民○党類ですがI字バランス出来ますか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/10/04(日) 20:26:54.65ID:2i4cuw+ka
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
だいたいズッコケるのがオチ、しかも後頭部から(σ゚∀゚)σエークセレント!

アブラ切れの前スレ
民○党類ですが体調がすぐれません
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1601779510/

ですがスレ避難所 その378
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1601390949/
ですがスレゲーム総合スレ48
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597184964/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/10/04(日) 22:03:21.22ID:89hqXbAp0
>>89
1発60万円か・・・まあそんなもんか

>>102
電気で(ある程度)よくなるよ
2020/10/04(日) 22:03:22.94ID:tCUf/6pk0
>>92
母親がエロイカコミック持ってるから分かるが、
クラウス少佐に見えるよね
2020/10/04(日) 22:03:42.92ID:/CnAsc610
>>120
もちろん(ハルヒの登場人物軒並みセレブ説)


わかる奴はこれだけでわかる
阪急西宮北口駅とまわりの位置関係
https://i.imgur.com/ppvEvy8.jpg
2020/10/04(日) 22:03:49.19ID:9We4tMdDd
>>97
一昨年くらいの遠航なのでまきなみですね
2020/10/04(日) 22:04:09.32ID:xpfHcv64a
10年程前に西アフリカのどっかの内戦で首都攻防戦で参謀総長が守備隊を陣頭指揮して戦死ってのが確か有りました

アフリカスレでそんな記事が貼られて、1945年4月のベルリンでも無かったぞと騒然としてた
2020/10/04(日) 22:04:38.06ID:0DPSK8iU0
>>66
日本の場合、通貨は法令で無効化宣言をしないと無効化しない。
だから国会眺めてれば法令が機能する前に分かっちゃうわけで。

(日銀HPより)
一度発行された銀行券は、法令に基づく特別な措置がとられない限り、通用力を失うことはありません。
そうした特別な措置は、以下のとおり、過去に3回発動されたことがあり、その結果、これまでに発行された銀行券(53種類)のうち31種類については通用力が失われ、現在は銀行券として使えません。

(1)関東大震災後の焼失兌換券の整理(1927年<昭和2年>)
(2)終戦直後のインフレ進行を阻止するためのいわゆる新円切り替え(1946年<昭和21年>)
(3)1円未満の小額通貨の整理(1953年<昭和28年>)
2020/10/04(日) 22:04:42.34ID:yVMWYvk40
>>104
実際、山田はダンスレッスンとか受けていても不思議じゃないしな。
市川は・・・・無茶すんな。
2020/10/04(日) 22:04:43.66ID:KgJxAj8g0
Q3:候補が死亡したり辞退したら?
A3:別の候補を選び直すことになります。

共和党は再び全国党大会を開くか、あるいは、党の全国委員会を開いて決めます。全国委員会を開いて代わりの候補を決める場合、168人の全国委員の過半数を獲得した人が新しい大統領候補になります。
民主党も、党の全国委員会の特別会合を開いて決めます。どちらの党も副大統領候補がそのまま大統領候補になるわけではありません。



昨日自信満々で語ったですが民(自分含め)そう討ち死に・・・
2020/10/04(日) 22:04:49.63ID:QZVZDoOl0
やはり十分な食事と睡眠で疲労回復とストレス解消が必要なのだ
そうでなければヘルペスだって出るし鬱にだってなるのだ
2020/10/04(日) 22:04:56.55ID:69uWuIVM0
>>120
あの辺、昔は競馬競輪とギャンブル目白押しな割には高級住宅地というイメージはあったような
でもよく考えたら降りたことなかったよ
2020/10/04(日) 22:06:00.12ID:Vev/lPcM0
>>126
○○園は民鉄各社が分譲だっけか
JR西も○○園で高級住宅街分譲しないと・・
2020/10/04(日) 22:07:20.01ID:/78kD3+p0
>>107
我々の体もミディクロリアンの乗り物って映画で

>>113
ズッ友だよ(おびえた目で)
2020/10/04(日) 22:07:22.43ID:Z5myCI7g0
>>134
流石に美章園はアカンやろ (;・∀・)
2020/10/04(日) 22:07:25.78ID:6SLeuR0L0
>>132
お散歩して陽光を浴びてビタミン生成することも大切
東北で自殺率が高いのは晴れの日が少ないことも一因とか
2020/10/04(日) 22:07:49.29ID:3ZhKf4gPa
タンス預金と脱税を同義にとらえている人はいるだろうな

日本の官僚ならやりかねないのはマイナンバーカードをコンビニで電子決済できるようにするとかだな

これが更に北欧とか中国なら国民IDを人体に埋め込むとかありそうだ
2020/10/04(日) 22:07:57.45ID:KgJxAj8g0
聖地甲子園も高級住宅地なんだっけか
2020/10/04(日) 22:08:10.08ID:9mgW1ygzd
>>93
そういえば昔の魚雷は一本で家が建つとか言われてたけど、現在だとおいくらなんだろう
2020/10/04(日) 22:08:13.30ID:pRGfHsBd0
>>115
アホの子でもなければ状況読めない訳でもないし長良川で道三に付き従ったみたいに麒麟を感じたら最後までお供する実直さはあるんだけど、
行動原理が麒麟なので麒麟感じない相手とか感じなくなった相手は義理とか保身とか悪意とか関係無くあっさり捨てる傾向があるため
真っ直ぐなんだけど義理堅くはないという絶妙なキャラ付けがされている
2020/10/04(日) 22:08:19.01ID:xpfHcv64a
>>113 >>115
ルイス・フロイスのやたら悪く言っている光秀評もそういう意味だと解釈するのかも?
2020/10/04(日) 22:08:58.72ID:69uWuIVM0
>>125
あだ名が鉄のクラウスなんで、名前はエーベルバッハ少佐なのだったような
ちなみに先祖もTigerIに乗ってる戦車乗り
144名無し三等兵 (ワッチョイ f35f-AQ7n)
垢版 |
2020/10/04(日) 22:09:22.32ID:Znp1FMSe0
遠赤外線ヒーターってどうですか?
冬に向けて体を冷やさないようにしたいのですが

つけっぱなしだと電気代けっこうするな
2020/10/04(日) 22:09:27.52ID:T/TGMt180
>>126
未来人と長門はあれだとしてもキョンは共働きで何か親が商売やってるっぽいし佇まいからしても古泉は親は勤め人にしても平均収入を軽く上回りながらもブラックしてない感があるし鶴屋さんはガチで上級国民。
ハルヒも設定ですでにいいところの娘扱い
2020/10/04(日) 22:10:06.41ID:Z5myCI7g0
>>144
着る毛布さいつお。
2020/10/04(日) 22:10:36.25ID:qNSUKUxB0
>>144
石油ストーブが一番安くてエコである
2020/10/04(日) 22:10:40.10ID:T/TGMt180
そういえば深夜に十兵衛ちゃんという巨乳JKのアニメやってた。
2020/10/04(日) 22:10:47.09ID:9We4tMdDd
>>140
潜水艦の長魚雷なら普通に億行くでしょ
2020/10/04(日) 22:10:50.83ID:e8v3HU3la
電気毛布は偉大な発明なのだ…
2020/10/04(日) 22:10:53.33ID:yVMWYvk40
>>122
ちゃんと勉強しないと騙され易い人間になるよ、という事例の典型みたいなもんだの。
そして勉強は学校ばかりではなく、知識のアップデートとして常に行わないと、今のご時世では直ぐに時代遅れの人間になるのだ。
2020/10/04(日) 22:11:03.70ID:rGtyJRZX0
眠す
2020/10/04(日) 22:11:37.56ID:pAwq2JE50
>>144
電気毛布おすすめ
2020/10/04(日) 22:11:46.27ID:N059Pkjp0
>>141
サンクス
キリンに魅入られたやべえ奴というキャラ付けっすか
2020/10/04(日) 22:12:23.18ID:6SLeuR0L0
>>144
ミートテックなら光熱費0円
2020/10/04(日) 22:12:41.01ID:89hqXbAp0
>>134
西宮七園ですな
香櫨園、苦楽園、甲陽園、甲東園、甲子園・・・・・・
2020/10/04(日) 22:13:02.45ID:e8v3HU3la
五個しか無い!
2020/10/04(日) 22:13:31.53ID:CrTZs3CT0
>>144
ゆっくり時間をかけてスクワットすれば暖まる
2020/10/04(日) 22:13:38.26ID:e8v3HU3la
電気毛布は寝る前に入れておくのがコツだよ!
2020/10/04(日) 22:13:47.34ID:Au9+ICry0
>>123
事故の後遺症で記憶が90分しか持たなくなった天才数学者が核戦争を止める話だっけ

混ざる
2020/10/04(日) 22:14:16.56ID:lFg5viRM0
>>129
頻度としては一生に一度遭うか遭わないか程度のお話なのだな
そういう法令の来る・来ないはコロナと米中対立が
とことん悪い方に転がればワンチャンってとこですな
2020/10/04(日) 22:15:32.88ID:/CnAsc610
>>136
あそこの西の方が阿倍野の裏(ハルカス南側)にかかってませんでしたっけ
2020/10/04(日) 22:15:36.07ID:yVMWYvk40
>>137
東北というか、日本海側の豪雪地帯な。
冬季うつ病(季節性感情障害)は日照時間の減少との因果関係が指摘されている。
2020/10/04(日) 22:16:30.26ID:69uWuIVM0
>>144
ホームセンターで売ってるアルミコーティングした発泡スチロール
アレを布団の下に敷くと、冬の信州でも耐えられる
2020/10/04(日) 22:16:39.75ID:8P7EqKr2d
58
エストニアのミルレム 無人地上車両システム「THeMIS ADDER」があるよ。50口径の重機関銃を載せたタイプがあるし、砲迫やATMを載せればいいよ。
166名無し三等兵 (ワッチョイ e37c-vRUm)
垢版 |
2020/10/04(日) 22:16:54.51ID:zmcZnQ3l0
近隣諸国に何か言われても「今度は本当に植民地支配してやろうか?本当に三光作戦やってやろうか?南京大虐殺も今の俺たちなら実現できるぞ?」と言えばいいですね。
欧州諸国から因縁つけられたら「主要都市焼かれても復活してお前の国の工業を壊滅させるぞ?雑魚欧州国どもは植民地だけじゃなくて本国も焼くぞ?」と睨みつければいいですね。
2020/10/04(日) 22:17:01.65ID:xpfHcv64a
>>154
んで、真に麒麟を呼ぶ男の三河狸には最後まで気付けなかったんだろうなーと
2020/10/04(日) 22:17:10.24ID:e8v3HU3la
>>164
ザウさんは長野で人体耐久試験でもやっておられたので?
2020/10/04(日) 22:17:58.33ID:I9niveZb0
>>154
麒麟にKillingされるとな?
2020/10/04(日) 22:18:02.34ID:OSM+mu1t0
>>43
アレ酔っぱらってるフリだからメイクもしとらんのよな
2020/10/04(日) 22:18:13.30ID:89hqXbAp0
>>136
美章園ももともと高級住宅地で無かったです?
単なる郊外住宅地でしたっけ?
2020/10/04(日) 22:18:19.82ID:uA/bVbkL0
>>125
>母親がエロイカコミック持ってるから分かるが

気軽にクリティカルヒット出してきやがるな。
2020/10/04(日) 22:18:46.31ID:EVYc4Qg+0
>>144
https://pbs.twimg.com/media/EjcqTl7U8AEQP4K.jpg

https://pbs.twimg.com/media/EjcqTvYVcAAWsDt.jpg
2020/10/04(日) 22:18:51.22ID:3ZhKf4gPa
>>140
約一億円って話はきく
2020/10/04(日) 22:18:51.86ID:69uWuIVM0
>>168
10月7日まで継続中だよ!

ちなみにウリは北海道から九州まで、約10都道府県の居住実績があるよ!
2020/10/04(日) 22:19:01.10ID:I9niveZb0
>>164
つ アルミコーティングした薄いシート
サバイバルシート、とも言う。
2020/10/04(日) 22:19:02.38ID:qNSUKUxB0
>>164
実家のある辺りはマイナス10℃下回るんですけど・・・
(人が耐えても水回りが死ぬ
2020/10/04(日) 22:19:33.35ID:6kPWcK4A0
>>155
維持費が光熱費より高くね?
2020/10/04(日) 22:19:58.28ID:e8v3HU3la
>>175
なるほど、その度に現地妻を…
2020/10/04(日) 22:20:00.97ID:9mgW1ygzd
>>149
やっぱり
2020/10/04(日) 22:20:10.45ID:/78kD3+p0
>>139
黄色とクロだけじゃないんだ

>>141
光秀自身が麒麟か…
2020/10/04(日) 22:20:19.55ID:EVYc4Qg+0
>>164
何処の野クルだよ
2020/10/04(日) 22:20:25.63ID:3ZhKf4gPa
普通の人はかからないウイルスが、鬱病患者はストレスで免疫効果がさがって、今回話題になったウイルスに引っかかるとかでは?
2020/10/04(日) 22:20:59.75ID:8P7EqKr2d
リヤカーを装軌車両にしたような感じのヤツ。
2020/10/04(日) 22:21:16.33ID:BU04Dkme0
>>179
なかなかスゴいな
2020/10/04(日) 22:21:30.35ID:69uWuIVM0
>>172
なんかあの頃の少女漫画って、今から見てもエッジだよねえ
イブの息子たち、とか、11人いる!とか
2020/10/04(日) 22:21:40.09ID:tqEpsd7e0
魚雷といえば米アスロックって射程延長しないのかな
07式とかより遠くに飛ばせるのができたけど
ヘリ頼み?
2020/10/04(日) 22:21:48.35ID:6kPWcK4A0
え、甲子園って高級住宅地なの…
縦縞のハッピに黄色いメガホン持った日本最高レベルに迷惑な酔っぱらいが闊歩しているゾーンかと
2020/10/04(日) 22:21:52.48ID:EVYc4Qg+0
麒麟美味しく頂きました、猿
2020/10/04(日) 22:21:56.75ID:Z5myCI7g0
>>162
高級住宅街では無いわな (;・∀・)

>>171
はにわ線天王寺駅の隣駅よ (;・∀・)
2020/10/04(日) 22:22:08.75ID:KNOamBjk0
幽斎さんはどの作品でも幽斎さんだな
2020/10/04(日) 22:22:12.91ID:N059Pkjp0
>>167
麒麟は妄想!で終わるかもしれんw
2020/10/04(日) 22:22:58.38ID:e8v3HU3la
水抜きは冬の風物詩ですな…
2020/10/04(日) 22:23:29.76ID:+53nHJ4wa
令和地獄変みたいな第二次日米戦争って12〜13年後に本当に起きるような気がしてきた
ただしあの作品のドイツ人の立ち位置に居るのはロシア人(もしくはシナ人)だろうけど
195名無し三等兵 (ワッチョイ f35f-AQ7n)
垢版 |
2020/10/04(日) 22:23:38.63ID:Znp1FMSe0
現状で特別寒いと思ったことはないので新しいものは買わんでもええか。
人から薦められてどうだろうと思ったのだ
2020/10/04(日) 22:24:16.69ID:0ksvF7wP0
>>166
いいねぇ
帝都かどこか焼かれて全国民ガチギレになった段階で言い放ってやりたい
2020/10/04(日) 22:24:27.64ID:3ZhKf4gPa
>>194
えっ、マジ時空乱流おきるの
2020/10/04(日) 22:24:55.26ID:8P7EqKr2d
おか自の小銃小隊や分隊に重機関銃や砲迫を搭載した高機能AI搭載自走リヤカーが配備されるのはいつの日か。
2020/10/04(日) 22:25:13.54ID:lbcp9WFQ0
>>120
阪急→金持ち
JR→普通・真ん中
阪神→貧乏

みたいな印象はあるw
2020/10/04(日) 22:25:25.19ID:69uWuIVM0
>>179
ウリは愛妻家で有名なのだ

嫁ちゃんが長野に来る!となったら、もう朝から掃除洗濯完璧にして
地元のリンゴをワインで煮て、高級コーヒー用意して、とフル回転!
こういうときのために取っておいたSAZAコーヒーのプリンス・トクガワブレンドだぜ!

でもな、「最近、ノンカフェインのコーヒーしか飲まないの」って言われて、しょぼんとしてるんだぜ!
2020/10/04(日) 22:25:55.12ID:CrTZs3CT0
>>166
×南京大虐殺
○南京大昇神祭

キミたちもカミになる!
2020/10/04(日) 22:26:27.88ID:89hqXbAp0
>>190
そっかー(´・ω・`)
2020/10/04(日) 22:26:46.06ID:6SLeuR0L0
>>186
いやーん、のび太さんのエッジ
というレスでむせた記憶を思い出しました
2020/10/04(日) 22:26:50.74ID:v69BskQPd
>>15
連隊長やって第一線部隊の近接防空が貧弱なのを知ってるからな

SPAAGを嬉々として狩り出しにきて緒戦で防空網をズタズタにした挙げ句、指揮所や休憩所、退避壕にドンドン飛び込んで死体の山を築く

対抗策が存在しない敵には一方的に蹂躙されるってのを朝鮮戦争の戦史教育で受けてる人ならではだ
2020/10/04(日) 22:27:15.55ID:CrTZs3CT0
心安らぐカミの国にご案内だ。それはとてもよい。
2020/10/04(日) 22:27:45.71ID:3ZhKf4gPa
そろそろジムのトレーナーみたいな艦娘、練習艦娘がきてもおかしくないころ

長良改二がトレーナーみたいなのになるかな
2020/10/04(日) 22:27:59.41ID:CrTZs3CT0
>>203
pdx.ne.jpなのだ。
2020/10/04(日) 22:28:04.05ID:1DFAdVGzM
12〜13年後なんてありえないだろう
10年後の日本でエネルギー問題本格化したら三菱やらJAXAに就職した宇宙オタ共が
嬉々として宇宙太陽光発電設備打ち上げるぞ
2020/10/04(日) 22:28:27.26ID:89hqXbAp0
>>199
芦屋はそうですねぇ

ただまぁ灘五郷とかは阪神沿線なので旧い金持ちは阪神沿線にも多かったような・・・
2020/10/04(日) 22:29:12.25ID:Vev/lPcM0
>>126
西宮北口駅のどっかの出口のほうがメルヘンチック地域だったか半島地域からの移住住居地点じゃなかったっけ・・
2020/10/04(日) 22:29:20.45ID:i6FgPxYY0
AI野外炊具1号の開発が先
212名無し三等兵 (ワッチョイ 5374-UqVt)
垢版 |
2020/10/04(日) 22:29:29.16ID:H5MUMKr40
>>7
え?これで仕舞い?
これ立場が逆なら担当者と上司と大臣が公開焼き土下座させられる案件なんじゃないの?
2020/10/04(日) 22:29:41.82ID:MJylJjPLa
た・・・・・・だ・・・い・・・ま
2020/10/04(日) 22:30:09.64ID:lbcp9WFQ0
>>174
今も昔も高いのぅ。

そんなのを、魚雷5本扇状に発射とか帝国海軍金持ってんなぁ…w
2020/10/04(日) 22:30:10.62ID:/78kD3+p0
>>189
麒麟を食う!
2020/10/04(日) 22:30:58.92ID:9mgW1ygzd
>>208
うちの准教授と名誉教授ががが
2020/10/04(日) 22:31:03.35ID:9We4tMdDd
>>212
具体的な再発防止策もないから東京新聞は不誠実と言わざるを得ない
2020/10/04(日) 22:31:16.80ID:qVkuSzXG0
内分泌に興味のあるお医者(勤務医)いる?



いやもちろん脳梗塞なんで海胆っちも感謝の対象だけどさ、特定疾患の珍病の持ち主なので
もし興味があるんなら福岡大学の柳瀬元教授の論文やカルテ見ると、私の珍病のことがわかると思う。
特発性下垂体機能低下症、アスペルガー障害併発でお医者にはカルテフルオープンしてます。
hcg自己注射やってる患者で問い合わせれば10年毎月の血液検査のデータまで使っていいよ。
現在の主治医は福大高士先生で、医療者にはフルオープンしていいと伝えてる。

あと、納税者のみんなには本当に感謝してる。日本に生まれてよかった。あと3−40年お世話になると思う。
3000人しかいないので医学に寄与するつもりなので、twitterでハンドル調べて、軍クラっぽかったら私だ。
興味があるお医者はDMしてくれ。すべて包み隠さずお伝えする。

医学の発展のため、すでにモルモットになってるから怖くもなんともない。注射は大好きだ。
ケースワーカーの許可があれば、出向くこともおそらく可能。ちんちんまで若い女性に見せてるのでもう怖くもなんともない。
医師で個人的に知りたいことがあったらDMで色々お答えするよ。
2020/10/04(日) 22:31:37.49ID:v69BskQPd
>>61
対人地雷やクラスター兵器禁止条約と同じで日本だけ加入して周辺国はみんな自爆ドローン大量装備になる未来しか見えない
2020/10/04(日) 22:31:45.74ID:3ZhKf4gPa
技術的に優勢をかけつつ、価値観のズレがあって、さらに国際連合をはじめとした国際条約やらなにやら現代とのつながりがないからこそ
あの作品は成り立つわけで

現代では、日本国内に住む外国人含めて共通の敵と戦う、それもいくら社会主義国化したアメリカだとしても戦うには抵抗感があるだろう
2020/10/04(日) 22:31:55.27ID:CrTZs3CT0
>>211
AI(英国)自動調理具
2020/10/04(日) 22:32:12.14ID:yVMWYvk40
>>159
ただ、電気毛布は風邪をひき易くなるという話もあるのだ。
ソースは職場の年寄り連中だけど。

なのでここはひとつ、エコで健康的な湯たんぽや豆炭あんかを復活させるのだ。
2020/10/04(日) 22:32:31.28ID:lbcp9WFQ0
>>218
なんやようわからんけど、健康が一番やなぁ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況