射出座席はロシア由来なんかな?


http://eaglet.skr.jp/MILITARY/F-35.htm

> 射出座席としてユーロファイター・タイフーンにも採用されているマーチンベイカー社製のMk.16射出座席が搭載されている。また、F-35Bに関してはホバリング中に何らかの理由でリフトファンが停止した場合、墜落までにパイロットが反応出来ないため、ロシアのヤコヴレフ設計局で開発された自動脱出システム(AES)が採用された。このシステムはロシアで200機以上が生産された垂直離着陸機のYak-38に採用されており、過去に19回の自動脱出が行われたが、その全てで脱出に成功している。