>>419
たぶんF-35が有利。
ステルスといえどE-2で索敵はできはするだろう。
けれどラファールとのデータリンクは旧来のままだから、座標に撃ち込んで、ミサイルのアクティブホーミングに頼るほかない。
新型のリンクもなしに、アクティブホーミングのみでF-35に命中させるのは難しいと思われる。
それにE-2のレーダーもステルス相手だと、索敵レンジは短くならざる負えないから、レンジ差も思ったほど付かないことは想定した方が良い。

F-35側は、AEW役とアタッカー役で役割を分けてくるだろうね。
前面にAEW役を出して、各種センサーで索敵、後衛についたアタッカー役で撃破を狙ってくるだろう。
F-35側はアタッカーが撃った空対空ミサイルをAEW役が管制を引き継いで、セミアクティブで狙ってくるから、命中精度も高い
非ステルスのラファール相手なら猶更だろう