民○党類ですが目立ちます

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2020/10/03(土) 13:13:46.53ID:m7c/diBD0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
迷彩ジャケットしてたのに! (σ゚∀゚)σエークセレント!

蛍光イエローか蛍光オレンジな前スレ
民○党類ですが我慢できません
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1601645953/

ですがスレ避難所 その378
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1601390949/
ですがスレゲーム総合スレ48
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597184964/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/10/03(土) 21:32:35.79ID:Ba2zChbO0
かやくにフリーズドライ林檎らしきのが入ってるぅぅぅ
2020/10/03(土) 21:33:59.14ID:yuWY9F160
>>715
米国と覇権を二分するような覇権国家なら、小国日本の産物くらい自製できるのでは?
300mmウェハーどころか450mmや600mmくらい製造できる筈だ。
もしできないなら、それはやる気がないからだ。
2020/10/03(土) 21:34:09.51ID:JA+u85g90
>>873
(ノ∀`)アチャー
2020/10/03(土) 21:34:43.20ID:c7PUvUZia
セワシに至る16人の血が入ればいいなら、のび太の相手はシズカちゃんである必要もないんだな

極論すると中学や高校や大学や環境省やなにやらでいくらでも女性と知り合う機会はあるんだよな

TS出木杉と結婚してもセワシが誕生するのは決定事項
2020/10/03(土) 21:35:02.94ID:EauaoiOt0
>>432
あそこまだ油出るのって思ったけど産出量が最盛期の7割程度に下がっただけで別に枯渇したって訳でもないのか
2020/10/03(土) 21:37:08.54ID:9g7iX/0u0
日本の健康保険システムの肝って事実上医療行為や薬品の価格を国家が決めてるって意味では
すげー社会主義的な統制経済。

税金並の強制徴収自体よりも凄いのはこっちだよね。
2020/10/03(土) 21:37:24.93ID:YvrWLGrHM
>>874
ねー
ドッ帝だって国力はともかく科学力は世界一と言って差し支えないものだった
2020/10/03(土) 21:37:50.07ID:xaH/Qza40
>>768
ジャイ田家とどのみち親戚になるのか。
2020/10/03(土) 21:37:52.97ID:c7PUvUZia
ジャイ子ルートだと、のび太子沢山だけど、しずかちゃんルートだとノビスケしかいないのが闇が深い


避妊にお金をかけたかどうかの差なのか、それともレスなのか
2020/10/03(土) 21:38:29.21ID:iQRomzhFd
>>879
生産性高かったしね
2020/10/03(土) 21:38:33.54ID:UrhJM8xt0
>>851
>>872
今自分とこの方言ググったらwikiにすら「しばしば似非関西弁との指摘を受ける」と書いてあったわ
発音は東京式で語彙が関西に近い

関西弁警察は冤罪被害者に謝罪しろ
2020/10/03(土) 21:38:35.06ID:JA+u85g90
>>881
貧乏人の子沢山 って言葉が昔はあってね (´・ω・`)
2020/10/03(土) 21:39:38.92ID:c7PUvUZia
避妊しなかったとしても、ジャイ子と十回くらい性交しているんだよ

ジャイ子のあそこって名器だったのか、ジャイ子がのび太を力ずくで押し込んで搾精していたのか
2020/10/03(土) 21:40:35.64ID:hpx9Jf3d0
>>883
三重県よりはましやで
2020/10/03(土) 21:41:57.34ID:NUQab7jh0
>>883
ご愁傷様案件…
2020/10/03(土) 21:43:32.49ID:weJnw5qY0
>>864
地下まで含めた数直線と考えると合理的ではある。

地上階=0と考える良いのだ。
2020/10/03(土) 21:44:17.13ID:NUQab7jh0
今日のアド街、飯屋の宣伝しかしてない…(いつものこと)
2020/10/03(土) 21:45:42.90ID:c7PUvUZia
児童向け漫画ではやれないだろうが
F短編集の内容からして
のび太が(歴史の釣り合いを取るために)しずかちゃん以外と不特定多数と子供を複数人つくっている可能性も否定できない
2020/10/03(土) 21:45:52.50ID:Em7iQbmCa
カメラワークが面白いな、この映画。
2020/10/03(土) 21:46:41.75ID:NUQab7jh0
ミノタウロスの皿的どらえもんとか勘弁。
2020/10/03(土) 21:46:53.21ID:Ba2zChbO0
香りから喫茶マウンテンの甘口スパ並の甘さを想像したけどそんな甘くない
食えるわ
そううまくはないけど
ただこの林檎をどうしたもんか
2020/10/03(土) 21:47:02.71ID:weJnw5qY0
>>881
安産体型なジャイ子と、お尻の小さいしずかちゃんの差か・・・
2020/10/03(土) 21:47:15.56ID:h0ovzpYHx
>>889
なんでや!
ちゃんと書泉グランテ紹介してたやろ!

…今は復刻版時刻表なんて売ってるんだ…
昔の寝台急行とか見て見たいんだよな。
今度東京に戻った時に行ってみるか。
2020/10/03(土) 21:47:57.40ID:DalCHfX40
なぜメーカーはスイーツ系焼きそばをあきらめようとしないのか
2020/10/03(土) 21:48:00.66ID:Em7iQbmCa
ああ、次はいちごパスタだ…
2020/10/03(土) 21:49:43.55ID:GMpOHuGg0
>>715
SMIC微細加工駄目駄目ですな。
まー、中華タブレットのバッテリー持ち時間が怪しいところから推定できるけどさ。(なので、SD積むとバッテリー持ち時間が増える)
2020/10/03(土) 21:50:04.23ID:NUQab7jh0
>>895
昔の時刻表とかいいぞ。1970年代の時刻表とか最高。
まだ本棚の片隅にある。
2020/10/03(土) 21:50:08.95ID:VqG4VT0ea
900
2020/10/03(土) 21:50:14.84ID:c7PUvUZia
ドラえもんの道具フル活用すればリルル(ロボット)とも子供をつくれるんだよな

ドラえもんの足を人間(しずかちゃん)の足にすることもできるし
https://doranew.net/wp-content/uploads/2019/04/torikae141.jpg
てか、このときのび太かしずかの身体にジャイアンのDNA情報が入り込んだ可能性が高い件
https://doranew.net/wp-content/uploads/2019/04/torikae142.jpg
902名無し三等兵 (ワッチョイ 5374-UqVt)
垢版 |
2020/10/03(土) 21:50:15.38ID:Z+eBI4zq0
>>607
さすがに?「慣例だからそのまま通してください」は今どき無理が無くね?
2020/10/03(土) 21:50:53.69ID:c7PUvUZia
>>896
インスタ映え
2020/10/03(土) 21:51:19.85ID:c7PUvUZia
慣例ならわが党政権であっても総理大臣は自民党からだすべきだ
2020/10/03(土) 21:51:29.40ID:VqG4VT0ea
アレを送り込んでくる次スレ

民○党類ですがセワシの陰謀です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1601729427/
2020/10/03(土) 21:52:15.89ID:JA+u85g90
>>896
ソースって糖分が多いんでないの? (;・∀・)
2020/10/03(土) 21:52:45.80ID:xGqrRgCF0
>>676
自分のやったことで責められるとしたら、それは自業自得の当然ことでしょ?
なんで後味悪いのか理解できないけど
2020/10/03(土) 21:53:06.89ID:xGqrRgCF0
>>905
エース乙
2020/10/03(土) 21:53:15.86ID:bYs6ifuId
>>905
おつ
2020/10/03(土) 21:53:20.99ID:h0ovzpYHx
>>899
>1970年代の時刻表
飯塚のR201沿いにあった古本屋の閉店セールの時に1980年代のは買ったわ。
見てるだけでもワクワクする。

>>905
乙です。
未来に行ってジャイ子と静香ちゃんとで3Pする権利を。
2020/10/03(土) 21:53:30.00ID:f4A7GLeQ0
>>898

SMIC14nmはなんちゃって14nmで、28nmくらいの性能しかないもん。
2020/10/03(土) 21:54:16.93ID:iQRomzhFd
割とまだパソコンその他は中国で生産しているわけだけど止めるとなったらどうすれば良いのやら
2020/10/03(土) 21:54:22.62ID:4nSSGwrZ0
外付けハードディスクを買いたいが
HDDとケースを別で買って合体させるか 
一緒になってるやつを買うか…
2020/10/03(土) 21:54:58.25ID:GMpOHuGg0
>>715
オチがすげぇ
>ずっと考え続けているが、もっとも短期間で解決する方法は、米国が総攻撃を仕掛けているファーウェイに倒産してもらうことかもしれない(ファーウェイには気の毒であるが)。
>そして、それは、現実になる可能性が高い。
2020/10/03(土) 21:55:42.05ID:NUQab7jh0
>>905
おつん。
>>910
今はもう存在しない列車が多くて悲しくもなるぞ…
2020/10/03(土) 21:55:44.74ID:lxPthTAd0
>>858
移転した方が安くなるやつでは?
2020/10/03(土) 21:56:01.92ID:Bwv3wHRT0
>>905
おっつーかれーやで
2020/10/03(土) 21:56:29.79ID:snXe+vPI0
>>914
ぶっちゃけファーウェイが悪いからこうなったわけではないから
ファーウェイ生贄にしても次のターゲットが絞め殺されるだけだと思うの
2020/10/03(土) 21:57:13.62ID:lEaZ362o0
>>905
おっつ
2020/10/03(土) 21:57:52.93ID:Ba2zChbO0
>>905乙乙
2020/10/03(土) 21:58:06.81ID:JA+u85g90
>>918
ファーウェイの次はレノボかねぇ。(´・ω・`)
2020/10/03(土) 21:58:28.93ID:iQRomzhFd
>>916
移転費用がねー
改修したばっかだし

駐車スペースの問題も
2020/10/03(土) 21:59:27.75ID:xaH/Qza40
>>910
ヂャイ子を縛って目隠しし、
二人で攻めてみたい気はする。
2020/10/03(土) 21:59:28.74ID:9g7iX/0u0
ベトナムでもインドでもいいんだけど電力や水とかそのレベルのインフラがしっかりしてるところは意外に少ない。

中華スマホってバックドアは除いても広告を表示することで安くするとか割とやってるからねえ。
2020/10/03(土) 22:02:07.35ID:CpPJQNpf0
しかしシナ大陸は地震も少ないしシリコンウエハくらい作れそうなもんだが
2020/10/03(土) 22:02:22.20ID:9g7iX/0u0
中華スマホの純粋にほめられる所はケースとか充電器とか
ほぼそのまま使うだろうおまけはケチってないとことかなあ?

マニアでもないと急速充電機能搭載!でも付属してるのは急速充電じゃない普通の電源ね
っていうのは気付かないか、キャリアショップや量販店で割高に買わされるから。
2020/10/03(土) 22:02:44.49ID:iQRomzhFd
>>924
タイは水害がねー

水害といえば三峡ダムは持ち堪えたね
2020/10/03(土) 22:02:56.57ID:NYa0RJOC0
>>905
乙芋。


オリエント急行で殺人事件が起った。
乗り合わせた探偵のポワロが捜査をはじめるが、容疑者の中には東洋から訪れたコナン、キンダイチが…
そこから加害者を残すための生存競争が今始まる…!
2020/10/03(土) 22:03:09.27ID:f4A7GLeQ0
>>921

レノボはあっさりと中国市場を見捨てて外資になると思うよ。日本でも生産が
NやFとブランドが逆転したし、現地法人に無茶苦茶権限を与えてるので。

今でも中国国内ではHuaweiに負けてるんで。
2020/10/03(土) 22:03:20.12ID:c7PUvUZia
>>923
ジャイアンが拘束されてぱーやんにムチ打たれながら、服部くんのお面を被ったスネ夫たちに乱交される同人誌なら既出

https://livedoor.blogimg.jp/g_ogasawara/imgs/1/7/1799af74.jpg

https://livedoor.blogimg.jp/g_ogasawara/imgs/6/4/64709235.jpg
http://blog.livedoor.jp/g_ogasawara/archives/9141066.html
2020/10/03(土) 22:04:29.60ID:h0ovzpYHx
>>915
あと今はもう存在しない路線も多くてな…
廃線巡りするのと気分は一緒。
当時に思いを馳せるのも一興。

>>923
変態が来たぞ! ○せ!!
2020/10/03(土) 22:04:30.51ID:iQRomzhFd
>>926
Appleの充電器を称えなさい
ところで11Proには急速充電器付属なのにSE2には付属していなかったニダ
2020/10/03(土) 22:05:04.83ID:CpPJQNpf0
>>930
情報災害を漏出させるのやめろ!
2020/10/03(土) 22:05:20.26ID:TthK9ypl0
次はテンセント本体かな感
2020/10/03(土) 22:05:42.57ID:c7PUvUZia
昔のギャルゲーアニメの主人公とか、異世界ものラノベ原作アニメの主人公とか
似たり寄ったりが多いけど

(主人公じゃないが)顔の一部で誰かわかるキャラクターも最近はレアだよなあ
https://livedoor.blogimg.jp/g_ogasawara/imgs/6/0/604693b2.jpg
2020/10/03(土) 22:07:07.00ID:f4A7GLeQ0
>>925

SUMCOとか信越ぐらいしかインゴットを作れない。あとはLGくらいか。
作れてもダイシングはディスコくらいしかない。
同じような理由で、日本はSOI用のウエハを作れない。
2020/10/03(土) 22:09:05.04ID:c7PUvUZia
60. 風吹けばNaNじぇい
2018年06月23日 09:12
パーマン原作ではパーやんが軍事国家に捕まってムチ拷問受ける展開があるんだよなあ…
いま改めてそこ読むと興奮しちゃう
2020/10/03(土) 22:10:10.07ID:f4A7GLeQ0
>>934

アリババじゃない?何日か前にジャック・マーが全役職を降りたんで。2大Payと
WeChatで完結してる中国人が多いから。
2020/10/03(土) 22:10:29.92ID:JA+u85g90
>>931
思い出は美化されるかぁ (´・ω・`)
2020/10/03(土) 22:12:21.81ID:hBgUnUkiM
>>898
タブレット用SoCなんて型落ちプロセスで作るものやろ(偏見

主力プロセス使うスマホ向けの7nmが期待通りに行っていないっぽいところから
今度は制裁だ、って感じだからどのみちダメだろうけど
2020/10/03(土) 22:12:33.14ID:NYa0RJOC0
>>938
逃げた?>ジャック・マー
942名無し三等兵 (ワッチョイ 5374-UqVt)
垢版 |
2020/10/03(土) 22:12:46.51ID:Z+eBI4zq0
>>754
いったい何を見てその結論に達したのだろう?
阿呆な発言は自身の値打ちを下げるんだがなあ。
2020/10/03(土) 22:14:06.85ID:fwywO2RR0
鬱病の原因がウィルス説出てきた
2020/10/03(土) 22:15:11.14ID:CpPJQNpf0
コンビニで見かける"あの電子レンジ(1900W)"、割と衝撃的なお値段らしい「業務用は真剣(マジ)だからな…」
https://togetter.com/li/1602127

なちゅ。(曼珠沙華海牛) @itacchiku
コンビニとかでよく見かける、シンプルで無骨でタフそうなあの電子レンジが26万円だという事を知りました。おぉ…。
https://pbs.twimg.com/media/EjTS2fLUYAAMw22.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EjTS2fLUYAIehQK.jpg

それよりもパイプ椅子11000円のほうが印象深い
2020/10/03(土) 22:15:22.01ID:hBgUnUkiM
>>929
そう簡単になるくらいだったら怪しい動き最初からしないんじゃないか、という感じ

まあスパイウェア(ハード・ソフト)さえなければよいので、
この期に及んで強制していたら共産党バカスという
2020/10/03(土) 22:18:21.89ID:+mHYHrfs0
>>942
もうこれ以上下がる余地はないような…>kytnの価値
2020/10/03(土) 22:18:37.11ID:4nSSGwrZ0
>>944
普通の電子レンジじゃダメなんだろうか
遅すぎるのか?
948名無し三等兵 (ワッチョイ 5374-UqVt)
垢版 |
2020/10/03(土) 22:19:29.26ID:Z+eBI4zq0
>>795
直撃をさせない迎撃装置でもつけるのでは。
2020/10/03(土) 22:19:37.47ID:CpPJQNpf0
>>947
家庭用だと2分かかるお弁当が10秒で温まる米帝メソッドですぞ
2020/10/03(土) 22:21:11.71ID:4wmImBJ/0
>>943
雛見沢症候群?紀州みかんはLv4ぐらいかな?
2020/10/03(土) 22:21:34.63ID:BiVbSXcaa
ただいまー。
2020/10/03(土) 22:21:56.90ID:weJnw5qY0
>>905
エース乙
忙しないセワシ君

#せわしないって、こういう漢字だったんか>Google IME
2020/10/03(土) 22:21:59.72ID:AgzlmTNGd
>>897
橘さんやめて
2020/10/03(土) 22:22:04.57ID:h0ovzpYHx
>>949
>業務用レンジ
食堂がなく冷食やレトルトばっかりなオーシャン東九フェリーにズラッと並んでるのを思い出した。
2020/10/03(土) 22:22:31.36ID:xGqrRgCF0
>>947
出力もそうだけど家庭用とじゃ使用頻度の桁が違うから
家庭用だとあっという間に壊れるよ
2020/10/03(土) 22:22:43.05ID:weJnw5qY0
>>912
とりあえず、中国でパソコン製造がなくなったらDELLは全滅だ。
957名無し三等兵 (ワッチョイ 5374-UqVt)
垢版 |
2020/10/03(土) 22:22:55.83ID:Z+eBI4zq0
>>829
初出は79年とちがうかったかね。 ガンダムTV版と同期。
2020/10/03(土) 22:23:01.93ID:BiVbSXcaa
>>841
殺人光線の熱量を出せる原子力機関パネェ作品でしたね。
2020/10/03(土) 22:24:08.78ID:CpPJQNpf0
>>912
安心安全な日本で作ればよい(我田引水)
2020/10/03(土) 22:24:13.33ID:NYa0RJOC0
ジャイ子が高校デビューで化けたりしないかな。
2020/10/03(土) 22:26:06.06ID:CpPJQNpf0
>>960
骨から太そうだからナムアミダブツ
2020/10/03(土) 22:26:07.60ID:hBgUnUkiM
まあ先進国生産になるんだろうけど
それと同時に部品点数減らしてコスト削減目指すようになるんじゃないか
2020/10/03(土) 22:26:30.36ID:4RKMyolT0
なーにが働く必要が無くなるだよ働かない人間は死ぬだけだろ
2020/10/03(土) 22:27:14.01ID:xaH/Qza40
>>928
えー。

博多行きひかり109号に時速80kmでアクティブになって、
80km切ると爆発する爆弾仕掛けられる話じゃないの?
2020/10/03(土) 22:28:05.50ID:hBgUnUkiM
>>964
そんな関根勤がモノマネしそうな映画の話されても
2020/10/03(土) 22:29:40.01ID:jmkEwunJ0
>>961
縦に伸びていけばもしかして超大型しずかちゃんみたいに(190cmとか)。
2020/10/03(土) 22:30:01.36ID:bYs6ifuId
グラディウスかな
https://www.sankei.com/images/news/201003/plt2010030017-p1.jpg
2020/10/03(土) 22:30:27.18ID:SX7TY8Kb0
>>960
リアルで見たことあるで

中高で同級生だった骨格のがっしりしたゴツい女子
コレがまあ、大学で化けたのか、立派なアジアンビューティー風に!
髪型がikko風になっただけなんかも知れんけど、充分美人の範疇に入る感じに
2020/10/03(土) 22:30:39.20ID:NYa0RJOC0
>>964
創作には良くあるが、実際にそんな凝った事した事件ってあるんやろうか…?
世の中広いからあるのかな…
2020/10/03(土) 22:30:41.21ID:weJnw5qY0
>>914
ファーウェイといえば、先日起きたファーウェイの工場(建設中)の火事、
政府から受けた補助金の研究成果が思うように上がらなかったから、
それをごまかすために放火したとかいう話もチラホラと。

台湾メディアでは、「中国社会主義特色的火災」と表現するんだと。
都合が悪くなると、なぜかタイミングよく火災が起きる中国。
2020/10/03(土) 22:31:39.49ID:weJnw5qY0
>>968
めぞん一刻の一ノ瀬さんみたいな体型か。
2020/10/03(土) 22:31:42.98ID:SX7TY8Kb0
思ったけど、女子でも長身だと、ちょっとお洒落するとすごく映えるね
なるほどモデルは長身じゃないと務まらないわけだ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況