火) 13:52:45.67ID:yeU7b9Uwd
>>361
預金ごっそり抜かれたならまだしも八桁くらいあって一万二万たまに抜かれて鱈分からんわ
2020/09/15(火) 13:53:55.40ID:UiUUI60B0
>>282
インフル:コロナとジョイントして生き残りをはかるしか
2020/09/15(火) 13:54:01.29ID:FY19lH7a0
ドンの玉座にいつもいるあの大きな四つん這いの生き物は何なんだろう。
粘無が全裸で四つん這いで歩かされてる様にしか見えないのだが。
2020/09/15(火) 13:54:27.66ID:IPOKDAqV0
数千円抜かれたケースもあるとか何とか
2020/09/15(火) 13:54:31.46ID:LrzTblJd0
イケア、ASUS ROGとコラボで「ゲーミング家具」開発。30製品を販売へ
https://japanese.engadget.com/ikea-asus-rog-gaming-furniture-215951120.html?1

とうとうゲーミング商法も、家具の世界にまでいっていまうのだろうか
光るタンスととか光るベットとか胸熱だな___________
2020/09/15(火) 13:55:04.61ID:UiUUI60B0
>>297
裸のお姉さん!!
2020/09/15(火) 13:55:41.00ID:yLIDLcpB0
CUDAコアが内蔵されたARMとか出るんかね
2020/09/15(火) 13:55:43.64ID:hbDTwjzO0
>>367
平成ちゃんの残業なのです。
2020/09/15(火) 13:56:24.00ID:aizpIYhJ0
岸部四郎まだ71歳だったんだな
菅と同じ歳とは思えん老け方だな
2020/09/15(火) 13:57:01.10ID:bL2re9FH0
元ザ・タイガースのメンバー、岸部シローさん死去とのこと
2020/09/15(火) 13:57:13.63ID:aizpIYhJ0
>>376
TUKUMOが大塚家具とコラボするのが見える
2020/09/15(火) 13:59:37.46ID:dh2jO/8F0
ゲーミングオーディオ
ゲーミングスピーカーにゲーミングDAC、ゲーミングアンプ
2020/09/15(火) 14:01:19.92ID:OL1BKQ7C0
>>27
自分の地縁血縁に馬鹿なサヨクがいると身元が割れるので、表立っては反論しないんですよ。
だから那覇市を除く市町村長選挙などは保守派が圧勝しておりますし、概ね4割は安定的な保守ですよ。
問題は、都市部のサヨクと、保守でも「基地だけは嫌だ。」という老人達でして。
そういう状況に若い頃から嫌気が差すと、ウリの様に進学や就職した本土から帰郷しなくなるのですな。
2020/09/15(火) 14:03:11.24ID:n+t3sU0d0
>>376
普通にPCデスクとして使えるのならちょっと興味がある
2020/09/15(火) 14:03:56.69ID:S75hbZfW0
>>358

手持ちのコアがIBMのPowerではなあ。
nVは車載狙ってるからライトコアがほしいってのは前々から。
まあ既存のサプライヤーハブるとエコシステムが壊れるので独立させたままだろうが
2020/09/15(火) 14:04:28.19ID:yeU7b9Uwd
課金ガチャで数万やった時に一万紛れ込んだらもう分からんぞ
2020/09/15(火) 14:07:26.49ID:ZcN54m7y0
首班指名されないと組閣は無理でわ
2020/09/15(火) 14:07:48.43ID:rhAdauteM
>>386
手持ちの、というかnVidiaは独自ARMコアやってる。
あんまり売れなかったので出てきた時より地味になってきたが、まだ続いてる。
それをARM本体絡めてやる事でテコ入れという可能性はあるが、どうなるかわからん。
2020/09/15(火) 14:09:44.96ID:YoDUYsZsa
>>322
きみだけ食べてればいいんだね
2020/09/15(火) 14:10:19.31ID:BJefdd410
>>384
観光や建設・土木以外で有望な仕事・・
沖縄セルラーが沖縄だけじゃなくて関西圏や東京都市圏にも総務省から移動通信のバンド帯の免許貰って通信関係で食ってくぐらいか
2020/09/15(火) 14:10:33.61ID:WSRKt7kYd
頑丈な机が欲しいならオフィス用の事務机がいい。

机の高さを変えられるヤツの耐久性はどうなんだろう。
2020/09/15(火) 14:11:25.66ID:/XORNvkyM
>>389
switchのコアってARM系でわ?
2020/09/15(火) 14:11:31.69ID:NXFDCwfAp
>>380
借金で苦労したからじゃね?
2020/09/15(火) 14:13:22.69ID:n+t3sU0d0
しかし防衛相もすっかり専門家のポストになったなぁ
基本的に防衛・外務の経験者が就いてるし
当然と言えば当然だが昔を思うとよくここまで来たな(かつては大臣待ちの議員をあてはめててた)
2020/09/15(火) 14:16:06.00ID:WSRKt7kYd
>>376
電飾は誤操作を防ぐ為のもので、ピカピカ光らせるのが目的じゃないんだからねと付け加えているのが。草。
2020/09/15(火) 14:16:25.18ID:/XORNvkyM
>>394
岸部四郎は同じ歳で老人ホームで車いす生活とか聞くと75歳まで働けって言われても無理だわって思う
2020/09/15(火) 14:17:32.93ID:rhAdauteM
>>393
そうだが、nVidia独自コアではない。
2020/09/15(火) 14:18:08.97ID:n+t3sU0d0
>>397
50代で脳内出血やってたみたいだからねぇ
2020/09/15(火) 14:18:37.24ID:E7S3MWhS0
>>396
『むしろ素人の方がよい』というタイトルの坂田元長官の伝記が発刊されているけど
勉強して育つのを待つだのそんな悠長な時代ではとっくにないですからね
2020/09/15(火) 14:21:53.20ID:OL1BKQ7C0
>>391
それだけでは食えないでしょう。日米中韓や台湾やシンガポールを結ぶハブ空港や
物流拠点になろうという話もありましたが、米帝が「中国はぶっ潰す。」という現状では
無理ですし、「ジュゴンが〜サンゴが〜」を連呼されては何もできませんな。

ただ、40歳以下の若い層は圧倒的に保守化しているそうなので、十年後辺りには
北海道や広島や大分より保守化するかもしれませんよ。
2020/09/15(火) 14:22:58.04ID:bL2re9FH0
ザ・タイガースの思い出を語れるですが民が居なくて寂しい

とは言っても俺はショーケンのザ・テンプターズが好きだったから
ザ・タイガースはジュリーとサリーぐらいしか覚えてないけど
2020/09/15(火) 14:25:22.62ID:YzM4K6jNa
岸部シロー、亡くなったのか
合掌

まあ、西遊記とルックルックこんにちわぐらいしか記憶にないけど
2020/09/15(火) 14:28:05.84ID:E7S3MWhS0
>>401
なお中南部はジュゴンサンゴ関係なく人口ビーチや埋め立て地が立ってるもよう……
浦添の軍港移設地に反対派が立ってるところをついぞ見たことがないのでまこと奇々怪々ですよ
県首脳のなかでだけ通用する合理性がどんなロジックなんだか気にはなります
2020/09/15(火) 14:28:18.93ID:oSZJF97kM
>>267
闊達な意見交換を妨げないよう議事録は残さんと閣議決定してたやろ。
2020/09/15(火) 14:28:31.10ID:n+t3sU0d0
あれだけキャリアが長いのにけっきょく代表作は沙悟浄なんだよな…
2020/09/15(火) 14:32:17.59ID:yeU7b9Uwd
>>404
反対派だってほぼ県外者だしな
2020/09/15(火) 14:32:26.70ID:rhAdauteM
>>406
あれ海外放送もあったらしいからな
英語圏に売れたとかで
2020/09/15(火) 14:35:52.44ID:Hve3mFar0
>>395
IT担当大臣も専門家にしてほしいね。
仮に素人の人がなった場合でも、大臣補佐レベルでは経験や知識のある人物を据えてほしい。

ただ他の分野と違って、それなりに詳しい専門家は比較的年齢が若いから、
なかなか抜擢するのは難しいか。
2020/09/15(火) 14:37:45.22ID:2eGzoIZYa
>>406
ナウなヤングだからルックルックこんにちはしか分からない
2020/09/15(火) 14:38:55.02ID:LWjP9yaRM
>>409
管轄に入る企業活動の中でどこに穴が空きやすくどれを重点的にふさいでいく必要があるかの理解さえあれば
ぎじゅちゅ的な知見はさほど要らんのでは
結局、業界によってセキュリティやコンプライアンスより優先するものが多くて上から締め上げないと収拾がつかないのが問題なので
2020/09/15(火) 14:42:35.22ID:rhAdauteM
>>409
大臣なんてのはそんなものだろう
高度に専門家した現代では

ただこの間のパソコンを使わないという人は
それで信用できる専門家を見分けられるか不安感を覚える
2020/09/15(火) 14:45:42.83ID:hbDTwjzO0
我が党議員ですら矯正…いや、教育してなんとかしたんだから、
セクスィーな人もなんとかしてくれるって信じてる>防衛省
2020/09/15(火) 14:46:15.38ID:oSZJF97kM
>>336
オーベルシュタインと言えば、あいつが暗躍しなかったらもう少しましな結果に
なったような気がしてならん。 登場人物的には。
2020/09/15(火) 14:48:15.61ID:yeU7b9Uwd
>>413
無能すぎて何も言わないから扱いが楽だったまであるぞ
2020/09/15(火) 14:48:18.57ID:vj+6GOK20
※防衛省も自衛隊も教育施設ではありません
2020/09/15(火) 14:48:52.46ID:yLIDLcpB0
ITとかだと辺に半端な知識や変なこだわりがある人が上に立つとそれはそれで面倒そうな感じがするわ
2020/09/15(火) 14:49:09.28ID:B7fECAgy0
セクシーは横須賀が選挙区なんだろ?
さすがに
変なこと出来ないだろ
(うみじ偏重とかなら分かるが)
2020/09/15(火) 14:49:44.42ID:oSZJF97kM
>>370
表芸じゃなくて搦め手で来たとこ見ると痛いところを突かれたんだろうなあ。
問題点を指摘されたんなら反論すれば良いだけなのにな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況