民○党類ですがセワシの陰謀です

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2020/10/03(土) 21:50:27.87ID:VqG4VT0ea
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
この歴史修正主義者めが!(σ゚∀゚)σエークセレント!

前スレりんご味
民○党類ですが目立ちます
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1601698426/

ですがスレ避難所 その378
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1601390949/
ですがスレゲーム総合スレ48
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597184964/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/10/04(日) 10:48:39.38ID:HBiCRoVWr
アビガンは11月にも承認予定とニュースが出てるな
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6372768
2020/10/04(日) 10:49:46.21ID:jM+AGrof0
頭狂新聞の暴行事件ワードがトレンド入りしてて笑った
2020/10/04(日) 10:49:48.30ID:dEt1fjDH0
>>779
なんでクソ昭和なんだ、、、
2020/10/04(日) 10:50:00.95ID:Z5myCI7g0
>>793
飲食店でも経営してみれば?
マッハで違うストレスが来て胃がキリキリするみたいやけどな。(;・∀・)

>>797
氷で割っているから大丈夫、大丈夫、たぶん、きっと。(;・∀・)
2020/10/04(日) 10:50:40.62ID:qVkuSzXG0
実態はdocomoがNTT親を食っちまった感じになると思う。
本来はこれにNTT-Cやコムウェアをくっつけるはずだったけど、直参6社って
お互いめちゃくちゃ仲悪いので。NTT-CはうちこそがNTTの本家本元だと思ってて、
コムウェア系出入り禁止でフィールディングばっか使ってるし、DATAはC使うくらいなら
飯田橋や汐留使ったほうがマシで、NTTの看板外してもいいと思ってるし、
(汐留が八丁堀にいた頃は最大のパートナーだったんですよ)
東西は連合組んで持ち株と喧嘩してるんで、とりあえず頭だけ持ち株とすげ替えるという方向で。

今からの金の卵は移動体なんです。対抗してメタルやめたい地域2社、貧民の市営住宅までひかり配線入れるくらいだし。
10GE-PONによる新型VDSLの導入はないようです。
(福岡の市営ひかり導入、私が入居者代表で某代議士秘書やNTT-MAと一緒に市長や公社と交渉したってのがありますが
高島市長がものすごい前のめりだったのを覚えてます)
2020/10/04(日) 10:51:36.45ID:Vev/lPcM0
>>714
ドコモとOCNは仲の悪い兄弟企業みたいなもんだし・・
2020/10/04(日) 10:51:48.75ID:Ae3BicbZ0
>>795
彼らによる不幸なすれ違いは、「達成されない生命としての欲求をいかに発散するか」によるところ大であろうから、それぞれにとって理想的な異性を配給する(しかも人権を侵さない)というのはかなり有効な解決策であろう(適当)

また、百合しか認められない方には女性型2機を与え、薔薇しか認められない方には男性型2機を与えればよい
加えて私のような性癖の持ち主は男女を1機ずつ揃えるとNLを観賞することができるし、さらに特殊な性癖の持ち主には両性型を配給すればよい
2020/10/04(日) 10:52:00.40ID:wlqdql26a
【神奈川・川崎市】武蔵小杉の「浸水した高級タワマン」を、売るに売れない30代男性の苦悩 ★3 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601775752/

>「どうしたら売れるでしょうか…?」

自分が今それを売ろうとしているのが答えなのでは?(真顔)
2020/10/04(日) 10:52:25.18ID:g/ohBt6H0
ドラえもん二次創作で22世紀実は地球は環境破壊で人の住める場所ではなくなっててその地球を破壊した野心的な勝ち組人間によってほとんどの人類を地球に置き去りにして見殺しにした。
彼らは懺悔の意味も込めてそのような未来にしそうにないそしてその子孫であるのび太にドラえもんを送り込んで生きてる間だけでも夢を見させておこうという物語があった。
2020/10/04(日) 10:52:45.32ID:69uWuIVM0
>>786
お金欲しいよね

でもウリもわかる気がする
ウリの嫁、年収100万以下に制限して銀行の関係会社でパートやってるんだけど
異動になって、なんと通勤片道1時間!
そこまでしてやらんでもええで、とは言うんだけど、社会に参加してるという実感が大事なんだそう

ウリの祖母も資産家だったけど、晩年は家庭菜園をどんどん拡張して
最後は農家みたいになってた
野良着で農作業やってた祖母に、訪ねてきた銀行の人が、「奥様はどちらですか」とか聞くんだって
婆ちゃん、しれっと「奥様は外出されてて、30分ぐらいしたらお戻りです」と答えたらしい
「嘘ひとつも言うてへんがな、畑も外やろ」と祖母の弁
2020/10/04(日) 10:54:21.89ID:69uWuIVM0
>>805
ははあ、そんでフィールディング経由でNECがややこしく噛んでくるんだ!
2020/10/04(日) 10:54:26.51ID:lFg5viRM0
>>800
緑 髪 眼 鏡

◆基本不戦敗◆
2020/10/04(日) 10:55:26.62ID:Vev/lPcM0
>>800
同人誌、エロマンガ方面はここ最近悲惨になるんを担当する属性になりつつある気がする・・
幼馴染大勝利モノって何かあるっけ
2020/10/04(日) 10:58:23.76ID:qVkuSzXG0
ちなみに福岡市の市営住宅、部落住宅の人にリモート教育や手に職持たせて出ていってもらうという
本音がある模様ですよ。普通に稼げれば公団より家賃が高くなるので。
市が一銭も手出しせずにってのも大きかった模様。
2020/10/04(日) 10:58:58.01ID:+9JaMj+s0
https://i.imgur.com/rWk5G5Q.jpg
https://i.imgur.com/KYdO3al.jpg
2020/10/04(日) 10:59:01.79ID:wlqdql26a
>>813
真冬センセイは過去を改変して無理矢理幼馴染みとなった。なってない。
2020/10/04(日) 10:59:15.36ID:Wkoo0TO/0
>>786
昔の人は社会に参加したいって欲求が強かったんだな

俺は普通に税引き前で400万位の配当収入があったら仕事せず社会参加なんかせず
家に籠ってネット&ゲームという生活しちゃうと思うけどww
2020/10/04(日) 11:02:57.58ID:a7cvCkd00
>>511
https://twitter.com/ai_kanokari
レンタル彼女のAIチャットが出るそうな
どのぐらいのレベルかは分からんが

艦これも艦娘とのAIチャットとか始めたらどうだろう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/10/04(日) 11:04:03.16ID:YFDodZN30
今は一生かかっても見切れないほどのコンテンツがあるから
カネさえあれば働いているヒマなんてないんだよ
2020/10/04(日) 11:04:53.22ID:pRGfHsBd0
ばうわーとかウガシャー!とか今回いつにも増して効果音(口頭)が凄かったミュークルドリーミーオワタ
・そのいかにもゆめちゃんらしいIQが底ブチ抜いてそうな歌やめろ
・もう世界編やってるくらいの長期連載なんだ…
・天井まで届くとかジャンプ力すげぇ
・少女漫画誌とかコンビニ売りしてないし今日日街の本屋も一軒あればいい方だしね…
・2、3日で来る本屋の取り寄せすごいな
・道草くってんじゃねえよ
・中学1年生から作品複数完成できてるのは凄いぞ
・「一つの未来を救うことは無限の未来を救うことなんです!!救急戦隊ゴーゴーファイブからの引用ですが!」
・登場してゼロ秒でキャラガン立ちしてるようなキャラ唐突に出すのやめろ
・まあまいらちゃんはアホの子と漫才でプラマイゼロという事で
・作画よくて生産スピード早いのはすごいいいところだな、良い原作付いたら化けるタイプだ
・キティさんにそんな物言いするとかバツ丸キサマ死にたいのか!?
・ブラックアビスキマると相変わらず躁系の狂い方するな…
・すぐそうやってデウスエクスマキナに頼ろうとするのやめろ
・きゅーちゃんも人間になってたし夢の中だと動物は擬人化されるのか
・人間の年齢で換算してる動物の年ってどう割り出してるんだろう
・そんな無課金のおかげで重課金が遊べるみたいな
・ついに防がれるのか!と思ったら即退場とかお前ら何しに来たんだよ!
・この先輩達良い人なんだけど毎回濃い登場の仕方するな…本当良い人たちなんだけど…
・まあ失敗してもすぐ次に挑戦できるのは成功するための素質だわ
・いやそこは最初からそうするべきなのでは女王様…
・黒猫は幸運の象徴になってる文化圏もあるし今日は真っ当に夢占いしてるな…

しかし少女漫画誌って普通に現役JSJCが賞取ってデビューできる世界だから凄いよね
少年漫画でそれやったのって桑田次郎ときたがわ翔ぐらいしか知らんわ
2020/10/04(日) 11:05:51.32ID:6kPWcK4A0
>>813
金色ラブリッチェとか?
2020/10/04(日) 11:06:11.70ID:HdzrU2/30
【群馬】トラクター盗難が急増 8カ月で14件 昨年1年間の倍に 県警が捜査

家畜や野菜や果物やトラクターを盗んでるのは何国人か?
2020/10/04(日) 11:06:28.42ID:g/ohBt6H0
理想の生活
不労収入が年1000万ある
それでも少し働くけどその職場がいい環境で人間関係も良好。
少し働くだけなので精神が全く疲弊しない。
明るくて気立ての良い巨乳金髪ウク嫁がいる
イケメンで清潔感があるので外を歩いてると若い女に騒がれたりする。
嫁が嫉妬して夜、中村軍曹にされてしまう。
周辺環境は自然が多くて穏やかだけど東京にも近い。
コミケ会場直近にワンルームマンションをもっている
英国王室からナイトの称号を貰っている。
2020/10/04(日) 11:06:36.53ID:+9JaMj+s0
ですが民おすすめの映画・ドラマ・アニメ・小説・漫画・ゲームを一通りこなすだけでも
1日8時間で100年(29万2千時間)ぐらいはかかるのだ。
2020/10/04(日) 11:06:49.54ID:hnV90j/l0
>>813
パッと思いついたのだと、ガンダムAGEのエミリーとか?
主人公との恋愛関係の掘り下げが本編で全くなくて視聴者困惑したけど。
最近の幼馴染は最終的に主人公の良き理解者ポジに収まりやすい気がする。
2020/10/04(日) 11:07:11.70ID:EVXle+k/0
>>817
通信手段発達してないから、引きこもると無人島に軟禁状態(ラジオかテレビだけある、週に1回物資が船に届く)レベルになるからね
インターネットでつながっている限り社会に参加していることは間違いないw
2020/10/04(日) 11:08:04.31ID:g/ohBt6H0
>>817
昭和生まれというか昭和時代に青春送った人間と平成生まれだとそこらが全然意識が違うらしい。
2020/10/04(日) 11:10:22.01ID:Vev/lPcM0
>>691
auっていっても
まにあ社の下請けかつ稲森の会社の商品ディスプレイ用途に使われるKDDI
沖縄振興って意味と沖縄の第三セクター的な意味とジャスダックに上場してる沖縄セルラー
の企業ブランド連合ですし・・

>>581
東北太平洋側自治体が金を出し合って東北太平洋側沿岸開発って会社作って
そこの会社が総務省に移動通信事業申請して総務省がおkして実際に移動通信事業すれば良いんでねーの
ソフバンやら楽天は仙台塩竈以外の東北圏はやる気無いんじゃねーのって邪推したくなるローミング代のが多分安いんじゃねーかと
2020/10/04(日) 11:10:35.09ID:lFg5viRM0
>>826
ガチャは経済活動という社会参加なので他人から叱られる筋合いはなかった……!?
2020/10/04(日) 11:10:49.94ID:LEQMn+fc0
>>824
ジャンプの人気漫画を読むだけでもかなりかかりそうww

ドラゴンボール、ワンピース、ナルト、鬼滅etc…
2020/10/04(日) 11:10:50.51ID:aNfkallOd
>>823
条件をどれか9つ削ぎ落とせば、あるいは…
2020/10/04(日) 11:11:03.18ID:tsmm+dN00
>>652
2023年配備を目指してM1299が試験中だね

軍団砲兵どころか野戦防空陣地まで射程に納めてしまうロシアの新型自走砲2s35アルマータ・コリツィーアに唯一対抗射撃が可能な自走砲になるだろう

アメリカの底力を再確認できる自走砲だ

https://youtu.be/FXIleyoai44
2020/10/04(日) 11:11:53.62ID:pRGfHsBd0
>>831
全部やんけ!
2020/10/04(日) 11:12:13.80ID:a7cvCkd00
労働を求められない時代になったら
AIのキャラクターとGTAのような仮想空間でずっと過ごすよ
2020/10/04(日) 11:13:19.82ID:Z5myCI7g0
>>822
ソ連から武器を買いながら米帝と戦って勝った国の人でね。
2020/10/04(日) 11:13:59.31ID:LEQMn+fc0
>>823
不労所得1000万って、2%だとして50億円位の種銭が必要だなww

まぁ、不動産の賃貸収入を想定してるんだろうがww
2020/10/04(日) 11:14:29.40ID:57MHOCi3M
労働っていっても
国家予算的金額を派手に使い倒すには
国家計画に参加して働かないとダメだしなぁ
1000万円給料貰うのもいいけど
年間1000億円ぐらい使い倒したい
2020/10/04(日) 11:15:10.48ID:tqEpsd7e0
働かなくていい金が手に入っても緩く働きたいのか…
2020/10/04(日) 11:15:19.23ID:Vev/lPcM0
>>821
それはエロゲやろ・・

>>822
ブラ公や南米系の人は今までやってきたことが積み重なってグンマー人(特に大泉町)から嫌われてるしなぁー
(男でも生命の危機感じるから自宅に引きこもるか自家用車に乗って埼玉県県北ちほーで遊ぶ模様)
2020/10/04(日) 11:15:48.03ID:tqEpsd7e0
>>837
年間1000億円でなにするの?
2020/10/04(日) 11:16:13.86ID:pRGfHsBd0
>>825
バトル物だと大体主人公が帰るべき日常の象徴感ある
象徴になり過ぎて一緒に戦う女性キャラの方がヒロインなんじゃない?と思う事もしばしば
2020/10/04(日) 11:16:44.94ID:lbBRj+jF0
>>840
ガチャ回す
2020/10/04(日) 11:17:09.00ID:ZEFfoyzv0
美少女ヒロインといえばダグラムのデイジーですよね?
2020/10/04(日) 11:18:30.04ID:GuCuoApv0
>>820
ことこ先輩いないから見込み出動w

ついに謎の杉山仮面の登場ですね
2020/10/04(日) 11:18:36.45ID:tqEpsd7e0
>>842
指痛くなりそう

自分が膨大な金を手に入れて年いくら使えるだろう
2020/10/04(日) 11:18:39.94ID:QTZ2MzPVd
>>840
アルメニアを虐められる程度の軍備を揃えられる
2020/10/04(日) 11:18:46.33ID:zxquPlqs0
インターネットでのコミュニティ参加(掲示板、動画、SNSその他)も社会活動の一環じゃね?とおもう
けど、世代によっては「あんなの一人で過ごしているだけじゃないか!」と思う人も一杯いるんだろうね

テレワークへの順応あるいは忌避も、コミュニケーションを対面を前提とするか、しないかで違ってくるんだろうかね
2020/10/04(日) 11:19:14.78ID:g/ohBt6H0
そういえば昭和のアニメヒロインはあまりかわいくないので今ほどアニメヲタが増えなかったという話は本当だろうか。
2020/10/04(日) 11:19:45.15ID:pRGfHsBd0
>>838
世間様に対するエクスキューズとなまじきちんと働いてきた分働かずにダラダラしてたらダメ人間になりそうという恐怖感がある
後不労所得や貯金だけだとスーパーインフレ起きたら対応できずに死ぬよねみたいな恐怖
2020/10/04(日) 11:19:49.69ID:EVXle+k/0
>>842
某ゲームいたいにそいつがいないと成立いないクソゲーになってそう
2020/10/04(日) 11:20:09.37ID:Vev/lPcM0
>>786
稼ぎ続ける習慣でお金は貯まるが
何かでドカって使う(移動は地元のタクシー、孫へお小遣いや昼飯晩飯代)
2020/10/04(日) 11:20:23.59ID:dEt1fjDH0
自宅警備軍でも組織すんのか
2020/10/04(日) 11:20:54.80ID:tqEpsd7e0
>>849
ダメ人間いいじゃない…
2020/10/04(日) 11:21:50.15ID:+9JaMj+s0
https://i.imgur.com/X62RgDd.png
2020/10/04(日) 11:22:10.40ID:zxquPlqs0
武装SSかとか親衛隊とか大統領警備隊とかいいよね
2020/10/04(日) 11:22:21.14ID:tqEpsd7e0
>>854
あってる!
2020/10/04(日) 11:22:39.62ID:aNfkallOd
>>854
あってる!
2020/10/04(日) 11:22:47.65ID:dEt1fjDH0
>>813
幼馴染は地縁の象徴みたいなもんだからなあ。
現代社会に追いては忌避されがちかも。
あと、相手の家庭の描写が弱いとクソ弱ポジになる。
2020/10/04(日) 11:22:59.31ID:g/ohBt6H0
>>853
ダメ人間でもむこうぶちに出てくるようなのは嫌だ。
ただあの巨チン僧侶は金さえあればやりたいこといっぱいあって幸せだと思うわ。
2020/10/04(日) 11:23:25.97ID:xpfHcv64a
>>849
何割かはドルか純金で持っておけばなんとかなるんでは?

金が有るなら艦これアーケード毎日やろっかな…
2020/10/04(日) 11:23:40.61ID:pRGfHsBd0
>>853
こう考えてみてはどうだろう
「福本漫画によく出てくる人間のクズみたいなのにはなりたくない」
2020/10/04(日) 11:24:08.66ID:bMyPUn6vd
>>836
賃貸料だけで年収1000万だと入居率100パーセントとしても15億円以上必要では?
2020/10/04(日) 11:24:21.90ID:tqEpsd7e0
幼馴染と義妹と後輩と先輩とクラスメートがいたら誰選ぶ?
2020/10/04(日) 11:24:59.10ID:lbBRj+jF0
>>841
>帰るべき日常の象徴
ドラクエ4シンシアの元に帰るのか<生き返り説をとらないと救いがない
2020/10/04(日) 11:25:02.57ID:QTZ2MzPVd
幼なじみのお母さんがどれほど破壊力もってるかが鍵だとおもうんだな
2020/10/04(日) 11:25:50.93ID:hnV90j/l0
>>863
ちょっと待って欲しい。それは同時に達成可能な属性でないか?
2020/10/04(日) 11:26:31.76ID:tqEpsd7e0
>>861
借金してパチンコしろとか横領しろとかは言っていない
生前昼食の時サラリーマンの前でビールを美味しそうに飲むくらいはいいじゃん
2020/10/04(日) 11:26:42.56ID:pRGfHsBd0
後とりあえず少しでも働こうとするのは少額でも定期収入を確保したいというのと同時に何もせずに日々をダラダラ過ごしてたらあっという間にボケそうじゃない?というのもあると思う
2020/10/04(日) 11:26:42.81ID:4R7W9aBZa
>>844
サンダーマスク?>杉山仮面
2020/10/04(日) 11:27:05.76ID:Vev/lPcM0
>>805
自治体の首長の熱意かぁ
東北の自治体って光ファイバー敷設投資とかにあんまり熱心じゃねーイメージがあるってか東京から国からの投資におんぶに抱っこのイメージがね・・
2020/10/04(日) 11:27:20.25ID:V08tZghla
>>791
巨人族はやりそうだな
来年、のび太たちは小人の星で巨人になるけどな
2020/10/04(日) 11:28:06.91ID:YNRQ5tVpd
>>735
初年度1000万円を拒否して年収500万円の代わりに独身寮を要求したら拒否されたって言いますもんね。
2020/10/04(日) 11:28:12.71ID:+9JaMj+s0
「個人向け国債・変動10年」で利息収入が年に1000万貰えるだけの資産があれば
十分なのです。
2020/10/04(日) 11:28:52.75ID:Vev/lPcM0
>>863
全員に養ってもらう・・(キッパリ
2020/10/04(日) 11:28:58.83ID:tqEpsd7e0
膨大な金が手に入ったら
旅館やホテル暮らしをしつつゲーム三昧かな…
2020/10/04(日) 11:30:04.19ID:tqEpsd7e0
シリコンバレーから引っ越せばいいのに、
そんなにすごいところなの?
2020/10/04(日) 11:30:17.55ID:hnV90j/l0
>>870
というか東北だと人口密集率が他地域よりも低いわりに、降雪等の影響で
ケーブル等の保守・修繕がかかるから、手を出すのが躊躇われるんでね?
2020/10/04(日) 11:31:16.55ID:DHhyeozbd
>>872
レヨパレス再建の鍵はアメリカに!に!
2020/10/04(日) 11:31:39.16ID:tCbUM6C/0
>>863
顔と体が一番好みなの
2020/10/04(日) 11:32:00.83ID:57MHOCi3M
シリコンバレーをロスだと思ってたら
サンフランシスコだった話
2020/10/04(日) 11:32:04.17ID:DHhyeozbd
>>863
全部同時に。
2020/10/04(日) 11:32:05.41ID:/2UasZIR0
>>876
コンドミニアムみたいなシャワー完備の個室職場の中から出てくるのはヒゲモジャのホームレスみたいな様相のエンジニアだ
2020/10/04(日) 11:32:12.96ID:V08tZghla
幼馴染は負け組の法則 最終更新:2020年08月06日 23:49

幼馴染は、アニメにおけるヒロインの属性の一つである。

しかし、00年代中頃辺りからラノベ原作アニメや腐女子向けアニメ、BLアニメが増加し、それに伴ってアニヲタの性癖がアブノーマル化。
主人公の姉や妹、ロリ、人外、アンデッド(ゾンビや幽霊)、
さらには男の娘やオカマ、男、おっさん等、もはや女性ですらないキャラを“ヒロイン”と呼ばせるアニメまで現れ、
幼馴染がそれらの“ヒロイン”の当て馬・噛ませ犬にされる事が多くなってしまった。

(メイン)ヒロイン達が人外で、幼馴染ヒロインだけが普通の人間
バトル要素のあるアニメで、男主人公とメインヒロインが戦闘(前衛)要員なのに、
幼馴染は非戦闘員もしくは後方支援要員で、途中から空気化、フェードアウトする

主人公とメインヒロインは共通の趣味を持っているのに、幼馴染だけその趣味を持っていない
男主人公のスポーツアニメ(実況民からはホモアニメ、腐向けアニメ扱いされる)で、男主人公の相方ポジションの男の方が“真のメインヒロイン”と呼ばれるようになる
↑その場合、腐女子ファンから敵視されて空気化してしまう事が多い

原作にあった出番や見せ場をアニメ化の際に大幅に削られ、原作とは全く異なる性格(原作よりも悪い印象)のキャラにされてしまう

原作では幼馴染ヒロインが優勢な状況なのに、1クール分しかアニメ化されず、幼馴染ヒロインの見せ場がアニメ化の範囲外になってしまう。
円盤売り上げが振るわず続編制作が絶望的になり、幼馴染が劣勢のままアニメが終了する
原作では最終回に主人公と結婚して子供も誕生する完全勝利ENDなのに、原作のストックが十分に貯まっていなかった、
アニメ制作スタッフの意向…等の理由によってアニメオリジナル展開になり、主人公が別の世界に行って離れ離れになる大敗北ENDになってしまう
2020/10/04(日) 11:33:13.38ID:57MHOCi3M
それはそうと、カリフォルニア州は
まだまだ燃えてるのかぁ
2020/10/04(日) 11:33:28.29ID:xpfHcv64a
カプセルホテル式の社員寮なんてものでも、シリコンバレーなら通用する…?
2020/10/04(日) 11:33:52.39ID:DHhyeozbd
>>861
金持ちのおぢいちゃんになら、なりたい。
2020/10/04(日) 11:34:11.85ID:YNRQ5tVpd
>>714
独立して営業したほうが二束三文で端末バラまけて良いのだ。
以下が良い例。新規契約限定に近いが。

https://simseller.goo.ne.jp/
>Xperia10II 27800円
>redmi Note 9s 6800円
>iphoneSE 2nd 64GB 34000円
2020/10/04(日) 11:34:32.77ID:Z5myCI7g0
>>867
>生前

えっ、幽霊さん? (;・∀・)
2020/10/04(日) 11:34:54.49ID:NPCDubcb0
>>882
>シャワー完備の個室職場

中に自由恋愛に発展するようなお姉さんいるの?____
2020/10/04(日) 11:36:13.73ID:Z5myCI7g0
>>887
本体だけ売ってくれ (´Д⊂グスン
2020/10/04(日) 11:36:20.43ID:tqEpsd7e0
>>886
クズ集めていじめるよりも
美少女集めて楽しいゲームさせたほうがいいと思うんだがなぁ…
2020/10/04(日) 11:36:58.70ID:g/ohBt6H0
独身をそのまま貫くなら家なんか平屋の大きめの寝室兼居間と台所と風呂とトイレがあれば十分だからな。
家が広すぎると掃除が大変
2020/10/04(日) 11:37:07.04ID:57MHOCi3M
家に帰らないで
椅子3つ並べて、オフィスで寝るのがIT屋と聞いたから
シリコンバレーもそうなのだろう
2020/10/04(日) 11:37:26.82ID:V08tZghla
イメージカラーが大抵青、もしくは緑(青髪のヒロインは日本の歴代アニメの中でも極めて勝率が低い。そして青は赤の噛ませ、寒色系は暖色系の噛ませになる)

ほぼ間違いなく嫉妬深い性格である。焼きもちを妬く

幼馴染ヒロインキャラの声を当てる声優がいつも決まっている
例:喜多村英梨、石原夏織、瀬戸麻沙美、伊藤かな恵、金元寿子、Lynn、大西沙織、市ノ瀬加那
男の幼馴染の場合も、特定の声優が噛ませ犬役にされやすい(例:櫻井孝宏)

主人公が、幼馴染系ヒロインが作った美味しい料理を食べずに、メインヒロインが作ったダークマター毒料理を食べる

主人公パーティーから1人だけはぶられる。主人公との約束を何度もすっぽかされる。たまに主人公が約束を守って来ても、必ず途中で主人公に「急用」ができて主人公がどこかに行ってしまう。

「どこかで埋め合わせをする」と言うが穴は全く埋まらず、むしろ拡がっていく一方である、いわゆる「都合のいい女」扱い

理不尽極まりない理由で主人公に振られる
 (例:「幼馴染じゃなかったら女の子として大好きになってた」)

主人公が決まって恋愛に疎い鈍感難聴である。特に、幼馴染ヒロインの恋心に対してはMAXレベルの鈍感難聴が発動する「え?なんだって?」
明らかに不自然な「逆方向の御都合主義」が幼馴染ヒロインのチャンスの時に限って何度も発生する例:幼馴染が主人公に告白しようとしたタイミングで誰かが乱入してくる、
主人公に電話がかかってくる、敵が襲撃してくる、幼馴染の告白の台詞が電車の通過音等で遮られる・・・等
とにかくやる事なす事全てが裏目に出る

男女共両想いの場合に限って死亡率が異常に高い

主人公が戦って能力を使う代償として記憶が失われる(特に幼馴染との思い出が消える)
2020/10/04(日) 11:37:48.46ID:tqEpsd7e0
幼馴染は大統領!
2020/10/04(日) 11:37:59.01ID:GuCuoApv0
PCのプロバイダーが規制食らった
11時まで書き込めたのに
2020/10/04(日) 11:38:37.05ID:DHhyeozbd
>>884
トゲが生えた格闘技JKもそろそろ退場で。
2020/10/04(日) 11:38:45.92ID:fPvgp36I0
>>861
>「福本漫画によく出てくる人間のクズみたいなのにはなりたくない」

            |
            |     震
            |   彡⌒ミ
          \∩<`∀´;> や、やあ、チョパーリ!・・ もとい心の友よ
            `l    !):::: 友が苦しい時に黙って金を貸すのが本当の日本人ではないか
               (γ ノ:::::::
 ギクリ /ヽ/ヽ、     し´\:::
  Σ(     )         \
    (|   |)             \
2020/10/04(日) 11:39:52.74ID:V08tZghla
あるキャラと主人公の幼馴染キャラが両方とも生命の危機に陥り、主人公がどちらを助けるか二択を迫られ、主人公が幼馴染の方を助けに行こうとすると、主人公の行動がネットで袋叩きにされる

世界線が改変されて「幼馴染」という事実関係そのものが無かった事になる

意を決して幼馴染に告白しようとしたら突然世界中の人類が石化。3000年以上経過して文明が滅んだ後、1人だけ石化状態から目覚めるが、幼馴染は石化したまま

なろう原作アニメで、男主人公と幼馴染ヒロインが一緒に異世界に召喚されるが、
ただでさえなろう系はネットで最底辺クラスの評価なのに、アニメの脚本の出来が悪く、ネットで袋叩きにされる

幼馴染ヒロインがメインヒロインのアニメに限って何故か極端な作画崩壊が発生したり、制作スケジュールが破綻して「万策尽き」、放送延期になったりする確率が高い
担当回なのにEDクレジットのキャスト欄に名前が載らない
2020/10/04(日) 11:39:56.81ID:YNRQ5tVpd
>>890
半年だけ契約するのがオススメ。
ブラックにならない。
冗談抜きで子供が新規にスマホ買うならオススメだったり。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況