民○党類ですがパンケーキには勝てません

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/09/18(金) 06:30:45.46ID:L6vTZ1r8a
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
令和おじさんに若者人気があるわけではない、パンケーキに人気があるのだ! (σ゚∀゚)σエークセレント!

そんな事よりPS5な前スレ
民○党類ですが給付と選挙はセットですか?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1600332128/

ですがスレ避難所 その377
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1600202277/
ですがスレゲーム総合スレ48
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597184964/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/09/18(金) 06:32:18.91ID:L6vTZ1r8a
>800越え後にスレタイ提案、【>900で次スレ建造】、900越え後は次スレが建つまで建造関係以外の書き込み自重でお願いします。
※アンカーがなかったとき、900→930→950→建造できる人

○建造者の方へのお願い
・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底
・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名
・!extend:on:vvvvv:1000:512←これを「(σ゚∀゚)σエークセレント」の行の上、一番最初の行に貼り付ける
この4つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m
※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。
※失敗してもみんな笑って弄ってくれます。ガンガン行こうぜ!。
             ____________
          |;;;;;;;;               ;;;;;;;;;|
          |しばし待て,新スレ前にロリードだ |
          |;;;;;;;;;             ;.,;;;;; |
          | ;;;;;;;; ∧,,∧. /  ∧,,∧ ;;;;;;;;; |
          |   (`・ω・)/   (・ω・´)   ; |
       ∧,,∧ . ̄ ̄(   つ ̄ ̄(     ) ∧,,∧
      ( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ lll(ω・´ )
      |   つ、_            ⊂   |
   ∧,,∧ゝ-/ / /           _ ─\ノ
  ( `・ω)/_   ̄           \ \  ∧,,∧
   |  つ/ /                    ̄ ⊂(ωφ` )ヽキュピーン
   ゝ/   ̄=凸                  ⊂二ノ )
2020/09/18(金) 06:35:56.30ID:L6vTZ1r8a
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま無視してしまう。
|| ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。
||  荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
||  重複スレには誘導リンクを貼って放置すれば、一件落着となる。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘う。
||  ここでレスしたら、その時点で荒らしに乗ったことになり、あなたの負けとなるのだ。
||  私なら、このような煽りや自作自演を見た時点で、甲高く「厭ね!」と声に出す。
||  そして同じように放置してしまえば、我が党の撲滅も容易となる。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを
||  与えてはいけない。                           Λ_Λ  
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて             \(・Д・,,)< 我が党独自の元号を制定すれば勝てる
||  ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。   ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_                | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧ 
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧∧ < 分裂元年とかどうか?
2020/09/18(金) 07:00:58.01ID:92L6391i0
>>1
https://pbs.twimg.com/media/EiHC_JAVgAA0Ymp.jpg
2020/09/18(金) 07:03:28.93ID:ZhX1cy0Aa
>>1モツ
へんたい飛行に興ずる権利を
https://i.imgur.com/KJODYLY.jpg
2020/09/18(金) 07:09:55.77ID:RvqVBd8l0
>>1乙!
独自の元号・・・新皇でもなのる?
2020/09/18(金) 07:15:48.92ID:Sv2y0/g2d
1乙

うわーい!変態飛行だ〜w
ttps://i2.wp.com/twinfinite.net/wp-content/uploads/2020/03/Ace-Combat-7.jpg
8名無し三等兵 (ワッチョイ d75f-+SXU)
垢版 |
2020/09/18(金) 08:10:43.29ID:Xu6uEilv0
だいぶまえにアニメの老人キャラの声についての話題があったけど
男は声変わりした後、何歳ぐらいから老人に声になるんだろうか。

自分はそろそろ老人といえる年になったが声は学生時代と変わっていない。
仕事をセミリタイアし、年老いた両親の介護をしながらラジオを聞いているんだが
CBCラジオから流れてくる番組からは半世紀近く前の学生時代と
同じパーソナリティの声が聞こえてくる。
つボイノリオ、小堀勝啓、多田しげお、といった面々が昔と変わらない
声のハリとノリのよさで長時間番組をがんばっている。
調べてみると彼らはみな七十歳を超えているのだ。ちょっと頭がクラクラする。

自分がタイムマシンに乗って過去に戻り、学生時代の自分に
今ラジオから聞こえてくるパーソナリテイが2020年になっても
同じように仕事をしているなんていっても信じてもらえないだろう。

彼らは例外だとしても、自分と同級生ぐらいの連中は昔と声が変わっていない。
特に自分みたいに地声が高いやつは外見と声のギャップがどんどん大きくなる。
七十になってもこの声だったらどうしようか。
2020/09/18(金) 08:15:30.43ID:tWzQzrs9d
いちおつ

嫉妬
https://i.imgur.com/KjRMwIL.jpg

黒猫でパンケーキ作るみゃん
https://i.imgur.com/f6dRFXG.jpg
2020/09/18(金) 09:41:13.49ID:jST6fSD7d
>>9
水着剣豪七番勝負と大真面目に言う人だからなぁ
柳生の爺さん
2020/09/18(金) 09:43:14.46ID:jST6fSD7d
七色勝負だった
2020/09/18(金) 09:56:43.85ID:FcQ3sJvl0
いちおつ
>>4
なんかメルケルの水着姿思い出した……
2020/09/18(金) 10:06:02.89ID:4OTbYt570
いちもつ
最近は百合子ちゃんが感染者数を発表するのが退屈でつまんなそうなのが痛々しい
14名無し三等兵 (ワッチョイ 9fad-Rr/h)
垢版 |
2020/09/18(金) 10:17:54.43ID:C8l2txad0
自民党佐賀県議会、服巻稔幸議員(45)、サービスエリア内でオナニーして逮捕
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1600391813/

ここの住人か
2020/09/18(金) 10:21:08.87ID:oKU4PfW2a
いちおつ
ですがのコテハンが事故物件に住み着いたら幽霊が消滅しかねない
2020/09/18(金) 10:23:03.05ID:Iw896+jx0
韓国人は世界最優秀民族を自称しています。
その韓国で在日糞ガキの李明博(月山明博)は
大統領(国家元首)になりました。
自称なれど、世界最優秀の国家元首です。

また、北の大首領である金正恩の母親は、
大阪出身の金正日悦び組でした。
なんと在コ(日鮮混血?)が国母であります。
文大統領によると、金正恩も在日成分の
特殊な半チョッパリであると発言しています。

朝鮮戦争難民が増殖した在コの皆さんは
先達に倣って帰国し皆徴兵されて尻を掘られて脱肛し、
最前線で鎖に拘がれてエラハリ防弾少年となり、
生き延びた暁には国家元首になって下さい。
日本では不用品の10円50銭でも、故郷に戻れば
超VIP兵士な未来が約束されています。 
2020/09/18(金) 10:25:52.34ID:+SvkExJF0
いちおっつおっつ
2020/09/18(金) 10:34:02.40ID:tWzQzrs9d
>>15
愛人にした挙げ句に幽Tuberやらせて貢がせる畜生だよ>ですが民
https://i.imgur.com/HXqlo8q.jpg
2020/09/18(金) 10:35:33.43ID:ubXbTcAB0
>>1
おっつーかれーやで
2020/09/18(金) 10:38:03.23ID:mzNTtbCa0
>>1乙です
>>18 三年近く掛かってようやく本意を遂げた人ですかw
2020/09/18(金) 10:38:24.52ID:9nYk+pf50
>>1
パンツインケーキおつ
2020/09/18(金) 10:38:25.01ID:aCyfi/nYa
まとめると、エクストリームオナニーで幽霊退治という話にるか。
2020/09/18(金) 10:39:12.66ID:egMNvukHa
幽霊屋敷→妖怪屋敷
2020/09/18(金) 10:44:47.63ID:dyLi+ICr0
一芋乙。

イグノーベル賞の音響部門に「ワニにヘリウムガスを吸わせると声が変わる(人間と同じように発声している)」が選ばれたそうな。
ttps://www.bbc.com/news/science-environment-54197198
経済学賞の「マウストゥマウスのキスと国民所得の不平等性の相関の確認」ってのがだいぶ意味わからん。
2020/09/18(金) 10:46:57.32ID:I9M26qe20
それでもコピー紙は自腹だったのだろうか。
ttps://news.livedoor.com/article/detail/18913085/
>「トイレットペーパーと(最新鋭ステルス戦闘機)F35、どっちを買うか迷ったらトイレットペーパーを取ると言ったことがある」。
>河野太郎行政改革担当相は17日、前職の防衛相離任式で自衛隊幹部らを前にこうあいさつした。
>予算の厳しい制約の中、隊員の勤務環境改善に優先的に取り組むべきだと独特の言い回しで訴えた。
2020/09/18(金) 10:50:56.73ID:QVxmsdnI0
マイクロソフトはXBOXで禁断の扉を開けてしまうみたいですね…
https://i.imgur.com/5YXCdIN.jpg
2020/09/18(金) 10:51:35.68ID:W5Fdu1i10
コピー紙自腹はありえんよ
トイレットペーパー自腹(陸)は演習の度に持って行ってロールごとだめになるから消費量がやばい
陸空は計画通りに消費するからトイペ予算は足りてる
2020/09/18(金) 10:52:47.05ID:YAuV/N8l0
便所紙は一人一日×センチで配当するので雑巾代わりに使ったり訓練で持ち出したりするから足りないのがデフォなのだ

すなわち左手を使いたまえ
29名無し三等兵 (ワッチョイ 775f-MgjG)
垢版 |
2020/09/18(金) 10:54:19.71ID:g8iXwHNJ0
行革は小銭よりも時間を惜しむ方向でやってほしいですねえ
2020/09/18(金) 10:55:08.49ID:W5Fdu1i10
>>27
最後の行陸空じゃなく海空ね
2020/09/18(金) 10:55:31.09ID:tWzQzrs9d
幽霊はもっと社会進出すべき_
https://i.imgur.com/jaSieyZ.jpg
2020/09/18(金) 10:55:55.38ID:4OTbYt570
>>30
海自は海水ウォシュレットなので大丈夫なのかと納得してたぞ
2020/09/18(金) 10:56:11.93ID:oy6acUqN0
>>1
おつ芋給付金
2020/09/18(金) 10:58:00.14ID:FcQ3sJvl0
>>31
同時に何万人も試聴したら何万体もの貞子出てくるのかしらん?
2020/09/18(金) 10:58:07.12ID:JopSiyUE0
演習にトイレットペーパーを持ち込むこと自体が許されているのかという問題
不適切使用では?
逆に利便性が高く弊害がないなら普通に演習用に手配されるべきでは
2020/09/18(金) 10:58:52.08ID:/SkJRk+z0
売れないゲーム機がエロに走るというのはセガサターンなどが辿ってきた
ありきたりの末路なのである・・・
2020/09/18(金) 11:00:15.35ID:oy6acUqN0
>>25
海陸空自衛官にコピー用紙と正面装備のどっちと言えば良いのに
2020/09/18(金) 11:01:38.01ID:oKU4PfW2a
プレステというかソニーは急にエロ規制が酷くなった
おのれフェミニスト!
2020/09/18(金) 11:01:46.41ID:FcQ3sJvl0
>>37
というかデジタル化でコピー用紙減らすのが必要なんでないの?とは思うのよね

なおデジタル化でトイレットペーパーは減らしてはいけない(戒め)
2020/09/18(金) 11:02:22.60ID:QVxmsdnI0
うんちもデジタル化の波に乗らなきゃ
2020/09/18(金) 11:03:36.28ID:oy6acUqN0
さうすだこだが嫁に似てる・・・
2020/09/18(金) 11:04:26.34ID:W5Fdu1i10
ペーパーレス化でトイペ用再生紙のもとの古紙が減ってるうえに中国とかもたくさん古紙買い付けるから
将来的にはトイペ価格上昇が見込まれてるね
2020/09/18(金) 11:06:01.42ID:YAuV/N8l0
>>35
営舎消耗品だから訓練に持っていく事がNGなのは正解

なので訓練消耗品で配当するのが正解

しかし訓練費で買ったら会計に叱られるし部隊も買うつもりがない

まあ、訓練費で買えるように指導だして終わる

そんな程度の問題
2020/09/18(金) 11:06:12.08ID:4OTbYt570
>>39
ペーパーレス化すると、かえって神の消費量増えるんでよねえ、、
いままでだったら複写伝票だったやつを自筆原稿をスキャンしてシュレッダー行きとか
2020/09/18(金) 11:06:15.51ID:FcQ3sJvl0
>>41
ですがスレだけに自慢ですがですが?
まだ夜戦には早いだろ
>>42
ウォシュレット以外のトイレを禁止するとか?水の使用量増えそうだけど
2020/09/18(金) 11:07:07.31ID:+SvkExJF0
サウスダコタ級よりノースカロライナ級のほうが好きでござる (*'ω'*) 実物の話
明らかに船としてのバランスが良い
2020/09/18(金) 11:08:54.38ID:FcQ3sJvl0
>>44
>神の消費量増える
神は投げ捨てる物(ぐるぐる目)
>>43
訓練始める前にちゃんと所持してるか確認するとかになるのかしら今度は
2020/09/18(金) 11:09:29.77ID:ZoXtRgtWa
エロとかグロとか最近のゲーム機は怖いなー
わたしはファミリー向けのSwitchで、色々な国の偉い人や偉くない人が一つの学園で仲良く学生生活を送る、ダイバーシティにやさしいほのぼのゲームをやることにします
2020/09/18(金) 11:10:49.73ID:TIfvr96i0
>>39
陸自って当たり前だけどインフラ壊滅した場所に派遣されるわけだけど、
デジタル化とかできるのかな?
今時の軍隊は緊急時でも電力くらい自力で確保するべき?
世界的にはどうなんでしょ?
2020/09/18(金) 11:11:23.13ID:m6maXHSnd
本日は湿度高くてムシムシするな
2020/09/18(金) 11:12:29.77ID:m6maXHSnd
多くの人は嬉しいだろうけど上昇相場は個人的に辛いところだ。
2020/09/18(金) 11:13:53.81ID:/CnVA/Qea
>>1おつ

次世代戦車は給電機能必須か
2020/09/18(金) 11:14:37.50ID:m6maXHSnd
>>42
古紙ETF探してしまったじゃないか!(見つけてないが)
2020/09/18(金) 11:14:55.72ID:aGp1qgru0
デジタル化を目指した先にトイレットペーパーレス化はちょっと…
2020/09/18(金) 11:15:49.31ID:m6maXHSnd
>>52
APUが標準装備になるのかね
2020/09/18(金) 11:16:59.58ID:cAfiQrGJ0
いちょーつ
梅干しを食べたら塩分3%の南高梅はちみつ漬けというものであった
気合いが全然入ってなくておっちゃんいっぱいかなしい

>>37
24時間温水が出るシャワーとか、ほぼUFOになってる刃じゃなくじゃりじゃり切れる草刈り機
業者に委託出来るポリッシャーとかかもね
2020/09/18(金) 11:17:28.02ID:m6maXHSnd
>>54
サブリメーションしてエレクトロスフィア内で生きればデジタル排泄物出るだけだから物理ペーパーいらんよ!
2020/09/18(金) 11:19:25.80ID:bhwtQtBT0
>>56
ご飯のお供にならない梅干しの存在意義ってなんだろう…
2020/09/18(金) 11:20:16.20ID:FcQ3sJvl0
>>55
というかハイブリッド化になって車両自体が発電ユニットになるかと
https://www.mod.go.jp/atla/research/gaibuhyouka/gaiyo-bunya.html#ground-vehicle
これの「新戦車」の項目ではハイブリッド化で電源化と書かれてるしな
2020/09/18(金) 11:20:20.79ID:m6maXHSnd
>>58
なんでや!カリカリ梅はそのままでいけるやん!
2020/09/18(金) 11:21:52.05ID:Iw896+jx0
チンコロナ武漢肺炎の飛沫感染を考えると、ウォシュレット洗浄と温風乾燥は色々と撒き散らしてヤバいのではあるまいか?(嘘)

!!そうだ、大量のエタノールで肛門を清めれば……(相手は死ぬ)
2020/09/18(金) 11:21:54.71ID:7FrGBhHT0
ジャパンライフ事件 被害は延べ1万人、2100億円か
https://www.sankei.com/affairs/news/200918/afr2009180007-n1.html

アカとマスゴミどもは「アベが詐欺マルチ商法の広告塔になって多数の国民に被害を与えた」
とはしゃいでいたけど、同じ広告で朝日や時事などの大手マスゴミの幹部も名を連ねていた事が
バレたら途端に尻すぼみになりましたよな。

そもそも新聞TVも過去にはジャパンライフの広告を載せていたりしたから、そちらの方が余程
マルチ商法との関係が強かっただろうにねぇもう。
2020/09/18(金) 11:22:33.34ID:m6maXHSnd
>>59
軽量化は考えてるんだろうけど、既存のハイブリッド車が重くなる傾向から重量が心配になりますね。何かが犠牲にならなければよいが
2020/09/18(金) 11:22:46.88ID:+SvkExJF0
直腸からアルコールはガチでヤバいらしいよ
2020/09/18(金) 11:22:55.05ID:LvNWRbQxd
>>49
ポータブル発電機持ってるし車両化装備(統制装置、レーダー等)はディーゼル発電機をセットで積んでる
飯も準備できるし宿も自分で作るし必要なら空輸する

できないのはウンコ処理、ムリ

東北沿岸部は下水道整備が遅れてて処理業者が元気だったから震災時に大量のウンコ処理ができた

関東震災は間違いなく満タン野外便所とかのウンコ処理が大問題になるだろうし運搬業務が付加されると見てる

ウンコ!ウンコ!
2020/09/18(金) 11:23:41.74ID:m6maXHSnd
>>64
もっとやばいのが血管への注入。
ソースはジョジョ4部
2020/09/18(金) 11:23:46.62ID:rnH6Y/0R0
>>52
これを個人装備に
ttps://img.ponparemall.net/imgmgr/49/00105449/digital/usbtemawasizyuden1010.jpg
2020/09/18(金) 11:24:40.65ID:m6maXHSnd
>>65
燃焼式汚物処理装置はだめなのか!
2020/09/18(金) 11:25:52.08ID:+SvkExJF0
例えば、一台か二台にだけ外部モジュールとしてAPUを外付けして、そこからケーブルで引っ張るというのはどうだろう
兵器としての自己完結性には問題を抱えるかもしれないが
2020/09/18(金) 11:26:44.08ID:9nYk+pf50
機動排泄物処理車の配備が必要か
2020/09/18(金) 11:26:48.61ID:oKU4PfW2a
http://imgur.com/UNeBidx.jpg

転売屋は有無を言わさず死滅させるに限る(拾い物です)
2020/09/18(金) 11:28:37.36ID:m6maXHSnd
ゲーム機などの物品に対してすぐに飛びつくとこがなくなったから落ち着いてから買います。
2020/09/18(金) 11:29:37.28ID:+SvkExJF0
アーマードコアもでないPSに用はないと買わない気でいたが、まさかのデモンズリメイクでワイの決心が揺らいでいる
2020/09/18(金) 11:29:38.79ID:bhwtQtBT0
>>60
すまんな、山口県民にとってカリカリ梅はひじきのソフトふりかけに入っているものなのだ

https://webshop.hagiinoue.co.jp/i/131957
2020/09/18(金) 11:30:53.18ID:m6maXHSnd
>>69
防空や対迫レーダーみたいな類はそういうのでもいいな。というかそういうのは電源車両付きだからすでになってるとも言えるか
2020/09/18(金) 11:32:01.32ID:m6maXHSnd
>>73
エスコン8が出たら重い腰を上げる予定だ
2020/09/18(金) 11:33:08.50ID:bhwtQtBT0
この萩・井上商店の「しそわかめ」が美味すぎて、小さい頃からのりたまにすら見向きもせず
生きてきたのだ

https://www.hagiinoue.co.jp/item/
2020/09/18(金) 11:33:27.33ID:m6maXHSnd
>>61
すでに初期にそれ言われてエアタオルが撤去される騒ぎになってるな
2020/09/18(金) 11:34:06.40ID:LvNWRbQxd
>>68
割りとウンコ処理は大切よ

満タン野外便所とかあるだけで見捨てられた感とか逼迫感が漂ってくるから

非常時で不便だけど飯とクソに困らないってのは避難民安定どころか派遣される官民応援部隊の精神安定にも寄与する
2020/09/18(金) 11:34:13.90ID:m6maXHSnd
>>74
うまそうだな。梅ふりかけ好きだから覚えてたら買ってみようかな
2020/09/18(金) 11:35:16.09ID:cAfiQrGJ0
>>65
次は東海、東南海、それに連鎖しそうな地震でしぞーかから四国まで。さらには津波で九州東まで死ぬのだ
全部下水道整備が遅れているから安心していいぞ
家の横の電柱に「ここは海抜6.9mです」て書いてあるから、死にそう

>>64
酒漬けイクラをケツに挿入して、肛門科医師に精神的ダメージを追わせたやつがいるのだ
だいたい飲み終わった清酒の一升瓶を、膣にぶち込んだら急性アル中で救急搬送になった事例もあるのだ
2020/09/18(金) 11:35:51.41ID:FcQ3sJvl0
>>79
船で海に運んで捨てるしかないんでね?
2020/09/18(金) 11:36:06.94ID:lmLrb6TUd
直腸からアルコールはへたすりゃしぬ
https://i.imgur.com/SsZnOYB.jpg
2020/09/18(金) 11:36:38.69ID:m6maXHSnd
>>82
東京オリンピックのころの日本かな。
2020/09/18(金) 11:36:52.53ID:rcq8Pgsf0
アマゾンはPS5を30万で売ってる会社は閉め出した方がいいと思うがなぁ
2020/09/18(金) 11:37:41.66ID:m6maXHSnd
おっトラソプさんがイグノーベル賞を受賞だとさ!
2020/09/18(金) 11:38:09.70ID:tWzQzrs9d
>>82
とっくに条約で無害化処理してからと決められてる
2020/09/18(金) 11:39:22.34ID:m6maXHSnd
しかしイグノーベル賞で政治的批判するのはシラケるな。
2020/09/18(金) 11:40:34.97ID:eXPsgRpw0
合法重巡洋艦
https://i.imgur.com/0tXG1bx.jpg
https://i.imgur.com/RNVbQz8.jpg
https://i.imgur.com/nrzIv6a.jpg
https://i.imgur.com/ayfyVSY.jpg
https://i.imgur.com/RjZ0QL8.jpg
https://i.imgur.com/Qyi25K0.jpg
合法駆逐艦
https://i.imgur.com/0ppKqPl.jpg
https://i.imgur.com/G7dbh31.jpg
https://i.imgur.com/r19Ar3O.png
https://i.imgur.com/jKNkoPB.jpg
https://i.imgur.com/1ENhQCv.png
2020/09/18(金) 11:44:47.14ID:jxpFIBta0
>>26
…?
!?
2020/09/18(金) 11:48:26.27ID:cAfiQrGJ0
>>60
ご飯の添え物だろう。べた甘な梅干しあって嬉しいか。飯が進まないぞ
べったら漬け地方なら知らぬが…

オヤキスタンで野沢菜の本漬けを買おうとしたら、ただでさえ塩辛い奴にそのべっこう色は醤油の色だと言われた
塩分は欲しいけれど、あれは無いだろ
2020/09/18(金) 11:50:33.49ID:bhwtQtBT0
>>80
風味そのままに味付けられた柔らかいひじきの中に、カリカリとアクセントを加える梅の食感
熱々のご飯でも、握って冷めたおにぎりでも美味い

ここのふりかけを使ったおにぎりが、運動会の弁当と言えば定番であった…
2020/09/18(金) 11:51:54.16ID:Iw896+jx0
日露戦争では乾電池使用の電信機が活躍し、
日本発明の乾電池(屋井乾電池)が酷寒の満洲で
日本陸軍の司令系統を維持し、その戦功を讃えられた。

原理的に寒さに弱いマンガン乾電池で頑張るとか、
115年前はハイテク機材だったとしても、
今の感覚では99%罰ゲーム。

これがAPUとか携行電源の苦悩の始まり。
2020/09/18(金) 11:52:43.27ID:q6tWbFSy0
>>62
>安住氏は、菅義偉首相が就任後の記者会見で、「客観的にみておかしいことは
>直していかなきゃならない」と述べたことに触れ、「最初にこのことの再調査を
>お願いしたい」と実態解明を求めた。

まず最初にやる事がそれとは安定の我が党だなおい。
2020/09/18(金) 11:52:51.56ID:iu5OeSYWd
いちおつ
>>53
素直に大王製紙とかを買えば良いのでは?
2020/09/18(金) 11:53:44.49ID:m6maXHSnd
今月も外貨資産減少していく月になりそうだな。現時点で前月比5%くらい減少かな。計算してないけど。
2020/09/18(金) 11:53:46.64ID:J4/3kV840
pornhubには色んなゲームキャラのエッチな動画があるので皆も楽しんで欲しい
2020/09/18(金) 11:54:28.00ID:m6maXHSnd
>>95
個別株は大手であっても怖い。
2020/09/18(金) 11:54:57.57ID:Kthq8DEwd
踏み間違え事故防止へ トヨタが国内初の新機能
2020/09/15 17:56 テレ朝news

ブレーキと間違えてアクセルを強く踏んだ時の事故を防ぐ新機能です。
トヨタ自動車が発表した「踏み間違い加速抑制システム」は、アクセルを強く踏んだ時には運転者がブレーキと間違えていると認識します。
トヨタによりますと、運転中、急に人が飛び出してくると驚いてアクセルとブレーキを踏み間違えてしまう高齢者がいて、事故につながっているということです。
障害物を検知して自動で停止する機能は従来からありましたが、加速を抑制する機能は国内で初めてだということです。

https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000193242.html

女々では?
2020/09/18(金) 11:55:09.40ID:tWzQzrs9d
>>91
お茶漬けに使うと優しい味になっていいのに>甘い梅干し
2020/09/18(金) 11:55:17.96ID:9nYk+pf50
一万人VS一万人のグダグダ野戦ごっこゲームがやりたい
2020/09/18(金) 11:55:31.82ID:7FrGBhHT0
>>65
>>79

阪神大震災の時には学校が避難所になっていたから、トイレを設営する際にはまず校庭に大きな穴を掘って
木枠を組んでその上に仮設トイレを被せる(当然非水洗)。

そして汚物がある程度溜まったら、消毒用の石灰を汚物の上に大量に散布して土をかけて穴を埋め戻し、
離れた所にまた穴を掘って仮設トイレを被せ、満杯になったら石灰を撒いて埋め戻す・・

という事を繰り返してトイレ問題に対応していたとか。
2020/09/18(金) 11:56:33.47ID:lmLrb6TUd
そもそもジャパンライフはわが党に刺さるのでは
https://i.imgur.com/B2xz5ua.jpg
2020/09/18(金) 11:58:07.49ID:m6maXHSnd
>>101
芋砂が3000人くらい居そう
2020/09/18(金) 11:59:07.26ID:2c8S3aGU0
>>99
プリウスミサイルが応えたんやろうなぁ
2020/09/18(金) 12:00:08.78ID:oy6acUqN0
>>65
処理なら茨城千葉が健在
2020/09/18(金) 12:00:08.92ID:bhwtQtBT0
>>100
しょーちゅーの湯割りに入れて、崩しながらやるのも悪くないかもしれぬ
ウリは檀家の婆さんが、昔ながらの口がひん曲がるほどしょっぱくて酸っぱいのを毎年くれる
ので、あまり用がないのだ
2020/09/18(金) 12:01:06.93ID:njU5A34dd
試験会場が開くまでマックで勉強中
この月見バーガーとかいうものは随分良いな

>>93
一方ロシアは液体電池を使ったため肝心な時に凍りついたとか
2020/09/18(金) 12:01:50.14ID:q6tWbFSy0
原因作った張本人が随分舐めたことを言ってやがるな。

(社説)慰安婦合意 意義を再評価し前進を
https://www.asahi.com/articles/DA3S14626127.html

>歴史問題は、一つの合意でただちに解消するものではなく、
>双方が合意に込めた意識と行動を未来につないでこそ意義がある。
>菅義偉政権はこじれた関係のリセットに向け、新たな政府間対話を
>始めてはどうか。
2020/09/18(金) 12:02:52.54ID:rcq8Pgsf0
>>103
マスコミの重鎮は刺さりまくりだそうで
2020/09/18(金) 12:02:53.65ID:jxpFIBta0
単独で戦車突入させそうだ
2020/09/18(金) 12:03:03.17ID:CkEp6t6/0
>>94
完全に手が無くなったのだなぁ。ゴミは早くシネ
2020/09/18(金) 12:03:09.92ID:LvNWRbQxd
>>97
エロで釣りにきたの?欧州北米なんて意識高い市場あるのに

またこれになる

https://youtu.be/oqucCVzP-Og
2020/09/18(金) 12:04:08.16ID:7FrGBhHT0
>>94
それで民主党政権3年半の間の我が党幹部とジャパンライフの癒着を暴かれたらどうするんじゃろ?
2020/09/18(金) 12:04:09.35ID:ubXbTcAB0
>>99
新大宮BPの宮前icや吉野町ic
熊谷BPの肥塚立体区間はどうなんだと・・(´・ω・`)
2020/09/18(金) 12:06:34.83ID:oy6acUqN0
>>99
後付け踏み間違え防止をコピーしないの?圧力かけて・・・
2020/09/18(金) 12:06:48.27ID:cAfiQrGJ0
>>100
お茶漬けには焼き焦がした梅干しを使うんだ…
一度永谷園の松茸風のお吸い物と、とろろこんぶと、好物の古漬け2つを合わせたら、全然合わなかった
入れすぎで味が濁ったね

>>101
25vs25ぐらいでラグラグで同期が取れなくて、見えてる所に撃っても絶対当たらなかったりするぞ
プレイヤーがわざと回線絞ってラグでとんでもない位置に居るF○○K野郎も出る
2020/09/18(金) 12:10:04.59ID:v9PT4Pdad
空気も読まずにスレタイに沿った画像を
ttps://i.imgur.com/TSxEIeI.jpg
2020/09/18(金) 12:11:18.30ID:2c8S3aGU0
fall guysでも60人同期なのに・・・
2020/09/18(金) 12:12:34.10ID:GyOKiavY0
>>88
「別に怖くないよ!」みたいな虚勢を張ったり、医学を無視した国に与えられてるとすれば正しい遊びだ。
ノルウェーは除外されてるだろ?
方針転換したのに貰ったブリは可愛そうw
2020/09/18(金) 12:13:20.52ID:P4Dia5Zkp
新たに動力遮断ペダルを作って随時動力を遮断しながら走れば良い。
2020/09/18(金) 12:13:22.86ID:+qUlbMqwM
XboxにフルサイズのWindowsをインストールしてパソコンとして使えるってなったら買うんだけどなぁ
できないの?
2020/09/18(金) 12:16:21.29ID:GyOKiavY0
>>121
デッドマン装置って自動車の操作体系に合うかなあ?
2020/09/18(金) 12:16:28.71ID:2c8S3aGU0
経済学賞に例の暗殺下請け案件があって草
2020/09/18(金) 12:18:06.19ID:+SvkExJF0
>>122
それはもうゲーミングPCではないか (*'ω'*)
2020/09/18(金) 12:18:11.04ID:ujGu1Hjs0
いぐのーべる賞よりも今年のダ−ウィン賞間違いなしだったのにな、イギリスの首相。
無事回復したので候補除外ですけど。

本当、誰かノ−ガ−ド国の偉い人がコロナで死んだら是非特別賞で追悼しよう。
2020/09/18(金) 12:18:23.99ID:5pKsXjqfd
劇場版ヴァイオレット・エヴァーガーデン見た
設定の鈴木貴昭ダメだろ
なんで少佐が一兵卒みたいなことしてるんだよ…
2020/09/18(金) 12:18:33.89ID:SA7GhdUPM
日系大手に続々内定、韓国「就職カフェ」の実態
https://toyokeizai.net/articles/-/375570?display=b

わりと真面目なはなし、韓国人を採用する企業にはそれなりのペナルティを課す時期に
入ってると思うな。
自由主義自由競争とは言え国のインフラを使いながら利敵行為が許される時代はもう
終わったと思うぞ。
2020/09/18(金) 12:19:18.87ID:ujGu1Hjs0
(ああ、大抵既に子孫作ってるから政治家の場合はダーウィン賞は対象外なのか)
2020/09/18(金) 12:19:35.57ID:2c8S3aGU0
>>126
ブラジル大統領といいそういう人に限って生き残ってるからなぁ
宗教関係者にはゴロゴロいるんだが__
2020/09/18(金) 12:22:30.41ID:0nkjZzQ1d
国際通りがめちゃゴーストタウンで。
瀕死だった経済は完全にしむな。
2020/09/18(金) 12:24:09.57ID:+SvkExJF0
>>131
半年もほぼ店じまい状態ではどんな商売でも死ぬよね (ヽ'ω`) むしろよくまだ生き延びてるなって
2020/09/18(金) 12:24:50.70ID:u0I8Z1Gb0
XBOX Xが税込み55,000円
リテールのWindows 10 Homeが18,000円ほど
計73,000円
それに足す事のUSBキーボードやマウス
インストール出来てもあんまおいしくないかなって印象
2020/09/18(金) 12:26:10.94ID:P4Dia5Zkp
>>128
韓国人が韓国人が日系大手に続々内定と言っているからといって韓国人が日系大手に続々内定していると思うのはいかがなものか?
2020/09/18(金) 12:26:14.80ID:5pKsXjqfd
>>131
知事がなんとかしてくれるだろ(棒
2020/09/18(金) 12:27:05.84ID:C6WWI9dad
>>114
そんのことよりと切り返してモリカケガー始める

いつものことではないか
2020/09/18(金) 12:28:07.66ID:QgRVlkVy0
法相が軍に働き掛けか 息子の休暇で、文政権打撃―韓国
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020091701091&;g=int
>韓国の秋美愛法相(61)が与党代表時代、
>兵役中だった息子の休暇延長に便宜を図るよう軍に働き掛けた疑惑が浮上している。
>徴兵制のある韓国では、兵役絡みの不正に国民は強く反発する。
>娘の大学院不正入学疑惑で辞任に追い込まれた※(恵の心を日)国前法相に続く疑惑は、
>文在寅政権への打撃となりそうだ。
 
>韓国メディアによると、秋氏は与党「共に民主党」代表だった2017年6月、
>兵役中の息子の休暇延長に関連し、軍に直接電話して働き掛けた疑いがある。
>息子は約3週間の休暇を取得したが、申請手続きなどに不自然な点が多く、野党が連日追及している。
 
>検察は今月、息子を任意で事情聴取し、国防省を家宅捜索した。
>国防省の文書には「両親から電話があった」との記載があり、
>電話をしたのは秋氏の夫だった疑いも残っている。
>検察は軍の通話記録を押収し、調べを進めている。
 
>秋氏は16〜18年、共に民主党代表を務め、17年5月の文政権発足に貢献。
>※氏の後任に起用され、「検察改革」を主導し、文氏の信頼も厚い。
 
>裁判官出身で「清廉潔白」を売りにしてきただけに、韓国社会に不信感が広がっている。
>秋氏は17日、国会で「(軍に便宜を)要望したことはない」と疑惑を否定。
>夫が関与していないことも確認したという。
 
>今回の疑惑は、与党代表の母親の下で利益を受けたことを意味する「オンマ・チャンス」や、
>「皇帝休暇」と批判され、特に若年世代の反感が強い。
>16日発表の世論調査では、秋氏辞任に賛成との回答が49.0%と、反対の45.8%を上回った。
>捜査の展開次第では秋氏が、辞任に追い込まれた※氏の二の舞いとなる可能性もある。

彼の国の大学入試と徴兵は鬼門やなぁ (;・∀・)
2020/09/18(金) 12:28:31.86ID:5pKsXjqfd
>>128
つか30年後にブラック企業で過酷な労働を強制されたニダって訴えられて
ウリナラ裁判で負けて半島の資産を差し押さえられても知らんぞw
2020/09/18(金) 12:30:26.32ID:0nkjZzQ1d
>>135
救済キャンペーンやってる風に全然見えないが
やまとんちゅには見えないだけかもな。
2020/09/18(金) 12:31:53.75ID:QVxmsdnI0
みんな〜!お昼ごはんだよ?
https://i.imgur.com/rEjF373.png
2020/09/18(金) 12:32:07.05ID:Rhiynpc9K
◆トランプの中東政策◆

イスラエルとパレスチナの和平を目指す→無理っぽい

パレスチナは捨てて対イランで利害の一致するアラブ諸国を束ねてイスラエルとの関係改善を目指す

アラブも原油安やら政情不安でパレスチナの優先度が低下、上手く行きそう

このアメリカ人らしからぬ柔軟性、魔人の入れ知恵なのでは?
全く恐ろしい男よ()
2020/09/18(金) 12:33:27.12ID:P4Dia5Zkp
>>140
ロボコップ用の細胞維持燃料?
2020/09/18(金) 12:33:45.93ID:SA7GhdUPM
>>99
つまりコーナー立ち上がりで全力加速!は出来なくなるのか。
もうそういう時代ではないんだなあ。
2020/09/18(金) 12:34:10.26ID:+SvkExJF0
>>142
ベビーフードに似た味だな
2020/09/18(金) 12:34:46.47ID:0nkjZzQ1d
>>49
お船の災害派遣は何もかも整ってて、
初動で無かったのはwifiくらいだったとか何とか。
2020/09/18(金) 12:34:50.87ID:oKU4PfW2a
>>141
それでも上手くいかないのが中東クオリティ
2020/09/18(金) 12:35:01.12ID:m/26HfsGp
>>121
クラッチの再発明やめろ
2020/09/18(金) 12:35:14.66ID:lmLrb6TUd
できなくなるのは立ち上がり加速じゃなく信号ロケットスタートでは
2020/09/18(金) 12:35:15.51ID:QVxmsdnI0
どうせオートマチックトランスミッションなんだから左足でブレーキ踏みゃよくね?
2020/09/18(金) 12:36:09.98ID:Yhfu6tov0
>>99
後はカーボンのスゴイ止まるブレーキが付けば、ヨシ!
2020/09/18(金) 12:37:11.58ID:lmLrb6TUd
左足ブレとかそんな荷重移動が必要なドライビングなんて99%の人は要求されないでしょ
2020/09/18(金) 12:38:32.81ID:+qUlbMqwM
じゃあ敵が目の前に飛び出してきてアクセル全快でぶっ飛ばすってのができなくなるのか…
2020/09/18(金) 12:38:36.27ID:tWzQzrs9d
要求はされないけど子供の頃カートやってせいでついやっちゃう
2020/09/18(金) 12:38:36.74ID:SA7GhdUPM
>>140
スプーン要らんやろ。

>>142
ベビーフードやで。
2020/09/18(金) 12:38:45.54ID:eXPsgRpw0
【ドイツ】「昆虫保護法計画」を発表:夜間の強力な照明を使用禁止にして昆虫を保護する試み「昆虫は絶滅の危機に瀕している」 [09/05] [SQNY★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1599505747/

すごいな。
2020/09/18(金) 12:39:15.46ID:YggGD22qd
イグノーベル平和賞の「真夜中にピンポンダッシュをするという嫌がらせの応酬を繰り広げたインド・パキスタンの外交官」で草
2020/09/18(金) 12:39:51.24ID:YggGD22qd
>>155
ムスリム「ヒャッハー!レイプし放題だぜ!」
2020/09/18(金) 12:40:05.31ID:GyOKiavY0
>>141
チャイナ剥がしなだけなのでは?チャイが米とやるなら絶対イランと組む。
2020/09/18(金) 12:40:17.76ID:P4Dia5Zkp
>>148
そんなのはテスラでベタ踏みすればよいのだ。
電気モーターは0rpmでも即、最大トルクが出るからホイルスピンは大得意。
だから電車には自動進段装置が付いている。
2020/09/18(金) 12:40:26.11ID:WMWRB5X3M
>>76
エスコン7はPS3をスルーしてPS4も2年位すぎてからなんで大分先になるんでは
2020/09/18(金) 12:41:30.73ID:Rhiynpc9K
>>156
これは本家の平和賞も授与してよいw
2020/09/18(金) 12:41:39.15ID:/CnVA/Qea
>>70
病院船より排泄物処理船(昔はあったよね)や葬式船は必要かも

葬式船はコロナ下におけるイタリアでの土葬問題が話題に上がったとき本スレや避難所で挙げられていた
2020/09/18(金) 12:42:22.12ID:cAfiQrGJ0
>>158
チャイナドレスを剥がしたらガーターとストッキングしか残らないじゃないかっ
2020/09/18(金) 12:42:23.43ID:GyOKiavY0
>>159
それが制御でちょい滑りぐらいでコントロールするんだよ。
一般人は電子制御に勝てん。
2020/09/18(金) 12:43:03.51ID:/CnVA/Qea
>>97
山風のあれは山風だけなのが残念
2020/09/18(金) 12:43:35.10ID:P4Dia5Zkp
>>161
劉暁波以来の大混乱だなw
2020/09/18(金) 12:43:57.21ID:Tw0dCDD20
多分腕に自信があるドライバーでもごく一部のプロドライバー除けば
AIから見ると下手くそすぎて死にたいのかな?なのでAI様に任せるが吉
2020/09/18(金) 12:43:59.97ID:L8TesuRYp
>>43
訓練費で買ったら怒る会計を根切りにすればよか
2020/09/18(金) 12:44:27.62ID:+SvkExJF0
テスラ車の無駄な大馬力はなんなのか
2020/09/18(金) 12:44:28.90ID:ujGu1Hjs0
>>152
やったなビッグ3、これで北米奪還も夢じゃない。
ゾンビを撥ねられない車はUSAでは売れないからなw
2020/09/18(金) 12:45:01.76ID:j+1YGUUP0
>>155
>夜間の強力な照明を使用禁止

怒らないで下さいね、ハゲは夜間外出しないで下さい
2020/09/18(金) 12:45:41.05ID:lmLrb6TUd
>>168
怒るのは会計班ではなく会計検査院の方なのだ
2020/09/18(金) 12:46:04.89ID:FcQ3sJvl0
>>170
代わりにアームが付くのだ、コマツ大勝利!!
2020/09/18(金) 12:46:16.89ID:x/CSGxkVp
>>169
いっぱいお金を払ってもらうにはハッタリが効かないと
2020/09/18(金) 12:46:22.61ID:P4Dia5Zkp
>>163
ぱんつは?ぱんつは佩いてないの?
2020/09/18(金) 12:48:03.67ID:P4Dia5Zkp
>>173
これからは、んびでぃあが付きます。
2020/09/18(金) 12:48:03.61ID:Rhiynpc9K
老人のクルマ暴走は操作ミスでエンストするマニュアル車限定とすることで9割解決できよう
2020/09/18(金) 12:49:13.31ID:R5XhJx1Ua
>>128
普通以下の能力だが真面目な日本人を安い給料で派遣で雇い、
優秀かつバイタリティがある韓国人を安い給料で正社員で雇う時代になるのか

「日本の中小企業が、日本でトップの大学を卒業した人材や、高いスキルを持つ学生を獲得するのは大変です。
しかし自国を飛び出して日本企業を志望するような韓国人学生と、普段、中小企業を志望する日本人学生を比べたなら、前者のほうがスペックが高い場合も少なくない。
そのためグローバル展開をしていなくても、韓国人学生の採用に関心を持つ企業が増えているのです」
2020/09/18(金) 12:50:27.39ID:YLjnSSpe0
>>141
アラブとペルシャの対立を煽って対消滅狙いもできますしね
上空通過許可でイスラエルの対イラン爆撃というオプションもある
2020/09/18(金) 12:51:43.86ID:P4Dia5Zkp
>> 178

>>134
2020/09/18(金) 12:52:53.84ID:jxpFIBta0
NHKでやってる赤毛のアンを見た
悲惨な境遇から妄想癖があり感受性の高さも相まって口達者な女の子
しかし自分を守るための自己主張は見ていて気持ちのいいものではなくやるせない苛立ちを覚える
2020/09/18(金) 12:53:51.49ID:Ht3r/gWsa
>>178
ガタガタやね
2020/09/18(金) 12:54:54.39ID:YLjnSSpe0
左足ブレーキが必要なのは雪道でのスタック防止くらい
今はブレーキLSDとして自動化されつつあるけど
2020/09/18(金) 12:55:12.45ID:4Kg2E+xmd
>>131
それで新政権の支持率が74%なん?

ふつうはそんな状況なら前政権の引継政権なんて支持率ボロボロの気がするが。

新政権に変わったら状況が一変すると思ってるのか?
地域で支持率が違うのか?
それでも被害が少ないと思ってるのか?
生活と政治は別と思ってるのか?
なにも考えてないのか?
2020/09/18(金) 12:56:12.76ID:Xw0svJyBd
>>1
オーツ
口を開けたら頬から首にかけて引きつったでござる。
2020/09/18(金) 12:56:19.05ID:P4Dia5Zkp
薄毛の安。
韓国人かな?
2020/09/18(金) 12:57:02.55ID:ujGu1Hjs0
>>178
その待遇でその真面目ってのがどこまで保証されるんですかねぇ。
まして上司や待遇面で上位になる生き物の生態を思うにね。

連中を雇う気の会社は、速やかにアメリカ式のブロック式管理体制(クビの宣告は当日朝一で警備員二名同伴、半日以内に退社させる事)
を導入することをお勧めするよ。
2020/09/18(金) 12:57:45.89ID:SaLRkNCkr
ホ、ホットケーキ(昭和)
2020/09/18(金) 12:58:36.16ID:blhY50bBr
>>99
レース用プリウスが阿鼻叫喚になったりして
2020/09/18(金) 12:59:11.74ID:L8TesuRYp
>>172

では会計検査院を根切りにしよう
2020/09/18(金) 13:00:26.49ID:4Kg2E+xmd
>>178
豆腐メンタルの若造にさんざん振り回された身としては韓国人だろうが中国人だろうが能力があってガツガツしてる奴の方が100倍ええわ。

会社を学校か家庭と、上司を親や学校の先生と勘違いしてるこども社員の相手なんてもう勘弁してほしい
2020/09/18(金) 13:01:52.96ID:Ht3r/gWsa
>>191
それを育てるのが会社というか社会なんじゃないのと思わなくもない
2020/09/18(金) 13:02:01.30ID:jJ9RM6rM0
>>178
大丈夫?
東洋経済と韓国の言うことだよ?
2020/09/18(金) 13:02:07.56ID:cAfiQrGJ0
>>175
チャイナドレスには紐パンかノーパンしか許容されないのです
結構成育しているはずの女子が、おかんチョイスのヘソまで白ぱんつを履いていたら嫌でしょう!
そんなイメージレベルなのですっ

でも実際ノーパンにして貰う、とそんなに良くない事になるので
便座に便座カバーが必要なように、女性にはぱんつは大事な装備だと理解出来るかと
2020/09/18(金) 13:02:18.56ID:Xw0svJyBd
予算科目はまもらないとダメだぞ!
2020/09/18(金) 13:02:22.82ID:ViCgBeJX0
>>184
みんすのバカどもに政権を渡すよりも100兆倍マシだろう
最悪の状況の中で最善の選択肢を支持するのは当たり前だ
2020/09/18(金) 13:03:19.84ID:P4Dia5Zkp
>>191さん。
竹尾社長がお呼びです。
2020/09/18(金) 13:03:38.37ID:ViCgBeJX0
>>192
中国人や韓国人のほうがマシとか書いちゃう人間が勤めているような会社に無理を言うな
2020/09/18(金) 13:04:19.33ID:Ht3r/gWsa
>>194
ギャップ萌えやぞ(?)
2020/09/18(金) 13:04:22.67ID:eXPsgRpw0
会計検査院は米議会に匹敵するほどの高度人材の宝庫なので、大切にしよう。
2020/09/18(金) 13:05:40.13ID:QnoxSOEAF
財務には本来用途分しか予算積み上げるなと言われ科目予算削られ
会計検査院には営舎用の消耗品買うとき演習用分積んで調達すればもっと安くなったろと詰られるのは目に見える
2020/09/18(金) 13:05:48.77ID:jxpFIBta0
やれ丸くなれやれ尖れと都合のいい人材が欲しいと言ってくれた方が夢見ずに済むと思うがね
こ・ん・な!
2020/09/18(金) 13:07:40.33ID:SA7GhdUPM
>>184
なんか知らんが10年ほど前に似たようなこと考えながら民主党に投票したら文字通り
死にそうな目に遭ったから反省からじゃね?
根拠なく耳触りの良いことしか言わない奴を信じた責任を取るのは自分だって思い
知らされたからとかさ。
2020/09/18(金) 13:09:35.28ID:SA7GhdUPM
>>191
それもひとつの見識だが日本と言う国のインフラにただ乗りして良い理由にはならんので。
2020/09/18(金) 13:10:43.70ID:YAuV/N8l0
>>190
勝てないから止めよう

F-15のレーダーで目玉飛び出るくらい指導受け(八つ裂きにされた)した空自とか2年くらいおとなしかったしw
2020/09/18(金) 13:10:48.08ID:cAfiQrGJ0
>>178
ハイパー寝言すぎてあくびも出ない
中間の人員を入れないと駄目とか、どんな経営してるんだよ
その対象区分が、日本のトップ大学か。頭学歴社会過ぎて死んでるから潰れとけ
2020/09/18(金) 13:12:37.32ID:4OTbYt570
>>203
そのうち民主党政権を経験した世代いくので他界していく。あの悲惨な体験を
ちゃんと後世に語り継ぐという使命が我々にはある
2020/09/18(金) 13:13:09.33ID:Ht3r/gWsa
>>198
そんなとこは日本人だろうとお構い無しに使い捨てにするからなぁ…その結果がご覧の有様になってるわけだし
2020/09/18(金) 13:14:17.24ID:cAfiQrGJ0
>>199
古典的セーラー服でポニテの女子が、黒レースの紐パンとか一部にしか受けんじゃないか
チャイナドレスに白ぱんは無謀1だって
2020/09/18(金) 13:14:51.85ID:StOlOu0ka
お国のために死ねエィ
2020/09/18(金) 13:15:21.97ID:T5IwzA5m0
>>24
女騎士「くっ…何を飲ませた!?」
オーク「ククク…ヘリウムガスだ」
女騎士「な、なンデスッテ-⤴」
オーク「アワレダナーwww⤴」
2020/09/18(金) 13:15:42.35ID:P4Dia5Zkp
つか、デフレ型のブラック企業にもう未来はないぞ。
戦乱期型のブラック企業は有望だが。
2020/09/18(金) 13:16:13.35ID:4W6avKB+a
>>178
東洋経済がそう言っていると言うことは、
現実はそうなっていない事の証拠にも等しい

はいおしまい
2020/09/18(金) 13:16:32.61ID:lmLrb6TUd
わが党政権でのなんの意味も無かったネクストキャビネットとか予算編成のぐだぐだ見てたら信者以外は見切りつけるレベルなのだ
2020/09/18(金) 13:16:57.44ID:4OTbYt570
イグノーベル賞とノーベル賞同じ年に受賞したらすごいだろうなトランプ
多分空前絶後
2020/09/18(金) 13:17:29.55ID:Ht3r/gWsa
>>209
褌ならワンチャンありやなしや?
2020/09/18(金) 13:18:16.07ID:ViCgBeJX0
>>208
どう考えても被害者はそんな企業で働かされた若者の方だよなぁ
2020/09/18(金) 13:18:30.18ID:StOlOu0ka
>>215
ダーウィン賞も受賞しよう
2020/09/18(金) 13:19:26.70ID:StOlOu0ka
ですがスレで最近の若者論法を見るとは感慨深いなぁ
2020/09/18(金) 13:20:08.30ID:Ht3r/gWsa
>>212
どっちにしろ黒いじゃないですか!やだー!

>>217
働いたら負けかなと思っても仕方ないわな…お金なり働きやすさなりメリットがあるからやってる訳だし
2020/09/18(金) 13:20:23.40ID:lmLrb6TUd
>>218
ダーウィン賞は血筋絶やさないとだめなので
2020/09/18(金) 13:20:50.40ID:eXPsgRpw0
>>201
その認識は間違っている。

項目Aと項目Bで同じ物品の請求を見た時には「一括発注して単価を下げる努力を行えクズ」と言い、
複数部署で一括発注してそれぞれの部署に分配する請求を見た時には「部署毎に請求を分けることも出来ないのかクズ」と言うのが彼らだ。
2020/09/18(金) 13:20:55.18ID:4Kg2E+xmd
>>208
この人材不足のご時世で今時人材を使い捨てられる業種というか業界というか会社ってあるんかねえ?
2020/09/18(金) 13:21:00.32ID:9nYk+pf50
ガースーは中小企業も整理統合みたいな感じじゃなかったかな
2020/09/18(金) 13:21:08.13ID:jxpFIBta0
荷重移動とは違うが
最近のホンダ車はオーバースピードでもハンドル切るだけで曲がってくれるからな
怖いのでちゃんとブレーキ踏むが運転が上手くなったと錯覚するよあれは
2020/09/18(金) 13:21:46.79ID:8khoGyRT0
経営学賞:「殺し屋の多重下請け」
経済学賞は中国で「暗殺の多重下請け」を引き起こした殺し屋5名が受賞。
元請けの殺し屋は暗殺を200万元(約3100万円)で受注しながらも、一部をピンハネして下請けに発注。
同様の現象が繰り返された結果、末端の下請けが受け取った報酬はわずか10万元(約150万円)になりました。
さらに、末端の殺し屋は暗殺に見事失敗。依頼者を含めて全員が逮捕されるという結末を迎えました。


殺し屋の代りに、みずほ基幹システムでよし
2020/09/18(金) 13:24:00.68ID:YAuV/N8l0
>>219
バナーにハートマンがあった頃とか宴会上司うぜえだったよね
2020/09/18(金) 13:25:09.03ID:4OTbYt570
いまや
ですが住民は肺炎球菌ワクチンうちに行く年だし
2020/09/18(金) 13:26:12.47ID:m/26HfsGp
チャイナドレスでノーパンだとブラブラして女子だって嫌でそ
2020/09/18(金) 13:26:33.28ID:M5JS70Vad
そろそろ帯状疱疹ワクチン打ちにいこうかと思ってます
医療職って意外と体力勝負なんでなるわけにはいかんのです…
2020/09/18(金) 13:26:37.88ID:4W6avKB+a
>>219
本人振り回されると思い込んでいるようだけど、こういう時は大抵が真逆なんですよね
2020/09/18(金) 13:26:47.90ID:Ht3r/gWsa
>>223
単に資金不足なとこは貧すれば鈍しちゃうので被雇用者側から見切りつけられたらお互い不幸になってしまうのだ

>>224
そんな感じだね
2020/09/18(金) 13:26:55.97ID:84/gRnYVF
財閥系の業界大手でも外国人採用増えてるんで
このへんは地殻変動起きてるという感覚はあるな

海外進出してる会社が多いから
現地語喋れないと仕事にならン
2020/09/18(金) 13:27:09.40ID:jxpFIBta0
期待の新鋭王等兵さん
自分も若い方だがステータスは地の底
2020/09/18(金) 13:28:07.67ID:cAfiQrGJ0
>>219
最近の若者の特徴

・朝も夜も関係なく泣き散らかす
・人前で平然と失禁する
・社会人としての自覚が無い
・そこはおっぱいじゃない
・えっおしめ濡れてるんじゃないのかよ
・ガラガラがこんなに意味があるとは知らなかった
・40度のお風呂につけたら泣かれたから38度にしても泣かれて、だったら何度がいいんだよ
・上役の指示を聞くことは全くない
・何て言ってるのかさっぱり分からないけど、上司の元気の源になる
・匂いを嗅ぎに行くと天国的。あれは何成分なんだろう
・基本的に反抗的

ひどいぞ!
2020/09/18(金) 13:28:37.86ID:Ht3r/gWsa
>>229
めっちゃ風通し良さそう
2020/09/18(金) 13:31:05.85ID:84/gRnYVF
>>224
ガースーのブレーンの一人がアトキンソンさんで間違いない
安倍内閣の委員会にもよく呼ばれていた

最近だしてる本読めばどういう政策が出てくるかわかる
安倍政権下の観光政策は完全にアトキンソン本のまんま
2020/09/18(金) 13:31:06.28ID:8khoGyRT0
経済学賞:「みずほ基幹システムの多重下請け」
経済学賞は日本で「みずほ基幹システムの多重下請け」を引き起こしたSE屋5名が受賞。
元請けのSE屋はみずほ基幹システムを200万円で受注しながらも、一部をピンハネして下請けに発注。
同様の現象が繰り返された結果、末端の下請けが受け取った報酬はわずか10万円になりました。
さらに、末端のSE屋はみずほ基幹システムの構築に失敗。
依頼者を含めて全員が訴訟されるという結末を迎えました。

安い
2020/09/18(金) 13:31:37.88ID:9nYk+pf50
>>235
誤って犬か猫を採用してしまったのではないか
2020/09/18(金) 13:32:16.38ID:StOlOu0ka
これだから令和生まれは・・・
2020/09/18(金) 13:32:28.19ID:84/gRnYVF
みずほ基幹システム統合のドキュメンタリー本買った猛者おる?
中身が気になる
2020/09/18(金) 13:32:47.01ID:Ht3r/gWsa
>>235
盛った猫みたいな声も出すね
2020/09/18(金) 13:35:02.01ID:eXPsgRpw0
>>214
ネクストキャビネット

総理:アレサ
副総理:アクアビットマン
外相:アリーヤ
財務:アリシア
農水:フラジール
防衛:キヨタニ
2020/09/18(金) 13:35:18.44ID:jxpFIBta0
信じられますか?彼ら糞を漏らすんですよ
2020/09/18(金) 13:35:25.43ID:jJ9RM6rM0
>>224
事業は黒字なのに後継者がいなくて清算せざるをえない中小企業が主な対象だぞ
2020/09/18(金) 13:35:27.81ID:FcQ3sJvl0
>>237
アトキンソンというとエンジンみたいだな……
そうか、俺達はとんでもない勘違いをしていたのかもしれないぞ!
(中略)
つまりデジタル庁設立は日本人カイゼン計画を進めようとするまにあ社の陰謀だったんだよ!!
2020/09/18(金) 13:35:44.38ID:oy6acUqN0
>>127
ガルパンとゲートの空挺降下以外は駄目な奴ですの

しかしあと数年でSAOの時代になるんじゃろか
2020/09/18(金) 13:36:28.54ID:FcQ3sJvl0
>>247
ジェッターマルスから既に五年後の未来に我々は生きているのだ
2020/09/18(金) 13:38:33.83ID:84/gRnYVF
>>246
アトキンソンはデジタルじゃなくて観光行政と生産性関連の委員会に出てくるのでは
とマジレス


早い段階で中小企業法改正から来ると思う
2020/09/18(金) 13:39:45.90ID:lmLrb6TUd
>>245
実家近くの民宿が従業員確保できなくて廃業してたが
ずっと無借金経営だったな
2020/09/18(金) 13:40:50.61ID:QgRVlkVy0
>>237 246
ローワン・アトキンソン (´・ω・`)
2020/09/18(金) 13:41:13.97ID:M5JS70Vad
>>251
ブラックアダーだ
2020/09/18(金) 13:41:38.33ID:+Imq/8jb0
>>230
5年ほど前に顔の右側に出来てケロイドが残ったなあ。
日焼けしてもそこだけ白くてへこんでるので目立つw
2020/09/18(金) 13:43:26.83ID:eXPsgRpw0
>>235
最近の重巡の特徴

・朝も昼も関係なく飲酒する
・人前で平然と脱ぎ散らかす
・成人女性としての自覚がない
・そこはおっぱいなのでしまいましょう
・えっ濡れてる?
・助けてザラ姉さま!
2020/09/18(金) 13:45:00.44ID:P4Dia5Zkp
>>252
ブラックサンダー?
2020/09/18(金) 13:46:08.63ID:7p1k+aB00
>>13
危機に対する恐怖のピークは「やってくる寸前」が一番高いが
いざその危機に呑まれてしまうと案外落ち着くもんだなあ
悪い意味で慣れができていつものことになってしまう
2020/09/18(金) 13:47:04.08ID:eXPsgRpw0
>>247
ガルパンも本編以外のスピンオフ作品は割と酷いのだ。
2020/09/18(金) 13:47:58.23ID:eXPsgRpw0
【安保法あす5年】憲法が認める「必要最小限の防衛力」とは…議論ないまま攻撃的兵器の配備が拡大(東京新聞) [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600386021/

なるほど。
2020/09/18(金) 13:48:26.16ID:4OTbYt570
そういや架空戦記の元号って和昭とかおおかったけど

こんどは成平なんかになるのかね
2020/09/18(金) 13:48:32.86ID:lmLrb6TUd
摩周と白瀬のRAS
https://pbs.twimg.com/media/EiJuwuzUcAA7uyl.jpg
2020/09/18(金) 13:49:36.08ID:lmLrb6TUd
最小限の防衛力は
中国・北朝鮮から核恫喝されてる日本においては核保有までが範囲になるのでまだまだ現状では不足しているね
2020/09/18(金) 13:50:54.34ID:7p1k+aB00
ワンボムカントリーという言葉もあるようにニュークでも一発だけなら防衛的兵器である__
2020/09/18(金) 13:51:56.99ID:P4Dia5Zkp
>>262
誤射!誤射!
2020/09/18(金) 13:54:45.10ID:/CnVA/Qea
>>177
あと身体障害者向け自動車みたいにペダル系統をハンドル脇にもっていく等も
2020/09/18(金) 13:55:24.39ID:9BIDiZKL0
>>257
TVシリーズのテンポの良さがすっかり失われてしまって、最終章は冗長だわ。
尺を半分ぐらいにして良い。
2020/09/18(金) 13:55:29.68ID:I9M26qe20
>>191
給料安くしすぎただけかと。
日本人、優秀よ。
2020/09/18(金) 13:55:54.75ID:9nYk+pf50
世界の人々が等しく恐怖と欠乏からまぬがれ平和のうちに生存するための
必要最小限度の防衛力だからね、ちかたないね
2020/09/18(金) 13:57:55.62ID:8khoGyRT0
菅総理、携帯電話料金引き下げへ指示 武田総務相「1割程度では改革にならない。7割下げた国もある」


ソ●トバ●クが死んでしまいます
2020/09/18(金) 13:58:39.20ID:/CnVA/Qea
>>254
成人女性とは限らないし
お酒を飲めるから成人しているなら
駆逐艦や潜水艦や海防艦とかでお酒をのむやつは20歳越えている
2020/09/18(金) 13:58:58.02ID:5uU0yVfZM
効率化マニュアル化で首切りという発想では労働者はついてくるまい。
2020/09/18(金) 13:59:05.25ID:GpZB2bi0d
若者笑うな来た道じゃ
バーナー笑うな行く道...もう追い付いとるようじゃの
2020/09/18(金) 13:59:12.41ID:4OTbYt570
>>268
携帯電話事業売却すればいいのだ
ZOZOとか買うんじゃね
2020/09/18(金) 13:59:37.91ID:9BIDiZKL0
>>191
朝通勤したら何もかもいっさんなくなってるんですねわかります。
2020/09/18(金) 13:59:44.47ID:cAfiQrGJ0
>>229
生やすな

チャイナドレスはダブルサイドスリットが深くても、動きの関係で中身が見えないぞ
ひぐらしのレナが着てた、ヘソ上フロントスリットの白ワンピの方が余程やばい

>>254
◆ハイパー◆
2020/09/18(金) 14:01:00.78ID:ElIjR9fz0
>>258
論旨が根本的におかしいよなあ

憲法に認められてるかどうかを最終判断するのは最高裁だろう

憲法が認めるじゃなくて、憲法の政府解釈が認めるだよなあ
政府の行政執行の指針だから議論は自由だが国会で承認するとかそういうモノでもないし
2020/09/18(金) 14:01:15.70ID:5uU0yVfZM
>>268
同時に家庭内回線に補助くれ
月2000

そうすればギガタリナイ勢も家に回線引くだろ
2020/09/18(金) 14:01:52.45ID:rALgMztEM
>>268
ソフバンはもう半分手離してるからの
その辺の勘は鋭い
2020/09/18(金) 14:01:56.00ID:P4Dia5Zkp
>>269
艦娘は全員75以上やぞ。
アルコールより強い(強い)重油飲むし。
2020/09/18(金) 14:02:16.67ID:5uU0yVfZM
>>274
乗馬服の上着だから普通はズボン穿く
2020/09/18(金) 14:03:33.21ID:oroiYpTvF
那覇空港のラウンゲに飲み放題泡盛あるので飲んでみた。
不味くはないけど、飲み慣れないからなんとも。

芋からつくるんだっけ?
2020/09/18(金) 14:04:59.65ID:5uU0yVfZM
>>280
タイ米

癖は好き好き
2020/09/18(金) 14:05:13.73ID:ubXbTcAB0
>>268
またまた
藪を突くようなことをするから・・

プランが複雑になったり要らんクレジットカード作らされたり銀行口座作らされたりするんでそ
2020/09/18(金) 14:05:22.18ID:GpZB2bi0d
>>276
パケ・ホーダイ
https://i.imgur.com/UTzNLw7.jpg
無線ブロードバンド()
https://i.imgur.com/xqQgtXV.jpg

ザッケンナコラー!
2020/09/18(金) 14:06:42.84ID:ASfj8qA80
>われらは平和を維持し、専制と隷従、圧迫と偏狭を地上から永遠に除去しようと努めている国際社会において、名誉ある地位を占めたいと思う。
専制と隷従、圧迫と偏狭そのものみたいな国は滅ぼさなきゃいけないですよね
2020/09/18(金) 14:06:54.61ID:rALgMztEM
価格だけじゃなくて契約形態に規制すりゃいいのよ

でも本体が高くなりそうなヤカン
2020/09/18(金) 14:07:45.38ID:tWzQzrs9d
>>283
時間帯が悪かったんだ_
2020/09/18(金) 14:08:00.74ID:EjMDX51hM
>>278
竣工から数えて107歳か金剛は……
2020/09/18(金) 14:08:05.90ID:9BIDiZKL0
蝉川夏哉@osaka_seventeen

『ミッドウェイ』に大和型が五隻映っている、という話を聞いた紺碧会の面々は
「策があたりましたな」
「これで敵も戦艦に注力せねばなりますまい」
と安堵に胸を撫で下ろした。
そう、大和型に、見えたのは木造戦艦であり、空母に対する攻撃を分散させるための囮だったのだ。


大和型に見える木造戦艦なんて、作るの大変だろうな…w
というか、空母に擬装した方が分散させられるのでは?w
2020/09/18(金) 14:08:07.53ID:Ht3r/gWsa
>>268
でっかく叩いておけば結果3割程度の引き下げでも圧勝2割で大勝利
就中1割でも勝利なのだ
2020/09/18(金) 14:09:05.42ID:0z39jnBl0
知り合いの嫁と二人で飯に行きたい!
おもいきって誘うか
2020/09/18(金) 14:09:21.23ID:rnH6Y/0R0
>>265
最終章なんてあったっけ?
2020/09/18(金) 14:10:20.66ID:7durNlwjF
>>281
米取れない島だと思ってたけど、外米か。
2020/09/18(金) 14:10:31.70ID:9BIDiZKL0
>>291
今作ってるやつ。来春三話。
2020/09/18(金) 14:10:59.18ID:cAfiQrGJ0
>>276
初回のアベノ10万円すら、資格があるかどうかも分からないから、放置したって言うアホが一杯いるのだ(期限切れ
ほぼ強制か、強制か、ACに金ぶこんでつべにCM入れないとアカン
東日本大震災の時の、あいさつの魔法ってあったろう。あれぐらいやるんだよ
再給付金もいいが、宣伝は大事だ。消費性向に直接影響を与えて、GDPを伸ばす
国家宣伝省でも作れば良いと思うんだがね
2020/09/18(金) 14:11:06.06ID:9BIDiZKL0
>>290
バレたらアカンやつちゃうの。
2020/09/18(金) 14:11:23.50ID:eXPsgRpw0
>>283
nuroならDL500〜750Mbps/UL200〜350Mbps程度出るので皆さんもしよう。
2020/09/18(金) 14:12:17.39ID:jwBkuWzN0
>>282
そういうことをしたからここまで言われてるんだと思うんですけど…
空気読まずにまた同じことしたらねえ…
2020/09/18(金) 14:12:36.09ID:eXPsgRpw0
>>288
MIに大和型戦艦五隻で殴り込めば多少の空襲などものともせずにガッチリ粉砕なのだ。
2020/09/18(金) 14:13:08.26ID:+SvkExJF0
>>288
紺碧の艦隊では大和型は作られず、その予算と資材を流用して紺碧艦隊が作られたという話だった気がするが、その後超戦艦日本武尊がさりげなく出てくるよね
・・・リソースどっから持ってきた? (*'ω'*)
2020/09/18(金) 14:13:12.65ID:ubXbTcAB0
ニョーン
ーー
930 日出づる処の名無し sage 2020/09/18(金) 13:49:30.65 ID:n+7sfUDx
アレの政府後払い特殊定期なんてヤフオクに出てるけどほしい人いるんですかね
源太郎くらいだろ

ttps://i.imgur.com/iHbFa5K.jpg
2020/09/18(金) 14:13:15.10ID:eXPsgRpw0
>>290
弁護士でダブルタップされることとなろう。
2020/09/18(金) 14:13:31.63ID:YLjnSSpe0
携帯電話機販売と携帯電話通信網販売を同一店舗でできないようにすればいんじゃねーのか?
面倒だが

禅問答みたいな年寄り応対は外注する
2020/09/18(金) 14:13:59.22ID:cAfiQrGJ0
>>279
そのような常識なと要らぬ
どれほどえっちな感じに出来るかであって、生足派とストッキング派が殴り合う場所なのだ
2020/09/18(金) 14:14:07.72ID:5c9ZRxnL0
給付金は、「金は配りたいが接触は最低限にしなければいけない」せいで
やや面倒な制度になったからのう…
2020/09/18(金) 14:14:11.67ID:5uU0yVfZM
サービスの質を下げれば料金は下げられる。
総MVNO化だ。

対面サービスも強制有料化だ。
2020/09/18(金) 14:14:55.79ID:jwBkuWzN0
言うほど今のキャリアのサービスの質は高いか?
2020/09/18(金) 14:15:07.41ID:tWzQzrs9d
>>299
あれだけ戦況で押し込んでいればどうにかなるんでは?
戦時急造艦の乱造もしてないし
2020/09/18(金) 14:15:18.65ID:7p1k+aB00
>>280
GOTO使えるなら使いたいってくらいのもんでしょうけど
特に海のシーズンでもない時に沖縄行き……いったい何を企んでおられるので?
2020/09/18(金) 14:15:52.44ID:19TnpvCN0
優秀な中国人・韓国人、ってスキル磨いて金貯めたらそのままもっと給与の高い大企業や
日本でダメならアメリカに再転職するゾ
言語力が高いって褒めるのも、日本人よりガツガツしていると褒めるのも結構だが
実際に雇うとスゲー大変
2020/09/18(金) 14:16:29.75ID:YLjnSSpe0
スレ住人だとスマホ本体もネット通販でMVNOのSIM突っ込んでる方が多かろう
実店舗で並ぶなんて身体に良くない
2020/09/18(金) 14:18:03.48ID:SA7GhdUPM
>>258
敵対勢力からの攻撃で本邦国民に死傷者が出るのなら、その時点での戦力は必要
最小限に満たない。と解釈せざるを得ないだろうな。
これに反対するなら、では死者が何人までは許されるかをはっきりしてもらわねばなるまい。
2020/09/18(金) 14:18:04.25ID:tWzQzrs9d
>>308
恒例行事の高飛びでそ_
いまは海外行けないから沖縄止まりなだけで
2020/09/18(金) 14:18:09.15ID:jwBkuWzN0
固定回線引かずにキャリア契約するよりMVNO+光回線の方がよっぽどユーザー目線では享受できるサービスの質は良いと思うんだがなあ
だいたい定量的に評価できないものを持ち出すのはちょっと
2020/09/18(金) 14:19:16.41ID:jwBkuWzN0
>>311
憲法の精神を達成するのに必要な戦力は完全に必要最小限
積極的に九条の理想のために国の交戦権を否定して回ろう
2020/09/18(金) 14:19:19.24ID:ubXbTcAB0
>>297
今度は移動通信キャリアはどう規制をかいくぐるのか
楽天は何をしでかすのかwktkですね

>>285
国策で国内無線機メーカーやテレビマスター装置メーカーや自動車メーカーや自動車部品メーカーや大手小売流通業に造らせれば(´・ω・`)

まあ富士通と京セラとカシオとソニーが元気だっけ
2020/09/18(金) 14:19:32.90ID:5uU0yVfZM
電話というレガシーメディアへのアクセス代だと思って少しは料金を払うことにしている。

電話なし生活って成り立つ?
経験者求む
2020/09/18(金) 14:19:45.52ID:5c9ZRxnL0
>>313
どこもネットはもちろん電気ガス全部囲い込もうとしてるからねぇ…
水道も民営化来たら抱き合わせやるんじゃね?
2020/09/18(金) 14:20:30.27ID:4OTbYt570
>>310
アップルウォッチのセルラー版がどうしても欲しかったんで
MVNOからドコモに変えたんだが
ドコモショップの店頭販売員よりも俺のほうが詳しかった
「わたしよくわからないのでお願いします」とかいわれたちゃ
2020/09/18(金) 14:21:16.09ID:+SvkExJF0
>>311
だいたい無駄な軍備を整備したがるほど現代国家はロマンチストではないですしのう。どこの国も予算カツカツななかやってるんやから (*'ω'*)y-~
どこの国に聞いても「いや、うちの軍備は必要最小限だよ」と答えるに決まっている
だから「必要最小限度の」などという文言には何の意味もない
2020/09/18(金) 14:21:31.50ID:jwBkuWzN0
>>317
正直コラボ系も規制するべきだと思う
なんていうか舐めた商売やりすぎだ
2020/09/18(金) 14:22:39.15ID:6YOCDH+0M
平時の戦闘組織なんて
無駄でしかないからなぁ
2020/09/18(金) 14:23:11.06ID:jJ9RM6rM0
>>288
木造大和造るために樹齢千年クラスの木材を何本も切り倒したんだろうな〜
2020/09/18(金) 14:23:21.32ID:ubXbTcAB0
>>305,313
SPモードメールのアドレスとSPモードに繋がないdポイント関連のサービスと電話番号だけのプラン出してくれればあとは他ので手配するので茸はその手のプラン出せや(´・ω・`)
2020/09/18(金) 14:23:52.89ID:WY077UNs0
いまどき>>191みたいなのが本当にいるのが驚きだわ
やっすい給料で使い潰してるんだろうなぁ…そのくせ柔らかメンタルとかなんとか言って責任逃れしてるあたり救いようがねえな
2020/09/18(金) 14:25:02.35ID:J10HzD0u0
>>67
手回しじゃなくてゼンマイ巻くのはダメなのかなぁ
2020/09/18(金) 14:25:44.39ID:rnH6Y/0R0
>>293
劇場版の新作じゃなかったのか!
放送枠取って第2シリーズやった方が良かったのでは?
2020/09/18(金) 14:25:46.87ID:jwBkuWzN0
初任給につられてファーウェイに転職した人は今どうなってるんだろう
2020/09/18(金) 14:25:50.54ID:4OTbYt570
>>319
米帝ですら現状の空母打撃群の数では必要最小限まで達していないからな
2020/09/18(金) 14:26:01.63ID:cAfiQrGJ0
※月1万円の定額で24時間365日、毎月30分1回に限りアフターサービスを受け付けるます

ってやればアホ老人からろしれるだろ
あいつらが経費を爆食いしてんだから
2020/09/18(金) 14:26:18.01ID:+SvkExJF0
>>327
遠くへ行っちまったんや (*'ω'*) ファーウェイだけに
2020/09/18(金) 14:26:40.72ID:TjsfzfMad
会社出張でgoto使ってたやつが大量発覚
しかも1部署に集中
祭りじゃち祭りじゃ椅子よこせ椅子〜
2020/09/18(金) 14:26:43.56ID:rnH6Y/0R0
>>327
とっくに辞めてるのでは
2020/09/18(金) 14:26:58.80ID:ubXbTcAB0
>>317
東京ガスエリアが競争してて
うちのとこみたいな東京電力と提携してる地場ガス屋がサービスエリアは東京ガスがやり返してくるかと思ったらこれだもんなぁ(´・ω・`)

プロパンよりかはマシだけどさ(´・ω・`)
2020/09/18(金) 14:27:37.50ID:eHwUI+D80
>>15
自分が入居後に不眠症になった結果、夜の商売に行く切っ掛けになったワンルームマンションが
転居した後に二カ所も事故物件になっておりましてな。良くない土地や建物はあるようですな。
2020/09/18(金) 14:28:03.93ID:ubXbTcAB0
>>327
小米あたりに転職したんでねーの
2020/09/18(金) 14:28:37.81ID:4OTbYt570
しかしdポイントはどんどんたまってうれしいぞ
毎月かならず引かれるから携帯料金、なんか安田一平がラスベガスで使った口座みたいな気になる
2020/09/18(金) 14:28:44.89ID:79Awevola
演習中のT90Aが9M113を食らう事故が起きたそうだ
無事生き残ったようだがRHA換算600mm以上の防御というのが知れ渡ってしまった
まあシリアでTOW食らったときにバレてるけど少なくとも90式では撃破できないことが判明
2020/09/18(金) 14:29:05.49ID:eXPsgRpw0
>>282
電話番号あり&無料通話なしプラン:月800円
+オプション
 月合計60分まで無料:500円
 5分以内の通話無料:1000円
 無制限無料:1500円

データ通信 基本料:月300円 速度上限128kbps(数秒以内の通信は速度制限なし)
+オプション
 高速通信1GB:200円
 高速通信3GB:500円
 高速通信5GB:800円
 高速通信10GB:1500円
 高速通信20GB:3000円
 高速通信30GB:4500円

この程度でよい。
2020/09/18(金) 14:29:11.29ID:9BIDiZKL0
>>326
制作間に合わないからかな…?
劇場ならスケジュール変えられるし。
2020/09/18(金) 14:29:16.93ID:aCyfi/nYa
>>83
>過失

嘘をつくな!
2020/09/18(金) 14:29:52.71ID:+SvkExJF0
>>337
ERA付きだったのでは?
2020/09/18(金) 14:29:54.32ID:8khoGyRT0
>>288
紺碧だか旭日に木造戦艦ってなかったか?
ヤタガラス
みたいな
2020/09/18(金) 14:29:55.80ID:eXPsgRpw0
>>299
グラブローの設定を少し弄ったのだ。
2020/09/18(金) 14:30:10.73ID:cAfiQrGJ0
あ、いかん。入力してるはずの文字が抜けてきた
キーボードって月千円ぐらいの消耗品よね

>>329
× ってやればアホ老人からろしれるだろ
○ ってやればアホ老人から毟れるだろ
でした
2020/09/18(金) 14:30:47.70ID:jwBkuWzN0
そもそも90式の方もそのクラスを撃破するための砲ではないような
2020/09/18(金) 14:30:57.43ID:rnH6Y/0R0
>>334
事故物件未満の部屋に住んでたから不眠症になったのでは?
無人の部屋でカメラ仕掛けたら発光体が飛び交ってたのかもよ
2020/09/18(金) 14:31:34.56ID:ubXbTcAB0
>>329
町の電気屋がなぜ潰れないのかわかった気がする(´・ω・`)

あの価格でこのサービスまで考えると破格すぎる
2020/09/18(金) 14:31:39.32ID:jwBkuWzN0
>>338
今のプラン通話無制限の下が5分以内とかほんとユーザー目線じゃないよなあ
2020/09/18(金) 14:32:39.69ID:7durNlwjF
>>308
面接ですだよ?
2020/09/18(金) 14:33:00.05ID:cPrwaQeJ0
>>337
まあ知ってた>RHA換算600mm以上の防御
てか10式と同世代に近いので残党
2020/09/18(金) 14:33:01.86ID:jwBkuWzN0
その部屋で死人がでないと事故物件にならないとかなんとか
2020/09/18(金) 14:33:40.13ID:WY077UNs0
T-90Aが9M113に撃たれても死ななかったのは、たまたま側面の道具箱かなんかに当たったからじゃないの?
2020/09/18(金) 14:33:53.19ID:5c9ZRxnL0
>>349
あー沖縄でハゲ散らかして食い散らかす面接ですね分かりますん
2020/09/18(金) 14:34:42.02ID:eXPsgRpw0
>>326
現代アニメにとってTV放送というのは実の所「円盤のCM」なので、
既に固定客が付いている場合はOVAなり劇場版なりの方が実入りが良いのだ。
2020/09/18(金) 14:34:44.75ID:+SvkExJF0
やっぱり140粍が要るな
2020/09/18(金) 14:34:46.07ID:EjMDX51hM
>>290
ビデオレター(最近はSDカードみたいだけど)作るの?
>>322
合板で作ったんでね?あの世界なら接着剤いいのあるだろ、木製零戦とか作ってたし
2020/09/18(金) 14:35:20.96ID:Tw0dCDD20
安倍前首相、「多い会食機会」の不自然 仮病説も流れる
https://news.infoseek.co.jp/article/postseven_1596277/
そんなにアベが好きなんか(呆れ
アベのこと書いておけば読んでもらえたのにと頭抱えてそう
2020/09/18(金) 14:35:31.45ID:9BIDiZKL0
沖縄って風俗充実してるんでそ!?

そういや一時は騒ぎになってたけど沖縄の感染は落ち着いたのかしら。
2020/09/18(金) 14:35:54.08ID:ubXbTcAB0
>>338
ガラケーで1000円プランだと1000円払って通信料や電話料金が合計で1100円使えたのは破格だったんだなぁと(´・ω・`)

今だとVolteになってるから1000円払って通話無料で通信料が1100円分使えなきゃおかしいなぁー(´・ω・`)
2020/09/18(金) 14:36:07.59ID:9BIDiZKL0
>>354
しかし最近は円盤売れなくて…(´・ω・`)
2020/09/18(金) 14:36:07.79ID:U8clYizAK
>>31
既に劇場版のシリーズでニコ動(っぽい代物)媒体にしていたよーな
2020/09/18(金) 14:36:52.97ID:cAfiQrGJ0
>>337
それは一発の話で、おか自は総合火力演習で見せてるように、小隊集中射で袋叩きにするぞ
そんな都合良く射撃出来るわけがない?
中隊長に熱熱猛指導されておくと良い
2020/09/18(金) 14:37:03.33ID:79Awevola
>>352
後方側面に食らったようだ
貫徹はしてないけどまぁスクラップかな……
2020/09/18(金) 14:37:08.32ID:19TnpvCN0
学生時代、某コールセンターで2年ぐらいバイトしていたことがあるが
今月の電話料金いくらか? ってのと、昨日までの通話料教えろって爺さん婆さんからの電話が殆どだった記憶。

土日と夕方〜夜にかけてしか入っていなかったから日時や曜日で違いはあるんかもしらんが
そんな問い合わせの為に電話応対するのは無駄としか思えんかったなぁ
2020/09/18(金) 14:37:20.63ID:lmLrb6TUd
沖縄って県職員が違法風俗やってて摘発されてたきがする
2020/09/18(金) 14:37:36.35ID:ubXbTcAB0
>>358
辻ってところはどうだろうか・・(´・ω・`)
2020/09/18(金) 14:37:55.03ID:5uU0yVfZM
アメリカも新戦車作ってどうぞ
135mm砲で50-60t程度の

デジタルセンチュリー戦車だ
2020/09/18(金) 14:38:12.83ID:lmLrb6TUd
自営業って同時弾着好きよね
2020/09/18(金) 14:38:28.21ID:eHwUI+D80
>>346
ウリはハッキリ見た事は1度しかないが、夢などで色々と見る場合がある生まれでして ・ ・ ・
沖縄でいう処のサーダカ生まれ。水商売系には、ウリと同じような人が結構いるらしいですよ。
病院に行って色々検査したこともあるのだが、何も異常が無かったし ・ ・ ・
2020/09/18(金) 14:38:46.38ID:8khoGyRT0
@jibsail_games(18時間前)
米国の酷評と予告編の「空母に体当たりする陸攻」シーンでスルーつもりだったミッドウェイを観た。
まっとうな戦争映画だった。
※細かい考証ミスは気にしない性分
1976年の作品より断然いい。
たぶんまた観にいく。
これもYSGA会長さ…

@yuzumuge4(18時間前)
「ミッドウェイ」の世界線の日本海軍、ミッドウェイ海戦までに大和型戦艦五隻も投入してるし、
駆逐艦の前部に主砲で無く魚雷発射管装備させてるし、本当に凄いヒャッハーだ・・・

@MoterSensha(18時間前)
ミッドウェイに大和級5隻投入、あまりにも夢小説すぎる。
主力空母より数が多いんだが。戦艦で決戦する気しかない布陣なんだが。
ハルゼーが暴走したとはいえ栗田艦隊、けっこう道中迷走したのに止めきれんかったからな。
栗田ターンせんかったらまあ上陸部隊全部焼かれとったのとちがうか。

@kama_iruka(9月17日)
映画ミッドウェイは大和型戦艦が5隻も就航してる世界線の話なので細かい事を気にしてはいけないぞ。
何処まで行ってもあの大味エメリッヒ映画やぞ。

@burasu21(18時間前)
ミッドウェイ、悪い意味で昔の戦争映画っぽい。キャラ立てや演出の都合での史実改変も目立つ。
まー、「アメリカ側から見た太平洋戦争序盤」ってあんなもんなのかもしれんが、
それなら「真実の出来事」とか「両軍の兵士に捧げる」とかメッセージ入れるのはどうかなー?

@rVeIccRtXFJNnQ9(18時間前)
大和の煙突や砲塔が見えない問題もありますが、双錨泊をしていることも気になる点ではあります。
実際の錨泊では片側の錨のみを使う単錨泊のほうが多いように思います。
https://pbs.twimg.com/media/EiHCpDEU0AA9eVH.jpg
2020/09/18(金) 14:39:14.76ID:cPrwaQeJ0
>>363
それエイブラムスでもスクラップコースじゃないですかヤダー>後方側面
びっくり箱にならないだけセーフだけど
2020/09/18(金) 14:39:38.36ID:5uU0yVfZM
>>338
端末抱き合わせがなくならないかなあ
あれのせいでプランがぐちゃぐちゃ
2020/09/18(金) 14:39:44.45ID:8khoGyRT0
>>357
来年の総裁選にまた安倍が出馬
2020/09/18(金) 14:41:00.64ID:jwBkuWzN0
>>367
価格が高騰して新砲弾の調達ができなくなりそう(偏見)
2020/09/18(金) 14:41:48.75ID:ubXbTcAB0
>>351
死人出て警察の捜査終わるとお隣さんがわざわざ事故部屋に引っ越してくれて事故部屋歴が何故か消えるんですよね・・(;・ω・`)ヒエッ

>>349
那覇辻で面接ですかね(´・ω・`)
2020/09/18(金) 14:42:30.02ID:8khoGyRT0
大和型5艦の名前

大和
武蔵
弁慶
隼人
竜馬
2020/09/18(金) 14:42:36.03ID:cPrwaQeJ0
>>369
取り敢えずいつもの張っておきましょう……(気休め
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm9


   ◇       ミ ◇    【作法は、 2礼 2拍手 1礼してから 】
   ◇◇   / ̄|  ◇◇  <カケマクモー カシコキ イザナギ ノ オオーーカミ
 ◇◇ \  |__| ◇◇      <ツクシノ ヒムカノ タチバナノオドノ アワギハラニ 
    彡 O(,,゜Д゜) /   <ミソギ ハラエ タマイシトキニ ナリマセル ハラエドノ 
       (  P O   <オオカミタチ・・・・ツミ ケガレ アラム オバ ハラエタマエー
      /彡#_|ミ\  <キヨメタマエー ト マオスコトヲ キコシメセト   
       </」_|凵_ゝ   <カシコミーー カシコミーー モ マオスーーーーーーー
2020/09/18(金) 14:42:50.87ID:WY077UNs0
>>363
今回のT-90Aのケースはすんげえラッキーというか、主力戦車がCE弾600mm級のATGMを側面後方部に食らったら漏れなく死亡なので…
2020/09/18(金) 14:43:01.14ID:P4Dia5Zkp
>>300
これ、券の希少度、ブツの出にくさからすれば
あ り え な い 安 値 だと思うぞ。
2020/09/18(金) 14:43:06.42ID:lmLrb6TUd
https://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press4_008761.html
豪ポセイドンが瀬取り監視
2020/09/18(金) 14:44:25.22ID:T5IwzA5m0
>>327
中国の友達に聞いた話だけど、HUAWEIはキーエンスと同じ働き方とのこと
キーエンスの「二十で家が建ち、三十で墓が建つ」を教えたら爆笑して、まさにそれと言ってた
2020/09/18(金) 14:45:50.53ID:FcQ3sJvl0
>>376
二番艦が自爆したり四番艦が電子戦で目潰ししたり五番艦が随伴艦から巨大砲取り出したりしそうなんですがそれは
2020/09/18(金) 14:46:05.30ID:cAfiQrGJ0
>>367
今の砲弾なら、普通にT-14が死ぬのでどうぞ
必要を感じない時のメリケンのダラダラさ凄い
10式は殺す必要がないから、新型も新砲塔も要らない
2020/09/18(金) 14:46:15.55ID:P4Dia5Zkp
大和型の艦名は
・武蔵
・大和
・八坂
・萩山
・小平
のはず。
2020/09/18(金) 14:47:00.48ID:eXPsgRpw0
>>370
ミッドウェー基地航空隊vs大和型戦艦五隻+RJだ。
2020/09/18(金) 14:47:06.32ID:TIfvr96i0
>>351
ここの住民は客死した場合の方が、
未処理のHDDとか積んだプラモデルとか黒歴史ノートとかに
怨念とか残留思念とかが集まることになりそう。
2020/09/18(金) 14:48:19.19ID:19TnpvCN0
純朴なアメリカ人が、戦艦武蔵は宮本武蔵から取ったのか? とか聞いてくる
2020/09/18(金) 14:48:53.62ID:79Awevola
>>370
令和のパールハーバー……
2020/09/18(金) 14:49:06.42ID:aoNJxEgaa
@ConsultantWhite

21時間
社内飲み会で恋人に求める条件の議論が白熱し
「年収600万以上の独身男性ってFカップ以上の女性より少ないんですよ?!僕がFカップ未満は絶対付き合わないって言ったらどう思いますか?」
と先輩に対し言い放った新人男子も凄かったですが、

それを言われた貧乳コンサル女子の殺気も凄かった。
2020/09/18(金) 14:50:01.27ID:7p1k+aB00
>>384
後半3隻のネーミングがどうもしょぼいな
日本武尊くらいぶっ飛べばいいのだが既に先駆者がいるからと遠慮したか(知ってるわけない)
2020/09/18(金) 14:50:02.55ID:9BIDiZKL0
>>370
CGだからってやりすぎだわ。
2020/09/18(金) 14:50:13.38ID:P4Dia5Zkp
>>386
いくらですが民でもさすがに怨霊や残留思念の占める割合は2割にも満たんぞ。
2020/09/18(金) 14:50:16.47ID:+SvkExJF0
>>389
世の中には
たとえ正しくても
言ってはいけないことも
ある
2020/09/18(金) 14:50:29.64ID:cPrwaQeJ0
>>370
でぇじょうぶだ他のネズミー映画でもこんな感じだから

https://twitter.com/kiha66_08/status/1095326562797248512

コルセア8機編隊を対空砲火オンリーでたたきつぶす大和型6隻の図(地獄か何かか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/09/18(金) 14:51:14.93ID:ubXbTcAB0
>>384
えーと西武?
2020/09/18(金) 14:53:30.41ID:aCyfi/nYa
>>237
あー、こいつか。
中小企業潰せば生産性が上がるって触れ回ってるヤツだなあ。
ですがスレでそういうこと言ってた人、こいつの言ってることそのまま言ってたんだなあってすぐ判ったわ。
2020/09/18(金) 14:53:50.36ID:9BIDiZKL0
>>394
ブラックタイガーなら一連射でガミラス艦は轟沈してくれるのだが(´・ω・`)
2020/09/18(金) 14:53:56.92ID:4OTbYt570
>>390
武蔵小杉とか武蔵小金井とかいっぱいあるじゃん
2020/09/18(金) 14:53:57.12ID:jST6fSD7d
>>356
最近は送られてくるのSDカードなのかwww
まぁメールだとまだ若干重いしそうなるよな
配信先のURLもありそうだけどBANされそうだしなぁ
2020/09/18(金) 14:54:01.70ID:I9M26qe20
>>338
ドコモ光に入って3回線以上なら、新料金プランだと、3Gデータ通信+通話付きで2480円。

OCNやBiglobeで1600円。

まーこんなところか。
2020/09/18(金) 14:54:16.16ID:7p1k+aB00
>>393
そんなに600万男ってレアなもんなの?とおもったら
大抵さっさと適当な人とくっついているか
2020/09/18(金) 14:55:24.09ID:/CnVA/Qea
>>127
一兵卒みたいな待遇の佐官なら自衛隊の施設科に

いや一兵卒とはいえ官費で大学院にいけたから待遇が違うか
2020/09/18(金) 14:56:28.81ID:jST6fSD7d
>>384
信濃は当然として紀伊とか尾張とかにしてほしかった
(尾張はオワリになるから避けたとかも聞いたけど)
2020/09/18(金) 14:57:14.54ID:tWzQzrs9d
貧乳に勝ちは無し
2020/09/18(金) 14:57:28.99ID:rcq8Pgsf0
大和級5隻を含む艦隊って当時の米軍で殺れたかな
2020/09/18(金) 14:58:16.86ID:u0I8Z1Gb0
貧乳は自分磨きの努力が足りない
2020/09/18(金) 14:58:42.04ID:eXPsgRpw0
>>394
大和型六隻ともなれば、装備が主砲/主砲/水偵/徹甲/機銃の対艦兵装だとしても
対空値の合計は750以上にも及び、機銃が改修済なら固定値撃墜だけでも編隊壊滅は免れえぬのだ。
2020/09/18(金) 14:58:55.20ID:jST6fSD7d
ロリはいいぞ、なのでやはり貧乳もよい
ロリ巨乳、あれはまた別ジャンル
まぁ好きだけど
2020/09/18(金) 14:58:56.98ID:9BIDiZKL0
>>401
まぁ、そんなの婚活市場には出てこないし、
出てきても賞味期限切れのワゴンセールの前で立ち止まるわけないし、
それで立ち止まるような貧乏性の男は女子的に違うだろうから、
給料の多可を条件に設けるのは最初から完全に破綻している。
2020/09/18(金) 14:59:10.77ID:cAfiQrGJ0
>>397
ブラックタイガーは、フライにされてタルタルソースたっぷりで食べられました…
2020/09/18(金) 15:00:09.78ID:9BIDiZKL0
>>405
ソロモンでは勝てた気がする、その後の展開はあんま変わらんと思うけど。
2020/09/18(金) 15:02:28.87ID:BbP2cCpFr
>>389
そんな殺気放ってたら色んなものが寄り付かなくなるよ?と追撃しよう
2020/09/18(金) 15:03:21.63ID:rnH6Y/0R0
>>401
そんな好条件男子が売れ残ってると思う方が馬鹿なんだよなw
好条件な物件は不動産も弟も女もすぐ売れるのが世の習いよw
2020/09/18(金) 15:03:38.19ID:19TnpvCN0
組み敷いても上に載せても揺れない乳の悲しさ
2020/09/18(金) 15:03:47.55ID:79Awevola
>>405
大和型5隻がレイテに突入してたら流石にオルデンドルフ艦隊も全滅したんじゃないかな
2020/09/18(金) 15:04:08.89ID:rC4kEK5d0
先のチャイナドレス談議に絡めてだが

ttps://www.dhresource.com/0x0/f2/albu/g10/M00/89/CF/rBVaWVxuExuAQ8geAAZXy2tV7b4949.jpg/sexy-one-piece-swimsuit-deep-v-shaped-monokini.jpg
ttps://i.etsystatic.com/18607427/r/il/f27275/1739493539/il_794xN.1739493539_8keq.jpg
ttps://ae01.alicdn.com/kf/H94c81c7555ab4b749d00540c41bef2e6l.jpg_q50.jpg
ttps://www.dhresource.com/0x0/f2/albu/g8/M01/D5/CF/rBVaVF5SO6KAUQwcAAGiA_hHCsA730.jpg/sexy-swimwear-2020-women-micro-bikini-thong.jpg
ttps://imgaz1.chiccdn.com/thumb/large/oaupload/newchic/images/54/C7/25830934-9610-4738-89d3-16d321beb566.jpg

このあたりならとねちく穿いてない疑惑にも対応できるなと思った。
2020/09/18(金) 15:04:50.37ID:7durNlwjF
今年はやらないと思ったが、SEECATやるから事前登録しろやってメールきた。

行って見ようかぬ。
2020/09/18(金) 15:05:08.10ID:cAfiQrGJ0
メス牡蠣は、さぁーこざぁーこと威嚇してくるから、まだ岩牡蠣しか食べられない
けど、なんだこの値段は!
2020/09/18(金) 15:05:08.95ID:fdLnyt8Ea
今日の東京コロナ220人か
2020/09/18(金) 15:05:42.61ID:7p1k+aB00
>>413
兄より晩婚の弟はいないってか……長男は好条件でも売れ残るとでも?
2020/09/18(金) 15:05:52.66ID:saZXLi9o0
>>389「君は間違えてない正しいよ世々の仲が間違えてるって言ってもらいたいの?」と言えばいい。
2020/09/18(金) 15:06:36.47ID:jwBkuWzN0
すさ緊すさ緊

減らないなあ
2020/09/18(金) 15:07:18.17ID:rnH6Y/0R0
>>406
豊胸すれば釣れるのよね。
パイオツカイデーはモテる為に必須条件
2020/09/18(金) 15:07:42.11ID:9BIDiZKL0
>>413
乙女アニメ見てても、そんなの誰もほっとかんやろ
みたいな金持ちイケメンキャラばっかりでなぁw
2020/09/18(金) 15:07:49.96ID:eXPsgRpw0
>>415
西村艦隊に大和型が二隻居るのだ。
なお陽炎型と夕雲型も二十隻くらい盛られるし、最上型も四隻くらい追加される。つまり4鈴谷だ。
2020/09/18(金) 15:07:56.42ID:fdLnyt8Ea
【急募】可愛くて辛い時は甘やかしてくれる人、乳はどうでもよし
2020/09/18(金) 15:08:22.33ID:aCyfi/nYa
いつもの幼児パンツを履いたスケベチャイナドレス御蔵、
エッチなローライズ紐パンを履いたスケベチャイナドレス御蔵、
さて、どっちがエッチかなという話になると思うが。
2020/09/18(金) 15:08:23.32ID:9BIDiZKL0
>>423
おいくらぐらいするのああいう手術って。
2020/09/18(金) 15:08:30.04ID:EjMDX51hM
>>394
大和型が駆逐艦に見える位の大型艦が輪形陣中央にいたんだろなあ……
2020/09/18(金) 15:08:54.69ID:4W6avKB+a
増減を繰り返しながら、そのまま冬の第3波を迎えるんでしょうねえ
2020/09/18(金) 15:09:25.98ID:eXPsgRpw0
ところでアズレン紀伊は早速GETしたのだが、熊野がまだ出ないのだ。
2020/09/18(金) 15:09:26.56ID:oKU4PfW2a
東京+220
すさ緊ですぞ
2020/09/18(金) 15:09:40.57ID:rnH6Y/0R0
>>420
弟と男の誤字だが気にすんなw
長男が敬遠される話は無くも無いが
2020/09/18(金) 15:09:56.48ID:EjMDX51hM
>>407
最終型の対空マシマシ仕様のようなので対空値四桁近くになってるのでは……
2020/09/18(金) 15:10:11.84ID:+SvkExJF0
>>430
目の前の課題に忙殺されて忘れかけてるが、中国のクソ野郎には絶対に責任を取らせないといけないですな
2020/09/18(金) 15:10:24.82ID:9BIDiZKL0
>>431
でも大和・武蔵はまだなんやろ?
2020/09/18(金) 15:10:33.87ID:VknqRRtwd
>>418
メス牡蠣(加熱用)「今日は…生でいいよ…」
2020/09/18(金) 15:11:06.03ID:fdLnyt8Ea
おソース

東京都 +220人
東京都の感染者推移
https://covid.gutas.net/place?p=13

2.5人以上が 9都府県、日本国内2.80
1 東京都 8.35
2 大阪府 6.07
3 群馬県 5.06
https://covid.gutas.net/?c=2
2020/09/18(金) 15:11:27.10ID:aCyfi/nYa
チチのデカさばかりにこだわる人は知性が足りないが、
チチの大きさに全くこだわりのない人は情熱が足りない。
2020/09/18(金) 15:12:14.55ID:eHwUI+D80
>>389
そんな殺伐とした会話をカウンターでされたらイヤだ ・ ・ ・
2020/09/18(金) 15:13:00.85ID:wbe9QLqMM
好条件でも、本人が結婚に積極的でないとな。
後、収入がクリアしていても、それ以外の要因の方が
影響は大きいと思う
親と別居で介護の心配がないとか。
2020/09/18(金) 15:13:12.67ID:saZXLi9o0
日本の男はアニメ見て現実無視がどうのとか女は現実的だといわれるが男はアニメは創作で現実ではあんな女はいないと諦観してるけど逆にアニメとか漫画見ない女が現実ではありえないような男が婚活市場にいる、それを求める自分は間違えてないと思ってる。どっちがおかしいかは自明の理だと思うがね。
2020/09/18(金) 15:13:13.24ID:GyOKiavY0
>>439
20で卒業しよう、、、
いや、年を食ってからのほうがそうなるか、、、
2020/09/18(金) 15:13:13.83ID:7durNlwjF
泡盛は眠くなる酒だなあ。
ラウンゲのねーちゃんいわく、45度だとか。
2020/09/18(金) 15:13:36.11ID:rnH6Y/0R0
>>428
シリコンパック100gで50諭吉だそうだ
2020/09/18(金) 15:14:25.06ID:EjMDX51hM
>>440
そこで二人が打ち解けられるようなナイスなカクテルがそっと出てくるんじゃないんですか
2020/09/18(金) 15:14:40.91ID:/22FZj6Y0
>>1

「必要最小限の防衛力」とは、敵を完膚なきまでに叩き潰してもまだ、
同程度の攻撃に耐えうる戦力を保持した状態である。

当然のことながら、仮想敵国の軍事力が増強に比例する形で、
「必要最小限の防衛力」も強化されていかねばならない。
2020/09/18(金) 15:14:47.51ID:19TnpvCN0
チチよりシリ派
若くて尻のデカイ女性はパンツルックが良い
男性の股間を効率よくイライラさせることができる
2020/09/18(金) 15:14:47.78ID:eHwUI+D80
>>377
部屋と職場の近所の産土神の神社には毎月参っております。
2020/09/18(金) 15:14:49.02ID:4W6avKB+a
>>429
播磨か... アレなら空母2、3隻分の空襲など物ともせずに突撃出来ますね


>>435
全く。
実際に取り立てると天文学的金額でしょうが、
まあ15億人民に地獄の苦しみを丸2世紀くらい味わって貰えば完済出来るでしょう(しれっと
そうさせねばならない
2020/09/18(金) 15:14:58.01ID:7durNlwjF
>>445
重さよりどこまで大きくできるかが重要じゃん?
2020/09/18(金) 15:15:20.72ID:cAfiQrGJ0
>>428
15万から40万。胸筋の上にのっけるだけのお手軽手術と、胸筋の下に入れるのでは値段が天地
今使われてるのはシリコンじゃなくて、生理食塩水のパックらしい
のっけるお手軽手術の失敗姓は、ぶこっと言いたくなる程ひどいから、あれはオススメしたくない
昔の知識だけどね
2020/09/18(金) 15:15:25.45ID:7FrGBhHT0
覚醒剤と偽り「氷砂糖」販売、大学生を書類送検
毎日新聞 9/18(金) 13:34配信

SNS(ネット交流サービス)上に覚醒剤の販売を持ちかける投稿をしたとして、愛知県警は18日、春日井市に住む私立大4年の男子学生(21)を
麻薬特例法違反(あおり、唆し)容疑で名古屋地検に書類送検した。
容疑を認めた上で、「ハッカや氷砂糖などで偽物を作って売った」と話しているという。

送検容疑は2019年11月、SNSに「1g35000p2本付き。アイス好評です!基本手押しでやってます」などと書き込み、薬物乱用を煽ったりり、
唆したりしたとしている。 「アイス」は覚醒剤の隠語で、1グラムを注射器2本付きで3万5000円で販売するとの意味とみられている。

県警は8月に学生の自宅を家宅捜索し氷砂糖やハッカ、重曹、小麦粉などを押収した。
学生は「10万円以上稼いだ。本物はリスクが高いが、偽物なら自分でもできると思った」と供述しているという。

県警によると、学生は19年6月に投稿を始めた。
秘匿性の高い通信アプリで客と連絡してJR名古屋駅で待ち合わせ、偽の覚醒剤や注射器を菓子の容器などに入れて手渡ししていたという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5324902c160794ce222d0a2a46c7338f1fad6b2b

覚醒剤じゃないモノを覚醒剤だと騙して売っても捕まるのかよ。 流石に本物売るより若干量刑は軽いかも知れんが。

ちなみにJoJo第5部でボスの組織「パッショーネ」の最大の資金源だった麻薬密売ですが、この麻薬は実はスタンド能力で製造した代物
という設定が外伝小説で追加されてました。
しかもこの麻薬の原材料は只の塩であり、一定時間が経過すると自動的に元の塩に戻る優れ物だから、普通の麻薬と比べるとコストは
タダ同然な上に警察の捜査に対しても極めて足の付きにくい長所がありました。 何しろ押収しても確実に無害な塩になるのだから。
2020/09/18(金) 15:16:46.22ID:eHwUI+D80
>>446
スピリタスでショットガン作って二人に3杯ずつ飲ませてラブホに放り込もうかと ・ ・ ・
2020/09/18(金) 15:17:01.99ID:tWzQzrs9d
やっぱ小さい方がええんか?
https://i.imgur.com/paadbda.jpg
2020/09/18(金) 15:17:45.09ID:79Awevola
ヤヴァイ酒は色々飲んだが中越国境のモンカイで少数民族の集落に行ったときに飲んだ蜂蜜蒸留酒が最強だった
50度超えの密造酒だったからベロンベロンに酔った
2020/09/18(金) 15:17:46.90ID:9BIDiZKL0
>>442
あまりにも現実的過ぎて現実離れした妄想って面白いわw
2020/09/18(金) 15:18:26.60ID:+RGT1FFS0
>>432
しまいじゃ〜しまいじゃ〜
2020/09/18(金) 15:18:37.27ID:T5IwzA5m0
>>453
甘ゾモナーがバイヤーで粗悪な氷砂糖に激怒して通報したんだろうな
2020/09/18(金) 15:18:51.02ID:cPrwaQeJ0
>>454
サーッ!(迫真)
2020/09/18(金) 15:18:58.34ID:aGp1qgru0
>>435
人民モツ売るアル!
もーまんたいアル(きょうさんとう目線)
2020/09/18(金) 15:19:26.17ID:fdLnyt8Ea
>>455
無くても許す
2020/09/18(金) 15:19:41.51ID:eHwUI+D80
>>456
凄い所まで行ってますな。元が蜂蜜なら度数が高くても飲み口は良さそうですな。
2020/09/18(金) 15:19:52.99ID:rnH6Y/0R0
>>454
やったね!嫁が生えるよ!
2020/09/18(金) 15:20:08.62ID:YAuV/N8l0
>>337
A型は砲塔がソビエトデザインから脱却した別物だからぬ

とんでもない装甲厚になってる
2020/09/18(金) 15:20:27.46ID:TIfvr96i0
>>453
>「アイス」は覚醒剤の隠語
新宿鮫のアイスキャンディーを思い出した。
あの頃の舘ひろしはカッコよかったなあ。
2020/09/18(金) 15:20:47.17ID:GyOKiavY0
>>454
提携してるホテルとか、コイツラ潰れたから連れてって。という人足がいるバーが存在するのか。
こわいなw
2020/09/18(金) 15:20:57.55ID:19TnpvCN0
>>461
人民というかウイグル人と法輪功のモツは既に売られているからなぁ…
2020/09/18(金) 15:21:03.00ID:u0I8Z1Gb0
素敵なシングルファーザー同士の恋愛シム『Dream Daddy』にアップデートで日本語が追加
https://www.famitsu.com/news/202009/18206047.html
どういう層に需要があるのだこれは
2020/09/18(金) 15:21:26.89ID:flbU+S76M
>>464
生やすな
2020/09/18(金) 15:21:46.57ID:9BIDiZKL0
>>452
それなりのお値段やけど、さらに維持費もついてくるんやろ?
やっぱり天然大きいのは財産やなぁ。
2020/09/18(金) 15:23:54.06ID:GyOKiavY0
>>445
100gでワンカップぶんぐらい?
2020/09/18(金) 15:23:55.98ID:cAfiQrGJ0
>>456
モンゴルまで行くと、馬乳酒を気持ち悪くなるまで飲ませてくれるってか、気持ち悪くなっても飲ませてくれるから
カウントしてた範囲で15杯かな。度数はビールぐらい。半日ぐらいずっと吐いてた
死ぬほど臭いチーズ食わされたけど、あれは馬の乳なんかいね
2020/09/18(金) 15:24:11.38ID:rnH6Y/0R0
>>466
今新宿鮫やるなら誰が良いんだろう?
2020/09/18(金) 15:24:28.69ID:fdLnyt8Ea
>>469
カカロットなのか悟天の成長した姿なのか…
2020/09/18(金) 15:24:53.07ID:eHwUI+D80
>>467
一度だけ閉店後に、気前のいい酔いどれ自称夫婦をラブホまで案内した事はあるが、どう見ても不倫臭かった ・ ・ ・
2020/09/18(金) 15:25:14.39ID:rnH6Y/0R0
>>470
えー、大分前にそんな奴いたじゃない
2020/09/18(金) 15:25:26.14ID:79Awevola
>>463
学生時代に国際フィールドワークに行っていたのだ
検問所にいたMPがAK抱えてたからグループの皆さん総ビビリでしたわ
小生は学生時代から猟銃持ってて銃に親しんでたからワクワクしたが……
2020/09/18(金) 15:25:44.50ID:9BIDiZKL0
>>469
腐女子が大喜びする…感じじゃないなw
一部はすごく喜ぶだろうが、主流にはならないだろうたぶん。
2020/09/18(金) 15:26:56.38ID:9BIDiZKL0
>>473
牛乳酒美味しかったお。
でも、今検索してもほとんど出てこないんだよね。
2020/09/18(金) 15:27:22.16ID:fdLnyt8Ea
6/28 *60 *58 *54 *67 107 124 131  計*601
7/05 111 102 106 *75 224 243 206  計1067
7/12 206 119 143 165 286 293 290  計1502
7/19 188 168 237 238 366 260 295  計1752
7/26 239 131 266 250 367 463 472  計2188
8/02 292 258 309 263 360 462 429  計2373
8/09 331 197 188 222 206 389 385  計1918
8/16 260 161 207 186 339 258 256  計1667
8/23 212 *95 182 236 250 226 247  計1448
8/30 148 100 170 141 211 136 181  計1087
9/06 116 *77 170 149 276 187 226  計1201
9/13 146 *80 191 163 171 220 ***  計*971

なんだ平均的になってるじゃん(収束したとは言っていない)
2020/09/18(金) 15:27:51.37ID:eHwUI+D80
>>473
沖縄で食べた山羊チーズも臭かったので、山羊や羊の可能性もありますな。
2020/09/18(金) 15:27:52.69ID:/22FZj6Y0
>>389
>それを言われた貧乳コンサル女子の殺気も凄かった。

つまり・・・痛いところを突かれたわけだ。
人は論理的に反論出来ない場合、感情的にならざる絵を得ない。
2020/09/18(金) 15:28:39.26ID:I9M26qe20
>>401
そこまで給与が上がる人は、身の回りだと年収400万円超えたくらいで相手を見つけだすケースが多い。
ぶっちゃけ同期くらいならそのくらいの年収で問題ないし。
2020/09/18(金) 15:29:35.53ID:GyOKiavY0
>>481
1000切りは無理だな。来週に期待。
2020/09/18(金) 15:29:38.50ID:jwBkuWzN0
>>481
明日200前半なら先週を下回るナ!
2020/09/18(金) 15:30:44.66ID:9nYk+pf50
デカいほうが良いと言うとキレられ、小さいほうが良いと言うと引かれるのだ
2020/09/18(金) 15:30:49.01ID:/22FZj6Y0
映画「600万円の男」:
 → 婚活市場でモテモテな独身男性なのに、なぜか結婚できない男性の悲哀をコミカルに描いた作品。

あると思います。
2020/09/18(金) 15:30:50.05ID:9BIDiZKL0
>>481
昨日少なかった分やなぁ。それでも少し減ったのか。
明日がどうなるか。
2020/09/18(金) 15:31:32.65ID:/22FZj6Y0
>>487
昔から言うじゃないですか。

「乳のデカいは七難隠す」って。(言わない?
2020/09/18(金) 15:31:33.99ID:+RGT1FFS0
>>481
GOTOトンキン
2020/09/18(金) 15:32:17.13ID:JopSiyUE0
正直600万台の独身ってそんなに少ない?
身の回りそんなやつばっかりなんだけど
2020/09/18(金) 15:32:25.14ID:2fAkM5fU0
欧米基準で見ると東京でも奇跡的に抑え込んでいるレベルなんだよな
2020/09/18(金) 15:32:30.02ID:BbP2cCpFr
>>487
小さいと馬鹿にされ大きいと引かれるって本当かな(童貞感)
2020/09/18(金) 15:32:55.10ID:/22FZj6Y0
1年前に流行った「カーモンベイビー アメリカー♪」な歌は、
今年だったら流行ってなかっただろうな。
2020/09/18(金) 15:32:57.94ID:saZXLi9o0
イケメンがアニヲタだった場合は肯定的に捉えられて変な目で見られないからなあ。むしろ女のほうがその趣味に合わせるべく努力してアニヲタになってアニメのイベントにデートがてら行ったりする。
2020/09/18(金) 15:33:18.68ID:GyOKiavY0
>>491
旅行雑誌がヤケクソで東京民向けに東京ガイドブックを出しているらしい。
2020/09/18(金) 15:34:33.86ID:u0I8Z1Gb0
手取り1000万はさすがに珍しい
2020/09/18(金) 15:34:42.92ID:/22FZj6Y0
>>497
今は地方でも、観光の地産地消が流行りですよっと。

地方の観光地を地方住民に来てもらおうとしています。
2020/09/18(金) 15:34:51.41ID:iwAsMF4Bd
戦車に搭載されているのは対戦車砲ではない!
2020/09/18(金) 15:35:55.30ID:saZXLi9o0
小沢一郎氏、菅新政権と「連携」発言の日銀総裁に「『連携して』ではなく『新政権に引き続き隷従して』が正しい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0a141a706654e0589ec5a732668c34c6e9d11734

連日連夜こんな事ばかり言ってる豪腕小沢、清濁併せ持った実力政治家小沢さん
2020/09/18(金) 15:36:10.05ID:JopSiyUE0
>>498
額面2000余裕で超えてる人はそもそも何人居るの…
うちだと役員になってもおぼつかないぞ
取締役給与総額を頭数で割るとだいたい2000だった
2020/09/18(金) 15:36:22.65ID:9BIDiZKL0
>>493
USAは一時期より減ったとはいえ4万程度、
インドはもうすぐ10万超えそう、仏はまた増えだして1万前後やで…

そして日本は600人ぐらい。
でもその1/3ぐらいは東京なんだなぁ。
2020/09/18(金) 15:37:01.46ID:9BIDiZKL0
>>496
イケメン羨ましい。
2020/09/18(金) 15:38:15.67ID:I9M26qe20
>>469
ブロークバック・マウンテンにハマった層では?
2020/09/18(金) 15:39:40.84ID:rcq8Pgsf0
>>426
マゾモナーとかどう?
2020/09/18(金) 15:40:07.53ID:9nYk+pf50
海外の感染状況を見る限りでは、来年度予算にも景気対策ぶっこまないとダメっぽいね
2020/09/18(金) 15:40:53.60ID:I9M26qe20
>>490
結婚相談所いわく、1カップ大きいと年収+100万円と同等の効果があると。
なので婚活市場において、Aカップ年収800万円と、Gカップ年収200万円は同等の強さを発揮するとかなんとか。
2020/09/18(金) 15:42:13.93ID:saZXLi9o0
女「容姿は普通でいいから年齢は20台で年収はせめて500万は欲しい。」
2020/09/18(金) 15:42:17.41ID:cAfiQrGJ0
婚活などは大学で済ませておくものだ
慶應経済や政治と言う、未来が無さそうな学部へ進むのはその為だ

>>480
牛乳酒ちゃう。馬乳酒(アイラグ)ね。ウランバートル出身の朝青龍が、よく飲んでいて知られるようになった

>>487
それはてぃんてぃんの話かね
2020/09/18(金) 15:42:19.02ID:9BIDiZKL0
>>508
そう考えると豊胸手術やっても安いかなぁ。
2020/09/18(金) 15:43:13.60ID:4OTbYt570
>>508
なんかおかしくね?
カップの大きさは要求できる配偶者の年収が100万くらい違うというじゃないか
つまりRJと大和では提督の年収が400万くらい違うという意味じゃないだろうか
2020/09/18(金) 15:43:51.72ID:9BIDiZKL0
>>510
いや、同様の地域で飲んで美味しかったってだけw>牛乳酒

でもすごく少量しか出来ないらしい。
2020/09/18(金) 15:43:55.81ID:iwAsMF4Bd
Gカップで長澤まさみ似の飯がうまい女性でいいよ
2020/09/18(金) 15:44:44.69ID:GyOKiavY0
あまあまで乳たっぷりだよ、、、
https://foooood.jp/wp-content/uploads/2019/11/tappuri-rennyu-late_eyecatch.jpg
2020/09/18(金) 15:44:51.20ID:+RGT1FFS0
うずらインフォなくなっちゃったから秋アニメのラインナップがわからない(´;ω;`)
2020/09/18(金) 15:45:16.93ID:P4Dia5Zkp
提督の年収にそんなに格差があったら佐官以下はどうなってしまうのか?
2020/09/18(金) 15:45:28.71ID:9BIDiZKL0
>>516
寂しいね(´・ω・`)
2020/09/18(金) 15:45:35.58ID:saZXLi9o0
いくらなんでもカテジナみたいなのは嫁にしたくない。
2020/09/18(金) 15:47:27.30ID:rnH6Y/0R0
貧乳好きは所詮少数派なのだよ
従って貧乳女は豊胸しない場合、圧倒的少数派の貧乳好き男を探さなければならない
苦難が待ち受けているのだ
2020/09/18(金) 15:47:50.07ID:9BIDiZKL0
>>519
つか、禿ガンダムに出てくるヒロインってそんなんばっかりや。
近寄りたくないし、近寄ってくるのは何か別の目的がある(断言)。
2020/09/18(金) 15:48:03.54ID:P4Dia5Zkp
飯がうまい女はイイが、
飯がうまいを連呼してるオンナはキケン。
2020/09/18(金) 15:48:55.29ID:rnH6Y/0R0
>>522
口が上手い女に引っ掛からない様に
2020/09/18(金) 15:49:31.69ID:saZXLi9o0
>>521ガンダム作品ではミライとフラウくらいしか嫁にできない。セイラも結構きついと思う。
2020/09/18(金) 15:50:04.47ID:tWzQzrs9d
>>512
艦娘を嫁にする場合、男に要求される年収=その艦娘の実艦時代の建造費
努々忘れぬ事だ
2020/09/18(金) 15:50:11.53ID:EwrtGc73d
東京+220 【9/18】 syusoku
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1600408844/


「すわっ!?」
「さわーっ!?」
その一報を受け、ですがスレ武漢コロナ緊急対策本部に緊張が走った!
2020/09/18(金) 15:50:23.90ID:JopSiyUE0
>>519
Vガンダムで嫁にしたいのって
カリンガとネスくらいしか思い至らない
2020/09/18(金) 15:50:44.71ID:tovcjDX2M
カテジナなんてウッソしか喜ばない。
2020/09/18(金) 15:50:54.48ID:/22FZj6Y0
>>511
偽乳がバレた場合、離婚事由に該当するのだろうか。
2020/09/18(金) 15:51:06.85ID:GyOKiavY0
>>525
インフレは正義だな
2020/09/18(金) 15:51:39.39ID:lO8Grra30
>>509
男「では>>508の公式((G=800マソ)を当てはめた貴方の必要カップはDカップです。」
2020/09/18(金) 15:51:47.96ID:cAfiQrGJ0
>>513
あ、知らなかった。ごめん。いいなー
モンゴルは金つめば戦車砲もRPGも撃てるいいとこよ
住民のもてなし気質が凄すぎて、ジャパン星人から来た生き物には胃腸に受け付けないのを
際限なく一杯出してくれたりするけど
ガイドには現地の人は知らない物は食べないって言われたけど、男の子がおっとっと一箱全部食べてた
2020/09/18(金) 15:51:55.64ID:/CnVA/Qea
>>354
ジパング続編や空母いぶきはテレビアニメがいい
みんなで実況でツッコミたい
2020/09/18(金) 15:52:05.79ID:7p1k+aB00
>>524
エルって駄目かな?分かりやすくキチってる感じはないし
2020/09/18(金) 15:52:18.39ID:+RGT1FFS0
>>526
日滅ぶ!日滅ぞ!!
2020/09/18(金) 15:52:52.74ID:7FrGBhHT0
先日の国別累計/新規感染者と死者ランキングトップ15

1. 米国:6,868,575人(+43,911)   202,112人(+866 **)
2. インド:5,212,686人(+96,793)   84,404人(+1,174 ***)
3. ブラジル:4,455,386人(+36,303)   134,935人(+829 **)
4. ロシア:1,085,281人(+5,762)   19,061人(+144 **)
5. ペルー:744,400人(+6,380)   31,051人(+124 **)

6. コロンビア:743,945人(+7,568)   23,665人(+187 **)
7. メキシコ:680,931人(+4,444)   71,978人(+300 **)
8. 南アフリカ共和国:655,572人(+2,128)   15,772人(+67 *)
9. スペイン:625,651人(+11,291)   30,405人(+162 **)
10. アルゼンチン:601,713人(+24,375)   12,460人(+550 **)

11. チリ:441,150人(+1,863)   12,142人(+84 *)
12. フランス:415,481人(+10,593)   31,095人(+50)
13. イラン:413,149人(+2,815)   23,808人(+176 **)
14. 英国:381,614人(+3,395)   41,705人(+21)
15. バングラデシュ:344,264人(+1,593)   4,859人(+36)

20. イタリア:293,025人(+1,583)   35,658人(+13)
22. ドイツ:269,035人(+2,170)   9,455人(+6)
44. 日本:77,604人(+492)   1,489人(+9)

新規感染者1万人越えのスペインとフランスが相変わらずヤバい
2020/09/18(金) 15:53:03.98ID:flbU+S76M
>>534
あれは遠藤くんの作品なので……
2020/09/18(金) 15:53:37.13ID:/CnVA/Qea
>>370
魚雷を先頭に配置、つまり重雷装駆逐艦か
2020/09/18(金) 15:53:54.22ID:9BIDiZKL0
>>524
地球に降りてきて、もう出撃したくないってごねてるアムロに、
ハヤトに接したように「あなたは良く戦った」って慰めてたら、
アムロフラグが立っただろうにと思ってしまう。
2020/09/18(金) 15:54:11.73ID:EwrtGc73d
東京コロ奈、見ぃつけた!

14 プロストラチン(神奈川県) [US][] 2020/09/18(金) 15:01:57.72 ID:HhzUnKdG0

東京コロナカレンダー(統計ミス4度目修正対応版)
報告 日  月  火  水  木  金  土
4/05 141 *85 *87 156 183 199 198  計1049
4/12 174 102 159 127 151 206 186  計1105
4/19 109 101 123 123 134 170 119  計*879
4/26 *82 *41 113 *47 *59 165 156  計*663
5/03 *93 *87 *57 *37 *23 *39 *36  計*372
5/10 *22 *15 *27 *10 *30 **9 *14  計*127
5/17 **5 *10 **5 **5 *11 **3 **2  計**41
5/24 *14 **8 *10 *11 *15 *22 *14  計**94
5/31 **5 *13 *34 *12 *28 *20 *26  計*138
6/07 *14 *13 *12 *18 *22 *25 *24  計*128
6/14 *47 *48 *27 *16 *41 *35 *39  計*253
6/21 *35 *29 *31 *55 *48 *54 *57  計*309
6/28 *60 *58 *54 *67 107 124 131  計*601
7/05 111 102 106 *75 224 243 206  計1067
7/12 206 119 143 165 286 293 290  計1502
7/19 188 168 237 238 366 260 295  計1752
7/26 239 131 266 250 367 463 472  計2188
8/02 292 258 309 263 360 462 429  計2373
8/09 331 197 188 222 206 389 385  計1918
8/16 260 161 207 186 339 258 256  計1667
8/23 212 *95 182 236 250 226 247  計1448
8/30 148 100 170 141 211 136 181  計1087
9/06 116 *77 170 149 276 187 226  計1201
9/13 146 *80 191 163 171 220 ***  計*971
2020/09/18(金) 15:55:42.52ID:/22FZj6Y0
ふと思った。
テスラとモスラって一字違いだな。 → ○スラ
2020/09/18(金) 15:55:43.06ID:iwAsMF4Bd
結婚したのか?俺以外の奴と…
失職して1年、大好きだった彼女を見かけてしまったアナタ
お前と結婚するのは、俺だと思ってた…
テレレレレ&#8722;↑
今夜は、帰りたくない…
2020/09/18(金) 15:55:52.06ID:9BIDiZKL0
>>536
ブラジルすげー、USAに負けてない。
でもインドには負けるw
2020/09/18(金) 15:56:18.38ID:tWzQzrs9d
>>530
なお艤装も持たせる場合は当時の建造費×現在の物価に合わせたインフレ率となる
2020/09/18(金) 15:57:08.79ID:9BIDiZKL0
>>540
先週と同じぐらいで終わりそう。
来週はどうなるかな。
2020/09/18(金) 15:57:19.08ID:cAfiQrGJ0
>>529
おちちは初潮から2年半程度の、ごく短期間に増殖する乳腺細胞の量によって決まる
その後は細胞が膨らむか萎むか程度でしか、サイズは変わらない
遺伝ではなく、その年齢の動物性タンパクの摂取量が重要なのではないか、との説もある

娘には影響しないぞ。たっぷりお肉を食べさせてたふたふするんだ
2020/09/18(金) 15:57:42.22ID:YsdwV7AMd
https://i.imgur.com/hRZwIXq.jpg


消費税増税しないから独身税つくるNEってなったらお見合い復活すると思う
2020/09/18(金) 15:59:09.36ID:9BIDiZKL0
>>546
JC、JKが夏休み明けにいきなりきょぬーになってるってのはファンタジーなの?
2020/09/18(金) 15:59:14.84ID:19TnpvCN0
しかしまぁ週末土日はほぼほぼ婚活の話ばっかりしてるなぁ>ですがスレ
2020/09/18(金) 15:59:42.26ID:2c8S3aGU0
>>526
https://i.imgur.com/5RdQhLs.jpg
2020/09/18(金) 16:00:09.08ID:9BIDiZKL0
>>547
非正規が減って正規が増えないと無理じゃないかな。結局経済や。
2020/09/18(金) 16:00:17.69ID:QRmk3ekKA
ロボ淫のMカプとかドンだけなのか、計算出来ない。
2020/09/18(金) 16:00:19.54ID:tovcjDX2M
事前評価新ネタはまだかー
2020/09/18(金) 16:01:04.99ID:4OTbYt570
既婚者には軽減税率適応すればいいんでね・
2020/09/18(金) 16:01:31.76ID:tovcjDX2M
ケッコンは文化問題だから国の手に余るね
2020/09/18(金) 16:01:34.27ID:saZXLi9o0
>>534こんなおばさんみたいなのいやだ。
https://search.yahoo.co.jp/image/search?p=%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%81%8B%E3%81%BC%E3%81%A1%E3%82%83%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%B3&;fr=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=-1&oq=#e8ed5d331febdc1245eb124e9087cebde2c762d83f7b4091cc7fa99cf5ed0abb
2020/09/18(金) 16:02:28.57ID:QRmk3ekKA
>>524
OBSNと貧乳のみとか、未来世界なのに・・・・
2020/09/18(金) 16:03:16.55ID:7p1k+aB00
>>556
あんさんわかってやってるんだろうけど……
でも初恋の人はバレー部員だったので普通にそっちもありだわ
2020/09/18(金) 16:03:32.63ID:C6WWI9dad
>>542
そういう風に未練たらたらなのって男だけらしいな
2020/09/18(金) 16:04:57.23ID:rC4kEK5d0
>>556
じゃあこっちのぴちぴちの中学2年生で。
ttps://www.pixiv.net/artworks/75620009
2020/09/18(金) 16:05:16.05ID:aqyZhnapM
>>366
辻は大人のお風呂メインですね。
那覇だとあとは松山の抜き系か。
宜野湾の真栄原は壊滅しましたし。
2020/09/18(金) 16:06:10.07ID:C6WWI9dad
>>527
マヘリアさんは?
2020/09/18(金) 16:06:49.37ID:2c8S3aGU0
おフランスみたいに不倫文化が良かったとな
2020/09/18(金) 16:06:58.20ID:QRmk3ekKA
>>560
サボリーマンがこんな時間に。
2020/09/18(金) 16:07:49.26ID:P4Dia5Zkp
>>559
どんな女も絶対に経年劣化するのを保護するために男は未練たらたらに出来ている。
2020/09/18(金) 16:08:18.67ID:QRmk3ekKA
>>366
夜着いて朝の面接早い時間からだったから、行けてない。
2020/09/18(金) 16:09:06.33ID:9BIDiZKL0
>>560
170だっけ、デカイ中二だなぁw
2020/09/18(金) 16:09:21.54ID:jwBkuWzN0
>>536
これから北半球は冬なのだ!
逆にインドブラジルはちょっとマシになるかな?(夏に大流行したアメリカを見つつ)
2020/09/18(金) 16:09:26.37ID:8v601AzZ0
>>549
未婚の人なんかいるの?ここ
2020/09/18(金) 16:09:28.13ID:7p1k+aB00
>>560
#僕の心のヤバイやつ1000users入り
そらご本人が1000人達成しなかったらそれこそ大変だ
2020/09/18(金) 16:10:11.52ID:+lQs4U/b0
>>569
あ゛?
2020/09/18(金) 16:10:27.55ID:JopSiyUE0
>>569
は?
2020/09/18(金) 16:10:35.04ID:rC4kEK5d0
>>564
風邪で会社サボりだ。
昼飯食ったあと寝ようと思ってたんだが、生活リズムがぐちゃぐちゃになるので晩飯まで起きてろという女房の指示で起きている。
下手に寝ると11時くらいまで寝ることになるからまあ一理ある。
2020/09/18(金) 16:11:08.64ID:9nYk+pf50
ここはDTのすくつですからね
2020/09/18(金) 16:11:23.66ID:QRmk3ekKA
>>569
みかんちょんとか、バーナーたんとか、嘔吐兵とか。
2020/09/18(金) 16:12:06.33ID:QRmk3ekKA
>>573
また、昼から致して発汗するのか?
2020/09/18(金) 16:12:13.86ID:C6WWI9dad
>>569
あん?
2020/09/18(金) 16:12:15.40ID:saZXLi9o0
>>560今の子は何で痩せてるのにおっぱいとしりが成長するんだろう。俺が子供の頃は成人女性ですらCで大きい扱いだったのに。
2020/09/18(金) 16:13:09.47ID:VFiKrjGS0
>>565
劣化してない女をとっかえひっかえすればいいだけなのでは?(出来るとは言ってない)
2020/09/18(金) 16:13:32.43ID:eHwUI+D80
>>573
しっかりした奥様でいいですな。
2020/09/18(金) 16:15:10.97ID:saZXLi9o0
また新内閣は女性や若者が少ないとか言い出してる。女と若者は脳の構造や要領や回転がより優れたハイエンド種族なのかよ。
2020/09/18(金) 16:15:14.35ID:eHwUI+D80
>>578
食事の洋食化ですかね?そういう感じのキャバ嬢を今朝も見ましたな。
2020/09/18(金) 16:15:15.91ID:K0Fq2voG0
>>560
男の子の方が仕草とかが可愛らしいんだよね
2020/09/18(金) 16:16:13.05ID:iwAsMF4Bd
賽は投げられた
2020/09/18(金) 16:16:59.20ID:saZXLi9o0
>>582俺の子供の頃に比べて手足が長くて白人体型の子供が多い気がする。俺の子供時代なんか両津の子供バージョンみたいのばかりだし。
2020/09/18(金) 16:17:18.83ID:7DYM/Ho7a
>>569
なんか言ったか?
2020/09/18(金) 16:17:37.23ID:QRmk3ekKA
>>578
社会学的に必要だと、世代を重ねるごとに進化するとか?
2020/09/18(金) 16:18:05.40ID:tWzQzrs9d
>>569
ネタコテ以外に居るわけないじゃん
2020/09/18(金) 16:19:32.75ID:saZXLi9o0
>>587貧乳だと男に選ばれずに子孫を残すのに不利だから巨乳化するとかかな。
2020/09/18(金) 16:21:08.31ID:9BIDiZKL0
>>589
隔世遺伝ってどこまであるんやろう?
2020/09/18(金) 16:21:23.71ID:flbU+S76M
>>574
アマゾンプライム会員は確認してみてほしい

いつの間にかイクシオンサーガDTが見られるようになってるぞ!
2020/09/18(金) 16:22:08.77ID:QRmk3ekKA
>>589
考えに隙があった。

不細工死滅してないこととの矛盾出るな。
2020/09/18(金) 16:22:54.25ID:saZXLi9o0
衆院比例投票先、自民48%、立憲12% 朝日世論調査
https://news.yahoo.co.jp/articles/6917ebb1868caeca4bd4cca48f9fec0c4b0b04b9

立憲の支持率が倍以上になってて驚いたが投票先だった。この投票先は結構正確に反映される。
2020/09/18(金) 16:23:28.22ID:/CnVA/Qea
幻の戦艦播磨

もし16インチ砲の紀伊型戦艦(紀伊、尾張、駿河、近江)も別にあったうえで大和型戦艦が五隻あったら

大和、武蔵、信濃までは確定
日本海軍の軍艦の名前になる機会のなかった大国(律令国)
上総、下総、常陸、近江(紀伊型戦艦候補名という説あり)、上野、越前、播磨、肥後

前後、上下にわかれてる国は意図的に避けられたが鹵獲戦艦の名前に採用されている
ただし戦艦肥前や戦艦丹後など
鹵獲戦艦を受け入れた海軍工廠が所在する律令国名
安芸は主力艦につけたかったのか、意図的に周防をつける

二つに分かれた国名や近江をのぞくと常陸や播磨が残る

ただ、日本海軍の戦艦は運用上、編成上、同じクラスを二隻〜四隻つくる傾向があるので

大和型戦艦が五隻も同じ海域に出せるということは、あと三隻(それ以上かも)は日本近海で待機か別海域いるかもしれない
2020/09/18(金) 16:24:53.04ID:/CnVA/Qea
>>390
神宮ではないが、八坂神社は有名なので練習巡洋艦や砲艦の名前とかでありえるかもしれない
2020/09/18(金) 16:25:42.25ID:ubXbTcAB0
>>398
武蔵浦和「忘れないでね(´・ω・`)」
武蔵高萩「・・」
武蔵境「」
武蔵小山「」

>>569
ああん(#^ω^)
2020/09/18(金) 16:26:13.24ID:JopSiyUE0
>>574
https://www.nicovideo.jp/watch/sm19364847
2020/09/18(金) 16:26:46.66ID:saZXLi9o0
東京新聞は安倍がやめた日の夕刊に「安倍はやめない」というタイトルの記事を出していかに安倍が往生際の悪い人間であるかを口を酸っぱくしたような記事を書いたらしい。
2020/09/18(金) 16:27:59.48ID:saZXLi9o0
>>598は安倍が辞めたのを表明した日の朝刊の勘違い
2020/09/18(金) 16:28:28.05ID:/CnVA/Qea
>>403
尾張は別の読み方で「をはり」がある

もともと古典にみられるように「終わり」を意味するのは「をはる」「終はる」
で「おわり」「終わり」は江戸時代から呼ばれ始めた

尾張(おわり)は「終はる、終はり」という言葉との連想を避けていて呼ばれていたという話をきいたことがある。

名古屋出身の役者さんで、をはり万造さんという方がいますね。
2020/09/18(金) 16:29:27.01ID:OewjrFq30
>>398
武蔵浦和をわすれるでない

うらわ級護衛艦作って
うらわ、なかうらわ、きたうらわ、ひがしうらわ、にしうらわ、むさしうらわ、うらわみその

名前で悩まなくていい
2020/09/18(金) 16:29:39.31ID:7p1k+aB00
>>598
アベは彼らの中ではもはや悪魔の偶像なんだ。
釈迦やキリストが現実に死んでも偶像であることをやめられないように
現実の職を辞したからと言って偶像たることをアベがやめるわけはないのだ
2020/09/18(金) 16:29:40.07ID:+RGT1FFS0
>>569
バツイチはどういう扱いになるんすかね?
別れた奥さんが連れて行った息子はもう高校生で
最近は「月イチで会うのもうよくね?」みたいな雰囲気を醸し出してきます
2020/09/18(金) 16:30:06.00ID:eHwUI+D80
>>585
祖父は野砲兵だったし、自分も中高では柔道部やウェイトリフティング部から誘われる感じですよ。
2020/09/18(金) 16:32:26.15ID:QRmk3ekKA
>>604
海胆んちゅ体型なんだな。
2020/09/18(金) 16:33:02.71ID:n15gwr9u0
>>591
一休さんもあるぞ!
話数多すぎワロタwww
2020/09/18(金) 16:33:25.53ID:flbU+S76M
戦艦名は国名なんだからアレフガルドでよい
2020/09/18(金) 16:35:40.98ID:saZXLi9o0
ミッドウェーの吹き替えを日本でやる時は大和級の一隻を「ヒラヌマ」にしてやればいいよ。
2020/09/18(金) 16:35:46.64ID:rC4kEK5d0
>>578
ttps://www.pixiv.net/artworks/75621420
ttps://www.pixiv.net/artworks/80088487
ttps://www.pixiv.net/artworks/77267692

まあこれはマンガでさすがにリアルでこんな中二女子がいたら大騒ぎだろうが、若い娘は確かにスタイルいいの多いよね。
2020/09/18(金) 16:41:25.12ID:9BIDiZKL0
>>609
山田が高校生になったらどうなるんだ…
しかし、ひたすらイチャイチャしてるだけだなw
2020/09/18(金) 16:41:26.32ID:n15gwr9u0
菅直人、小沢一郎、岡田克也…国民にため息をつかれる野党第1党の期待値 9/16(水)
https://news.yahoo.co.jp/articles/8954456db56f424c504a0435402634136804e941
・合流新党の立憲民主党の現状は心もとない
・東日本大震災の対応で失敗を重ねた旧民主党
・鳩山氏の「韓国への謝罪」はまったく効果がなかった
・「もう後がないという覚悟で臨まねばなるまい」と朝日社説
・枝野氏は私たち国民の気持ちを理解できていない
・衆院選対策という「選挙互助会」のイメージが付きまとう
・鳩山氏の「最低でも県外」を党内でどう議論しているのか

プレジデントのくせにクソワロタww
2020/09/18(金) 16:44:06.26ID:/CnVA/Qea
>>608
人名説もあるが語感からして山岳名を意識しているよな

白馬岳あたり
2020/09/18(金) 16:44:52.58ID:saZXLi9o0
中韓の反日が反日なんていうイデオロギーでなく自分たちよりも優秀な侮りがたい敵、中華思想的に存在してはいけない民族扱いで民族浄化の対象として見られてるのをなんで識者もマスゴミも気が付かないんだろう。
2020/09/18(金) 16:46:38.79ID:tWzQzrs9d
>>607
?番艦サマルトリアが役立たずの代名詞になるじゃないですかーやだー
2020/09/18(金) 16:47:10.36ID:saZXLi9o0
>>612というかなんでそんな識別表にもない謎戦艦を軍が正式に撃沈したなどと認めたのかが。金剛級の一隻扱いだけど金剛級でヒラヌマなる戦艦など存在しないのはわかってただろうに。
2020/09/18(金) 16:47:57.77ID:/CnVA/Qea
野党第一位なんて言葉
ナンバーワンどころかオンリーワンにもなれないってことだな
2020/09/18(金) 16:48:45.83ID:19TnpvCN0
>>613
「戦犯民族」とか、普通にヤバいワードだよなぁ
あと、軍艦旗とかああいうシンボルに敵意を抱くヤバさとか

旭日旗の次は日の丸で、日の丸の次は日本語
最終的には日本民族そのものが、粛清の対象になるんだがねぇ
2020/09/18(金) 16:49:10.48ID:GyOKiavY0
>>614
全通甲板であるぞ(棺桶とか言わない)
2020/09/18(金) 16:50:04.63ID:7p1k+aB00
>>613
ネット界隈にも韓国は原則話が通じないが、中国なら
利害次第で話せる余地があるという言説があるなぁ……
まあまだまだ右傾化とやらが甘いというところだ
2020/09/18(金) 16:50:49.21ID:tWzQzrs9d
>>618
もちろん無艦橋だよね?
2020/09/18(金) 16:53:19.28ID:saZXLi9o0
>>617埼玉に耶蘇の教会があるけど見るとみんな在日が牧師やってて上尾にもあるんだけどハロウィンの時にあそこにお菓子をもらいに行った親子が信者相手の説教を聞こえたらしいんだけどその内容が日本人は罪深いので子孫残すな日本女性は韓国男性の子供生め的な内容だったらしい。
2020/09/18(金) 16:53:22.33ID:rC4kEK5d0
>>610
>山田が高校生になったらどうなるんだ

知らんのか
市川が狩られる
#コブラコラ省略

まあ本編はもう少し山あり谷あり進捗ゆっくり目だけどツイヤバはちょっと発情モードだから。
かき氷
ttps://www.pixiv.net/artworks/83726950
バス行っちゃったね
ttps://pbs.twimg.com/media/EgCDPwNUEAIxLrW?format=jpg&name=large

からの

寝よ
ttps://pbs.twimg.com/media/EiCvfIAU4AALVfE?format=jpg&name=large

これは種付け待ったなし。
2020/09/18(金) 16:54:27.16ID:/CnVA/Qea
>>615
榛名や比叡との誤認説
戦艦榛名爆撃を伝える報道が伝言ゲーム化して戦艦榛名撃沈
戦艦榛名と別の高速戦艦を沈めたと誤認された、とか

似たようなものでは空母カクズルや秩父型大型巡洋艦や駆逐艦岩波、航空機として涼風二十型もある
2020/09/18(金) 16:56:09.28ID:saZXLi9o0
BLMもそのうち罪深い白人は子供残すな白人女性は黒人の子供生めとか言い出すかも
2020/09/18(金) 16:56:53.80ID:njMQqwRp0
>>611
この記事は面白いけど、プレジデントや現代ISメディアやアゴラやJBプレスやらの記事を読むとき、
筆者プロフが「ジャーナリスト」と「社会学者」とあっただけで真面目に読む気がしなくなるのよな。
2020/09/18(金) 16:57:05.10ID:/CnVA/Qea
秋水の改良型と誤認した神龍二型なるものもある
2020/09/18(金) 16:57:32.15ID:4W6avKB+a
>>614
改良型(リメイク)なら一気に強くなるから...


>>619
それ自体は魔人アベも言ったとされるのも大きそうです

だがしかし、魔人が言った対象はあくまで向こうの中南海首脳部の事であって、
その下の中堅幹部とか解放軍高官とか、更には人民一般の事じゃあ無いんですよね
2020/09/18(金) 16:57:45.18ID:aCyfi/nYa
>>541
ニコラって会社もあるよ。
2020/09/18(金) 16:57:49.01ID:7DYM/Ho7a
まあ黒人奴隷を売っぱらったのは当の黒人の富裕層だったわけなんですがね
2020/09/18(金) 16:59:02.27ID:wbe9QLqMM
>>569
はあ? 
2020/09/18(金) 17:01:21.92ID:2c8S3aGU0
BLMは公権力否定の自由主義論者から正義の行使をするUSA論者まで色んな人が居るからねぇ
2020/09/18(金) 17:01:35.70ID:ElIjR9fz0
>>324
今のご時世で安い給料でどうやって人集められるか教えてほしいよ。

人材難か求人広告の代理店のせいかどうかわからんけど求人待遇のインフレがひどいよ。
2020/09/18(金) 17:01:43.36ID:wbe9QLqMM
>>585
最近のJKとか、ミニスカート制服に
スラっと伸びた生足とか
朝から眼福ですよ。
2020/09/18(金) 17:02:59.71ID:P4Dia5Zkp
>>624
確実になるよ。
犯罪という一線を越えてしまうともう歯止めなんかありっこない。
最後は実力もないのに白人絶滅を叫んで
白人の免責カウンターを喰らう。
これまでより若干後退して堂々と
「嫌なら出て行け」とも言われる立場になるんじゃないかな。
2020/09/18(金) 17:03:08.71ID:/CnVA/Qea
アメリカ海軍というかアメリカの報道機関が間違って伝えたんで

アメリカをはじめ英国やドイツには人名のついた戦艦があるから日本にもあるだろう的な発想で
実際にワシントン海軍軍縮条約における日本海軍の戦艦陸奥を完成品と押し通す様は
明治天皇(陸仁)にちなんだ戦艦だから未完成品と譲歩できないと見ていたそうだ

そういう経緯もあるので、
当時のアメリカの報道機関は、内閣総理大臣の名前がついた軍艦があったと誤認識し
そのうえで平沼騏一郎にちなんだ戦艦があると思っていたという説もある

そんなら戦艦イトウや戦艦オオクボ撃沈のニュースも出してくれ
2020/09/18(金) 17:04:25.54ID:+RGT1FFS0
BLM!BLM!
2020/09/18(金) 17:04:45.40ID:7DYM/Ho7a
なおJKのスカートの丈の長さは東西で差があるようで、西日本は野暮ったい丈が多いのだ…のだ…

みかんたそはよくこんなので耐えられてたな
2020/09/18(金) 17:05:35.79ID:saZXLi9o0
>>634あいつらのやり口が以前の日本の反日集団とあまりに酷似してるので日本のパヨクがやり方をレクチャーしてるのかとかんぐられてたけどああいう汚らわしい低脳は思考結果が同じになるのかも。
2020/09/18(金) 17:05:57.64ID:8khoGyRT0
>>394
手前のも含めて大和型6隻か
https://pbs.twimg.com/media/DzkvSJZVAAAJnOQ.jpg
2020/09/18(金) 17:06:36.17ID:saZXLi9o0
どこのキリスト教会見ても在日が牧師やってるの見ると宮家の子女が耶蘇系大学行くのに危惧を覚える。
2020/09/18(金) 17:07:31.27ID:4W6avKB+a
>>632
>インフレがひどい

それは「酷い」とは言いませんよ。
前政権がひたすら目指した目標の一つがようやく目に見える「成果」として現れているだけの話です。そして恐らく現政権もその目標を継承するでしょう。

貴方はそうではなさそうだけど、有権者の多くはそれを望んでいますのでね
2020/09/18(金) 17:08:20.60ID:flbU+S76M
>>640
聖心はカトリックで国際基督教大学は長老派らしい。
このあたりには韓国系エセキリスト教が入り込む余地はないんじゃないか。
まあカトリックも長老派もどっちもクソだが。
2020/09/18(金) 17:08:59.87ID:4W6avKB+a
>>634
次は警察署への本格的な銃火器での襲撃っすかねえ
2020/09/18(金) 17:11:41.25ID:eHwUI+D80
>>643
そこまでやって、とっとと正式に米国の敵になって殲滅されればいいのですけどね。
2020/09/18(金) 17:12:53.02ID:CkEp6t6/0
まぁ介護は待遇も何もかも酷いのでなぁ。給料だけはなんとかして欲しいが税金で食わせてもらってるからなぁ
2020/09/18(金) 17:13:53.71ID:P4Dia5Zkp
>>638
いやあ、そんな素朴なもんじゃないよ。
簡単なハナシだ。同じヤツらが「指導」してるんだよ。
ちなみに韓国も、もちろんアレは本性ではあるんだけど、ちょっと不思議な方向付けだと思うよ。韓国そのものも破壊する方向だからね。北の思惑ともあからさまにズレている。
2020/09/18(金) 17:14:03.05ID:J4/3kV840
>>637
スカートが長い女子は大きい子多いよ
2020/09/18(金) 17:15:41.68ID:9BIDiZKL0
>>637
神戸はひざ下だぜ!
2020/09/18(金) 17:16:28.76ID:dsclMY+/0
>>405
…財政破綻して沈むのでは?
2020/09/18(金) 17:16:38.50ID:flbU+S76M
20xx年、第二次南北戦争により黒人国家となった米国
カナダでも黒人の権利を訴える運動が起こるも、
「ここはコモンウェルスの国である」という主張により一応の収拾を得て、
米国白人の逃避先となっていた。

一方日本ではおいしいたいやきの店が夕方のニュースを賑わせていた。
2020/09/18(金) 17:17:22.90ID:2c8S3aGU0
https://pbs.twimg.com/media/EiJnAilX0AAMcCr?format=jpg&;name=900x900


これが新しい7つの大罪であるか
2020/09/18(金) 17:17:46.66ID:9BIDiZKL0
>>634
どこかで、白人も堪忍袋の緒が切れて逆襲すると思うのだけど、その結果どうなるのだろうな。
2020/09/18(金) 17:18:47.87ID:fdLnyt8Ea
>>569
謝罪と賠償
2020/09/18(金) 17:18:58.11ID:lO8Grra30
>>639
1942年6月に大和型が6隻存在するチート日本なら
パナマ運河まで凹ってアメリカを西海岸まで叩き出せるよなあ。
しかもこの大和、対空射撃の性能良すぎだし。米軍並みの対空レーダー積んでるよね?
2020/09/18(金) 17:20:03.99ID:dsclMY+/0
>>652
そりゃあ族滅よ
2020/09/18(金) 17:20:10.81ID:njMQqwRp0
>>651
インスタ=嫉妬はうまいなw
2020/09/18(金) 17:20:18.21ID:lmLrb6TUd
>>652
そもそも今のも旗印が薬中とかレイプ魔だったりなので爆発するのは遠くないかなって
2020/09/18(金) 17:21:06.46ID:9BIDiZKL0
>>650
ツイッターの日本のトレンドって、ガンダムがどうとかがほぼ7割ぐらいなんだけど、
外国は何になってんだろう?とか思うw
2020/09/18(金) 17:22:16.44ID:dsclMY+/0
>>654
この世界線の帝国は空母どれだけあるんでしょうねぇ
軽巡も阿賀野型と大淀型が量産されてるのか
2020/09/18(金) 17:22:41.30ID:+RGT1FFS0
>>639
     (    )
    ,/;/⌒/)
  //;::/  /./
━(  |;:: (..(../━━┓
  \);;:::.\;\   ┗ ・・・今なら勝てる━━━
   (;:: ( (<<<ヽ
    .|;: |\;::::\
    );:: |  );:::: )
2020/09/18(金) 17:22:57.30ID:L8TesuRYp
昔より はやし家を討つ スレなれば
報いを待てよ ですが住民
2020/09/18(金) 17:23:38.87ID:kyRHNLFra
>>652
そらトランプ再選よ

BLMが調子に乗るほど「法と秩序」というスローガンが一般大衆にウケる
2020/09/18(金) 17:24:11.23ID:fdLnyt8Ea
>>656
UVER=暴食もなかなか…
2020/09/18(金) 17:24:12.84ID:/CnVA/Qea
>>651
2ちゃんねる/5ちゃんねる、ふたば、エックスビデオ、ニコニコ動画ェ
2020/09/18(金) 17:24:30.49ID:GyOKiavY0
今見たら令和の時代になんでレイアース上がってんだよとか、
たろうの目安箱受付パンクとか。
ろくでもないなw
2020/09/18(金) 17:24:40.12ID:9BIDiZKL0
>>655
今、ヒトラーみたいのが現れたらww2より酷い事になりそうな気もしてしまう。
中国を倒せ!黒人もだ!ってやったら支持広がるかもなぁ。
さすがにww3にはならんと思うけどたぶん。
2020/09/18(金) 17:24:50.11ID:7p1k+aB00
>>658
https://www.takii.co.jp/info/news_200821.html
昨日の朝勤帰りのラジオニュースで、コロナ自粛で家庭菜園者が増えました!というアンケートの
正直どうでもいいニュースを流していたが、今の海外はそれどころじゃないのでこれはこれでよいのかななどとも思う
2020/09/18(金) 17:25:38.28ID:P4Dia5Zkp
>>651
・貯精
・肛遊
・築珍
・林家
・茸筍
・殺猫
・土竜
の七つだ。
2020/09/18(金) 17:25:42.07ID:dsclMY+/0
>>666
巻き添えでJAPも殺せ!ってなりそう…
2020/09/18(金) 17:25:59.74ID:9BIDiZKL0
>>665
ナンデ?ってクリックして見てみるんだけど、
なんでか挙がってるから、ってツイートしかなくてよくわからんというw
2020/09/18(金) 17:26:20.55ID:oKU4PfW2a
>>658
今のアメリカのトレンドはフットボールと新曲で埋め尽くされてる
イギリスは金曜日だからリラックスしようぜ的なのがトレンド1位
2020/09/18(金) 17:26:27.81ID:/CnVA/Qea
レイだけに
2020/09/18(金) 17:26:34.92ID:sXtUytpQ0
PS5を“50万円で高額出品”するAmazonアカウントが問題に 「キャンセル不可です」と迷惑料5万円を要求する出品者も
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2009/18/news095.html

>9月18日から予約が始まった「プレイステーション 5(PS5)」が、Amazon.co.jpにて定価の約10倍で高額出品されています。
>中には「キャンセル不可」を謳うアカウントも……。

いい加減マケプレをどうにかしないと、やりたい放題じゃないですか
2020/09/18(金) 17:27:23.92ID:dsclMY+/0
>>673
アマゾンはもう買い物するとこじゃないよね
2020/09/18(金) 17:27:39.91ID:9BIDiZKL0
>>673
相変わらず、取り締まるつもりないんやなぁ。
2020/09/18(金) 17:27:44.63ID:2fAkM5fU0
>>669
それやられて大暴れアンド殴り返しで世界大戦になり申した
まあクソ中華とクソ欧州はボコボコにしたんで
2020/09/18(金) 17:28:12.53ID:7p1k+aB00
ソニーハードの初期型はPSPなりでついた不具合多いイメージがまだ消えないんで
薄型が出るまで待つ派なんだけども、4以降は改善されたのだろうか
2020/09/18(金) 17:28:18.03ID:U8clYizAK
>>379
安倍さんや麻生さんのだったら桁二つ上がっても驚かん
2020/09/18(金) 17:28:27.67ID:n15gwr9u0
>>667
>>667
コロナ禍のアメリカでひよこがバカ売れ
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/03/post-92927.php

ひよこ大勝利!
2020/09/18(金) 17:29:44.48ID:9BIDiZKL0
>>679
台風コロッケみたいなもんかしら…w
2020/09/18(金) 17:29:46.27ID:dsclMY+/0
>>676
欧州はまだボコできてないよ?
2020/09/18(金) 17:30:52.23ID:u0I8Z1Gb0
なんだよ毒メシってイギリスメシか
と思ったらくだらなすぎる本の販促漫画で萎えた
2020/09/18(金) 17:32:03.41ID:P4Dia5Zkp
欧州は最後にブリュッセルのゲーテッド王侯貴族をギロチンして大航海以来のボーナスタイムが終わると思う。
2020/09/18(金) 17:32:54.87ID:oKU4PfW2a
中国軍が台湾海峡付近で軍事演習 米と台湾の動きをけん制か

中国軍は、18日から台湾海峡付近で、軍事演習を始めたことを明らかにしました。台湾には41年前のアメリカとの断交以来、最高レベルとなる国務省高官が17日から訪れていて、こうした動きをけん制するねらいがあるとみられます。

中国国防省の任国強報道官は記者会見で、中国軍が台湾海峡付近で18日から軍事演習を始めたことを明らかにしました。

そのうえで「台湾海峡の現状に対応したもので、国家の主権と領土の保全を守るためにとった正当で必要な措置だ」と強調しました。

演習の規模については明らかにしていません。

台湾には41年前にアメリカが台湾と断交して以来、最高レベルの高官となるクラック国務次官が17日から、李登輝元総統の告別式に参列するため訪問しています。

こうした動きについて任報道官は「最近、アメリカと民進党当局が関係を強め、頻繁に面倒を起こしているが、行き詰まることは明白で、火遊びをすれば必ずやけどをする」と述べ、強く反発しました。

中国軍は先月、アメリカのアザー厚生長官が台湾を訪れた時期にも、台湾海峡を含む海域で軍事演習を行ったほか、中国軍の戦闘機が台湾海峡の「中間線」を越えるなど軍事的な活動を活発化させました。

中国政府は、アメリカに対し台湾との実質的な関係を格上げしないよう繰り返し求め、状況しだいで何らかの措置をとることを示唆していて、今回の演習はアメリカと台湾の動きをけん制するねらいがあるとみられます。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200918/amp/k10012624921000.html

台湾海峡危機、再び
2020/09/18(金) 17:32:57.24ID:2fAkM5fU0
>>681
ドイツがボコりすぎたのだ
2020/09/18(金) 17:33:14.98ID:+SvkExJF0
https://i.imgur.com/cdDBCqv.jpg
この人なんか>新型コロナ感染

2Fさん逃げてぇぇぇぇぇぇ ><;
2020/09/18(金) 17:33:31.56ID:V3buYt8L0
GDP2%と言われて
宇宙艦隊構築に全額ぶっこむ
そんな国でありたい
2020/09/18(金) 17:33:46.08ID:StOlOu0ka
やっぱりこう超大国の崩壊は派手に爆発して欲しいよなー
2020/09/18(金) 17:34:04.51ID:TIfvr96i0
>>686
こうして見るとアベノマスクやっぱ小さいよなぁ
2020/09/18(金) 17:34:46.48ID:2fAkM5fU0
日本で軍事費をGDP比2%にしろというてもまず運用する人がおらんがなと
2020/09/18(金) 17:35:14.02ID:ewLaHufPa
類似品で、これくらいのサイズのパンツやビキニも流行れ
2020/09/18(金) 17:35:43.45ID:cOI3Tvpx0
>>615
確信犯的な大本営発表とも聞く
…やはりアメリカにもそんな船ねーよって言って当局にどつかれた少年がかつていたんだろうか
2020/09/18(金) 17:37:12.50ID:4W6avKB+a
>>689
20年前くらいまでは皆この型のマスクしか無かった事実が、今となっては嘘のようです
2020/09/18(金) 17:37:31.67ID:GyOKiavY0
>>690
運用したドルを使えばええがな
2020/09/18(金) 17:37:42.46ID:wbe9QLqMM
>>689
昔のマスクはアベノマスクくらい
小さかったような気がする
2020/09/18(金) 17:38:13.96ID:EjMDX51hM
>>690
その場合装備更新と省力化と無人化と開発につぎ込むのでは?
2020/09/18(金) 17:40:51.14ID:J4/3kV840
またプレバンが同じプラモ何個も送ってきた
部屋がパンクしちゃう(´・ω・`)
2020/09/18(金) 17:41:35.14ID:+Imq/8jb0
お腹が痛い
2020/09/18(金) 17:41:41.63ID:kyRHNLFra
>>684
どうせ台湾侵攻作戦なんて一ヶ月前には看破されるので演習程度じゃブラフにもならないのが悲しいとこよね
2020/09/18(金) 17:42:17.26ID:QVxmsdnI0
>>697
またRGνガンダム買っちゃったの?
何個目よ…
2020/09/18(金) 17:42:25.85ID:U8clYizAK
>>482
「山羊のミルクは獣臭い」ってあがた森魚も歌っていたからのぉ
羊はそこまでじゃないとゆー話だが
2020/09/18(金) 17:43:08.21ID:P4Dia5Zkp
>>697
あー、計画殺人ですわ。
明らかにプラモ過剰致死を狙ってますわ。
2020/09/18(金) 17:43:22.97ID:4OTbYt570
>>651
TikTokは「馬鹿」だろうか
2020/09/18(金) 17:44:25.71ID:P4Dia5Zkp
>>698
切腹したの!?
誰か、解釈を!
2020/09/18(金) 17:46:48.41ID:cAfiQrGJ0
>>648
まだニーハイJKがいる名古屋から神戸へ行ったら、袴か!? って思った
しっかしなんだね。黒系スカートに黒靴下に、黒ローファー。色彩的にそれはどうなのよと思わないでもない
2020/09/18(金) 17:49:56.85ID:QVxmsdnI0
>>705
こうか?
https://i.imgur.com/JAtQBZW.jpg
2020/09/18(金) 17:52:26.57ID:GyOKiavY0
防衛副だいぢん。アンド政務官

https://www.kantei.go.jp/jp/content/000069649.pdf
https://www.kantei.go.jp/jp/content/000069650.pdf

稲田潰れちゃったか、、、おだいじに。
2020/09/18(金) 17:53:38.13ID:S2dQr30F0
>>677
延長保証なりつければ保証外で壊れることはないんじゃね
そりゃ二世代目の方が設計もこなれるだろうけど初物っていいじゃん?
2020/09/18(金) 17:54:02.10ID:rt9arwMUd
>>575
ヒデェ呼び方だなオイ
2020/09/18(金) 17:54:29.94ID:h+DfEhUVM
>>700
かーちゃん違うんだ!
2020/09/18(金) 17:55:30.54ID:ujGu1Hjs0
>>531
年齢も計算に入れないと。
5歳年上で幾ら追加ですか?男性が20代だから20年くらいで女性側は生殖能力を喪失しますね。
生殖能力が全てじゃないとは言え、「結婚相手に異性を求める方の」希望の何割かは間違いなく子作りでしょうから、1年に付き5パ-セント引きですね。

所で、相手に生殖能力を求めない男性に元男を紹介する結婚相談所とか有るんですかね?
2020/09/18(金) 17:56:55.71ID:eHwUI+D80
>>701
山羊も羊も肉は好物なのだが乳やチーズは苦手ですな。豆腐ようは大好物なのだが。
2020/09/18(金) 17:56:57.72ID:zn18kvFt0
>>594
大和型8隻+αとか船じゃなくて国が傾く()
2020/09/18(金) 17:58:07.71ID:J4/3kV840
>>700
3個目と4個目だけどHWSだから…
あとついでにF90のミッションパックも2個
>>702
インレとかファイバーとかの大物が出たらいよいよ死んでしまう
2020/09/18(金) 17:58:15.79ID:83JpU9v7d
>>4
豚すぎて吹いたぞコラ
2020/09/18(金) 17:59:00.32ID:/CnVA/Qea
>>713
映画ミッドウェーにでてくる日本はそれが可能な国力があるのだろう
2020/09/18(金) 17:59:09.61ID:P6s9RjDf0
>>690
潜水艦を原潜にしたり、護衛艦を1万トン標準にしたり、
APCをIFVにしたり出来るし、古臭いヘリ捨てて高速VTOLにしたり、
戦闘機を全部最新鋭にしたり、レーダーサイトを全部アショアにしても良い。
2020/09/18(金) 17:59:59.09ID:/CnVA/Qea
>>715
でもグラーフのお腹は引き締まっている件
2020/09/18(金) 18:00:00.71ID:jxpFIBta0
カフェインやっぱあかんなあ動悸がする
2020/09/18(金) 18:03:15.36ID:7FrGBhHT0
>>619
>ネット界隈にも韓国は原則話が通じないが、中国なら利害次第で話せる余地があるという言説があるなぁ……

まーその辺は安倍政権も後半になるとまさかのトランプ政権が爆誕して、在来の対米交渉や外交術が全く機能しなくなり、
中国もその対応に手一杯となったのが大きいですからな。

そんな状況で日本を露骨に敵視して問答無用で権益を侵害する「対日棍棒外交」を続けていれば、愚劣な噴青どもを
喜ばせこそすれ、その反動で日本を更なる軍拡と保守化と対米傾斜に追いやるのだから、全くの藪蛇です。

戦略的には全く不利な「米日二正面作戦状態」を緩和する為にも、せめてトランプ政権が続く間は対日外交を切り替え
少なくとも表面上は融和的な物にする事で、日本の対中姿勢を緩和し激減した親中派のテコ入れを図るつもりです。

もっとも今秋の米大統領選で売電が当選しても、中国が期待するほどに対中外交が抜本的に改善する保証が無いのが
集金兵ら共産党指導部にとって頭の痛い所でしょうが。
2020/09/18(金) 18:03:44.68ID:zn18kvFt0
>>716
それだけの国力があったら行き着く先は・・・高い城の男!
2020/09/18(金) 18:03:52.62ID:U8clYizAK
>>619
支那人は単体ならそこそこ気のいいのも居るかも知れないが、数が増えるほど自分達の意見が通ると確信した行動に走る
国元からの指示で全員が同じ方を向いた場合はもう最悪で、そこが自分達の国であるとして振る舞う
2020/09/18(金) 18:04:57.62ID:83JpU9v7d
>>705
ニーハイってデブだと肉に食い込んで痛いし機能性悪いのよな
2020/09/18(金) 18:05:03.08ID:lmLrb6TUd
>>717
護衛艦サイズはダメコンにも関係するとか蒸気員廃止してるとかもう少し考えてくださいよ
2020/09/18(金) 18:05:06.93ID:/CnVA/Qea
隠しているだけで心が女性な閣僚もいるだろう

女性閣僚2人だけ。「“女性活躍”の扉を閉じた」海外メディア、菅内閣をどう報じたか 2020/09/17 [朝一から閉店までφ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1600349191/
2020/09/18(金) 18:05:43.71ID:GyOKiavY0
>>719
エナドリとストゼロはちゃんぽんしてはいけない。イイネ?
2020/09/18(金) 18:06:38.87ID:U8clYizAK
>>647
大野先輩に嫁に来て欲しいだけの人生だった……
2020/09/18(金) 18:07:26.78ID:cAfiQrGJ0
>>669
JAPさんは計画的に殺られて大衆がキレるとワールドレコード級で危険な奴よ
長い間ネコミミと尻尾つけて、ふにゃふにゃ経済戦争で遊んでたから、わりと自分も忘れてるけど

>>690
全ての駐屯地と基地が在日米軍レベルにアップグレードされるのだ!
あとたぶんろくでもないことを始める

>>706
今日から俺は!じゃねーよ
2020/09/18(金) 18:07:40.70ID:P6s9RjDf0
上記のアレは割と真面目にGDP比2%くらいして装備費を3〜4倍前後は増大させないと
1隻2〜3千億の原潜じゃ数を維持できないし、DDの3倍の値段なバーク並みの護衛艦は無理だし、
APCの3〜4倍するIFVを入れる事は出来ないし、UH-1をUH-60やV-22にすることもできないのである。

>>724
今後は員数半分以下に減らすから自動ダメコンしかなく元から頑丈な奴じゃないといかんだろうしね。
2020/09/18(金) 18:07:47.08ID:FcQ3sJvl0
>>724
大きい方がダメコンの自動化やブロック閉鎖での自動化に向いてるのはズムウォルトで証明されてるかと
ズムウォルトは兵器としては失敗したがコンセプト自体は未来を先取りした船だと思うのでな
2020/09/18(金) 18:13:17.02ID:2fAkM5fU0
>>728
この島国の人間の危険性は、たまに食い物がらみでなにかあると片鱗をのぞかせるな
国の和を乱さないためにも、芋煮大会をするのが良いと思う
2020/09/18(金) 18:16:42.09ID:28jWqKR1r
>>681
オランダ「東インド返せ!」
フランス「インドシナ返せ!」
2020/09/18(金) 18:17:01.19ID:QVxmsdnI0
>>726
許された〜!
https://i.imgur.com/hcGE58g.jpg
2020/09/18(金) 18:17:25.90ID:7FrGBhHT0
>>727
「放課後ていぼう日誌」のアニメも次回の第12話で終わりか。

コロナと大水害で舞台の芦北と作者の故郷の人吉も大打撃を受けたのだから、
くまモン県も製作費支援してアニメ第2期作ってくれんもんかな?

いくら何でも2期の頃にはコロナも収まっているだろうから。
それに原作のストックは2期目までやる分の余裕もあるだろうし。
2020/09/18(金) 18:18:30.01ID:28jWqKR1r
>>731
戦後の平和教育の賜物で、いざ戦争になれば躊躇無く敵国を絨毯爆撃やら核攻撃で焼け野原にするからな。
戦争とはそういうものだと幼い頃から教えられているまさに蛮族。
2020/09/18(金) 18:18:54.88ID:YVc+XNfA0
スレの流れ無視で書き込む
俺は軍事費2%は無理だと思う

2%となると当然人員も増やす事になるだろうが、そうすると人材を確保したい経済界が反対すると思う
まぁ、装備研究費を積み増す事で達成できるかもしれないがそうすると今度はメディアからだけではなく
自民党議員も反対に回る可能性があるからな

民意も「そんな事より社会保障費を」ってなりかねないし
高齢層になると社会保障(年金)を重視するだろうからな
2020/09/18(金) 18:19:14.08ID:t+7YyiP40
今週もお疲れ
2020/09/18(金) 18:20:38.53ID:pintGp2ad
今日知ったこと。
インド軍に亡命チベット人特殊部隊が存在するということ。
中共との山岳戦に投入され、戦死者も出ている。
その戦死者の弔う国旗がインド国旗ではなく、チベット国旗(雪山獅子旗)であった事からその存在が明らかになったそうな。
中共のはマジで世界の敵になっている。
2020/09/18(金) 18:22:15.03ID:aGp1qgru0
>>731
理性を喚起する為に論議を深めましょうゾ
まずは優れたテキストエディタと目玉焼きに最適な調味料をハッキリさせよう
2020/09/18(金) 18:22:29.99ID:55EgvbD6M
>>26
エロにはしるハードは…
2020/09/18(金) 18:22:38.92ID:S2dQr30F0
ズムたんのダメコン自動化が実戦に耐えるかは微妙に心配
2020/09/18(金) 18:22:45.40ID:ubXbTcAB0
>>677
バグを突いてcfw焼いてちょこちょこ弄るのが楽しいんじゃ(´・ω・`)
2020/09/18(金) 18:23:12.44ID:FcQ3sJvl0
>>736
それこそ若年層の失業者を減らす為とかいって人員増に大義名分付くんでないの、充足率廃止はその一環だろし
最もそんなに人増やすより省人化や無人化に費用使う路線なんでないかなあ予算増えたとしても
2020/09/18(金) 18:23:13.29ID:7FrGBhHT0
>>696
自民・高鳥修一氏がコロナ感染 筆頭副幹事長、国会議員で初
共同通信 9/18(金) 17:58配信

衆院事務局は18日、自民党の高鳥修一筆頭副幹事長(新潟6区)が新型コロナウイルスに感染し、入院したと発表した。
国会議員で新型コロナ感染が確認されたのは初めて。

高鳥氏の事務所によると、同日朝から37度を超える熱があり、病院の抗原検査で陽性と判明した。現在は平熱に戻っているという。

高鳥氏は18日の衆院本会議を欠席したが、菅義偉首相を選出した16日は出席していた。
本会議後の安倍晋三前首相のあいさつ回りでは、二階俊博幹事長らと国会内の控室で出迎えた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/654b5b2fd89f14fe4d9640b4408982ed429e9785
2020/09/18(金) 18:24:11.05ID:S2dQr30F0
日本語書くならサクラエディタでコード書くならvsコードでよくね
atomでもいいけど
操作性はアドオンでなんとかなるし
2020/09/18(金) 18:24:21.44ID:t+7YyiP40
攻殻機動隊世界の茅葺さんは米中と等間隔の距離を置き国連強調路線を目指していたが、その国連が現実では空気みたいになってしまってるのを見るとなんか思うところあるな。
2020/09/18(金) 18:25:13.29ID:83JpU9v7d
>>731
里芋なんて食いたいと思わない(油バシャー)
2020/09/18(金) 18:26:03.94ID:P6s9RjDf0
>>736
最大の問題として米国が「軍拡しないとお前たちの経済を潰す」と言い出しているからな。
言うまでもなく財界の儲けも社会保障費も米国からの黒字に依存している以上選択の余地がない。
本邦も既に軽く受けてはいるが、欧州は経済制裁を実際受けて既に米の要求を呑んで軍拡を始めた。

下手をすればトランプより軍事費を削減しようとしているバイデンの方が
日本の受け持ち増やされて軍拡圧力は高い可能性すらある。

>>743
ぶっちゃけ充足率廃止増員ってコロナ不況見越しての事だろうしね。
2020/09/18(金) 18:26:05.83ID:S2dQr30F0
そもそも国際組織って基本中国だよね…
身の蓋もないけど法の概念すら怪しい国すらたくさん入る国際組織と自由国家と相性が悪すぎる
2020/09/18(金) 18:26:20.58ID:t+7YyiP40
>>744
やっと議員さんに感染したか。結構時間かかったところを見ると、公人は一般人よりは身が硬いな。
2020/09/18(金) 18:26:43.77ID:+RGT1FFS0
>>734
放課後堤防日誌→HowToアニメだから仕方がないけど山場なしでもうすぐ終わり
俺ガイル→ようやくまともな日本語しゃべったと思ったらもうすぐ終わり
天晴爛漫→脱線しまくりでレースアニメなのにレース描写ほぼなしでもうすぐ終わり

なんなんだこれ
2020/09/18(金) 18:27:18.94ID:eHwUI+D80
>>731
芋煮大会は各県ごとに行って下さい。具材で東北地方が内乱になるので ・ ・ ・
2020/09/18(金) 18:27:26.82ID:t+7YyiP40
>>745
Python書くのにお世話になる予定です
2020/09/18(金) 18:27:27.62ID:9QXLkP5qd
>>744
二階、死んじゃうん?
2020/09/18(金) 18:28:10.23ID:RvqVBd8l0
>>732
本邦が奪った訳じゃないですし
衰退した自国を恨むべきでしょう
2020/09/18(金) 18:28:17.89ID:h+DfEhUVM
>>751
魔王学院を見ないからだ
2020/09/18(金) 18:28:31.76ID:7FrGBhHT0
>>746
エヴァ世界に至っては、セカンドインパクト後の世界秩序再編と言う大義名分によって、米軍や自衛隊を含む
主要国の正規軍や野戦軍の殆どを国連軍の指揮下に収める実質的な世界政府化でしたな。

それが強大な秘密組織ゼーレの力あっての事とはいえ。
2020/09/18(金) 18:28:33.00ID:GyOKiavY0
>>751
某アニメ>鳥取
よりましや、、、
2020/09/18(金) 18:29:19.80ID:9QXLkP5qd
ネイチブにアメリカ大陸を返そう!!
2020/09/18(金) 18:30:01.18ID:t+7YyiP40
>>759
最終的には全人類はアフリカに閉じこもれ!になるのか
2020/09/18(金) 18:30:28.56ID:RvqVBd8l0
>>754
もうちょい活かさな
あの腹黒はまだ使える
2020/09/18(金) 18:30:42.70ID:WVHhQrXJa
>>697
マグアナック隊おかわり?
2020/09/18(金) 18:30:59.00ID:t+7YyiP40
ところで本日、都市が吹っ飛ぶ級の隕石が衝突するらしいじゃないですか。

ソースはトカナ
2020/09/18(金) 18:31:16.64ID:2fAkM5fU0
>>748
アメリカはそうやって押し付けた結果逆手に取られるっての毎回やらかすんだよな
2020/09/18(金) 18:31:56.24ID:rZarO7A70
>>751
堤防日誌はあの山場がないところがいいんじゃないですかー
2020/09/18(金) 18:32:05.30ID:t+7YyiP40
自宅の個人使用のPCもTPM搭載してるのでビットロッカーでロックしてみたが…意味が無いような気もする
2020/09/18(金) 18:32:16.64ID:9QXLkP5qd
>>760
ネアンデルタールの子孫なヨーロッパ人は、
今住んでる辺りに居て良いはず。
2020/09/18(金) 18:33:05.35ID:WVHhQrXJa
放課後ていもう日誌
2020/09/18(金) 18:33:51.30ID:t+7YyiP40
>>748
注意しなければいけないのが、軍拡しろと言われても無闇矢鱈に軍拡してはならないところだな。

やりすぎてアメリカの敵になりかねないのが怖いところだ。
2020/09/18(金) 18:34:05.16ID:9QXLkP5qd
>>768
セフレさんは全部剃るのはさせてくれないんだよなあ。
2020/09/18(金) 18:35:09.53ID:/CnVA/Qea
人件費や増税の影響もあって2%でやっと正常になる。
だから、そんなに拡充は難しい
2020/09/18(金) 18:35:12.94ID:pintGp2ad
合衆国が期限を切らずに我が国に防衛費GDP比2%を要求している。他国と比べたらバーゲンセールな対応だろう。

漫画でいうところの
この合衆国こと安全保障の金に限り虚偽は一切言わぬ。
防衛費GDP比2%は要求する!
要求するが、今回まだその時刻の指定まではしていない。
そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい。つまり我々がその気になれば防衛費GDP比2%は10年20年後ということも可能だろうということ!
2020/09/18(金) 18:36:24.08ID:2c8S3aGU0
検査したら国会議員に陽性患者ボロボロ出るんじゃないのかな
2020/09/18(金) 18:37:15.99ID:+RGT1FFS0
>>758
宇崎ちゃんの問題点は宇崎ちゃんウザくないし野郎も別にぼっち気質じゃないとこだな
ほとんど平凡なラブコメと言ってしまって良いが宇崎ママだけは異彩放ってて良かった
しかし登場が遅きに失した上全てを覆す鳥取回で台無しになり完全敗北が確定した
2020/09/18(金) 18:37:28.85ID:L6vTZ1r8a
対米七割を要求されない優しさ…
2020/09/18(金) 18:38:44.71ID:RvqVBd8l0
>>775
とりあえず対米6割でいこう
2020/09/18(金) 18:38:55.98ID:GyOKiavY0
>>773
スポーツ選手ですら2週に1回やってる。
やってないわけがない。
2020/09/18(金) 18:39:08.59ID:eHwUI+D80
>>770
そういう趣味なら中国人やアノ半島人で探しなされ。生えない人が本当に居ますよ。
2020/09/18(金) 18:39:28.53ID:P6s9RjDf0
>>764>>769
まあ、ソ連左前になった後見ての如くどうあろうが喧嘩売ってくるときは売ってくるが、
逆手にとって喧嘩するよりパクスアメリカーナ維持の仕事させた方が良いと思わせる程度には
なるべく血が出ない楽な仕事をこなせるのが良いかねえ。
2020/09/18(金) 18:41:30.39ID:RvqVBd8l0
>>778
mjdsk
2020/09/18(金) 18:41:48.46ID:pintGp2ad
>>746
まず間違いなく、中共のスパイだ。
合衆国と距離を置く?
我が国が基地を提供し、日米安保条約を締結し維持している以上、日本は合衆国の味方だ。

敵(合衆国)の味方(日本)は敵だ。そこで日本に言う。合衆国の敵になれとは言わない。ただ合衆国と距離を置いてくれないか。尊厳ある中立(孤立)を選んでくれないか。
何のことはない、日米の切り崩しである。

まあ、アニメの攻殻機動隊は左翼の好きな世界だそうだから。現実とは随分違うのだろう。
2020/09/18(金) 18:42:25.36ID:pintGp2ad
>>748
期限も切らずに?
冗談だろ。
2020/09/18(金) 18:43:36.69ID:t+7YyiP40
>>781
合田一人は許された!
2020/09/18(金) 18:45:05.48ID:YVc+XNfA0
>>725
日本の場合は女性の問題だからなぁ…>女性の(広義の)幹部が少ない
男性の保育士を認めないとか、平日に父親が子供と公園で遊んでたら通報されたとか

女性用下着メーカーのワコールの取締役も女性の割合が多い時で女性が11人中2人とかだからなぁ…
女性向けの業界ですらこうなんだから製造業や建設業なんかだと役員はおろか、本部長、部長級幹部ですらいないし
2020/09/18(金) 18:46:27.82ID:t+7YyiP40
>>784
アパレル!は女性多いイメージあったが…そうでもないのか
2020/09/18(金) 18:47:51.49ID:pintGp2ad
>>783
あの人は危険なので殺すしかないですね。日本に忠誠心を持ってつかえて欲しかった。残念です。
2020/09/18(金) 18:51:43.32ID:t+7YyiP40
日本の独歩路線は夢として有りなのかな。
2020/09/18(金) 18:52:52.00ID:lmLrb6TUd
増額要求を完全に呑むのは予算的インパクトがでかすぎて無理だが
NATO confidentialへのフルアクセス権とNATO研究開発の枠組みに参入させてくれれば1.6%くらいまでは呑んでもいいと思われ
2020/09/18(金) 18:53:14.29ID:/CnVA/Qea
>>784
女性向けブリーフ風パンツ、ボクサーパンツとかはどういう層が発案したのか気になる

男性もはきやすい女性向けショーツ風ブリーフとか時間の問題
2020/09/18(金) 18:53:42.76ID:/CnVA/Qea
転載もと艦これ速報さん
ttps://livedoor.blogimg.jp/tamenuko/imgs/8/7/8707b01f.jpg
↑7-3-2用 道中2戦 編成例
高速統一、羽黒+足柄+神風採用で水上戦2回でボス到達が可能。

このルートは現時点ではボス含めて空母がおらず、水上戦のみ(運営の発表が意味深なので敵編成の変化が起こるかもしれない)
装甲面で不安がある神風は旗艦採用がオススメ。

道中も敵艦隊はそこまで強くないので、史実艦なしの道中3戦でも十分攻略可能です。
1周当たり戦果が約1.5稼げます。



コメント情報ドロップまとめ
道中:
1段階目ボス:平戸、福江、藤波、岸波、神風、山風、阿賀野
2段階目ボス:平戸、福江、Pola、Gambier Bay、Luigi Torelli、朝風、山風

※Pola、Luigi Torelli、福江、平戸、Gambier Bayは期間限定ドロップです。


神風、朝風、岸波、藤波、山風の常設海域らしいです。
朝風や山風は前回も1-4限定ドロップがありましたが
今後これらの艦に改二が実装されてもおかしくないですね。
2020/09/18(金) 18:54:04.53ID:qt695hKE0
生産性がーがニュースになっていたが、労働者が悪い見たいな構成だったな
2020/09/18(金) 18:54:25.21ID:pintGp2ad
>>787
日本の独自路線として日米同盟を選択しています。全方位中立なんてただの中二病ですよ。中共の甘言に釣られてはいけません。
2020/09/18(金) 18:54:51.02ID:GyOKiavY0
>>788
natoとなんか組みとうない!
2020/09/18(金) 18:55:34.83ID:t+7YyiP40
>>792
世界を滅ぼせる力を持ったとして
2020/09/18(金) 18:56:17.45ID:+SvkExJF0
>>787
夢としては。
だが現実には、これだけ全世界が連携するようになった現代では不可能でしょう
まあ、現実はそんなもんや。持ちつ持たれつも悪くはない
2020/09/18(金) 18:56:23.71ID:t+7YyiP40
>>793
やんでや小粒美味しいやん
2020/09/18(金) 18:56:24.83ID:eHwUI+D80
>>780
ま、脇生えない人より少ないかもしれないが、天然でおりましたよ。
2020/09/18(金) 18:57:18.04ID:/CnVA/Qea
神風改二があったらどんな性能になるかな

ひどい言い様、戦果1.5だぞ、潜水艦でボスマス攻略できるんだぞ
メンテで来なかったもの一覧は同意


きぃのん
@keynon2525
&#183;
21時間
今回のメンテで来なかった物
・雪風改二
・潜水新システム
・烈風601改修
・もちろん信濃
・母港拡張
・旧5-4
・7-3
今回のメンテで来た物
・何かよくわからんゴミ海域
・ぶっこ抜きお気持ち表明
今回のメンテで失った物
・モチベ
・RTA勢(デバッカー)
・信用(元からない)
・ユーザー
・未来と希望
2020/09/18(金) 18:57:31.46ID:GyOKiavY0
>>797
どうやって確認したんすかね?
その確認に至るまでの話術をお教えいただければ幸いです。
2020/09/18(金) 18:57:51.44ID:V3buYt8L0
結局、エネルギー資源の問題だからなぁ
日本にとっての世界を滅ぼす力は
武器ではなく、エネルギー資源の自給自足かも
2020/09/18(金) 18:58:10.16ID:pintGp2ad
>>794
そして十分に合衆国が弱っていたら?

その時にはやりたいようにやれば宜しい。徳川幕府のように豊臣家(合衆国)を扱うのもよいでしょう。
2020/09/18(金) 18:58:50.67ID:/CnVA/Qea
生えるの早い子は小四くらいじゃない

男の子が五年生くらいだから女の子はもっと早いはず
2020/09/18(金) 18:59:21.24ID:RvqVBd8l0
>>801
令時日本領米国の誕生か
2020/09/18(金) 18:59:29.87ID:YAuV/N8l0
>>728
すぐとなりに貧困が見え隠れして拳骨が日常
どいつもこいつも軍隊で飯くってビンタされてた時代と

口頭指導しようとしたら録音機とりだす今の日本人を同列にするのは

ティラノサウルスと鶏を同じと言うに等しい

そんな凶暴生物なら拉致発覚の時点で北とそのシンパは地上から消えている

かつての戦闘国家は消えて無くなったのだ
2020/09/18(金) 18:59:32.00ID:t+7YyiP40
>>800
ハイパーオーツも開発しなきゃ
2020/09/18(金) 18:59:44.81ID:rC4kEK5d0
>>802
確認したいので写真。
2020/09/18(金) 19:00:20.89ID:ujGu1Hjs0
>>794
それの維持費が無理なく出せる台所事情だというのが前提ですが、
その場合でも好き好んで2,3位連合を相手にする必要は無いでしょう。

たとえ米国が3番に転落してても組むに値すると思いますよ。
2020/09/18(金) 19:00:34.47ID:qt695hKE0
>>746
アメリカ追従・反国連はリベラルの嫌うところであります。

大ちゃんの地球連邦はいやな外交政策の極致みたいなもんです。そっちの人らにとって
2020/09/18(金) 19:01:21.48ID:+SvkExJF0
>>794>>801
そうなったら、全世界が日本におべっかを使ってどうにか利用しようとしてくるでしょうね。No.1になるとは、支配する義務を負うことでもあるから
そしてちょっとでも弱れば追い落とされるのだ
地球のバカどもを抱え込むなんて、悪夢ですよ。そういうのはアメリカ人に任せておいたほうが良い・・・ ( ^ω^)
2020/09/18(金) 19:01:31.99ID:wwAFsmtfd
>>784
女が働く=旦那が宿六、というイメージが…
2020/09/18(金) 19:01:47.77ID:7FrGBhHT0
>>781
そもそもTVアニメ版甲殻世界の中国って全面核戦争でほぼ滅亡してたよーな?

日本も東京と沖縄を吹き飛ばされる大被害を被ったものの、それでも戦後世界では
大国列強の一角を占め続けているのに対し、中国大陸からは大量の難民を出す
始末なのだから。
2020/09/18(金) 19:02:26.19ID:2fAkM5fU0
ただアメリカが日本に防衛費あげろというなら、当然何か取引せな収まらんわな
ただやれって言って、やらないと殴るぞじゃあ日本ですら従わんわ
2020/09/18(金) 19:02:43.66ID:Zwelh5lI0
>>746
その後任にアメリカ生まれの白人を総理にするあの世界の日本人なかなか面白い人種。
しかし、ネトフリ版の攻殻、「米帝」っていう国家無くなってる気がする、というか「アメリカ合衆国」が
内戦状態でも未だ存続してる感じ。
2020/09/18(金) 19:02:53.89ID:eHwUI+D80
>>799
ウリ、大阪にいる頃は何故か外国人にばかりモテましてな ・ ・ ・
普通に関西弁や日本語を喋っていても、仲良くなると外国人だったことがありまして ・ ・ ・
2020/09/18(金) 19:03:15.12ID:/CnVA/Qea
見れる?
のび太の蒼き清浄なる艦これ
https://pbs.twimg.com/media/EiIlMVdUMAAuQyL?format=png
https://pbs.twimg.com/media/EiIlNqtUcAAEWTY?format=png
2020/09/18(金) 19:03:36.98ID:n21tTgpG0
恥丘連邦の興亡で金持ちが遺伝子操作でチンコを三本生やしてしかもかなりの巨根。
2020/09/18(金) 19:03:41.25ID:qt695hKE0
>>811
原作ではキリストが降臨して民主化したというオカルトな年表でしたな確か
2020/09/18(金) 19:04:28.49ID:YVc+XNfA0
日本にサウジアラビア並の油田とオーストラリア並の鉱物資源があったら

※尚、発見されるのは1974年(石油危機後)以降だとする

世界で日本の取り合いになってたか…?
2020/09/18(金) 19:05:01.75ID:Zwelh5lI0
>>816
そら、右翼に「ミュータント」って言われて殺されるわ。
基地害博士共が人食いミュータント量産するし。
2020/09/18(金) 19:05:10.02ID:qt695hKE0
ちょうどいいわ、戦車1200両火砲1200装甲車3000両体制だ。
2020/09/18(金) 19:06:11.37ID:RvqVBd8l0
>>820
装甲車はIFVでいいのですか?
APC5000輌くらい欲しくないですか?
2020/09/18(金) 19:06:11.70ID:eHwUI+D80
>>818
米国に、天皇陛下を終身知事とする新たな州が誕生したのですかね ・ ・ ・
2020/09/18(金) 19:06:22.73ID:EQ9tdjU4d
ところで日本の防衛費って、NATOみたいに
退役自衛官の年金とか含めると何%なんでしょう?
2020/09/18(金) 19:06:23.73ID:2fAkM5fU0
>>818
V6あたりまえ、V8もちらほらファミリーカーで売ってる狂気の国家になっていたかもしれん
2020/09/18(金) 19:06:34.72ID:t+7YyiP40
日本による潤沢な資源と食料の自給。鎖国しそう。
2020/09/18(金) 19:07:04.43ID:/CnVA/Qea
茨城県の74氏頻出エリアに住んでいたころ、近くのパチンコ屋の広告がこんなんだったときがある

開店祝いで朝いくと生卵をくれた
景品に地元の野菜とかあった

https://pbs.twimg.com/media/EhyKobwVkAA8OkP?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/EhyKobwU0AAnHai?format=jpg
2020/09/18(金) 19:07:30.47ID:RvqVBd8l0
>>825
まぁそうなるな

でもちょっかいかけられてキレて暴れそう・・・
2020/09/18(金) 19:07:39.51ID:cAfiQrGJ0
>>784
子供と手を繋いで散歩してるだけでも、誘拐魔ってことになって不審者情報どころかその上の扱いになった
もう男は例え実子でも、未成年の周囲3m以内には入らない方がいいんじゃないかね
入らなくても、見てるだけで通報はされるが
2020/09/18(金) 19:07:56.78ID:QgRVlkVy0
>>818
開発で土地や海の環境が荒れそうだよなぁ。(´・ω・`)

>>825
リンが無いような (´・ω・`)
2020/09/18(金) 19:08:00.91ID:V3buYt8L0
白米と鯵の干物と沢庵と味噌汁と石油があればいいのだ
2020/09/18(金) 19:09:38.64ID:RvqVBd8l0
>>830
鉄鉱石も必要ですぞ
あとウランちゃん
2020/09/18(金) 19:11:21.15ID:t+7YyiP40
>>829
天帝リンと言ったな!

資源の中にリン鉱石も入れよう
2020/09/18(金) 19:11:32.67ID:Xw0svJyBd
>>637
んー?
よくわからんが最近は東は短いのがはやりなん?
なんか定期的に東西で入れ替わってね?
2020/09/18(金) 19:12:00.66ID:ujGu1Hjs0
>>824
車体が道路の制約受けて、ほぼこっちの世界線のままだから確かに狂気である。
排気量その分増えて馬力もドン、そして車体重量の増加はエンジンの分だけ...
2020/09/18(金) 19:12:45.06ID:V3buYt8L0
熊本のマグネシウム合金は、見込みはどのくらいあるのかねぇ
2020/09/18(金) 19:13:27.34ID:grPCV1l1a
>>818
もしも2014年以降ならがいい
2020/09/18(金) 19:13:54.29ID:t+7YyiP40
iscsiもビットロッカーで暗号化できるんだな。しかしパスワードなどで保護してる場合意味なし?
2020/09/18(金) 19:14:05.36ID:83JpU9v7d
>>804
レコーダー装備なんて喧嘩する気満々の蛮族では?
2020/09/18(金) 19:14:05.43ID:n21tTgpG0
これドンがオバマにけじめ付けた時のシーンだけど極秘扱いだったのいくら漫画とはいえ描いちゃっていいの?
https://pbs.twimg.com/media/CyAR0Q6UQAAXDqR.jpg:large
2020/09/18(金) 19:14:12.61ID:55EgvbD6M
>>752
芋と言ったらカライモでごわすか。
2020/09/18(金) 19:15:23.69ID:pintGp2ad
>>809
滅茶苦茶面倒ですね。環太平洋圏でブロック経済圏を作って引きこもるかもしれません。
2020/09/18(金) 19:16:06.74ID:FcQ3sJvl0
>>835
前に出てた記事だとこんな感じだったな、有望だとは思うけど戦闘機なんかだとCFRPになるんでなかろか

KUMADAIマグネシウム合金の強靭化に成功〜航空機実装化へ大きく前進〜
https://www.kumamoto-u.ac.jp/whatsnew/sizen/20200630
2020/09/18(金) 19:16:21.16ID:flbU+S76M
リンはロシアで鉱物由来のものが出るそうだよ
グアノの方が効率いいだろうけど

あと海洋から吸着する手がある。
2020/09/18(金) 19:16:56.01ID:QgRVlkVy0
>>839
それ範馬勇次郎 (;・∀・)

わしゃ、そんな立派な体型じゃ(ヾノ・∀・`)ナイナイ

書かせるな (´Д⊂グスン
2020/09/18(金) 19:17:19.56ID:U8clYizAK
>>665
なんでもCLAMP活動30周年とかで色々イベントが予定されとるらすぃ
2020/09/18(金) 19:18:16.58ID:Xw0svJyBd
にゃーん
2020/09/18(金) 19:18:27.10ID:CkEp6t6/0
介護も成り手が無くて女性の比率はどんどん下がっているのだ。多いイメージとは逆に男性が多くなった
2020/09/18(金) 19:18:37.01ID:cAfiQrGJ0
>>804
江戸の太平でぬくぬくしていたら、開国後に即座にムロマチになった事を忘れないで欲しい
民族の気質が数世紀程度でかわったら、世話ないのだ
ドイツが勝とうが負けようが、ずっとアホなのを見れば分かる
2020/09/18(金) 19:18:46.78ID:eHwUI+D80
>>799
ちょっとだけ気になった事を。ウリは話上手ではないですよ。色々な人の話を聞くのが好きなだけで。
国会議員から御大尽様からヤクザから売春婦まで、幅広い交友関係があったのは、モノ好きだっただけかと。
2020/09/18(金) 19:18:50.50ID:flbU+S76M
範馬勇次郎が米の権力に関与しているというのはいいんだけど、
大統領が出る度に微妙に対応違ってどういう関係性なのか一貫性がないように見える。
2020/09/18(金) 19:18:53.26ID:pintGp2ad
どうせ単独では重慶より奥には行けないんだから核で熱処理できるように備えた方がいいんじゃないかと思います。
2020/09/18(金) 19:19:14.68ID:yIHA6od2a
>>824
今やマークペケも無くなり一番安い6発車が500万のスカイラインという有様
尤も毒車で6発となると800万のM2の他は軒並み1000万超えである
2020/09/18(金) 19:19:41.13ID:2c8S3aGU0
最悪今年中にアメリカ内戦スタートで機能不全になる可能性もワンチャン・・・
2020/09/18(金) 19:20:03.30ID:eHwUI+D80
>>840
里芋かと。甘い芋は後でおやつにするか焼酎にしていただきましょう。
2020/09/18(金) 19:20:39.27ID:+SvkExJF0
>>853
まて、まだ早い
2020/09/18(金) 19:21:51.89ID:t+7YyiP40
ドイツでランサムウェアで初の死者か。
病院のシステムを動かしてるサーバーにランサムウェアが感染して患者ご受け入れられなくなり結果死亡したとのこと。

ちなみにこの自体は製作者も知ってて解除キーを配布したが間に合わなかった。製作者も後味悪いだろうなぁ。
当局は過失致死罪で捜査始めるんだとさ。
2020/09/18(金) 19:22:28.58ID:pintGp2ad
>>855
トランプさんや普通の尖鋭化する左翼の運動についていけない人々の反撃がどうなるかで変わってきそう。
2020/09/18(金) 19:24:00.30ID:Xw0svJyBd
おお、なんかやたらとメディコムジャパンのマスクがAmazonで販売されているな。
正規品みたいだけどどんな経路でAmazonに至ったのやら
2020/09/18(金) 19:24:09.39ID:eHwUI+D80
>>856
シャレにならないですな ・ ・ ・
2020/09/18(金) 19:24:33.80ID:U8clYizAK
>>751
今まで知らなかった釣りの世界に足を踏み入れてそれなりに上手くやって来た主人公が初めて壁にぶつかる
 ↓
先輩の助言により一念発起し自分で情報を集めて再挑戦を図る

という構成は立派な終盤の山場だと思うでよ
2020/09/18(金) 19:26:23.15ID:Xw0svJyBd
んご、ついにフィッティの30枚パックまで(小さめだけど)
今、結構流通が改善しているんだなあ
2020/09/18(金) 19:26:40.36ID:grPCV1l1a
>>845
こんな爛れた関係図 よくNHK教育テレビで夕方にやれたよな
少女漫画ってほんと進んでいるよな

https://i.imgur.com/2H6gnRU.jpg
https://i.imgur.com/hYspD2S.jpg ←おおらかな時代だから許された なんでフェミは騒がないのかな いい思い出扱い?
https://i.imgur.com/RLrQTmr.jpg
2020/09/18(金) 19:26:51.88ID:/22FZj6Y0
>>751
俺ガイルに出てきたヘビースモーカーの独身女性教師、
幸せになるルートは用意されとらんのかね。
2020/09/18(金) 19:26:59.61ID:ujGu1Hjs0
>>850
いや、別に問題ないのでは?
勇次郎の態度さえ変わらなければ。

別に殺人狂な訳ではないのだから、用事さえ済ませば帰ってくれる。
ゴジラやら太陽系外からの侵略者なんかより話が通じる分楽な相手である。

っと引継ぎで理解して、後は各自の胆力の差と言う物で。
2020/09/18(金) 19:27:40.34ID:/22FZj6Y0
>>856
つうか、ウィルスの製作者が割れたんかい。
2020/09/18(金) 19:27:59.87ID:n21tTgpG0
どうせ中華だろうけど業務スーパーで50枚入りマスクが300円台で売ってた。
2020/09/18(金) 19:28:45.25ID:RvqVBd8l0
>>843
↓によると1996年の段階では300〜340円/kgだったみたいですな
https://www.jiwet.or.jp/result/annual/pdf/1996/sludgeprocessing/05/1996a1-2-3-9d.pdf

今はもう少し安くなっているんでしょうけど詳しい人居ませんかねえ
2020/09/18(金) 19:28:58.64ID:YVc+XNfA0
まぁ、トランプは当選するだろうけど、下院を共和党が取れるかだな
2020/09/18(金) 19:29:19.81ID:grPCV1l1a
>>856
というか予測できたことだろ
ランサムウェアによって原子力発電所とか有毒な薬品をつくっている工場で異常が発生するおそれがある
2020/09/18(金) 19:29:26.19ID:flbU+S76M
>>864
違うなら違うで、大統領変わるごとの、大統領の人柄ごとの対応の違いというのを
上手く表現できているようには思えないんだよね。

まあ板垣が歴代大統領をどう観察しているのかという問題に帰着してしまうんだろうけど。
2020/09/18(金) 19:29:54.62ID:t+7YyiP40
>>865
広域に自体を広報したら製作者から解除キーを送られたんだと。だもんで現時点では製作者の身元は割れていないらしい。
2020/09/18(金) 19:30:09.31ID:V3buYt8L0
ダイヤモンドパワー半導体使った超省エネ家電が
当たり前になったりするのかね
2020/09/18(金) 19:30:54.61ID:+RGT1FFS0
>>863
雪ノ下姉の中の人は秋から「はううう〜お持ち帰りぃ〜!」とか
「嘘だっ!!」とかやんだぜ・・

なんでも知ってる賢しげお姉さんから脳サイコパスマジキチ少女まで
当たり前だが声優さんて引き出しが多くないと長続きしないんだろうな
2020/09/18(金) 19:31:02.40ID:RvqVBd8l0
>>872
ダイヤモンド製造業の株を買い占めるんだ
2020/09/18(金) 19:31:21.08ID:/22FZj6Y0
>>868
今朝のモーサテでは民主党推しのパックンが、
「バイデン政権が誕生したら、菅総理もやりやすい」とかなんとか言ってたな。

もう勝った気でいるみたいだ。
2020/09/18(金) 19:31:28.85ID:flbU+S76M
>>872
逆じゃないか
発熱を気にせず大電力使えるようになるのでパワフルに
2020/09/18(金) 19:32:00.70ID:t+7YyiP40
>>876
部屋は熱くなりそう
2020/09/18(金) 19:32:52.44ID:/22FZj6Y0
>>871
ランサムウェアなんてのは解除キーなんて送られてこない方が普通だと思った方がよい。
2020/09/18(金) 19:33:44.17ID:2c8S3aGU0
トランプが勝つにしろ負けるにしろ郵便投票のラグで真っ赤な大地(共和党勝利)が最初に出現するからどう考えても混乱するよ
2020/09/18(金) 19:34:01.60ID:/22FZj6Y0
>>872
F-3のAESAレーダーにダイヤモンド半導体基板が採用されるかどうかだな。
2020/09/18(金) 19:34:07.15ID:SaLRkNCkr
>>870
親子喧嘩の最中に我が党政権が目まぐるしく変わりました
2020/09/18(金) 19:34:11.45ID:9QXLkP5qd
>>778
お楽しみより不快感が多そう
2020/09/18(金) 19:34:27.25ID:S2dQr30F0
>>878
ランサムウェアは愉快犯的な攻撃ではなくて金の絡む話だから取引になるように解除できる場合が多いとか
くろいとりひき
2020/09/18(金) 19:34:40.71ID:rnH6Y/0R0
>>811
北京あたりに隕石が落ちて巨大なクレーター湾になってたんじゃなかったっけ?(アップルシードデータブック版)
2020/09/18(金) 19:35:00.98ID:n21tTgpG0
戦後初の女性犯罪者処刑の奴を今やってるが50代ババアとの性行を取引材料とは。
2020/09/18(金) 19:35:04.71ID:to7+xsZzF
いまのとこはF-3用AESAはGaNで放熱にダイヤモンドかなってくらいでしょ
2020/09/18(金) 19:35:16.09ID:8ckS6zN00
>>739
てきすとえでぃたなるものが何なのかとんと知らないが目玉焼きには醤油こそ最も合う
2020/09/18(金) 19:37:01.77ID:hgxBGcSc0
>>856
解除キー配るくらいなら最初から作らなきゃいいのに
昔は犯罪でも身の丈にあったという言い方は変だけど肉体を使って犯行に及んだけど現代は子供でもツール使えば金盗み放題とか
いい影響もあるだろうけどネットって悪意の範囲と速度が本人の手に余るね
2020/09/18(金) 19:37:04.10ID:U8clYizAK
>>878
そもそもそんなモン作ってんじゃねーよ、という話である
2020/09/18(金) 19:37:19.01ID:/22FZj6Y0
>>883
取引っつーか、金払ったら解除キー渡すなんて言葉を信じて金払ったとして、
攻撃側にはキーを渡すメリットがない。
あるとしたら、「次にまたランサムウェアで同じ人に感染させた時」に信用される、くらいだな。
2020/09/18(金) 19:37:29.93ID:GyOKiavY0
>>875
トランプ政権だったら安倍ちゃん復活の茶番だとイイナー。
2020/09/18(金) 19:37:50.92ID:FcQ3sJvl0
>>880
https://pr.fujitsu.com/jp/news/2019/12/5.html
2022年度に実用化なのでF-3どころかF-2改修で使われるんでね?
次期戦闘機用はTWTになるかダイヤモンド半導体になるだろ
今年の技術開発募集で酸化ガリウムの研究入ってたのでGaNの天下はもうすぐ終わるかもな
2020/09/18(金) 19:38:04.15ID:2c8S3aGU0
>>888
人類にネットは早過ぎる代物だったのかもしれない・・・
2020/09/18(金) 19:38:19.52ID:eHwUI+D80
>>882
長く付き合える相手ではありませぬよ。慣れると煩い ・ ・ ・
2020/09/18(金) 19:38:27.96ID:/22FZj6Y0
>>888
感染した人の中には、藁にもすがる思いで金振り込む人も少なからずいるんで、
ウィルスバラ撒いたら確実に儲かる構図なんだわ。困ったことに。
2020/09/18(金) 19:39:37.60ID:DsMcmF9cM
こんばんわ。
帰宅途中です。
缶チューハイを呑んで良い気分です。

今北産業。
今日はどんなトピックスがありましたか?
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/09/18(金) 19:40:11.75ID:ubXbTcAB0
>>873
中原麻衣も最近聞かんしなぁ・・
2020/09/18(金) 19:40:40.70ID:/22FZj6Y0
思い出した。
10年くらい前だったか、辻元が記者会見で拉致被害者に関して、

「北朝鮮に金も払わずに、拉致被害者を返せ!などというのは虫が良すぎる」

とか言ってたな。
おまえは誘拐犯に金払うのが当たり前だと思っているのかと。
2020/09/18(金) 19:41:38.69ID:RvqVBd8l0
エース召喚?
2020/09/18(金) 19:41:44.07ID:L6vTZ1r8a
900
2020/09/18(金) 19:43:30.93ID:ujGu1Hjs0
>>890
あれは大量にバラまいて引っ掛かった奴らの元で一斉に起爆する筈なんで、
誰かひとり「振り込んだけどダメだった」って上げたら、それを見た他の犠牲者がお金をくれなくなくなるのでは?
2020/09/18(金) 19:44:02.51ID:GyOKiavY0
>>900
ダブル受賞を目指す次スレを
2020/09/18(金) 19:44:11.09ID:flbU+S76M
>>901
そもそもダメだったとか情報共有できているのかどうか
2020/09/18(金) 19:44:29.02ID:cAfiQrGJ0
やっとお仕事終了なのである
自宅だと意識しないと気分転換がないし、会話も無いから頭が酔っ払うなぁ

>>887
鰹節をぱらっとかけてから醤油だと、目玉焼きの表面を醤油が滑り落ちないから、いい具合になるよ
2020/09/18(金) 19:45:03.35ID:t+7YyiP40
>>900
ダイヤモンド輝く次スレを
2020/09/18(金) 19:45:04.02ID:n21tTgpG0
紅白歌手の車に謎の死体事件って誰が起こしたんだ。
2020/09/18(金) 19:45:56.28ID:S2dQr30F0
>>890
同じとこは何回も狙われるよう
それに攻撃者が金銭目当てなら実際に解除させればこの先の攻撃の成功率が少しでも上がるんだからメリットはあるでしょ

よくない兆候なのは間違いない
2020/09/18(金) 19:46:20.99ID:/22FZj6Y0
>>901
言い換えると、サクラ役の連中が複数垢で「解除キー送ってもえらえた」とつぶやくだけで、
「ひょっとしたらオレも送ってもらえるかも」と希望をもっちゃて金払うことになる。
2020/09/18(金) 19:46:21.06ID:dMwQGEIpd
>>260
新規の造船を終了するJMU(旧ユニバーサル)舞鶴への追悼記念かな
2020/09/18(金) 19:46:57.25ID:L6vTZ1r8a
次スレ

民○党類ですが2%にしてもよい
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1600425956/
2020/09/18(金) 19:47:27.39ID:RvqVBd8l0
>>910
おつですぞ
2020/09/18(金) 19:47:42.78ID:flbU+S76M

10倍ではないと思います
2020/09/18(金) 19:48:11.44ID:/22FZj6Y0
>>907
>実際に解除させればこの先の攻撃の成功率が少しでも上がる

解除キーが送られてきてもこなくても、被害者は対策を強化すると思うんだが、
違うのかね?
2020/09/18(金) 19:48:29.53ID:pintGp2ad
秋の夜長をMカップメイドロボットさんと過ごしたい。
2020/09/18(金) 19:48:54.89ID:/22FZj6Y0
>>910
乙乙

防衛費5兆円アップか。
また財源問題がマスコミで騒がれそうだな。
2020/09/18(金) 19:49:25.49ID:ubXbTcAB0
>>910
おっつーかれーやで
2020/09/18(金) 19:49:51.63ID:DsMcmF9cM
>>904
ほう、目玉焼きに鰹節ですと?
これは新鮮な感覚が味わえそうですね。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/09/18(金) 19:50:16.52ID:eHwUI+D80
>>910
スレ建て乙です。ミンミンは支持率2%ないでしょうな。
2020/09/18(金) 19:50:23.05ID:S2dQr30F0
>>913
セキュリティに絶対はないよ
最近は内部の人を買収して攻撃するが流行りだとか
2020/09/18(金) 19:51:10.39ID:GyOKiavY0
>>910
F35よりトイレットペーパーですぞ
2020/09/18(金) 19:51:19.37ID:hgxBGcSc0
>>910


あっさり解除キー配布したところを見ると犯人は未成年かもしれない
ほんの出来心が人の命に関わる可能性があるネットって怖い(自戒)
2020/09/18(金) 19:52:13.34ID:mHYESQ8va
>>369
これ?
ttps://sakebigoe-com.cdn.ampproject.org/v/sakebigoe.com/amp/190424101537792/3?amp_js_v=a2&amp_gsa=1&usqp=mq331AQFKAGwASA%3D#aoh=16004260998757&referrer=https%3A%2F%2Fwww.google.com&amp_tf=%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%3A%20%251%24s&ampshare=http%3A%2F%2Fsakebigoe.com%2Fstories%2F190424101537792%2F3
2020/09/18(金) 19:52:51.90ID:S2dQr30F0
攻撃側は常に弱いところを狙う
被害側に解除されたという話が0なら誰も払わずに問題も大きくならないんだけどね

>>910
2020/09/18(金) 19:53:05.34ID:yL5DFsZL0
>>910

フライングパンケーキを食べて良い
2020/09/18(金) 19:53:41.82ID:jFYvVC9/0
>>898
何を今さら
ハイジャック闘争やって人質とって身代金と政治犯の釈放させてた連中の尻尾なのに
2020/09/18(金) 19:55:21.39ID:eXPsgRpw0
【愛媛】白髪でマスク姿の男性が、女児に「10万ボルトで殺すぞ」と暴言を吐く事案が発生 [potato★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600412173/

資格もないのに10万ボルトとな?
2020/09/18(金) 19:55:36.35ID:DsMcmF9cM
>>923
> 攻撃側は常に弱いところを狙う

こう言う事ですね。
         / ̄(S)~\
       / /  震 \ \
       \ \(´∀`*) / /  見てください。私の全てを。
         \⌒  ⌒ /
          )_人_ ノ  
          /    /
      ∧_∧ ■□ (    ))
     (   ; )■□  ̄ ̄ヽ
   γ⌒   ⌒ヽ  ̄ ̄ノ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
2020/09/18(金) 19:55:36.42ID:9QXLkP5qd
帰ってきたが、羽田が那覇みたいに暑い。
2020/09/18(金) 19:56:46.65ID:9QXLkP5qd
>>926
甘味三河ホモの犯行
2020/09/18(金) 19:56:59.24ID:QVxmsdnI0
目玉焼きには焼きそばだろ…
https://i.imgur.com/sja8cAD.jpg
2020/09/18(金) 19:58:44.44ID:L6vTZ1r8a
>>926
地上に降りた最後の天使の10倍だぞ!10倍!(本日2回目
2020/09/18(金) 19:58:48.37ID:n21tTgpG0
>>926
アマゾモナついにそこまでこじらかしたか。
まあ根底にチョッパリの種を滅ぼしたいというのがあるのだが・・・・
2020/09/18(金) 19:58:49.64ID:FcQ3sJvl0
>>926
頬に電気袋持ってるのかもしれんし……
2020/09/18(金) 19:59:08.43ID:4W6avKB+a
>>929
愛媛よ愛媛…

>>910
乙乙乙
体脂肪率2%を目指して良いです
2020/09/18(金) 19:59:21.72ID:S2dQr30F0
亜種としては復元はできるけど完全ではなくて追加料金を請求するタイプやファイルを盗んで身代金を支払わないと暴露するぞと脅すタイプなども
2020/09/18(金) 19:59:43.82ID:m/26HfsGp
電気を使うといえば質屋さんだけど
質屋さんは殺しはしないから違うか
2020/09/18(金) 19:59:47.19ID:jFYvVC9/0
>>926
愛媛には家電チェーン、100満ボルトってところがあるから
割引してくれたんでね?
2020/09/18(金) 20:01:01.95ID:n21tTgpG0
主砲が嫁に電気をつかった拷問を受けてる。
2020/09/18(金) 20:01:41.72ID:cAfiQrGJ0
>>910
乙ですぞー

10万どころか100万ボルド出しちゃう、黄色いピカさんの資格は…
2020/09/18(金) 20:02:11.73ID:mzNTtbCa0
>>875
パックンの選挙勘節穴やん。
2020/09/18(金) 20:02:22.49ID:GyOKiavY0
>>926
女児「高圧及び特高圧の特別教育は受講しましたか?」
2020/09/18(金) 20:02:24.48ID:grPCV1l1a
北茨城の海底断層をしらべるとガス油田の痕跡があったそうだが

上でいわれるように1974年ごろに地下ガス油田が北茨城周辺でほれていたら
福島第二原発はあったのだろうか
>>893
人類に車は早すぎたのか?
2020/09/18(金) 20:03:20.26ID:DsMcmF9cM
拘束制御術式被虐号開放。
眼前敵沈黙迄の間、能力限定解除開始。

天罰です。

    +
     へ    へ      +
    //',',\ /,⊂⊃ヽ Mサンダー!!!!!
 _//〃',〃ヽ  震 |  +  ヌルポ
  ゝ'〃',〃.,/';"( ´∀`)  .・.・:☆
  ´〃///〃⊂    つ   
         / / /\\'+
+        し' し'  / /
              \\'
              / /
               \ \
             ;.、人,ノ  <,人,ノ',.;
             ;.,,)   >>929,932 ガッ (,;
             .,,)  ∧蒼∧   (;
             :、) ヽ(O皿O)ノ (, ギャー
             ;;、')   羊ヘ   ('
             ;.、')  <    (',.:;
2020/09/18(金) 20:04:05.88ID:eHwUI+D80
>>922
御嶽は、本土で言うと村の鎮守。一般的には墓とは無関係。
ノロは霊能者などではなく、地域の拝所を管理し、その祭祀を主る公務員。自分もそういう家系の末ではある。
ユタは村ごとにいる訳ではないし、そうなる人々の生まれ歳も様々。
自分の生まれ歳の場合は、土地と先祖事を得意とする場合が多いと言われてはいるが、自分はそのような怪しい稼業になりたくない。

ただ、そういう余計な能力(人生の障害)があるのは自覚しているので、試行錯誤しております。
2020/09/18(金) 20:04:38.93ID:t+7YyiP40
>>910
乙。芋成分2%配合の天ぷらになると良い
2020/09/18(金) 20:05:35.75ID:n21tTgpG0
>>940
テレビで見てると「バイデンを支持するかっこいい俺的な態度はなんなんだろうね。
2020/09/18(金) 20:06:50.55ID:t+7YyiP40
>>946
前の選挙でもセレブ共はそういう傾向だったな。
2020/09/18(金) 20:08:44.84ID:TjsfzfMad
>>926
100V10Aながすぞこら
2020/09/18(金) 20:10:20.99ID:bhwtQtBT0
>>357
喰ってるとは限らんがなぁ
政治家のパーリィや会食なんて顔つなぐのに必死やぞ

代理で参加させられたところ、「残ったら勿体ないから、若いもんは食え食え」っつーてベルトが
締まらんくらい食わされた思い出
2020/09/18(金) 20:10:40.89ID:S2dQr30F0
ランサムウェアで身代金を払うと本当にデータは戻ってくる? 調査結果が明らかに
ttps://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1110904.html

ランサムウェアではこんな感じ
復旧率をどう考えるかは人によるだろうけど少なくとも支払って復元された例はある
それが問題をややこしくしているし、犯人側には攻撃の成功率を高めるためメリットとなる
2020/09/18(金) 20:10:41.61ID:5c9ZRxnL0
ネットインフラもそうだが、電気自動車のために特高電圧インフラ張り巡らそうず
2020/09/18(金) 20:11:18.59ID:4W6avKB+a
https://i.pinimg.com/originals/05/3d/3a/053d3a78d6bf512829f57df430b7ed81.png

>>947
石北会になると学習能力を喪失するらしいですね。
俺は意識高度は地べたで良いや。
2020/09/18(金) 20:12:27.02ID:kyRHNLFra
支持率の割りにバイデン陣営の熱気が足りないとは言われとるな
中道民主党員「バイデン」
極左民主党員「消去法でバイデン」
反トランプ「消去法でバイデン」
的な感じなんだろう
まだまだわからんで
2020/09/18(金) 20:12:31.79ID:V3buYt8L0
地主農家のバカ息子が、共産主義にハマるのと
なんらかわらんなぁ
2020/09/18(金) 20:13:19.45ID:n21tTgpG0
パックンにはぜひ銃弾を7発受けた黒人のレイプ魔の名前を書いたマスクをつけて自分の正しさを全く関係ない日本で主張してほしい。
2020/09/18(金) 20:14:10.15ID:iJDkqQxI0
>>938
悪魔め。
2020/09/18(金) 20:14:33.13ID:QVxmsdnI0
マックン見なくなって久しい…
2020/09/18(金) 20:14:44.00ID:GyOKiavY0
>>953
法と秩序。以上の言葉をひねり出せん限り無理やな。
2020/09/18(金) 20:14:45.66ID:28jWqKR1r
>>954
太宰治…
2020/09/18(金) 20:14:53.32ID:S2dQr30F0
最近マックもあまり見なくなった気がする
2020/09/18(金) 20:15:30.60ID:wY3LEMg+0
>>861
今週フィッティ30枚(普通と小さめそれぞれ1箱ずつ)と三次元の袋入りを買ったよ
フィッティはマツキヨで税込900円だった。

残すところ箱入り三次元だ。
ここが正常化したら本邦は勝てる
2020/09/18(金) 20:15:33.22ID:S2dQr30F0
あなたの街にもBLMがやってくる!

半分トランプの回し者だろ
2020/09/18(金) 20:15:36.65ID:2c8S3aGU0
>>953
世の中好きより嫌いの方が行動力が出るからなぁ
悲しみ
2020/09/18(金) 20:16:35.62ID:hgxBGcSc0
ピ○チュウがバーに勤めたら10万ボルトではなく10番テーブルにボトルを運ぶようになる
2020/09/18(金) 20:16:44.33ID:UU5klXEQ0
パックンは毎日新聞の小学生新聞に自分のコーナー持ってたな
すごい民主党寄りの内容だったけど、んなもん小学生に読ませてどうしたいのかさっぱりわからん
2020/09/18(金) 20:17:10.70ID:V3buYt8L0
>>962
銃砲店に張り出したいキャッチコピー
2020/09/18(金) 20:17:33.78ID:grPCV1l1a
>>910
おつ
https://i.imgur.com/DfiYglF.jpg
2020/09/18(金) 20:18:10.85ID:YLjnSSpe0
富は偏在するから、争いは絶えんのだ
https://yaruo.info/wp-content/uploads/2019/03/xjlQip7.jpg
2020/09/18(金) 20:18:36.42ID:Xw0svJyBd
>>961
ちょっと高つかみしてしまって悔しいのでこれ以上下がる前にメディコムのマスクを優先的に使うことにしたニダorz
こちらはフィッティの30枚入りとかは見かけないけど割と良いマスクが普通の値段で買えるようになったニダ

三次元マスクはほんとタイミング合わないと買えないけど
2020/09/18(金) 20:19:14.19ID:5c9ZRxnL0
>>967
源泉徴収されちゃうのか…
2020/09/18(金) 20:20:58.18ID:YLjnSSpe0
1200円/50枚くらいですかね<マスク末端市場価格

9月頭に1000円くらいでまとめて購入
これで春までは戦える
2020/09/18(金) 20:21:08.55ID:Zwelh5lI0
>>965
外タレはデイブ・スペクターがユダヤ系の米我党員で、共和党員のケント・ギルバートはTVじゃ
見ないからなぁ。ベーコンみたいな名前の外タレ見なくなったのもその辺かも。
2020/09/18(金) 20:21:48.96ID:UU5klXEQ0
>>910
乙アル
2020/09/18(金) 20:21:55.89ID:grPCV1l1a
>>926
https://pbs.twimg.com/media/CPq2lhOU8AE4aHM.jpg
2020/09/18(金) 20:22:11.87ID:S2dQr30F0
なんだかんだユニクロマスク使ってる
安いし耐久性もあるし装着感が良い
アンダーアーマーのマスクもなかなか良かったけどちょっとフィット感が微妙なのは外人向けだからかな
2020/09/18(金) 20:22:26.75ID:1XXwUQaFM
>>971
スギ薬局では、そんな値段でしたね。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/09/18(金) 20:22:59.64ID:iJDkqQxI0
>>974
ヒゴチュウは交流発電機なのか。
2020/09/18(金) 20:25:18.19ID:cAfiQrGJ0
>>952
アンペアまで指示しないと焼かれちゃう現場猫案件やで
2020/09/18(金) 20:27:01.24ID:S2dQr30F0
>>978
ワットで指示したら10万Vですごい低アンペアになるんだろうか
2020/09/18(金) 20:27:25.64ID:5c9ZRxnL0
電子制御まで身につけたらピカチュウ最強じゃね?
2020/09/18(金) 20:27:32.22ID:GyOKiavY0
>>971
税抜1000円辺りか。仕入れに行くかなあ。
2020/09/18(金) 20:28:31.49ID:uZe7r/eua
どっちにしろ抵抗で相手モンスターまで届かないんじゃないかな
2020/09/18(金) 20:28:37.68ID:grPCV1l1a
>>977
どっちもいけるんじゃないかな

直流電圧の技もあるだろう
2020/09/18(金) 20:29:00.95ID:S2dQr30F0
電線が焦げなかったらVさえ安定してるなら受電側でなんとかなるのでは
2020/09/18(金) 20:29:03.48ID:5c9ZRxnL0
そのうちレールガンまで手を出すかもだな
2020/09/18(金) 20:29:05.74ID:eXPsgRpw0
>>939
ボルドが10万居たところでコンバイラの前にはゴミ屑も同然なのだ。
2020/09/18(金) 20:29:36.71ID:uHeDWwn2x
>>897
今年のアニメでも出てますよ。
Wikipedia先生曰く
>・マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝(梓みふゆ)
>・社長、バトルの時間です!(係長女神)
>・魔王学院の不適合者 ?史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う?(フクロウ)
>・戦乙女の食卓(ゼーレ・フェレライ)
>・ド級編隊エグゼロス(ショク蟲)
>・無能なナナ(犬飼ミチル)
2020/09/18(金) 20:30:30.21ID:ubXbTcAB0
>>974
引っ付いたりするらしいし(´・ω・`)
2020/09/18(金) 20:31:05.13ID:0h7s84X1M
>>980
思い出したのですが。
グレートマジンガーのサンダーブレイクが最強では。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/09/18(金) 20:31:19.94ID:4W6avKB+a
>>978 >>980
電子機器と一体化が出来るロトムにやらせたいですね、細かい制御は
ピカ様はあんまり器用なイメージが無い
2020/09/18(金) 20:31:21.94ID:t+7YyiP40
本日の見どころは利確されるかどうかだが、どうだろうな。あまり期待できない
2020/09/18(金) 20:32:22.91ID:ubXbTcAB0
>>984
スケアが大きくないと・・(´・ω・`)
2020/09/18(金) 20:33:27.95ID:GyOKiavY0
>>977
周波数を50Hzにするか60Hzにするかで揉めるから、、、
2020/09/18(金) 20:34:03.59ID:eXPsgRpw0
>>993
「やはり直流だな」
2020/09/18(金) 20:34:12.34ID:+RGT1FFS0
>>987
一時期異常なぐらいヒロイン役ばっかやってたからそのイメージあるけど
主役級が減っただけで仕事自体はコンスタントにやってるんだよね
2020/09/18(金) 20:34:12.45ID:5c9ZRxnL0
>>990
ロトムとピカチュウを交配させるとか鱒さんへんたーい!
2020/09/18(金) 20:39:04.63ID:4W6avKB+a
>>996
交配相手はメタモンと決まっています
2020/09/18(金) 20:39:13.91ID:S2dQr30F0
とはいえ印加しただけで受け入れちゃうのはusbの規格違反では?1aまでならokだったっけ
データラインを短絡してusbbcにしてるのかな
2020/09/18(金) 20:41:13.90ID:iJDkqQxI0
1000ならせふれさんが増える
2020/09/18(金) 20:41:52.52ID:5c9ZRxnL0
1000ならはーげたんの髪の毛がなくなる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14時間 11分 7秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況