>>280
一時的に人口は減ることもあれば増えることもある
それで概ねある単位の個体数が維持されるものと思う
別にターゲットは2じゃなくて、その半分まで減って4でもいい

今のヒトが世界で交配できる同一種なのは地球規模の災害か何かで一時個体数が数万まで減ったからと言われているけど、今は数十億いるわけで
ある程度の移動の制約(この場合国境線か)があるのならその場所に応じた数になると思う

その時々に応じて柔軟に対応するのは政治の役目である
つまりその段階の話はまあAIなり省力化なりでしばらく補うしかないんじゃないかな