民○党類ですが明日も仕事です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/09/25(金) 23:24:58.96ID:5IA5+6Pr0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
いえーぃ、めっちゃホリデー!!(σ゚∀゚)σエークセレント!

花金な前スレ
民○党ですが大きくでました
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1601009205/


ですがスレ避難所 その377
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1600202277/
ですがスレゲーム総合スレ48
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597184964/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/09/26(土) 14:05:47.25ID:oUbZSTY1a
>>475
霞だとおもって開いたら迅鯨だった
2020/09/26(土) 14:06:05.90ID:5RfXRngQ0
>>502

>>風景と飛行機は相反するのでどちらかを選ぶしかない
知らんかった・・・
2020/09/26(土) 14:07:10.43ID:oUbZSTY1a
>>508
>人迎

人間(霞の人間としての姿)の誤字だとおもったから、えっ、っておもった
2020/09/26(土) 14:07:49.97ID:uLY/MbJsa
>>504
宇宙に金でできた小惑星があっても現状ペイしねえんだっけか
2020/09/26(土) 14:07:59.37ID:5RfXRngQ0
>>510
貴方の下にいる人を見てたらそうなるんじゃない?
2020/09/26(土) 14:10:58.40ID:5RfXRngQ0
予算30マソはコンデジにして残金で舞鶴討伐戦参加費にしようかな
2020/09/26(土) 14:11:47.68ID:/7NM3WdHa
>>514
重力井戸が深すぎてなあ
持って帰れる量が少ないんだったらいくら大量の資源があろうが意味ないし
2020/09/26(土) 14:13:09.78ID:BHrfjdw1a
>>517
持って帰れないなら墜とせばいいじゃん。
2020/09/26(土) 14:13:44.37ID:oUbZSTY1a
>>515
でつ、ここにレビュー書いたんだけど

戦前アメリカがいかに人種差別的だっかを明確に描いている作品って書いて宣伝したし

作中で人間の食べ物もペットフードも輸入に頼っているのでこのままでは愛犬の食べるものもなくなるのでは…って悲壮感ある作品とか

↑この問題は作中で解消されていて、飼い主がほっとする場面がみられる
2020/09/26(土) 14:14:55.53ID:V7pYO61e0
必殺、M-ブラスト!!!          、_,人/、_,人、_,人、_,人、_,人、_,人、_,人、_,人、_,人、_,人
   震             、_,人/,..;;:从;:":"::.从;:":"::.从:,:::,..;;:>>506:":"::.从:,::::.从:,:::
 ( #´Д)__、_,人/,,人/ ,:";.;:(;⌒";从:, )",;:.;:, ": :),:";.;:(;ガッ( ゚Дζヌルポー";.;:(;⌒"
.と    |||||||||||≡≡(※) ";.;:Y^;从:, Y",;:.;:, :.从Y ": :),:";.;:(Y " ⊂:"; ":と),:"; 从": :从),:";
 / ,ヽ \ ̄ ̄⌒Y^\Y^\,;:.;:, YY.;:, Y从"::.从;:":"::.从:,:::,"::.从;:":"::.从:,:::,:, Y从":, Y从"
(__). ヽ_)           ⌒Y^\:, Y从":.从;:":"::.从:,:::,..;;:从;:":"::.从:,:::.从;:":"::.从:,:::,..
                     ⌒Y^\⌒Y^⌒Y^⌒Y^⌒Y^⌒Y^⌒Y^⌒Y^⌒Y^
2020/09/26(土) 14:15:16.48ID:/7NM3WdHa
>>518
そんなことをしては人が住めなくなる!核の冬が来るぞ!
2020/09/26(土) 14:15:46.93ID:L8dKdPtp0
なら、宇宙の資源は宇宙で完結させれば良い。
つまり増えすぎた人口を宇宙へ移民さs(ry

いや、あんま増えてないわ…w
増えてる所は増えてるけど、先進国では頭打ちやね。
2020/09/26(土) 14:16:14.68ID:t+4+YXAI0
PS5に転売屋が現れるだろうか?
2020/09/26(土) 14:16:26.96ID:/4pAXxsIa
>>489
えxつ
2020/09/26(土) 14:16:27.77ID:u5bCWbW80
>>512
個人的にそう思っているだけでなので反論求む、だけどさ
飛行機は城南島に羽田の飛行機を取りに行った程度のエンジョイ勢です。
(旅客機は大きいので70-300とクロップで結構いけた)

少なくとも飛行機は200に300が広角と言われるかなり特殊な世界なので、フルサイズ大口径で
本格的に、となると30万じゃ済まないのは事実。戦闘機小さいし。
鳥撮りと並ぶ世界。
とはいえ厚木エプロン北でP-1を撮る程度ならばそんなシビアじゃないけど。
2020/09/26(土) 14:16:34.65ID:okbeokNy0
>>521
月に落とせば良いじゃない
月面鉱山ならある程度はペイするでしょう?
2020/09/26(土) 14:17:17.43ID:oUbZSTY1a
>>524
北茨城市沖に天然ガス田があった痕跡がのこっているってニュースがあったの
2020/09/26(土) 14:19:05.17ID:tMi/av0C0
>>520
マゾ爺を蜂蜜風呂に漬ける・・(´・ω・`)
2020/09/26(土) 14:19:15.41ID:/4zBx5r60
大勲位の葬儀に1億円で批判しているタレントとか
ほんと何もかもが貧しくなったな。

やはり消費税は廃止されるべき

給付金もジャブジャブだそう、300万円くらい。
2020/09/26(土) 14:19:32.47ID:tMi/av0C0
>>524
ちわーす
2020/09/26(土) 14:20:30.23ID:uLY/MbJsa
>>517
軌道に持ってきたりはまあしたい
2020/09/26(土) 14:20:40.15ID:/4pAXxsIa
>>462
74さんの大叔父さんも小隊が駐屯していた村でお礼をするために砂糖3袋提供したら
「こんな高価なものをくれたのだからお礼をしたい」と村の生娘を隊長さんの嫁にと差し出された話を聞いて
文化の違いを感じた。

結婚式が起こる前に深夜に遠くの村へと移動した。
2020/09/26(土) 14:21:04.63ID:/4pAXxsIa
>>530
今週は三日働けば休みになったのでありがたいです。
2020/09/26(土) 14:21:18.39ID:t+4+YXAI0
「PS5ください」
『PS5買うにはマイナンバーカードが必要です』
「あったはい、あります」
『じゃあ登録しますね。あれ?お客さん他の店舗でPS5を買ってますね?
 1度他の店舗で買っているお客さんにはPS5をお売りできません』
「えっ!」
----------
「PS5ください」
『PS5買うにはマイナンバーカードが必要です』
「あったはい、あります」
『じゃあ登録しますね。登録しました。次に指紋認証します、ここに右手の人差し指をかざしてください』
「指紋ですか?んーー。あっはい」
『この指紋はすでに登録されてますね。マイナンバーカードもブラックリストに入れました二度とPS5は買えません』
「ええええ」
2020/09/26(土) 14:21:41.96ID:oHVnFjW80
>>394
半沢キム樹:「やられたらやり返す!倍返し・・・いや、3倍返しニダ!」
2020/09/26(土) 14:22:16.55ID:oUbZSTY1a
>>529
国葬の概念がない全ての国民は皆平等という考え方なのでは
2020/09/26(土) 14:22:36.13ID:Eu0uguIw0
令和時獄変はストーリー的にも歴史考証的にもスキが無い、素晴らしい作品だと思うけど、今後書籍化・アニメ化する時、特アの反日政治工作に悪用されないかだけが個人的に心配…
スキの無い正論というのは、反論出来ないからこそ逆に逆恨みを買いやすいし、その手の憎しみに付け込んて社会に浸透し、腐敗を広げるのはかの国の特技みたいなものだし…
あれだけの物が書ける作者さんだから、特アもきっちりブービートラップで撃退してくれると思いたいけど…
2020/09/26(土) 14:22:44.39ID:jsE5pY5q0
プレステの予約といえばPS2の通販予約が始まってしばらくして
発送は S A G A W A という事実が発覚して2ちゃんが阿鼻叫喚だったのを思い出す。
「たのむ!追加料金を払うからクロネコにしてくれ!」という叫びが忘れられない・・・

佐川のほうも自分とこの配達員が信用できなかったのか強奪対策か知らんが
社名を書いてない箱バンに当該区域の配達員でない人が乗って配送してたらしいが
(貧乏人なので蚊帳の外だったのね)
2020/09/26(土) 14:23:43.15ID:L8dKdPtp0
>>537
まぁ大丈夫やろう、女の子ほとんど出てこないし…w
2020/09/26(土) 14:23:57.92ID:u5bCWbW80
隣の家にやったら頻繁に佐川急便が来るのだが、なにか商売をしているのかなあ。
通販程度じゃ日に何回もなんてあり得ん気がする。
2020/09/26(土) 14:24:11.29ID:o5d66/T90
あんなのアニメ化されたら世も末だの
2020/09/26(土) 14:24:27.38ID:FA/a8lmP0
>>534
老人騙す詐欺が発生しそうだなw
2020/09/26(土) 14:25:49.84ID:oUbZSTY1a
>>537
八男とかみていると
アニメ化とか罰ゲーム

中国や韓国に配慮して、いろいろはしょられて、オリジナル主人公やオリジナルヒロインや腹痛に悩む首相をだされて
令和太郎や空母れいわ呼ばわりされかねない
2020/09/26(土) 14:25:57.67ID:yRlKzwip0
>>531
シャア&キバヤシ「今計算してみたが地球に衝突する!人類は滅亡する!」
2020/09/26(土) 14:26:02.30ID:FA/a8lmP0
ホル文なぞ公共の電波に流していいものではないミーム災害が起きるぞ
2020/09/26(土) 14:26:06.77ID:2rStOFEEa
大規模な離島奪還訓練を来月からやるそうで
誘致から一年で実現とは無人島は話が早いなあ

十島村・臥蛇島で日米共同訓練 10月26日〜11月5日 コロナ感染拡大後、国内初実施 鹿児島
https://news.yahoo.co.jp/articles/77ce677c4e59da9a5d22b42cbce9f3f1de297a36
防衛省統合幕僚監部は25日、十島村・臥蛇島で初の日米共同統合演習を10月26日〜11月5日に実施すると発表した。武力攻撃事態などを想定した「キーン・ソード」の一環で、中種子町の長浜海岸と旧種子島空港で同時期に自衛隊単独の訓練がある。新型コロナウイルスの感染拡大以降、日米共同の大規模訓練は初めて。
臥蛇島と中種子町では艦艇や水陸両用車、ヘリコプターによる着上陸訓練などを想定。離島防衛が専門の陸自水陸機動団と海自の護衛艦「ひゅうが」など計1500人が参加する。臥蛇島は沖縄の負担軽減に向けた米軍再編の訓練移転も兼ねており、米海兵隊約200人や輸送機オスプレイ4機などが加わる。オスプレイの機体整備などには鹿屋航空基地も使用する予定。
十島村は2019年6月、臥蛇島などの無人島に自衛隊施設や訓練場の整備を求める要望書を提出していた。村によると、訓練受け入れにあたり、有人島を飛行しないことや訓練内容を住民に説明することを求めた。
「キーン・ソード」は15回目。初めて宇宙状況を監視するほか、サイバー、電子戦などの対処方法を訓練する。日本周辺の海空域、自衛隊施設、在日米軍施設であり、自衛隊は約3万7千人、米軍は約9千人が参加する。
2020/09/26(土) 14:26:40.39ID:okbeokNy0
>>529
元々大勲位を嫌ってた人とかなら(文句を言うこと自体は)しょうがないかなって

そうでもないのに反体制というだけで文句を言う人はセンスがない
2020/09/26(土) 14:27:08.50ID:dq45zP1/p
宇宙から大量の純金が人類の手に入ったら価格が暴落して金が卑金属に転落するだけだと思うぬ。
防錆性、高延性、高伝導性、異様な高比重、見映えなど利便性は残るから実用されまくるようにはなるだろうけど。
2020/09/26(土) 14:27:28.69ID:uLY/MbJsa
>>537
あれ商業化捨ててる作品と思うがね。
2020/09/26(土) 14:28:08.26ID:oHVnFjW80
>>538
視点を変えてみよう。

「たのむ!佐川の配送に耐えられるような梱包にしてくれ!」

と、ソニーに要求すべきではないか?(ぐるぐる
2020/09/26(土) 14:28:23.14ID:yRlKzwip0
>>548
そんなぁ〜資産家は何を安全資産として持てばいいのかわからなくなるじゃないですか!
2020/09/26(土) 14:28:28.80ID:okbeokNy0
臥蛇島は沿岸が切り立っているほか有人時代の廃墟も多くて演習場には向かないのではって話もあったけど通ったんだな
2020/09/26(土) 14:30:35.39ID:L8dKdPtp0
>>549
ただまぁ、多少なりともパズってたら書籍化!って出版社も近頃は多いみたいだから、
万万が一そういうルートに乗っちゃう場合もあるかもしれないしないかもしれない。
2020/09/26(土) 14:30:35.53ID:yRlKzwip0
金を添加した核兵器は放射能汚染がひどいやつができるとかなんとか言われてた気がする
2020/09/26(土) 14:31:01.54ID:t+4+YXAI0
「PS5ください。在庫全部買います。支払いはこの聯銀カードで!」

あやしい
2020/09/26(土) 14:31:23.42ID:oHVnFjW80
>>548
007ゴールドフィンガーだったか、NYの連邦準備銀行の地下金庫の保管されている膨大な金塊を
放射性物質バラ撒いて利用不可能な状態にして、自分がもっている金塊の価値を上げようとしてた
映画があったよな。
2020/09/26(土) 14:31:55.14ID:oHVnFjW80
>>551
ほら、そこに「安全資産」と目されている日本円や日本国債があるじゃろ?
2020/09/26(土) 14:32:57.93ID:oHVnFjW80
>>555
中国なら、ガワだけPS5そっくりで中身が別物な商品が販売されていても不思議ではないな。
2020/09/26(土) 14:33:02.45ID:oUbZSTY1a
>>549
映像化は難しいだろうが日本国召喚みたいに書籍化、コミカライズはあるとおもう

日本国召喚はファンタジー要素があるからコミカライズされているのだろうけど、
空母いぶきと違い、粛々と異世界軍を追い詰める自衛隊が描かれる。
2020/09/26(土) 14:33:28.19ID:yRlKzwip0
>>556
敵役のぽっちゃり系で笑顔が素敵なおじさんが素敵な映画ですね。
2020/09/26(土) 14:33:35.87ID:L8dKdPtp0
金が安価になったら、どういう用途が考えられるんだろうか?
2020/09/26(土) 14:34:10.06ID:o5d66/T90
>>561
何にでも金粉をかけて食べるようになる
2020/09/26(土) 14:34:49.94ID:yRlKzwip0
>>557
日本円も多少は金で担保されてるから価値が…(世界的に同じ現象が起きるからイーブンかも知らんが)

アメリカは結構被害受けそう
2020/09/26(土) 14:35:11.95ID:L8dKdPtp0
>>562
うんこが一部金色になって出るだけじゃん!
2020/09/26(土) 14:35:37.51ID:oHVnFjW80
>>562
ちょくちょく話題になる金粉をかけた料理、意味がまったくわからない。
身体に吸収されるわけでもないし、体内の不純物を排出する助けになるわけでもなく。

見た目か?見た目オンリーなのか?
2020/09/26(土) 14:36:05.57ID:2rStOFEEa
>>552
そうだったのか
レポが楽しみですね
2020/09/26(土) 14:36:27.65ID:yRlKzwip0
>>565
なんと値段が高くなると言う効果が
2020/09/26(土) 14:36:40.57ID:jsE5pY5q0
>532
件の個人戦記では別の町から撤退するときに
町長が「せめて娘を連れて行ってくれ!」と嫁入りを願われたって話があったり。

飲んだくれ潜水艦長で名高い板倉光馬氏も駆逐艦如月勤務時代に
住民宣撫で塩を配ったら美少女をあてがわれそうになったって話しがあったな。
2020/09/26(土) 14:37:41.80ID:uLY/MbJsa
>>553
あれ評価率26%とかいう脅威の数値叩き出してるけど、逆に言うと拡散力は弱い。
>>559
漫画にしてもあんま絵が映えん気がするな。指揮官が最初に死ぬし。
2020/09/26(土) 14:38:06.19ID:L8dKdPtp0
>>565
パセリみたいなもんじゃろう?
あれは栄養あるらしいけど。
2020/09/26(土) 14:38:36.06ID:uLY/MbJsa
>>570
じゃあセロリだ
2020/09/26(土) 14:40:12.65ID:bFkf2+vAd
>>569
カルト映画枠ではなかろうかw
2020/09/26(土) 14:40:31.51ID:/4pAXxsIa
>>568
正体の移動速度に女子供がついていけるわけがないという冷静な判断で置いて行ったそうですs。(; ・`д・´)
2020/09/26(土) 14:40:33.96ID:jsE5pY5q0
>550
外装を装甲材にしないと無理じゃないんですかヤダー

前職で出荷場においてあった壊れやすい製品を
佐川の巡回ドライバーが 勝 手 に持って行ったので
出荷担当が真っ青になって営業所から奪還してきたなあ・・・
2020/09/26(土) 14:40:34.76ID:LW0trhTy0
>>548
かって無印ヤッターマンでドクロベーがドクロストーン4個全部を集めた暁に渡す報酬として
ドロンボー一味に提示したのが「アルプス山脈と同じ大きさの金塊」でしたな。

でもそんな途轍もない大きさの金塊を貰っても、肝心の金の相場価格が暴落してしまい、
報酬の意味が無くなるのでは? と当時の小学生ですら突っ込んだでしょうが、幸いにして
そんな大金塊自体が最初から存在せず、全ては宇宙人ドクロベーの大嘘でした。
2020/09/26(土) 14:43:19.07ID:L8dKdPtp0
>>575
保管場所さえなんとかなれば、それを少しずつ切り売りしていけば…
2020/09/26(土) 14:43:27.24ID:wjstEdnP0
>>565
見た目がピカピカしてちょっと豪華になるので、その為だけにアラザンや金箔でデコるのです
ゲーミングPCもなんかよくわからないけど虹色にピカピカ光らなければならないのです、わかりなさい
2020/09/26(土) 14:44:33.50ID:/4zBx5r60
>>551
日本国債があるだろうが
2020/09/26(土) 14:45:20.12ID:ROK7kgQ1a
>>529
国葬を知らない不勉強を叩くならば全面的に同意しますが、
そこに貧しい貧しいという表現を使うのは的外れだと思いますよっと

はっきり言って20円=韓国人が使いたがる表現なんですよ、それ
2020/09/26(土) 14:46:43.27ID:/4zBx5r60
令和地獄が映像化できないっていうけどさ、お前らよく考えてみろよ

ゲートだって、20世紀ならアングラどまりだぞ、
書籍化しようもんなら石北会計に目を付けられあっというまに焼かれる
作者が元自衛官ということで大炎上だ。
2020/09/26(土) 14:46:49.81ID:l1JUZkoNd
>>578
資産の避難先にされているだけなのに何故国の借金扱いされるのだろうか?
2020/09/26(土) 14:47:40.48ID:ROK7kgQ1a
>>545
それが一番の問題ですよね(真顔
2020/09/26(土) 14:47:55.31ID:BHrfjdw1a
金は構造材としては、機械的な耐久性が低いのがネックだよなあ。
2020/09/26(土) 14:48:20.68ID:/4zBx5r60
地獄変はハリウッドでこそ映画化されるべき、自由の女神と
エンパイアステートビルの爆撃だけで大絶賛だわ。
2020/09/26(土) 14:48:53.16ID:Gggr9elCa
 菅義偉首相は26日午前、米ニューヨークで開催中の国連総会で初の一般討論演説に臨んだ。
首相は新型コロナウイルスによる危機を契機に、国際社会が連帯して困難に立ち向かうべきだと呼び掛けた。
北朝鮮による日本人拉致問題の解決を訴え、1年延期された東京五輪・パラリンピックの来夏開催へ決意を示した。

 例年は首相が訪米し国連総会で演説するが、今年はコロナの影響で出席は見送り、ビデオメッセージで対応した。

 首相は、新型コロナ治療薬などの特許権を国際的に一元管理する「特許権プール」構想など日本の取り組みを紹介。治療薬やワクチンが途上国にも公平に行き渡るよう努める考えを示した。
コロナへの初期対応が批判された世界保健機関(WHO)の検証と改革に協力するとも表明した。

 同時に、コロナ禍で打撃を受けた経済への対策が不可欠だと指摘。経済活動を安全に再開させ、日本国内のデジタル化を進める方針を説明した。

 拉致問題については「国際社会の重大な関心事項で、私自身も長年取り組んできた」と言及。
2002年の日朝平壌宣言に基づき国交正常化を目指す考えを強調した上で「日本の新しい首相として、条件を付けずに金正恩(朝鮮労働党)委員長と会う用意がある」と呼び掛けた。


高度な嫌がらせやな…
会えるものなら会ってみろこの病人がってか
2020/09/26(土) 14:48:58.54ID:5uUNGgIY0
最近読んだタイムスリップものだと、薩摩転生が面白かったなぁ。
関ヶ原直前の島津が100年ほど遡った欧州に転移して、
なんやかんやあってサツマン朝東ローマになる
2020/09/26(土) 14:49:00.37ID:uLY/MbJsa
>>580
だってゲート、美少女いるし…
2020/09/26(土) 14:49:59.34ID:/4zBx5r60
>>581
マスコミと霞が関の自家中毒だろ、日本は破綻する!!!って言い続けて
ウソと本当が区別できなくなってる。

これを打破するにはスターリンばりの独裁者が必要。

国債を300兆円づつ10年間出し続ける
2020/09/26(土) 14:50:51.28ID:okYpbezLM
>>587
映像化だとハッピー君を美少女ロボットにする事で解決よ
2020/09/26(土) 14:51:44.50ID:iEPseaTcd
てか最近でも西岡参院議長で国葬やってるのに
大クンニがあかん理由ってあるの
2020/09/26(土) 14:51:59.19ID:ROK7kgQ1a
>>585
>WHOへの検証と改革に協力

ここも中々。つまり本邦にケジメつけろという要求ですよね
2020/09/26(土) 14:54:06.84ID:r9Cz2TW40
堀江餃子、いろいろ言われてるけど根本は堀江の尾道への(逆)恨みだと思うぞ
あのとき選挙に勝って国会議員になっていれば逮捕されることもなく刑務所内で○られることもなかったと考えてるんじゃねw
2020/09/26(土) 14:56:56.02ID:jsE5pY5q0
>573
無理なのはわかってるから娘さんを前に
「君を連れていきたい気持ちはあるがいろいろと無理だから」
「我慢するために手に針を刺して自分を戒めたんだ」
と前の晩に頑張ってブチブチ刺した跡を見せて泣き落としで振り切ったらしい。

一村丸々の時は航空攻撃対策でひどい目にあったって書いてあった記憶。
2020/09/26(土) 14:57:23.55ID:VCRDn+28a
>>582
仮に車のワイパーの辺りとかエキパイに写生する絵図を撮影したとしてみよう
その前後に「何故行為に及んだか」の説明シーンが織り込まれなければ、だ


 単 な る 變 態 で 終 わ る
2020/09/26(土) 14:57:39.80ID:L8dKdPtp0
>>592
餃子屋はいい迷惑だ。
2020/09/26(土) 14:58:10.34ID:r9Cz2TW40
>>543
八男はアニメ化の範囲をミスったのではないだろうか

兄嫁を愛人にするところまでやればゆかなのあえぎ声が聞けて大成功間違い梨だったのに… (´・ω・`)
2020/09/26(土) 14:58:28.33ID:/4pAXxsIa
薩摩は使い勝手が良すぎる。北米進行で五大湖周辺の爆撃機基地を襲撃して工員を火炎放射器で焼いたり、女性行員の託児所で
「鬼畜米兵の子供は根絶やしじゃあ!」と赤ん坊を焼いたり、地下室に立てこもるボーイング社の社員をガソリンスタンドから
盗んできたガソリンを流し込んで火をかけたりするのは普通の日本兵ならやらないが薩摩ならやりかねないという謎の信頼感がある。
2020/09/26(土) 14:59:30.06ID:L8dKdPtp0
>>596
あれは二期ないの、gdgdになる前ぐらいまでは見たいw
2020/09/26(土) 15:00:01.79ID:l1JUZkoNd
>>597
74県民じゃねーか
薩摩への風評被害だろ
2020/09/26(土) 15:00:28.41ID:/4pAXxsIa
>>593
何も言わずに立ち去った千葉の小隊よりかは策士ですわ……。
2020/09/26(土) 15:01:24.16ID:/4pAXxsIa
>>599
私がやったんじゃねーよ!今世紀初頭の軍事板の名もなき名無し三党兵のロールプレイだわ!
2020/09/26(土) 15:02:09.84ID:uLY/MbJsa
>>589
邪神モッコス案件では?
2020/09/26(土) 15:02:47.23ID:jSWnPnsg0
>>599
なお元施設先生がすぐ上にいる


つまり、薩魔対ちばらぎの仁義なき抗争の予感
2020/09/26(土) 15:03:03.87ID:/4zBx5r60
>>590
参院議長の方は報道されてないだろ、有名人でもじゃないからネタにならぬ。

中曽根と言うビックネームに1億円かける、さあ批判汁!っていう
マスコミの仕込みだよ。

批判してるタレントは台本読んでいだけかもな。
2020/09/26(土) 15:03:16.93ID:r9Cz2TW40
戊辰戦争なら薩摩より長州兵の方がヤバそうなイメージ
2020/09/26(土) 15:04:17.52ID:qxDX4KUEd
>>550
梱包実重60kg位なら投げられないだろうが、
もらう側も大変になる。
2020/09/26(土) 15:04:23.12ID:r9Cz2TW40
>>604
サヨ的には本邦右傾化の元凶だしねw>大勲位
2020/09/26(土) 15:04:42.45ID:oHVnFjW80
東京270人感染確認@NHK

あああああああ!
2020/09/26(土) 15:05:24.00ID:/4pAXxsIa
テレホタイムで深夜のアドレナリン分泌でヒャッハーしていたよね君たち!!
2020/09/26(土) 15:05:54.01ID:QJIbjyud0
ブタメン焼きそばがいまいち美味しくない…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況