>>628
所謂現代の刺身は江戸時代になってから登場したものだからねえ。
江戸前の言葉通り新鮮な魚介類が大都市の前で豊富に取れて、
しかもその大都市は玄米より白米食ったほうが節約になる程度に燃料費がかかり、
ついでに醤油と言うパートナーも開発されていたと。