民○党類ですが撃墜です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/09/29(火) 11:49:38.75ID:x7DFYRwn0

前スレ
民○党類ですがアルメニアってどこにあるんですか?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1601291598/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/09/29(火) 19:43:04.16ID:6+jg/baW0
そろそろすわさわはNGでいいよね?
2020/09/29(火) 19:43:05.37ID:M2U2Srky0
>>553
I’m a teapot
2020/09/29(火) 19:43:29.57ID:KmW6PmJr0
>>562
堀川亮もオーベルシュタインもフリーザもアニメの仕事しかもらえなさそう。
ああいう人って声優以外の副業もしてるけど
2020/09/29(火) 19:44:03.63ID:mszMbQ2m0
病院のシステムがランサム食らって気づいた犯人が慌ててキーを送ったけど患者が死んだ事件があったな
ランサム野郎がクソなのは言うまでもないが慌ててキーを送ったところに人の心を感じる
2020/09/29(火) 19:44:17.97ID:x7DFYRwn0
>>562
周りの付き合いをちゃんとしていないと大きな仕事はもらえないのだ、
能力や人気だけではダメなのだ、自営業はヤクザメソッドで動いているのだ。
2020/09/29(火) 19:44:53.44ID:Z/PmvojB0
>>487
公務員やるのが馬鹿らしいまで追い込んじゃったらどうすんべ・・

>>505
バカ・アホ・アレ、どかして・何かいる等一声で用事が終わるウリ・・

>>536
劇団とか俳優業で食えてけるのが一流じゃなくて
2020/09/29(火) 19:45:13.90ID:+s+MceDO0
>>564
やってご覧なさい…それがドイツらしさだ。ってのも差別なのかな
2020/09/29(火) 19:45:23.39ID:j9qZYKFW0
>>559
実害はないニダ
なんなら手間も省けたし良いくらいで、別に上司もウリについて思うところも無さそうだけど
過程をぶっ飛ばして結果だけ得る方法あったよねとずっこけそうになったニダ
2020/09/29(火) 19:45:34.60ID:qhsllRPLM
>>88
五航戦の薄い方がデリヘル呼んだら一航戦の口が悪い方が来る薄い本もあるのだ。備えよう。
2020/09/29(火) 19:46:08.53ID:hb3Q6Ly1d
>>573
実際やるから隠したいんだろう
2020/09/29(火) 19:46:34.70ID:geRHNcmj0
>>558
「揉まれまくったからアタシヤバい!」と狼狽するという話だったと思います

Wi-Fi接続ペットボトルというワードを思い付いたけどなんに使えばいいのかわからないw
2020/09/29(火) 19:46:46.03ID:CD9eFuIQM
>>560
少ないけど主役もあるじゃん
マーベルアニメの日本語版とか

ジレン(幼少期)の方の人はガチでモブばっかりだなぁ……
2020/09/29(火) 19:46:53.66ID:9BKNU9ztM
>>168
300万人の大都市かあw
当時の上海ならとも核南京でそれはないかなあ
2020/09/29(火) 19:46:54.57ID:K0WG3E+3a
声優の上がりってテレビのナレーション又は実写の吹き替えって聞いた事が
2020/09/29(火) 19:46:54.92ID:NND/7RlHp
仕事が合わなすぎて辛い
手や足が震えて神経的に痛く
動機と胸のつっかえ感も半端ない
2020/09/29(火) 19:47:44.01ID:ZjeRoJTj0
>>533
口頭発注とか、請負法で引っ掛かる典型だから決定まで正式発注できない社内システムは仕方ない
でも急ぎで手続き必要な場合もよくあるよね
社員個人の都合より法対応が優先なのは割りきろう
2020/09/29(火) 19:48:07.18ID:UFCHZUEMa
移民を殺すより、移民を入れるやつを殺すことのほうが重要なのだ。
2020/09/29(火) 19:48:09.51ID:M2U2Srky0
>>577
120パー充填して良い。(伏線回収)
2020/09/29(火) 19:48:21.73ID:4ij8cuvu0
「上がり」とは「こしあん」のことである
2020/09/29(火) 19:48:36.15ID:x7DFYRwn0
>>575
こういうことだな

https://pbs.twimg.com/media/ESBK1abUEAA5C-z.png
2020/09/29(火) 19:49:01.59ID:8Y03uC2/a
>>569
おフランスのVシネとか実写でも配役貰ってたよ
2020/09/29(火) 19:49:05.08ID:+s+MceDO0
>>581
仕事をゲームと思ってプレイてきればいいんだがな。これができると割と楽しい
2020/09/29(火) 19:49:12.01ID:gbGPlboZ0
>>579
どんどん吹かせて、世界記録狙えるくらいに成長させればいいんでね?
目指せ30億!
2020/09/29(火) 19:49:46.12ID:KmW6PmJr0
俳優業は売れてるからといっても一流かといえばさw
特にギャラはいいけど何十年もこれで飯食ってきたのに演技はアレな中尾彬とか
2020/09/29(火) 19:50:13.85ID:TJYBG9qB0
>>556
面倒くさくなってフレンチプレスに落ち着くにだ
2020/09/29(火) 19:50:15.80ID:qhsllRPLM
>>586
頼まなくても画像出してくるの好きだよ
2020/09/29(火) 19:50:24.52ID:+s+MceDO0
>>589
どこぞの戦闘民族かな
2020/09/29(火) 19:50:35.95ID:nYtShXbIM
自分に合う仕事ってどうやって探せばいい
自分が無能過ぎて…
2020/09/29(火) 19:51:02.23ID:gbGPlboZ0
>>581
素直に医者に行け
メンタル壊してからでは遅い

会社に産業医がいるんだったら診てもらえ
タダだよ
2020/09/29(火) 19:51:07.55ID:8Y03uC2/a
>>590
ぶっちゃけシャアもそんなんだし
演技ってかその人がやってるとこが重要な俳優もありや
2020/09/29(火) 19:51:12.68ID:x7DFYRwn0
>>590
中尾は飯の食い方が汚いんで、俺的最低ランク。
2020/09/29(火) 19:51:53.22ID:TJYBG9qB0
>>570
そうだね
なのでのこぎり挽きではなく打首で許そうね
2020/09/29(火) 19:52:18.33ID:geRHNcmj0
>>571
「仕事は人柄に来る」と言いますよね
ちょっと違うけど太目の俳優が痩せて成功した事例ってあまり聞いたことない気がする
2020/09/29(火) 19:52:31.41ID:SDCx2Zu0a
>>566
久々におっさん見たわ生きてたのか
2020/09/29(火) 19:53:34.91ID:/XGsXmn60
>>539
少なくとも80年代生まれ位からはどういう所得層の家庭に生まれたかも重要だからなぁ…
良く、「自分の成功は努力によるもの。成功してない奴は努力不足()」みたいな事いう成功した人がいるけど
努力より運河良かった、って面が大いにあるからなぁ

例えば、手取り30万の家庭に生まれるのと、手取り60万の家庭に生まれるのじゃ、受けられる教育が違う訳で
そういう所を無視してる
努力が必要なのは否定しないが努力至上主義者は運という要素を過小評価しすぎてる
2020/09/29(火) 19:53:57.24ID:x7DFYRwn0
ブレない一航戦

https://pbs.twimg.com/media/EieaMrhU8AE06uh.jpg
2020/09/29(火) 19:54:28.86ID:XWsh9wuh0
パナマックス
2020/09/29(火) 19:54:28.98ID:8Y03uC2/a
>>570
世界中から1円すつせしめたら大金持ちを夢見る寄生虫だからの
小悪党の覚悟しかないのだ
2020/09/29(火) 19:54:53.74ID:KmW6PmJr0
シャアの中の人AV男優とかやらせたら開花するような。
シャアもAV男優並みのマダオだし
2020/09/29(火) 19:55:05.38ID:fI6BidzU0
>>591
フレンチはキッスだけで十分ニダ
2020/09/29(火) 19:55:30.08ID:ZjeRoJTj0
>>599
本物の俳優なら体の太さはコントロールする変数でしかないからな

太るも痩せるも役作りよ
2020/09/29(火) 19:55:44.73ID:WtjheSBlM
>>603
瀬戸内海を航行できるセトマックスというと幅何mなんだろ
2020/09/29(火) 19:56:10.58ID:/TFS+jXaa
>>586
このあとの画像いつもないよな
2020/09/29(火) 19:56:24.41ID:bDC1lFMtd
>>581
無理はよくない。
配置替えは無理なんかな?
産業医がいるなら、そちらにご相談。
2020/09/29(火) 19:56:43.86ID:/TFS+jXaa
>>588
やり直しきかないからアカンことしでかしかねない
2020/09/29(火) 19:57:17.12ID:3da7xmip0
>>472
お、おかしいニダ・・・
/'⌒`ヽ、 10年後の世界に行ったら名古屋から同胞が一人もいなくなっているニダ・・・
ヽ、┗ ノ  
  `ーー'        γ⌒`ヽ           /'⌒⌒ヽ、
  ,-ーー-、      .|| ̄ ̄             (     ┃  ⌒ヽ
 /  ┃  )    ||    ∧震∧       \ ━┛    )
.(.   ┃   )   ||.   < `Д´;>
 ヽ、__,ノ     ||  _(つ¶¶と)__
           /||'''''|  三  |    |'(⌒)
        /    '―――――`  ̄ \
        `============'
2020/09/29(火) 19:57:23.77ID:ZjeRoJTj0
>>608
ナルトマキシマムよりブンゴマキシマムの方が制約きついよ
2020/09/29(火) 19:58:09.12ID:gbGPlboZ0
>>608
瀬戸内海の場合は幅よりも水深だろな
水深が浅い水路があるんよ
2020/09/29(火) 19:58:48.67ID:hb3Q6Ly1d
>>604
ですがスレで性癖さらす度に五円玉貰えたら今頃大金餅だぜ
2020/09/29(火) 19:58:54.52ID:/TFS+jXaa
>>600
つ2012年のスレ

VIPとか、なんJでも類似スレはたまに立てられるけどね

上の父と乳をかけたジョークも
2ちゃんねるのスレとか顔文字とか消して、

女性のふりをしたアカウントからツイートしたら、フェミニストがノンフィクションの出来事と思ってぶちギレまくるのかな
2020/09/29(火) 20:01:10.16ID:En3s53z9M
>>537
もう。・・・・
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/09/29(火) 20:01:16.68ID:x7DFYRwn0
>>608
明石と鳴門と関門海峡を通れないとな
2020/09/29(火) 20:01:32.63ID:SDCx2Zu0a
>>616
>つ2012年のスレ

く…クマー…

>女性のふりをしたアカウントからツイートしたら、フェミニストがノンフィクションの出来事と思ってぶちギレまくるのかな

なにそれすごく面白そう(爛々
2020/09/29(火) 20:01:43.19ID:Z/PmvojB0
>>602
生えてますよね・・
2020/09/29(火) 20:01:58.75ID:KB+yEvPL0
今日のプライムニュースはヒゲの隊長かあ、イージスアショア代替え案について色々言いそうだなツイッターみてると
2020/09/29(火) 20:02:24.87ID:O6c6VOaxa
>>581
https://pbs.twimg.com/media/Cs20PsLUIAE4ako.jpg
たかが仕事で死ぬほど苦労しても割に合わんぞ
例え耐えきってもケロイドみたいに後に残るからお勧めしない
2020/09/29(火) 20:02:39.94ID:9BKNU9ztM
>>303
だったら税金とられない国で働いたらええんと違うかなあ。
日本でしか生きられないならそりゃ日本と言うインフラに依存する代償だと思ってもらわんと。
2020/09/29(火) 20:02:43.01ID:gbGPlboZ0
ttp://rakukan.net/article/477647269.html

>そういったふわっとした「歴史ロマン」として存在している伽耶を
>「韓国の世界遺産候補」として出すのは難しいというのが
>歴史学者のこれまでの見解だったのです。

というか、韓国に歴史「学者」が居るということが驚き
まあこれで粛清されちゃうんだろうけどさ
2020/09/29(火) 20:03:34.39ID:8Y03uC2/a
>>621
中の人には分かる名指しでお前ふざけんなよ言うてますからな
2020/09/29(火) 20:03:39.45ID:3da7xmip0
>>482
>男女で体格骨格違うのに同じ服はただのバカですな
>そのフェミババア自身はちゃんと男の服着てるのか?

>女体が引き立つえろかわ制服こそ正義
>フェミとデブスは無視していけ

いずれ中国の一般学校みたいに制服を男女共通の芋ジャージにしろなんて
頭の煮えたフェミナチどもは大真面目に言い出しかねませんなぁ。

https://pbs.twimg.com/media/DZb4sQjUQAEx4p5.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DZb4sQkV4AAs3EN.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DGE-u9FV0AAX8N5.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C8y-OooVwAEJtuP.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EUuqZ80UMAAN86N.jpg
2020/09/29(火) 20:04:03.62ID:Z/PmvojB0
>>617
次は西尾
この列車は吉良吉田行き特急

∧震∧
< `Д´;>寝過ごしたニダ
2020/09/29(火) 20:04:30.18ID:KmW6PmJr0
そういえばベジータの声優も結構苦労人でウイングマンというアニメの主人公から仕事がしばらくなかったらしい。
ベジータで仕事がちょくちょく来るようになったとか。
決定打はやはりラインハルト。
ただベジータとラインハルトでやる役に癖がついたと当時は嘆いてたらしい
2020/09/29(火) 20:05:48.82ID:9BKNU9ztM
>>348
申請すれば男でもスカート履けるじゃん。
2020/09/29(火) 20:06:46.74ID:bDC1lFMtd
>>601
運へのステ振りは大事だけども、努力で才能を磨かないと運がますます遠のくからぬー

僻む暇があるなら、運を掴むべく己を磨かねばならぬのだ。
2020/09/29(火) 20:06:56.86ID:M2U2Srky0
>>621
相席は元海と元統幕か。どういう方向へ話が流れるか
2020/09/29(火) 20:06:57.34ID:74Mbhg6Pd
試される大地にみかんたん降臨

【北海道】スーパー騒然「何見てんのよ」因縁つけ殴りかかってきた攻撃を避け→転倒した男性の顔面殴る 25歳男逮捕 ★2 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601364622/
2020/09/29(火) 20:09:02.36ID:SDCx2Zu0a
>>632
おすぎとピーコで再生された
2020/09/29(火) 20:09:14.52ID:gbGPlboZ0
>>627
ずっと起きてレスしてたんでは?
2020/09/29(火) 20:09:54.87ID:En3s53z9M
>>627
ええっと吉良吉田行の特急などありませんが。
無事に、豊橋行特急に乗車です。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/09/29(火) 20:10:06.09ID:RM9PgmTr0
>>628
それもあって横島役は、それはもう楽しかったそうで。
2020/09/29(火) 20:12:38.54ID:3da7xmip0
>>608
瀬戸内海はともかく、関門海峡は水深が12mと浅い上に潮流も早く最狭部で幅500mしかなく、
海峡自体が急カーブを描いているから大型船が通過できないボトルネックになってますしね。
2020/09/29(火) 20:13:07.29ID:d72fBcPp0
しかし、支那の「原神」なるスパイウェアに言及するとキンペーの肛門にたかる蛆虫共が涌いてくるなぁ。。
2020/09/29(火) 20:13:22.90ID:leU9YASod
>>586
同性って嬢側が嫌がったりしないんやろか?
2020/09/29(火) 20:13:58.84ID:57jaqHtzr
>>601
うちの家庭は20というか10も怪しかった…運というかもうこれ基礎ステータスの問題で努力のし甲斐を感じなくなって自暴自棄になってたな
よくパヨク落ちしてないなと自分でも思う
2020/09/29(火) 20:14:01.09ID:rj7YG/iJa
>>635
アマゾモナー乗車車両のみ分離して登山特急かマウンテン」に種別変更なw
2020/09/29(火) 20:14:02.12ID:upbmgFnZa
>>570
ガチのテロリストとして国を挙げて追われるのではと恐れたんでしょう
2020/09/29(火) 20:14:11.65ID:KmW6PmJr0
>>636
ラインハルトとベジータっていい役に思えるけど発達障害のイケメンと戦闘マニアの大量虐殺者とかある意味地獄。
ただベジータは最近他の属性も加味されるようになった。
嫁が垂れ乳と言われて星を壊さなかったし
2020/09/29(火) 20:15:21.98ID:SDCx2Zu0a
>>638
ゼルダのパクリゲーがオマケに付いてくるマルウェアかぁ…
2020/09/29(火) 20:15:47.36ID:UFCHZUEMa
>>639
そういうお店もあるようだ。
https://sp.comics.mecha.cc/books/98098
2020/09/29(火) 20:15:56.36ID:j9qZYKFW0
>>582
その法対応で思い出したんだが下請けが納期も納品書も適当で困るニダ
きっちり払うんだからきっちり入れてくれ
2020/09/29(火) 20:16:12.46ID:leU9YASod
>>632
みかんちょんが素手で戦うかなあ?
2020/09/29(火) 20:16:30.21ID:JOn+M9bSd
>>583
差別せず両方殺せばよいのでは?
2020/09/29(火) 20:16:30.97ID:upbmgFnZa
>>620
それが売りのセンセイでして…
地味に間宮さんがエプロン脱ぐだけの臨戦態勢なのね
2020/09/29(火) 20:16:46.77ID:/XGsXmn60
>>630
運がないものが努力しても運があるものには勝てない

まぁ、今は運があっても発達障害や精神障害(鬱や統合失調症)で詰む場合もあるが
2020/09/29(火) 20:17:16.43ID:KmW6PmJr0
>>646
みかんちゃんは自分の人生と関わりある事とない事で区別する訓練をしよう。
2020/09/29(火) 20:17:38.96ID:9BKNU9ztM
>>369
> 文在寅政権は中国も北朝鮮も仮想敵と見なしていない。米韓同盟は共通の敵を失ったのです。そんな同盟が
>長続きするはずがない。特に、韓国からすれば、中朝から睨まれる負の同盟なのです。

なんで中国側についてもアメが敵対しない設定なんだろう?
アメから睨まれるのは怖くないのかね?
2020/09/29(火) 20:17:49.95ID:upbmgFnZa
>>627
(吉良吉田行きの特急はとっくに廃止よ。もうあそこは急行ばかり)
2020/09/29(火) 20:18:36.59ID:UFCHZUEMa
>>648
殺すなとは言っていない。
2020/09/29(火) 20:18:50.71ID:JOn+M9bSd
>>643
結婚して以降のベジータは最早常識人枠ですらある
2020/09/29(火) 20:19:19.63ID:3da7xmip0
>>572
>劇団とか俳優業で食えてけるのが一流じゃなくて

ベテラン声優がニュースやドキュメンタリー/バラエティ番組でレギュラーになるのが本当の上りらしい。
2020/09/29(火) 20:19:46.11ID:UFCHZUEMa
>>649
生やさないほうが売れると思うんだけどなあ。
2020/09/29(火) 20:20:38.39ID:rj7YG/iJa
>>655
つか悟空がウォーモンガーだからな。
ベジータを常識人枠に入れないと話が転がらない。
2020/09/29(火) 20:21:34.24ID:NOJC2TEL0
>>607
名探偵ピカチュウで役作りのためにピカチュウの体重を目指そうとしたライアン・レイノルズェ
2020/09/29(火) 20:22:07.26ID:SDCx2Zu0a
>>655
カカロットもベジータもその気になればあの身体能力だけで少なく見積もっても月収200は稼げるから凄いのだ
2020/09/29(火) 20:22:13.54ID:ff74hwZY0
>>494
えびふらいサンも長いね
2020/09/29(火) 20:23:09.14ID:9BKNU9ztM
>>433
つくし卿とかなあ。
2020/09/29(火) 20:23:25.13ID:+NMUrqWm0
>>562
もう十年ぐらい前になるけど「俺ぁモブの声ばっかですけどモブの声の仕事が無くなった事はないんで普通にやってけてますよ」という声優とコミケの待機列で話した事がある
今でもモブの声メインで仕事をされている
2020/09/29(火) 20:23:25.37ID:57jaqHtzr
>>650
医療費も掛かるしガチで詰むわ
2020/09/29(火) 20:23:39.79ID:leU9YASod
>>645
へー。
フォモ風俗もあるし当然か。
2020/09/29(火) 20:23:40.35ID:NND/7RlHp
筋トレしたら不安って治るよといわれて
試しにやってみた

頭スッキリ、たしかに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。