民○党類ですが安いパソコンを魔改造します

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/09/26(土) 17:54:05.11ID:QSiOPeAWa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
燃えさえしなければどうと云う事はない(σ゚∀゚)σエークセレント!

集団免疫前スレ
民○党類ですが明日も仕事です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1601043898/

ですがスレ避難所 その377
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1600202277/
ですがスレゲーム総合スレ48
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597184964/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/09/26(土) 19:09:37.95ID:cAtgvnrP0
>>29
美男醜女は男の方が癖拗らせてんのかなと思うかな
ナポレオンの臭いフェチみたいな
2020/09/26(土) 19:10:01.26ID:okfTPKr70
>>34
あんまり自己責任とは言いたくないのだが、昔っから日本は取り残された在外邦人の救出なんて手遅れになってからあわあわするか完璧に見捨てるかくらいしか出来てない
軍事的に自由があった大戦前ですらヘボだった
そんなのをアテにして海外にいる民間人は、まあ過去の歴史にあった出来事を味わうだけかと思う
きちんとできたケースがむしろ少ない
まあこれはどこの国も似たようなもんだと思うが
2020/09/26(土) 19:10:16.45ID:fCTsNef70
>>41
となると哨戒艦は二佐が艦長になるんだろか?1000トン級とはいえ艦だし
2020/09/26(土) 19:11:18.60ID:yRlKzwip0
>>41
ミサトさんが大差で艦長なのは正しかったのか!
2020/09/26(土) 19:12:47.37ID:u5bCWbW80
>>14
で、これいけないことなんですか?
2020/09/26(土) 19:12:59.28ID:LW0trhTy0
>>29
ホストと言えば普通高身長イケメン細身な奴ばかりというイメージがあるけど、中にはどう見ても場違いな
ゴリ男やオッサン系ホストとかもいたりしますしね。 しかもそんな奴に限って成績抜群(w

まー客の女の中にはチャラ男やイケメンではなく、蛮性や父性を求めてくる女もいるから、そんな比較的
ニッチな需要にも答えられるのがその筋のプロと言うモノなんでしょう。
2020/09/26(土) 19:14:41.35ID:/8bbpX7b0
>>42
美形の中には美形を鏡で見飽きている奴がいて、そう言う奴は相手の顔がきれいかどうかに興味がない。
2020/09/26(土) 19:14:45.98ID:BsJ3tMPE0
>>44
ミサイル艇が3佐であることを考えれば哨戒艦も3佐となるだろう
哨戒隊(仮)司令が2佐かな
2020/09/26(土) 19:15:06.86ID:AR+MWzdk0
>>36 >>41
ありがとう

陸軍に比べたら海軍は上の階級になっても戦闘に出るんだね
陸軍は少将になったら後ろで指揮だけど、海軍は船に乗って戦闘する
2020/09/26(土) 19:15:13.89ID:oHVnFjW80
>>1

>>14
酷な言い方になるが、男性障害者と結婚する相手(女性)にメリットがなければ、
相手にしてくれる人がいないのは当然と言えば当然だろう。
相手の女性にも「選ぶ権利」というものがあるわけで。

女性の障害者の場合は、若くて出産能力があれば「子供を産める」という大きな価値があるので、
選んでくれる男性もそれなりにいるのだろうということは容易に想像できる。

こう書くとフェミ界隈から、すぐに「女は産む機械じゃない!」とかはヒステリックな声が聞こえてきそうだが、
事実だからしゃーない。
2020/09/26(土) 19:15:55.53ID:npiBnQ6J0
>>14
女性にだって相手を選ぶ権利があると思いません?
2020/09/26(土) 19:16:40.20ID:BsJ3tMPE0
うみじの場合護衛隊群司令が将補で少将相当
2020/09/26(土) 19:16:44.47ID:G1t04Nzc0
>>1乙ニダ
>>44
海自の艦艇の艦長職の場合、物理的なサイズというよりも
外交的な面での泊付けと配下の人員の人数によるものが大きいニダ
将来的には省力化で変わりゆくのかもしれんが

護衛艦並みに他国艦艇との交流があるならば二佐相当の可能性はあるだろう
2020/09/26(土) 19:16:49.76ID:npiBnQ6J0
アンカー間違えた、>>52>>46へのレスね
2020/09/26(土) 19:16:53.14ID:u5bCWbW80
無料記事だけあって煽動もしくは広告目的なのはわかる。
リンク先を読まなくても。
2020/09/26(土) 19:16:56.13ID:OBk861oG0
WW2後に関しては法人保護のための実力行使そのものが全否定されてしまったので、
公的任務以外は、活動主体がそのリスクも責任も全て引き受けるシステムになっているのだ。
2020/09/26(土) 19:17:09.58ID:BnV4RqkL0
前スレの流れで
ゲートは敵が圧倒的に劣り皇女がこれ以上交戦すれば自国が滅亡すると無知蒙昧な自国の政府高官相手に奔走するのが何よりも新鮮だった。
それまでの作品は逆パターンだった。
2020/09/26(土) 19:17:52.37ID:okbeokNy0
新OPV艦長はMSOと同じように二佐あるいは昇進目前の三佐あたりだと思っている
2020/09/26(土) 19:18:00.57ID:fCTsNef70
>>50
陸で言えば基地や陣地自体が動いて戦闘するようなもんだからな海の船は
2020/09/26(土) 19:18:12.27ID:LW0trhTy0
【祝】韓国人「韓国軍の缶詰カレーが、高級で美味しい軍隊カレーにリニューアル!」新しい韓国カレーのビジュアルをご覧ください  韓国の反応

わずか数年前までも兵営食堂のメニューにカレーが出れば食事を拒否し、PX(売店)行きを選ぶ軍人が多かった。
大型缶詰を入れて提供する軍隊ご飯のカレーの味が余りにも良く無かったからだ。

缶詰特有の酸味が加わって、缶詰を開けると酸化防止剤の香りが感じられ、缶詰やにんじんのような固い材料まで熟成されてしまうので、
どろどろして生臭い味がする時も多かった。

缶詰カレーを食べた経験のある予備役たちは「その味は本当に最悪」だったと口をそろえる。
元々カレーが好きだった人も、軍服務後カレーに対するトラウマ(?)を持つようになったという証言があるほどだ。 (後略)
-------------------------------------------------------------
数日前に当スレで紹介された「韓国軍激マズ缶詰カレー」ですが、ひょっとしてこのカレーは比叡さんの手作り・・???
2020/09/26(土) 19:18:20.59ID:u5bCWbW80
>>56
どうあれある条件の中でマシに生きるしかないだろと思う。
2020/09/26(土) 19:18:43.54ID:bzclm+qtK
>>29
そもそも【醜】という字には本来『美的に劣る』とかそういう意味はなく逆に『力強い』とかそんなニュアンスだった訳で
「じゃあ『神話級の醜さ』とされた岩永姫とは一体どんな風貌であったのか」という疑問に対し、【かみあり】では
『お嬢の浴室』的な解釈をしていて目鱗だったw
2020/09/26(土) 19:19:06.96ID:y6r6cqSk0
>>51
なおここから一歩進むと女性の知的障碍者を代理母にするビジネスなんていう邪悪な代物が出てくる。
2020/09/26(土) 19:19:57.99ID:BHrfjdw1a
>>5
盛ればいいってもんじゃないというのがよく判る。
2020/09/26(土) 19:19:58.48ID:J94PGzsRa
>>26
キャプテンが海だと大佐で陸だと大尉
これは最小構成単位が海は艦、陸だと中隊だから
そうすると将官の偉さがなんとなくわかる
2020/09/26(土) 19:20:24.73ID:/EGM5iy20
>>7
すずめちゃん先生はエロより健全の方が素敵な絵貼るのぉ
2枚目のなかよし健康美と3枚目の落差がとても良い
2020/09/26(土) 19:21:48.36ID:okfTPKr70
>>57
へいわけんぽー、きゅうじょうをまもれー、なんていいながら海外で活動しているのは、「有事には見捨てても文句は言いません」という書類にサインしたも同然だしな
2020/09/26(土) 19:22:20.61ID:u5bCWbW80
>>68
自己責任論はケシカランと同時に言っている。
2020/09/26(土) 19:22:46.00ID:BnV4RqkL0
でもさ極左売国TBSドラマ欽八先生平成版だと黒人ハーフの男の子が純血種日本JCを好きになってJCには好きな男がいるからと断ると差別だと生徒がみんなで寄ってたかって責め立てるんだぜ。
いつものフェミ思想なんかぶん投げてそういう描写を平然とやるのよ。
2020/09/26(土) 19:23:50.17ID:oHVnFjW80
2020.09.26
アメリカで大人気だったギンズバーグ判事…その死が大統領選に与える影響
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/75942

(2ページ目から抜粋)
ギンズバーグ氏の死亡により、現在の最高裁(定員9名)はリベラル派判事が3名、保守派判事は5名である。
欠員1名の補充後に保守派が指名されて議会で承認されると、最高裁の構成は保守派6名、リベラル派3名となり
保守色がさらに強くなる。
-----

仮にトランプ大統領が再選されなくとも、最高裁判事の構成を保守派多数をさらに増やすことができれば、
アメリカの保守層にとって、トランプ政権の功績は十分に評価できるものになるであろう。

もっともそうなった場合、トランプ大統領は法定闘争も辞さないと表明しているので、大統領選後に判事を任命するとなると
かなり遅れることが予想される。(=欠員の状態が長期間に及ぶ)
そしてトランプ大統領が勝利した場合でも、バイデン陣営が黙っているとはとても思えない。

いずれにせよ、よほどの大差で勝敗がつかない限り判事任命の欠員状態が長く続くことになる。
それなら、大統領選挙前に任命する方が司法システムとしては望ましい。

民主党支持者にとっては耐え難い苦痛なのかもしれんが。
2020/09/26(土) 19:23:52.55ID:npiBnQ6J0
>>63
万葉集に天皇の護衛を意味する「醜の御楯」って言葉もあるしね
実際にはマジでブ男集めてたんじゃなくて見た目にとらわれずに強い奴を選んで見た目の均整が取れてないからそんな事言われてたんだろうけど
2020/09/26(土) 19:24:41.61ID:oHVnFjW80
>>64
うわ・・・なんて邪悪な・・・
ちょっと想像できんかったわ。
2020/09/26(土) 19:25:22.59ID:6KDzXPM70
>>51
それもまあ「ただし遺伝子疾患を除く」なんだろうけどな。
この辺をはっきり書けば容易に解る事を...

>>14
で?そいつの給料は?
タウン誌の便利屋かなんかじゃないの〜? だとしたら給料はお察しな訳で...
2020/09/26(土) 19:25:23.07ID:u5bCWbW80
>>70
子供は相思相愛で親に理解がないというのなら話の筋としては通っていると思った

下手に定石崩しをしたのかなあ
2020/09/26(土) 19:25:28.30ID:/EGM5iy20
>>23
ぶっちゃけ生存を許す社会なンだから共生できてるじゃんと思うワイ
お気持ちクリニック歴ほぼ10年
2020/09/26(土) 19:26:05.76ID:Q7Ei1c870
新しいパソコン買ったんだけど初期不良テストになにすればいい?
2020/09/26(土) 19:27:14.73ID:LW0trhTy0
>>58
>ゲートは敵が圧倒的に劣り皇女がこれ以上交戦すれば自国が滅亡すると無知蒙昧な自国の政府高官相手に奔走するのが何よりも新鮮だった。

んで日本政府との和平交渉で、銀座事件の賠償金として日本円で数十兆円単位の賠償金の支払いを金貨ないし金塊で請求されましたが、
これは事実上帝国の国富全てを差し出せというのに等しい要求だから、皇女は完全にビビって腰抜かしてましたね。

もっとも日本政府にしてもそんな大量の金を賠償金として毟り取っても、こちらの世界の金相場を大暴落させて世界経済を大混乱に陥れる
デメリットの方が圧倒的に大きいから、金での支払い云々はあくまで交渉を有利に進めるためのブラフ以上の物ではありませんでした。

結局実際に要求したのは、ゲート/聖地アルヌス周辺の土地の割譲と、今の特地の国々では殆ど使い道のない(しかし我々の世界では
高い経済価値を有する)各種資源の採掘権で済みましたが。
2020/09/26(土) 19:27:40.68ID:okfTPKr70
共生できる奴なら騒がなくてもよそでも共生できるわな
共生しろと騒ぐ奴は、自己中でそもそもどこに行っても共生なんぞ出来ないやつらだ
2020/09/26(土) 19:27:43.80ID:u5bCWbW80
ハードウェア?

一通りのインターフェイスが動くことを確認するくらいしかないかな。
ディスプレイとかUSBとか。

不良じゃないがインストールメディアは真っ先に作っておくのが良いかと。
使うソフトの一覧もな。
2020/09/26(土) 19:28:30.53ID:okfTPKr70
よそから来て「俺達に合わせろ、それが共生だ」なんて言う奴らなんか根切り一択よ
2020/09/26(土) 19:29:00.72ID:BnV4RqkL0
障碍者でもこれなら嫁にすぐに欲しい。
https://i.ytimg.com/vi/Cv-7-yeahxg/maxresdefault.jpg
2020/09/26(土) 19:29:09.74ID:npiBnQ6J0
>>74
怒らないでくださいね
目に見える障害持ってる時点で遺伝子疾患の要件十分に満たしてると思うんですよ
2020/09/26(土) 19:29:11.10ID:yRlKzwip0
>>77
とりあえずmemtestからはじめてocctでストレステストでもしてみてはいかがかな
2020/09/26(土) 19:29:45.77ID:eIAgM8Vdd
まずフライトシミュレーターを起動します

問題なく動けばあなたのPCは正常です
2020/09/26(土) 19:29:48.32ID:6KDzXPM70
>>75
好きな男ってのがどいつだったかにもよるわなー

クラスの女子の大部分が「アレが彼氏ならまぁ悪くない」位の奴にアプローチもしないで、
糾弾会でいきなり名前出されても、それこそ見合いを断る定番ネタであるw
2020/09/26(土) 19:30:04.84ID:oHVnFjW80
>>77
・BIOSにあるメモリテスト
・SSDユーティリティをインスコ(CrystalDiskInfoとか)

Windows10なら、32GBUSBメモリを回復ドライブとして作成するのも良い。
2020/09/26(土) 19:31:41.19ID:GeFht02op
>>45
よくよく考えたらネルフの残党とかある意味裏切ってもおかしくない奴によく艦長とか任せたと思うわ。
やっぱり体内に爆弾とか埋め込んでんだろうか
2020/09/26(土) 19:31:43.48ID:hPW8GObVF
>>5
なぜ、セーターの説明だけ2回?
2020/09/26(土) 19:32:19.05ID:r9Cz2TW40
>>27
臥蛇島、どんなところかとぐぐったらかなりハードなところなのね
古い地図だと島の北端の入り江のようなところに集落があったみたいだけど現在の航空写真を見ると「そこに人が住めるのか?」ってかんじだし
演習では上陸地は北東の浜になるのかな?

しかしwikiによれば

>集団移住後
>・移住後、略奪船により扉や窓を破壊され、更に台風被害等も重なったため、無人島となってからわずか数年後には殆どの住居が荒れ果て、
> 手の付けられない状態になってしまった。

略奪船って… サツマなのか?サツマなんだな?
2020/09/26(土) 19:32:21.98ID:o5d66/T90
頭おかしいのはこっちなんだが、こっちからすれば向こうが異星人なわけで
2020/09/26(土) 19:32:57.92ID:BnV4RqkL0
>>75
より権利獲得のための洗脳に舵きったんじゃね?
外人様が望む事なら自分の願望を捨てて従うのが当たり前みたいに。
恐ろしいよな。
杉田水脈の言うとおりだ。
甘やかすとどこまでもウソを言い要求を引き上げてくる
2020/09/26(土) 19:33:27.96ID:G1t04Nzc0
>>83
ドストレートなことを言うでない____
2020/09/26(土) 19:33:46.08ID:/EGM5iy20
>>63
力強い、ではなく
いかついいかめしい頑強
つまり強面ムキムキタフな猛者というニュアンスですおっお
単なる力強さなら猛(たけ)る(ヤマトタケルやタケミカヅチみたいな)が使われます
2020/09/26(土) 19:33:54.90ID:yRlKzwip0
>>80
昨今はインストールディスクどころかリカバリーパーティションもいらんなって思い始めてる。

MSにイメージのダウンロードからディスク or USBメモリでインストールデバイスが自動的に作れるツールでインストールデバイスが作れるからな…
2020/09/26(土) 19:34:15.32ID:o5d66/T90
>>92
そこで杉田水脈を持ち出すと賛同は得られませんよ
2020/09/26(土) 19:34:16.16ID:hPW8GObVF
>>14
精神は無理じゃ炉?

と思う反面、ルーピーみたいにアレなもの同士で金が有れば行けるのかなと。
2020/09/26(土) 19:34:16.79ID:y6r6cqSk0
>>73
・子宮は若ければ若いほどいい
・受精卵は母胎の知能とかの影響を受けない
・重度の知的障害者であるなら出産後に親権とかを要求してきたりしない。

なので真面目に若い女性知的障碍者を囲って出産工場化するビジネスはどっかで生まれている可能性があるんだよなあ。

この例に限らず代理母ビジネスとか養子ビジネスとかは本当に闇が深い。
2020/09/26(土) 19:35:05.70ID:okfTPKr70
>>92
そういう卑劣なことやると、ますますその人種嫌われるのにね
2020/09/26(土) 19:35:33.15ID:yRlKzwip0
>>98
人工子宮ってそういう生々しいやつなのか…
2020/09/26(土) 19:36:34.60ID:y6r6cqSk0
>>88
ヴィレの事ならあれネルフ本部職員と突入した戦自が中核だぞ。
2020/09/26(土) 19:36:55.11ID:o5d66/T90
>>98
風俗が容認されてるんだから別に
2020/09/26(土) 19:37:45.43ID:GmuTUfqz0
>>98
欧州では既に ...ってパターンかも
2020/09/26(土) 19:38:39.97ID:tMi/av0C0
>>1
おっつーかれーやでー
2020/09/26(土) 19:38:46.34ID:okfTPKr70
突然話が変わるが、今酒のつまみにたべたセブンイレブンのホットステーキ&ポテトが予想外に食えるもので衝撃を受けている
量は少ないが、まあ320円でこの味なら許せるかもしれない
2020/09/26(土) 19:38:54.54ID:5ennIMsI0
>>91
物事は相対的なものですからのう。どっちがおかしいという話でもない
ただ、社会を動かすためにはどこかに「基準(スタンダート」を設けざるを得ず、当然それは多数派が基準にされるべきなわけで、
要するに便宜上のものに過ぎないのだが、その基準においては少数派は常に「基準外」として扱われる必然にある (*'ω'*)

まあ、現代では「基準外」に対しても公的な保護・保障があるのでまだマシな時代なのでしょうが
2020/09/26(土) 19:39:33.92ID:oUbZSTY1a
>>1おつ

>>13
本来なら旧式駆逐艦や海防艦、水雷艇の艦長あたりよね


いどさんの艦これ世界は各鎮守府に同じ艦娘がいる世界観
憲兵側の鹿島が一般鎮守府の鹿島と遭遇する例
https://i.imgur.com/xiSArwl.jpg
https://i.imgur.com/q38mFkh.jpg
2020/09/26(土) 19:39:42.89ID:/EGM5iy20
>>100
人工物より人体を使った方が安あがりで安全ですし
2020/09/26(土) 19:40:10.61ID:LW0trhTy0
>>69
更に悪質な奴は、人質返還の為に日本政府全体がテロリストの要求に屈して巨額の身代金支払いや
自衛隊の中東撤退や米国との軍事同盟解消などの法外な政治的要求丸のみしろと抜かす奴ら。

かってイラク三馬鹿が拉致された時には、真っ赤っかな身内やお仲間のパヨクが絶好機とばかりに
大はしゃぎしながら巨額の身代金支払いや陸自のイラク撤退を丸のみしろと喚き散らしましたが、
その要求が余りにもテロリストと一致し過ぎていた為に、三馬鹿とテロリストの結託自演扱いされ
世論の反応もひどく冷たいものになりました。

ウマルに至っては拉致前の愚劣で傲慢極まるツイートが広まってしまった為に、どれ程仲間の
マスゴミが援護射撃を行おうが、圧倒的多数の世論は「自業自得だ大バカ者が」であったし、
解放後の記者会見でも、労苦を重ねた関係者への労いや自らの行いへの深い反省も無く、
これまた自分の印象をさらに悪くする答弁に終始しました。

しかも全く懲りずに「また海外の戦場取材に行きたい」と抜かすから、これで世論の同情は皆無に。
2020/09/26(土) 19:40:22.12ID:okfTPKr70
>>103
欧米なんてもっとエグいのではないかな
彼らは見えないところでウィグルなんてもんじゃないエグいことをナチュラルにやるやん
2020/09/26(土) 19:40:27.72ID:y6r6cqSk0
>>100
代理母ビジネスは一見すると正当な契約取引に見えて実は
先進国のキャリアウーマンが障害児を産むリスクを下げるために途上国の若い女性の子宮を搾取しているとも取れる代物だし
養子ビジネスに至ってはキャリアウーマンがママ友に見せるアクセサリー替わりの子供を得るために
途上国から子供を誘拐するというどう見てもアウトな代物まで出てきているからな。
2020/09/26(土) 19:40:52.88ID:hPW8GObVF
>>83
先天性か後天性かで、ちゃうで。
2020/09/26(土) 19:41:59.52ID:/EGM5iy20
>>102
容認というにはグレーゾーンですけどね
2020/09/26(土) 19:42:09.74ID:okfTPKr70
欧米のエグさを見るに、キリスト教でもないともっと猿だったのではないかとたまに思う事もある
あんな邪教でもなければ欧米人はもっと猿だったのだと
2020/09/26(土) 19:42:11.60ID:fCTsNef70
>>105
セブンは新製品が良いなと思うとすぐ改悪するのがなあ……
2020/09/26(土) 19:42:29.66ID:TUfTjHbO0
例えば、自分より背の低い男と結婚する女性は少ないのだ。
2020/09/26(土) 19:43:22.25ID:TUfTjHbO0
>>115
売れたら次は収益が欲しくなるのよね
ついでに他とのバランスや次なる新商品を売りたいというのもある。
2020/09/26(土) 19:43:33.95ID:yRlKzwip0
高水準を目指すのはいいが、氷河期の就職状況と同じやぞ。
2020/09/26(土) 19:43:47.82ID:hPW8GObVF
>>98
ああ、受精卵を植える畑なのね。
まあ、兵隊も畑から採れるというし。
2020/09/26(土) 19:44:16.83ID:okfTPKr70
>>115
改悪されるまえに、自分の愛した食品が自分の良くいくセブンでは入荷しなくなるという呪いが
よそに行くとあったりするんだよな
ブルーベリーとホイップのサンドとか、一風堂のトンコツラーメンとか
五キロ先のセブンにしかない
2020/09/26(土) 19:44:21.34ID:npiBnQ6J0
>>115
くるみコッペ好きだったんだけどなぁ
2020/09/26(土) 19:44:45.14ID:u5bCWbW80
金八をすこし調べたら、女子にアメリカの親の手紙を翻訳してくれないかと依頼したことから始まる
いざこざだったようで惚れたとかいうのは周囲の誤解だったとあった

糾弾会でもなくて金八のゲーム形式の指導だったっぽい
http://430115.blog110.fc2.com/blog-entry-163.html?sp

これなら意味が通るな
まあ金八は別シリーズで糾弾会をやっていたしアレなドラマだったのは確かだが
2020/09/26(土) 19:45:04.54ID:/EGM5iy20
>>114
さすがに一大文明だったギリシャなどに失礼
2020/09/26(土) 19:45:15.08ID:QAh6zyr9K
>>5
童貞も四十路ともなると、そんなものではピクリともせぬわ



た、立たないわけじゃないんだからね!
2020/09/26(土) 19:46:12.00ID:o5d66/T90
>>113
まあねえ…
金を稼ぎたいと本人が望むのであれば子宮レンタルも許容された方がいいのではないか
2020/09/26(土) 19:46:42.10ID:u5bCWbW80
とりあえずドラッグストアでTNGA買って獣欲を収めい
2020/09/26(土) 19:47:09.31ID:okfTPKr70
>>126
トヨタへの熱い風評被害
2020/09/26(土) 19:47:17.55ID:eIAgM8Vdd
>>51
???「ヒューマギアに人権を!!!」
2020/09/26(土) 19:48:29.73ID:G1t04Nzc0
アラド:逆転の輪、頑張って最終回まで見終わったけど
最後まで何をしているのか結局よく分からなかった(´・ω・`)
2020/09/26(土) 19:48:31.94ID:hPW8GObVF
今日の面接は仕切り直しで来週となり、伊丹のラウンゲ。

人が結構居るなあ。
2020/09/26(土) 19:48:58.96ID:hQVt6Xvx0
>>71
ケントギルバートの説明が分かりやすかったな
現状は保守4人+リベラル4人+最高裁判所長官(保守)で成り立っていて
最高裁判所長官がバランスを見て投票して結果を調整できたの大きかった。

でもさ、トランプが任命したのは2名今回で3人目でそれまでは圧倒的にリベラル寄りだったわけで。
トランプ嫌いで頭がおかしくなっている三宅邦彦とかm、トランプが大統領選で負けた後に
投票結果に異議を裁判に訴えて逆転で大統領になれるように判事を仕込もうとしているって騒いでいたな。
2020/09/26(土) 19:50:22.99ID:BnV4RqkL0
>>122
そういう内容だったのか。
小学校の頃見た時は糾弾されてるように見えた。
自衛官になろうとする生徒がみんなに人殺しになるのか!と責められるのと混ざったのか。
2020/09/26(土) 19:51:53.16ID:/EGM5iy20
>>125
別にやっても構わんとは思うが
やるなら公娼みたいに国が管理すべきだと思うんだ
商売にするなら一定以上の赤子の質は客側に保証されるべきですし
赤子母体ともに生命がかかった産業なので先進国らしく人権問題や裁判に発展する可能性あるのでルール整備手帳も必要
2020/09/26(土) 19:52:21.04ID:BHrfjdw1a
ちょっと待って、もしかして黄泉醜女ってシコかったんじゃないか?
2020/09/26(土) 19:52:44.54ID:/EGM5iy20
>>133
ルール整備も必要
どこから手帳がわいた?!
2020/09/26(土) 19:53:00.17ID:y6r6cqSk0
>>125
https://note.com/kyslog/n/n249c7e965dbe
ここら辺は個人の選択だからグレーゾーンだけど
少なくとも生む機械とかを批判していたフェミがこの手の代理母ビジネスを称賛するのは思いっきり突っ込まれるとは思うぞ。


あとエスプタインがガチでこの手の牧場作ろうとしていたというのはおさえておいた方がいいかと。
2020/09/26(土) 19:53:16.01ID:gt9qJeWr0
精子バンクから精子を買ってシンママって言うのも精子提供者の人種や容姿、学歴で選ぶしあれも見た目で選んでいるわけだしどうかと思う
海外であった事例で医者が自分の精子を使って大量に自分の子供を産ませる事例があってタイ-ホされて
ブサイクメガネデヴの医者だったから捕まったけどイケメンスリムの医者だったら捕まってたのか疑問
2020/09/26(土) 19:53:34.55ID:okfTPKr70
>>131
そもそもトランプって、大統領やりたくてやっている気配が無いんだよな
やんなきゃいけないハメになったから、やるしかないって感じがする
2020/09/26(土) 19:53:46.17ID:eIAgM8Vdd
>>98
女性の知的障害って遺伝しないの?
2020/09/26(土) 19:53:53.38ID:r9Cz2TW40
>>14
こういう状況にもかかわらずラブドールの存在を攻撃するフェミがいるからなぁ
ラブドールメーカーに障碍者割引があることも知らんのだろうな
2020/09/26(土) 19:54:00.48ID:u5bCWbW80
怖い顔で威嚇するという意味での「醜」じゃなかったかな?
ソースなし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況