民○党ですが900です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/09/24(木) 13:03:49.61ID:tb1d6R0j0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
ゲットしたらスレを建てるのが常識ですよ!!(σ゚∀゚)σエークセレント!

昔は950だったんですよ前スレ
民○党類ですが消費税以下です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1600859980/


ですがスレ避難所 その377
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1600202277/
ですがスレゲーム総合スレ48
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597184964/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/09/24(木) 17:32:23.00ID:xqfRzzSe0
>>231
小学校のころテストは10分くらいで書きおわちゃってな(当然満点だが)
暇なんで解答用紙の裏にいたずら書きしてたら先生にひどく怒られた

子供心に理不尽だと思った 
2020/09/24(木) 17:33:56.28ID:UKIQ4WMo0
>>219
まあ好き嫌いで言えば嫌いなんだろうけど
この場合は自分のやりたいことの為に頑張ったのにぶっ込まれたので好きでも曇るだろう
2020/09/24(木) 17:34:10.45ID:1hiXA+/c0
どうにせよロシアの核魚雷には耐えられない
2020/09/24(木) 17:34:57.92ID:FJ3AwKVW0
定置網張っておこう
2020/09/24(木) 17:36:21.05ID:GZmDC0mD0
核動力の巡航魚雷なんてロシアが考えそうな兵器だな。
2020/09/24(木) 17:36:54.60ID:UKIQ4WMo0
ころもがわ @Koromo_gawa
@kohara_motoshi 10人で仕事回してた部署から2人辞めて、頑張って8人で仕事回してたら要員が補充されなかった現象と似ている

ブッダ!
2020/09/24(木) 17:37:24.48ID:1hiXA+/c0
フレッチャーの網エロいよね
2020/09/24(木) 17:38:22.41ID:3adDC7dL0
どうして君たちは洋上プラットフォームの上に百貨店を作ろうとするのだね?
2020/09/24(木) 17:38:39.58ID:+mVulXR7M
>>232
別にイージス艦もボタン一つで出てくる訳でないからなあ
来年度予算にいれても戦力化は四年後位だろしな、同時四隻とかでなければ時間あるだろ
2020/09/24(木) 17:38:49.95ID:UKIQ4WMo0
https://pbs.twimg.com/media/ELqG4XlUEAAdubc.jpg
2020/09/24(木) 17:39:17.41ID:FZ8DZmHY0
>>240
百貨店ではない
ジャスコだ
2020/09/24(木) 17:39:41.18ID:7zaerKWoa
>>230
具体的にどこを減らしますので?
満遍なく減らすと、米LCSみたく艦長が掃除までやるような事になりかねないし

ダメコンについては、近年の兵器の大威力化の進展で、
もう被弾即放棄が原則でも良い気はしますが...
2020/09/24(木) 17:40:01.15ID:FJ3AwKVW0
今でさえワンオペしているのに
更なる効率化とか働き方改革とか高品質化とか言われると
これ以上、何させる気だ?って言いたくなる
2020/09/24(木) 17:40:08.39ID:K2Gzx5uSM
繋ぎでアショア作ろう(本末転倒)
2020/09/24(木) 17:40:38.49ID:3+xC9xAS0
>>242
能力に応じて最初に割り振られる仕事が増えるだけになるような…?w
2020/09/24(木) 17:41:35.32ID:IQ9LZagfa
>>233
好意的にとらえるなら、ちゃんとした受験のときにそんなことされたら落とされるかもしれないから、今のうちにキチンとしつけておこう
ってやつ
2020/09/24(木) 17:41:41.06ID:GfR/iy5r0
>>247
まさに朝三暮四
2020/09/24(木) 17:41:58.20ID:7zaerKWoa
>>232
通常のDDG増勢があくまでボツになっている辺り、その事は重々理解されてるでしょう
2020/09/24(木) 17:42:19.80ID:ZaElXMQOF
>>114
両足の親指が外を向いてるですが民も居るんですよ!!
2020/09/24(木) 17:42:22.88ID:IQ9LZagfa
>>240 >>243
おぢちゃん、今はイオンモールやコストコの時代だよ
2020/09/24(木) 17:42:57.24ID:9O2wTp+c0
>>252
ダイエー派はおらんか?
2020/09/24(木) 17:43:11.30ID:XZpHOKbr0
>>217
宇宙にすれば護衛は不要になるんジャマイカ
2020/09/24(木) 17:43:39.81ID:IQ9LZagfa
>>253
ダイエーが健在ならドムドムハンバーガーも生き残ったのに

最近、花屋敷にできたけど
2020/09/24(木) 17:43:45.34ID:zSCc7ue4M
>>208
というか陸自基地攻撃させる手はないでしょうが
普通に空自が対策するか、中SAMシリーズでなんとかする。
2020/09/24(木) 17:43:57.30ID:WBDIKX4Fa
>>242
経営者「ダメです」
2020/09/24(木) 17:44:10.28ID:8ocR8Aie0
普通の会社なら働きぶりで能力の高さを示せばその分給料上がるやろ?
2020/09/24(木) 17:45:01.21ID:xqfRzzSe0
裁量労働制を導入しておけばよかったのだが

例によってわが党が反対したのだよな
2020/09/24(木) 17:45:34.78ID:DWQLaUOy0
むしろ辞められたら困るから待遇が良くなる
2020/09/24(木) 17:45:48.10ID:IQ9LZagfa
目と鼻の先に同じ資本のコンビニをおくなら
片方は事務用品あり、もう片方は子供向け・女性向け商品ありとか分担してほしい

なんで潰しあいするんだよ
2020/09/24(木) 17:49:23.18ID:GZmDC0mD0
>>242
経営者「時給契約に更改するなら良いよw」
2020/09/24(木) 17:49:28.37ID:zs9lZ0Jxd
>>258
残念だったな、そういう奴ほど便利使いされて若いうちに身体を壊すのさ
2020/09/24(木) 17:51:08.70ID:+mVulXR7M
>>244
FFMでしようとしてるように中央管制で人を一カ所に集めるんでね、ダメコンはズムウォルト方式に船体拡大による区間限定化と機械化で行う形だろな
2020/09/24(木) 17:51:09.11ID:5WqVTvpr0
>>232
正直潜水艦を16+2から22+3にするよりか、
護衛艦を54から56+α程度にする方が遥かに楽だからのう。

今後さらに充足率廃止が空自や陸自にも及ぶなら特に陸自は1万以上増える可能性すらあるわけで。
2020/09/24(木) 17:51:30.63ID:T7nJwNMM0
アメリカ陸軍の一番上の上級軍曹のお月給が100万近いんだっけ?
日本をそれに当てはめると……
2020/09/24(木) 17:52:09.69ID:+mVulXR7M
>>209
元の話ではおか自の防空部隊が守るんでなかったかな
2020/09/24(木) 17:53:02.97ID:s8062vjo0
「ピザハット」、米で1000店近くが競合他社の手に渡る可能性も
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-09-24/QH51SKDWLU6F01
>米国で「ピザハット」のチェーン店を運営する
>NPCインターナショナルの破産法適用申請で売りに出されている同ブランドの店舗は、
>ピザ業界の競合他社によって買収される可能性がある。
>NPCの債権者が裁判所への提出文書で明らかにした。

>NPCが現在所有する店舗に買い手が現れた場合、
>その買い手について承認する権利をピザハットは求めている。
>新しいオーナーがブランドの基準に沿った運営を行うことを確実にするためだ。
>NPCは米国内で最大数のピザハットチェーン店を運営している。

>18日の異議申立書でピザハットは、同社が経営権変更に同意しない場合、
>買い手はフランチャイズを運営するのではなく、リース契約と不動産を所有するだけになると指摘。
>「いかなる売却も、成功するためにはピザハットの承認が必要だということを債務者は無視できない」と強調した。
(以下略)

7月にチャプター11やってたんか (;・∀・)
2020/09/24(木) 17:53:09.32ID:+mVulXR7M
>>265
ぶっちゃけ今回のを使って64隻体制目指してるんでないかと思ってるわ
2020/09/24(木) 17:53:55.77ID:9O2wTp+c0
>>269
時間が足りるかねえ。10年あればいける?
2020/09/24(木) 17:54:14.53ID:FJ3AwKVW0
>>268
コロナで注文増えてそうなのにな
2020/09/24(木) 17:54:51.36ID:XfzLuLtK0
>>255
実は、ドムドムもバーガーキングも行った事が無いのです。
エンダーとモスとフレッシュネスとマックしか行った事が無いので、思い切ってロッテリアに行ったら ・ ・ ・
新たなハンバーガー屋に入るのは勇気がいりますな。
2020/09/24(木) 17:54:54.55ID:3adDC7dL0
潜水艦64隻体制ですって!?
2020/09/24(木) 17:55:44.79ID:fAIPx27W0
DMMキャンペーン参加者はポイント来てるから確認推奨
2020/09/24(木) 17:56:54.36ID:xqfRzzSe0
>>273
64隻もいると艦名は番号だね

あ1号とかになるのか
2020/09/24(木) 17:57:34.40ID:T7nJwNMM0
いずれにしても中国海軍の大増強に比べ本当にささやかな軍靴だな。
2020/09/24(木) 17:59:06.53ID:s8062vjo0
>>272
ロッテリアで何が合ったのか? (; ・`д・´)…ゴクリ…(`・д´・ ;)
2020/09/24(木) 17:59:51.23ID:IQ9LZagfa
>>275
鳥以外の、いろんな動物の名前を使えばいい

あおくま、しろくま、あかぐま
2020/09/24(木) 18:00:36.01ID:3+xC9xAS0
ロッテリアのキャンペーンモノって、ほとんどが高くてちっこいからアカンわ。
2020/09/24(木) 18:00:45.81ID:xqfRzzSe0
トランプが再選されてガースーが接待するとして、昼飯は何にするのかなあ
2020/09/24(木) 18:01:13.68ID:IQ9LZagfa
>>280
つマクドナルドのパンケーキ
2020/09/24(木) 18:01:47.53ID:IQ9LZagfa
2020/08/05 · マクドナルドの新作「ハワイアンパン ケーキ キャラメル&マカダミアナッツ」 (290円)
2020/09/24(木) 18:03:09.25ID:XfzLuLtK0
>>277
コマーシャルして売り出していたのが、見た目が悪く余り美味しくなかっただけですよ。
何故か、ポテトもイマイチでしたな。マックのポテトはそれだけでも時々食べたくなるのですがね。
2020/09/24(木) 18:03:31.44ID:JVQGNhvJr
>>242
テレワークがまさにそれなんだよね。
やるべき仕事を終えたら遊べるし。
2020/09/24(木) 18:03:49.54ID:5WqVTvpr0
>>270
まあ三菱&三井とJMUの造船所がそれぞれ量産すれば少なくとも年産6隻とかだからなあ。

>>276
いうて相手は性能時代差を考えると大和型を前にして前ド級戦艦を量産してるようなもんだからな。
2020/09/24(木) 18:06:50.91ID:jefB4lusa
>>284
本当に遊べてますか?
2020/09/24(木) 18:07:45.05ID:LLOgiGRMd
HTV-Xの拡大改良型で、進行方向の非与圧区画(曝露カーゴ部)に核ミサイルを4発搭載、サービスモジュール区画の後ろの与圧モジュール区画に操縦席。
月面上あるいは月軌道プラットフォームゲートウェイ上にある航空宇宙自衛隊基地より出撃する。(敵は極悪な宇宙人と同じく極悪なC国だ。)
核ミサイルのコールドローチン用の気体は何がいいだろうか。一酸化炭素だと凍ってしまわないだろうか。
2020/09/24(木) 18:07:53.54ID:5WqVTvpr0
テレワーク中にゲーム配信始めてる奴もいるしそれなりに遊べるようになった奴もいるのだろう。
2020/09/24(木) 18:07:53.57ID:gtJUtJhmM
>>267
少し金かければ自前で防空できるんだからソッチのほうが得では?
2020/09/24(木) 18:10:13.21ID:T7nJwNMM0
>>285
いやそこまで差はないと思うがな。
日本が大和級を作ってるのに中国は前ド級ってことはさすがにない。
同じ超ド級ではあるよ。
2020/09/24(木) 18:11:02.63ID:s8062vjo0
>>283
そっかぁ。

どんどん寂れていっているなぁぐらししか感じなかったなぁ(アカン
2020/09/24(木) 18:11:39.06ID:Qg0FoEP10
>>289
システムに余計な物つけるとLMが揉み手してポポポーンとお値段上げてくるから防空付けた方が安くなるのでは?
2020/09/24(木) 18:12:29.51ID:ZaElXMQOF
>>170
田原刑務所以外の刑務所には何で配属されないの?
2020/09/24(木) 18:13:19.41ID:UNosuLeiM
>>292
陸自の防空ユニットも限りあるし
即応性ではアショアに付属させたほうが有利かなの
2020/09/24(木) 18:13:53.95ID:7zaerKWoa
>>276
ささやかかどうかはともかく、
少なくとも無駄では無いです
2020/09/24(木) 18:14:11.86ID:5WqVTvpr0
>>290
あいつらの性能はソ連80年代相当やで?西側と30〜40年くらいの差があるから
冗談や比喩抜きで初代ド級ないし前ド級と大和型位の時代性能差があるんだよ。
2020/09/24(木) 18:14:37.32ID:zSCc7ue4M
というか弾薬に死ぬほど差がある
多分システム能力は接近しつつある
2020/09/24(木) 18:14:44.40ID:T7nJwNMM0
今はイージスとかアショアで糊口をしのぐとしても日本独自開発のMDシステムを考案し始めてるんじゃないかい?
2020/09/24(木) 18:15:43.02ID:LLOgiGRMd
>>296
ちゃんと世界の艦船や世界中の軍事雑市を読んでいる連中がカタログスペックを見落とす筈がない。
2020/09/24(木) 18:15:52.41ID:2IjoR83WM
既存レーダーサイトで追跡できるなら
それ弄くればMDできるのでは?
ミサイルは適当なの購入して
2020/09/24(木) 18:16:15.85ID:9O2wTp+c0
アショアはアショアでレーダーだけ作ったほうが楽だと思うけどなあ。
発射機は廃線のトンネルでよい。
2020/09/24(木) 18:17:17.07ID:UKIQ4WMo0
桃太郎が鬼を拉致し、その後ドロドロの愛憎劇に…『桃太郎』には続編がある→その1つが「江戸のエンタメ煮詰まってる」レベル
https://togetter.com/li/1595484

「発想が猿!」
「行動が猿!」
「思考が鬼!」
2020/09/24(木) 18:17:58.46ID:Qg0FoEP10
>>298
普通にそうだと思うよ
アショアが無くなったからBMDに必要なんでイージス艦増やしますという話なんだろ
つまりイージス艦が増えてから陸上型広域BMDは配備されるだろな
2020/09/24(木) 18:18:36.08ID:T7nJwNMM0
日本が大和で中国が三笠レベルなら空母いぶきのナメプも可能だな。
2020/09/24(木) 18:19:15.34ID:GZmDC0mD0
>>301
とりあえずロシアのRT-23
https://news.yahoo.co.jp/articles/f66a86f1fc5b5ad19650c668bc06984c964c8705/images/002
2020/09/24(木) 18:19:49.26ID:FJ3AwKVW0
レーダー乗せたトラックを+型に並べてBMDレーダーできる時代が来たりして
2020/09/24(木) 18:20:25.95ID:SKZxLOYlM
>>199
所詮は紳士協定なんだから無視無視。
所属が変われば艦名も変わるくらいの扱いだしさ。
2020/09/24(木) 18:21:08.97ID:L/cCXgWS0
>>218
国連おじさん、戦後統治の本は面白かったんだがなぁ
どうしてこうなった?
2020/09/24(木) 18:21:15.80ID:T7nJwNMM0
>>303
今いろいろ何が必要かを研究してて5年後くらいに技術的なものが確定しその後に実際に研究開発開始かな。
20年後には実現できそうだが。
レーザーだのビームだのレールガン出てきそう。
2020/09/24(木) 18:21:20.60ID:Yi5s+t1Oa
>>1乙ですよー
2020/09/24(木) 18:21:26.46ID:d8iYpOA8M
>>306
THAADがそういう感じじゃなかったっけ
2020/09/24(木) 18:21:30.24ID:NDdpfPUc0
鼻にチューブ入れて酸素ぷしゅーって診療報酬低いのかなぁ。
透析患者さんはレクサスでも買いに来たような扱いだけど。
今日はもう終了ですから、続けるなら救急車であっちの中央医療センターへ行ってください、ってのはどうなのよ。
2020/09/24(木) 18:22:51.60ID:5WqVTvpr0
>>297
むしろ連中は未だにSAMシステムの地力構築を避けてモンキーでもS-400をロシアから輸入し、
日米は多様なデータリンク妨害が成立し、特に電子戦機に瞬間解析能力実装を指向している
開発傾向を見るとシステム能力も突き放しつつあるように見えるがなあ。
ECMって基本的に相手の手の内が割れて周回遅れ状態でないと通用しないもんだから。
2020/09/24(木) 18:22:53.05ID:zSCc7ue4M
ターミナル防衛を独自にやるような感じじゃないかなと思っている
どうせ滑空弾対策も必要になるし日本各地津々浦々
2020/09/24(木) 18:23:34.91ID:T7nJwNMM0
ガメラレーダーと同じ能力のモノがトラックに乗せるレベルに30年もすればできるだろうしな。
2020/09/24(木) 18:23:44.09ID:SKZxLOYlM
>>218
で、日本に向けられたむこうの核弾道弾はどういう扱いなんだ?
2020/09/24(木) 18:25:16.11ID:IQ9LZagfa
一等来るかな
01 23 24 25 29 30
2020/09/24(木) 18:25:17.56ID:WDH9rsUF0
>>44
あいつが通るなら田代砲にさっさと屈して
パーソンオブザイヤーにしちゃっててもよかったわ
2020/09/24(木) 18:26:01.39ID:0GyNijR80
イチゴ、サクランボ、ミカン…日本の種苗、中韓で無断流通か 「紅ほっぺ」「紅ゆたか」「甘平」など36品種 農水省が調査 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600936156/


イエーイ手作り味噌女さんみてる〜?
2020/09/24(木) 18:27:22.64ID:Nfzo0D8Bd
煮コロッケ丼 ( ゚Д゚)ウマー
台風期待して買い込んだのが裏目に出たけどこうすれば良かったのか
2020/09/24(木) 18:28:24.08ID:FpZknkx3M
>>44
噂にあった偽名は確定なのか
2020/09/24(木) 18:28:28.56ID:SKZxLOYlM
>>227
問題はライフサイクルコストやね。

しかしこれだけやってて温暖化は間氷期が終わりかけてるせいとわかったらどうなることやら。
2020/09/24(木) 18:28:42.53ID:Qg0FoEP10
>>309
レーザーは五年後、レールガンは十年後には出てくるんでね、HPMも十年後かな
2020/09/24(木) 18:29:52.77ID:Qg0FoEP10
>>319
バッチリ見ててやってやったぜとガッツポーズやろ(鼻ホジ)
2020/09/24(木) 18:30:36.28ID:5WqVTvpr0
>>315
HPM兼用でレーダーやるらしいし、出力見てると普通に2030年頃には達成してそう。

>>322
定期的に大停電して、今年も停電繰り返してたカリフォルニアが
脱ガソリンと言うのが一番の笑いどころだと思うの。
2020/09/24(木) 18:30:47.26ID:T7nJwNMM0
>>190
国民党軍兵士のおじいちゃんが中国の反日ドラマに苦言を呈してた。
「日本の兵士の恐ろしさを知らないのか。あいつらの銃剣術は恐ろしいあっという間に味方の兵士が次々と串刺しにされる。こんなドラマバカげてる」

>>130

        ま た 大 阪 人 か !
2020/09/24(木) 18:30:57.77ID:IQ9LZagfa
>>307
新型巡視船ではなく、新しい船に「みずほ」とつけたいがために
旧みずほを「ふそう」に改名


これには艦娘扶桑も思わず「不幸だわ」
2020/09/24(木) 18:31:00.05ID:SKZxLOYlM
>>287
バネでええやん
2020/09/24(木) 18:31:21.72ID:LLOgiGRMd
BLM運動は、ついに白人であることは暴力だ(Whiteness is violence) となった模様。ポートランドで掲げられたとのこと。
応援していた左翼の皆さんどうするの?
330名無し三等兵 (スッップ Sd32-0VPM)
垢版 |
2020/09/24(木) 18:32:17.55ID:+EQAIfm6d
ジョー・バイデンの息子に、人身売買の疑いのある風俗産業に金銭を支払っているド級の疑惑が浮上
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1600930534/
2020/09/24(木) 18:32:30.68ID:LLOgiGRMd
>>328
バネかあああ。単純でいいけれど見栄えがしない……。
2020/09/24(木) 18:33:18.09ID:Y7GN6dlP0
日本人左派は名誉黒人になれるかもね(棒
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況