>>129
国家間の政略を考える上で「好意」とかの感情論は二の次ではないかな? 

日本は中国と日華条約を結んだけれど、仮に日英同盟が無かったとしても中国とは何らかの条約を結んだと考えられる。
つまり日英同盟を不公平に利用したモノでは無い。

それとWW1のときドイツは水上艦艇による通商破壊戦を実施した。広大な大洋のどこかにいる敵巡を探し出して
撃破するのは非常に困難。
多数の戦艦・巡洋艦他と長い時間が必要。大海軍国イギリスといえども艦艇不足に陥りかねない。

ところが日本海軍が太平洋とインド洋の制海権を確保してくれた。日本海軍の貢献は非常に大きい