>>155
はっはっはっはっはっ(本線、つまり岸和田城の方を見ながら)

…えー、大津といい和田といい、なんで海側はあげにDQNを産み育くむ土地なのか

--
以下軍艦の偏見

・南海本線沿線
紀州街道沿いに古くから由緒正しいDQNが採れる産地

・高野線沿線
高野街道沿いはまだマシだが河内(近鉄南大阪線・長野線沿線)と接する地帯でDQNが産出する

・ハニワ沿線
長く田畑や自衛隊や赤線連なる化外の地であり、埼玉とあまり変わらなかったが近年の開発で他地域から移植してきた新興DQN養殖の地となり、隣接する高野線沿線にも影響する