今までいかに手洗いが適当だったのかがよく分かる

インフル、昨年の1000分の1 コロナ対策奏功か―厚労省「手洗い徹底続けて」
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020092100353
厚労省は例年、9月に入ると、全国約5000の医療機関から報告があった患者数を集計して公表している。今季は9月第1週(8月31日〜9月6日)が3人、第2週(7〜13日)は4人だった。内訳は千葉県が2人で、岐阜、京都、大阪、兵庫、沖縄の5府県が各1人。

一方、昨年の9月第1、2週は、沖縄で大流行が起きていたこともあり、それぞれ3813人、5738人で計9551人に上った。同期間の患者数は例年数百〜2000人ほどで推移し、今季の少なさが際立つ。