「この水着、ほとんどヒモじゃないですか!」は俳句になっており、美しい日本語の代名詞→季語も入ってるし何も言い返せない...
https://togetter.com/li/1594312
タガネ @TAGN
「この水着、ほとんどヒモじゃないですか!」は俳句になっており美しい日本語の代名詞です
もうふこ @tomotomokabu
情景が鮮やかに浮かび上がる名句
mtea7650 @mtea7650
俳聖あらわる。
ラモラック @adXU0BjlmKBclNs
@TAGN こんなのとか
https://pbs.twimg.com/media/EiNGBfhUwAAxUyN.jpg
すΣ(su)Sweet Ver. @Moonbow_Spakle
@TAGN これはもう特待生で宜しいんじゃないですか?
https://pbs.twimg.com/media/EiKyg-MVkAAtM0F.jpg
風邪 @tv_radio_0409
この「ほとんど」ね、これが素晴らしい。「ほとんど」とすることで、紐のようでいながら決して紐じゃない、
あくまで水着ですよー、という大義名分を得られるんですね。水着だからとりあえず着るしかない、という必然性ですよね。
それでもやっぱり水着というにはあまりにも小さい、という情景がはっきり浮かび上がるわけです。
これはもう名人として相応しい俳句、と言って良いんじゃないでしょうか。
民○党類ですがBMDガンダムです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
27名無し三等兵 (ワッチョイ ffd2-NTrt)
2020/09/20(日) 13:02:32.61ID:DxabKlB40■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】『バンダイナムコフェス』上海公演 日本人歌手・大槻マキが歌唱中に強制退場… 急に音を止められスタッフらしき人達に [冬月記者★]
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 [ぐれ★]
- 橋下徹氏 高市首相“台湾有事”発言に「政治家の失言で一部の人でも仕事がキャンセルに…我々は認めていいのかな」疑問呈す [muffin★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」★2 [ぐれ★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★5 [ぐれ★]
- 【映画】細田守監督作『果てしなきスカーレット』はなぜ苦戦かつ低評価?「ミスマッチ」と問題作になった理由は [muffin★]
