朝日新聞で勤務表書き換え 前地方総局長、停職処分
産経新聞 2020.10.2 23:49社会事件・疑惑
朝日新聞社は2日、地方総局の前総局長が在任中の昨年10月〜今年6月、部下の記者が入力した勤務記録を無断で書き換え、
労働時間を実際より少なく見せかけていたと明らかにした。
同社は総局長のポストを更迭した上で、10月1日付で停職7日の懲戒処分にした。
同社広報部によると、前総局長は記者15人がウェブ上で入力した出退勤の時刻をずらしたり、出勤した日を休日に変えたりする
ことで労働時間を実際より少なく書き換えていた。 15人は裁量労働制が適用され、賃金の不払いはないという。
同社管理本部は「勤務表の無断書き換えはあってはならないことで、再発防止策を徹底する」とのコメントを出した。
https://www.sankei.com/affairs/news/201002/afr2010020029-n1.html
えーと自称正義派の嘘日新聞はモリカケの時には散々ドヤ顔で
「公文書改竄は絶対に許されない大犯罪」「公文書改竄は問答無用でトップの責任なのでアベ総理は即時辞任せよ」
と抜かしていましたよねー。
その理屈だと地方局の局長なんて超小物一人を定職7日間なんてクソぬるい処罰ではなく、朝日新聞の社長ぐらいは
引責辞任しないと筋が通りませんが。
探検
民○党類ですがセワシの陰謀です
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
939名無し三等兵 (ワッチョイ 737d-UdEi)
2020/10/04(日) 11:59:51.69ID:fPvgp36I0レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 「脅迫だ」国分太一に同情論 音声データ削除要求など日テレの対応を疑問視する声ネットに噴出「それこそコンプラ違反では」 [muffin★]
- 中国と対話で良い関係つくるのが責任と首相 ★4 [少考さん★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… [BFU★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に ★3 [おっさん友の会★]
- 【学術団体】高市総理の台湾有事に関する発言を巡り、学者らが日中関係修復を求める緊急声明を発表… ★2 [BFU★]
- 首相答弁「スパイ防止法、外国代理人登録法、ロビー活動公開法などについて速やかに法案を策定する」 [1ゲットロボ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちSSholox4周年切り抜き鑑賞🧪★3
- 高市のせいでこれから国際会議で台湾を「中国台北」と呼称しないと行けなくなってしまった模様 [709039863]
- 【速報】高市批判の石破、袋叩きにあうwwwwwwwwwwwコメント1万件 [308389511]
- 【貧困悲報】鮭やウナギを食えなくなったジャップ、「ナマズ」を食べ始める😢 [616817505]
- 【悲報】野田佳彦、高市さんの『存立危機事態』答弁を撤回 [519511584]
- 【正論】高市さん「原因は野党のしつこい質問。従来の答弁の繰り返しは国会を空転させると考えた」立憲岡田、議員辞職不可避か [519511584]
