軍事@2ch掲示板として軍事的に架空戦記を語るスレです
※異世界転移、ファンタジーの話は荒れますのでここではやらないで下さい
現実から外れたSF兵器、魔法兵器、人型兵器などはそれぞれの該当板へ
前スレ
【架空戦記】ネット仮想戦記を語ろう28【火葬戦記】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1581582944/
■関連スレ
ネット仮想戦記を叩こう3
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1455852050/
小説以外の軍事書籍を語りたい方は 関連スレ
新軍事板書籍・書評スレ 75 雑談禁止
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1591189162/
創作や自作設定の内容・設定について語りたい方は
■○創作関連質問&相談スレ92○■
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1600494558/
※各サイトの運営方針や管理人に対する誹謗中傷は程々に
次スレは>>970にお願いする。無理ならば次スレ他力本願を宣言すること。荒らしや煽りはスルーする。
探検
【架空戦記】ネット仮想戦記を語ろう29【火葬戦記】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
2020/10/05(月) 01:08:07.39ID:3adtsVxX371名無し三等兵
2020/12/12(土) 12:10:47.41ID:w391M1o5 >>369
いや、爆撃しかしないんだったらただの超高性能新型機としか思われんやろ
爆弾の威力も徹甲爆弾ですら無い500lbが数発当たってくるだけだし(高空の超音速爆撃とか無理やろ)
んで一箇所だけ接近もできない地点があればそこが策源地なのはバレバレでしょ
小説どおりハープーン使えたら意味不明すぎて米側が及び腰になるのはわかる
いや、爆撃しかしないんだったらただの超高性能新型機としか思われんやろ
爆弾の威力も徹甲爆弾ですら無い500lbが数発当たってくるだけだし(高空の超音速爆撃とか無理やろ)
んで一箇所だけ接近もできない地点があればそこが策源地なのはバレバレでしょ
小説どおりハープーン使えたら意味不明すぎて米側が及び腰になるのはわかる
373名無し三等兵
2020/12/12(土) 12:29:51.37ID:Ln6n9Drx374名無し三等兵
2020/12/12(土) 12:49:18.14ID:w391M1o5 >>373
戦力が限定的過ぎて欺瞞すらできないとは思う
一度滑走路を破壊されたら、B-29のVADS避けた高空爆撃や艦載機の飽和攻撃で、
よく問題にされる無防備格納庫破壊されてエンド
せめて九州もセットで転移してきてくれれば…
檜山氏の著作は本土決戦シリーズと富嶽・武蔵くらいしか読んどらんけど、
原作だと戦車いるのか
戦力が限定的過ぎて欺瞞すらできないとは思う
一度滑走路を破壊されたら、B-29のVADS避けた高空爆撃や艦載機の飽和攻撃で、
よく問題にされる無防備格納庫破壊されてエンド
せめて九州もセットで転移してきてくれれば…
檜山氏の著作は本土決戦シリーズと富嶽・武蔵くらいしか読んどらんけど、
原作だと戦車いるのか
375名無し三等兵
2020/12/12(土) 12:56:10.21ID:Ln6n9Drx >>374
こういう場合、数がどうではなく、未知の恐ろしいものであり続けることが大事よ。
飽和量を見積もらせない。威力偵察を完封して情報を与えない。分からないもの相手に戦えない。
B-29はSAMくらいあんだろ感はある。高射機関砲もか?
問題は当座を凌いでどうするかかもね。タイムスリップした地域なんて技術と情報の宝島だ。
その辺考えると、無防備マンエンドが狂いすぎててやばいが…。
こういう場合、数がどうではなく、未知の恐ろしいものであり続けることが大事よ。
飽和量を見積もらせない。威力偵察を完封して情報を与えない。分からないもの相手に戦えない。
B-29はSAMくらいあんだろ感はある。高射機関砲もか?
問題は当座を凌いでどうするかかもね。タイムスリップした地域なんて技術と情報の宝島だ。
その辺考えると、無防備マンエンドが狂いすぎててやばいが…。
376名無し三等兵
2020/12/12(土) 13:33:30.23ID:w391M1o5 >>375
SAMは弾が無いんや…
高射機関砲は対ヘリメインだから高空を飛ぶ500km/hの目標はどうなんやろ?
個人的にはF-15の半数は転移当初、米軍との戦闘を決断してからずっと要撃任務で酷使されてると思うんだが
SAMは弾が無いんや…
高射機関砲は対ヘリメインだから高空を飛ぶ500km/hの目標はどうなんやろ?
個人的にはF-15の半数は転移当初、米軍との戦闘を決断してからずっと要撃任務で酷使されてると思うんだが
377名無し三等兵
2020/12/12(土) 13:44:48.29ID:Ln6n9Drx >>376
沖縄戦の頃のB-29はむしろ鹿屋とかの基地叩いて回ってた。あんま打撃にならんかったようだが。
当時の高高度爆撃はまあ当たらん。低空でもまああんま当たらないかもしれないが、
来たらL90とかで墜ちる。74式の主砲で落とした作品もあるが、流石にこれは。
沖縄戦の頃のB-29はむしろ鹿屋とかの基地叩いて回ってた。あんま打撃にならんかったようだが。
当時の高高度爆撃はまあ当たらん。低空でもまああんま当たらないかもしれないが、
来たらL90とかで墜ちる。74式の主砲で落とした作品もあるが、流石にこれは。
378名無し三等兵
2020/12/12(土) 14:00:22.72ID:jWhRex37 無誘導爆弾による高高度精密爆撃は、昔も今も命中率悪いぞ
何故なら上空と低空で風速が違ってると、いくら飛行高度の風速を計算に入れても誤差が出てしまうから
何故なら上空と低空で風速が違ってると、いくら飛行高度の風速を計算に入れても誤差が出てしまうから
379名無し三等兵
2020/12/12(土) 14:22:23.13ID:2jpV1o0I >>368
作中の年代、90年代にはだと、陸上自衛隊には地対艦ミサイルとなると88式しかないんや。
しかも時代的に北海道重視で、西部方面隊中を探しても1個連隊しかない惨状。
そして、この当時の中国軍に渡洋侵攻能力は乏しくって、沖縄に地対艦ミサイルが配備される筈もない。
確かに海上自衛隊の哨戒機部隊が存在しないのはおかしい、というツッコミが出るのはもっともだが。
作中では在沖縄米軍が全面撤退した直後で、自衛隊も取りあえず再配置した、という説明で済ませていた。
この辺りの部隊配備は、作者の考え次第なので、それなりの合理性があれば目をつぶらないとどうしようもない。
作中の年代、90年代にはだと、陸上自衛隊には地対艦ミサイルとなると88式しかないんや。
しかも時代的に北海道重視で、西部方面隊中を探しても1個連隊しかない惨状。
そして、この当時の中国軍に渡洋侵攻能力は乏しくって、沖縄に地対艦ミサイルが配備される筈もない。
確かに海上自衛隊の哨戒機部隊が存在しないのはおかしい、というツッコミが出るのはもっともだが。
作中では在沖縄米軍が全面撤退した直後で、自衛隊も取りあえず再配置した、という説明で済ませていた。
この辺りの部隊配備は、作者の考え次第なので、それなりの合理性があれば目をつぶらないとどうしようもない。
380名無し三等兵
2020/12/12(土) 14:25:40.18ID:2jpV1o0I そういえば、作中でサイパン等からB29を総動員して、沖縄のF15を潰そうとして失敗していたな。
F15無双だった。その代り、F15に搭載するミサイルや銃弾が一気に欠乏。
この当時の航空自衛隊の弾薬不足の悲哀がにじみ出ていた。
F15無双だった。その代り、F15に搭載するミサイルや銃弾が一気に欠乏。
この当時の航空自衛隊の弾薬不足の悲哀がにじみ出ていた。
381名無し三等兵
2020/12/12(土) 14:31:32.26ID:Ln6n9Drx 那覇の第5航空隊、創設が1981年なのよ。移動させない限りある。
まあ哨戒機が対艦攻撃もやるもんだと、当時は認識がなかったかもしれん。
F-2の航続距離が1000キロ未満とかいう意味不明な説があったりしたほどだ。
まあ哨戒機が対艦攻撃もやるもんだと、当時は認識がなかったかもしれん。
F-2の航続距離が1000キロ未満とかいう意味不明な説があったりしたほどだ。
382名無し三等兵
2020/12/12(土) 15:19:31.18ID:RMftvcQs 「F-15Jに無誘導爆弾で対艦攻撃させるのは無駄」
という結論にしかならんわな
機材の適性、装備、武装、訓練、何一つ適した物が無い
という結論にしかならんわな
機材の適性、装備、武装、訓練、何一つ適した物が無い
383名無し三等兵
2020/12/13(日) 00:29:50.63ID:U+EBuVZA きまプレ更新きたな
およそ日本2個分(作中の説明では国力では史実4倍)なだけあって、この世界の日本は太陽世界で二番目に強い日本かもな
遥かなる坂の上や八八艦隊1934より強そう
まあ一番強いのは天孫来航という別格の存在だろうけど
およそ日本2個分(作中の説明では国力では史実4倍)なだけあって、この世界の日本は太陽世界で二番目に強い日本かもな
遥かなる坂の上や八八艦隊1934より強そう
まあ一番強いのは天孫来航という別格の存在だろうけど
384名無し三等兵
2020/12/13(日) 01:22:42.06ID:tBra7w5E 太陽の日本を1940年頃で強さ順で並べると、描写が無いのと特に史実とそれほど変化無さそうなのは除いてこんな感じかね
天孫来航
太陽帝国
遙かなる坂の上
1934
蜜月
ディーゼル
IJN88
遠き坂の上
英領
天孫来航
太陽帝国
遙かなる坂の上
1934
蜜月
ディーゼル
IJN88
遠き坂の上
英領
385名無し三等兵
2020/12/13(日) 01:36:13.59ID:RXpU4n85 「亜大陸列島日本」も楽しみ
386名無し三等兵
2020/12/13(日) 06:48:06.76ID:Yr5jpUu8 なろうで年表が加わったジパング大航海時代もすげえぞ
共産欧州VS日系国家群で大戦になって
最後は欧州半島以外地球全部日系国家のものみたいになってるし
共産欧州VS日系国家群で大戦になって
最後は欧州半島以外地球全部日系国家のものみたいになってるし
387名無し三等兵
2020/12/13(日) 09:19:32.87ID:eTidXAXs 赤い日本と日本分裂だとどれくらいだろう
核兵器抜きなら英領 > 赤日本になりそうですらある
分裂は人口見ると南日本だけで史実日本を上回っていそうな気がするけど
というか南日本は食料自給率とか大変そうだな
核兵器抜きなら英領 > 赤日本になりそうですらある
分裂は人口見ると南日本だけで史実日本を上回っていそうな気がするけど
というか南日本は食料自給率とか大変そうだな
388名無し三等兵
2020/12/13(日) 11:29:08.57ID:psloz9QL 産油国・日本も2位争いに参加できるくらいの国力は有りそうだな
389名無し三等兵
2020/12/13(日) 13:17:07.64ID:tBra7w5E >>386
あれは日系世界全体で考えれば凄いけど、日本単体ならそこまでではなさそう
もちろん史実よりは遥かに国力高いだろうけど、金融力とかならともかく単純な工業生産力なら遙かなる坂の上とかの方が高いんじゃないかと思う
第二次世界大戦期には既に全盛期を過ぎていた史実のイギリスみたいなイメージ
あれは日系世界全体で考えれば凄いけど、日本単体ならそこまでではなさそう
もちろん史実よりは遥かに国力高いだろうけど、金融力とかならともかく単純な工業生産力なら遙かなる坂の上とかの方が高いんじゃないかと思う
第二次世界大戦期には既に全盛期を過ぎていた史実のイギリスみたいなイメージ
390名無し三等兵
2020/12/27(日) 18:27:54.58ID:lAsGXtLe 現実から外れたSF兵器、魔法兵器、人型兵器
391名無し三等兵
2020/12/31(木) 15:30:42.21ID:9/vaz77i ソビエト幕府きたね
392名無し三等兵
2020/12/31(木) 15:36:07.64ID:jCpW4yRq 架空戦記界隈って、時々突拍子もない単語が出てくるよな……
大和ローマ帝国とかもあったけど
大和ローマ帝国とかもあったけど
393名無し三等兵
2020/12/31(木) 16:48:40.45ID:oELbnabU なんつーか、本当に現代まで追いかけると碌な事にならないということがよくわかった。
394名無し三等兵
2020/12/31(木) 21:39:24.88ID:hlk19h3Y きまプレの大東の財閥の元ネタ、剣菱と中川と神羅は分かったけど、他二つが分からない…
395名無し三等兵
2021/01/08(金) 22:21:37.15ID:mPv5snDT 今のアメリカの混乱見てると
「日本が明治維新以降積極的にロビー活動していたら」ってネタで一本書けるんじゃないかって気がしてきた
ただなろうじゃ間違いなく受けないし商業でも全盛期クラスで巻数貰えんと難しいか
「日本が明治維新以降積極的にロビー活動していたら」ってネタで一本書けるんじゃないかって気がしてきた
ただなろうじゃ間違いなく受けないし商業でも全盛期クラスで巻数貰えんと難しいか
396名無し三等兵
2021/01/08(金) 22:27:13.26ID:MerPpawH なんとなくアメリカの親イスラエル方針とか英米の「特別な関係」みたいなイメージだけど要するに日米友好ルートだよね
太陽帝国の日米蜜月が近い気がする
太陽帝国の日米蜜月が近い気がする
397名無し三等兵
2021/01/09(土) 03:04:44.46ID:ca2AZJSL 「日本が明治維新以降積極的にロビー活動していたら」というより、
「日本が明治維新以降積極的にロビー活動していたらどうなって欲しいのか」って気がする
どういう過程や結果をもたらしたいから日本が明治維新以降積極的にロビー活動させたいのかと
まあとどのつまり、日本大勝利やアメリカ大苦戦とかの目的の為のただの手段ってだけだろうけど
「日本が明治維新以降積極的にロビー活動していたらどうなって欲しいのか」って気がする
どういう過程や結果をもたらしたいから日本が明治維新以降積極的にロビー活動させたいのかと
まあとどのつまり、日本大勝利やアメリカ大苦戦とかの目的の為のただの手段ってだけだろうけど
398名無し三等兵
2021/01/09(土) 09:50:31.56ID:6IXzdRJN 逆に反感買う可能性のほうがでかい気がするぞ、ロビー活動?
399名無し三等兵
2021/01/09(土) 11:08:12.05ID:bG2ZXq9w チャイナは反感買おうがロビー活動で戦勝国だしな。
大正昭和の政治家外交官は軍縮会議の大惨敗といいボンクラばかり。陸奥宗光がもう少し長生きしてれば
大正昭和の政治家外交官は軍縮会議の大惨敗といいボンクラばかり。陸奥宗光がもう少し長生きしてれば
400名無し三等兵
2021/01/09(土) 11:15:54.26ID:ywuD1KcI 軍縮会議が大惨敗……?
軍拡競争が始まって、それにに乗っかった時点で破滅確定みたいなもんでしょ(諦め)
軍拡競争が始まって、それにに乗っかった時点で破滅確定みたいなもんでしょ(諦め)
401名無し三等兵
2021/01/09(土) 12:00:34.17ID:wFOp7iP0 軍縮会議は大勝利では?
10倍以上の国力差がありながら、対英米6割とか破格の待遇で無くて何なのか。
しかもそれだけの戦力を抱え込んだおかげで、米西戦争みたいに気軽に戦争を吹っ掛けられることも防げたのだし。
日露戦争後の海軍の存在意義は正にそこじゃないのか。
10倍以上の国力差がありながら、対英米6割とか破格の待遇で無くて何なのか。
しかもそれだけの戦力を抱え込んだおかげで、米西戦争みたいに気軽に戦争を吹っ掛けられることも防げたのだし。
日露戦争後の海軍の存在意義は正にそこじゃないのか。
402名無し三等兵
2021/01/09(土) 14:16:55.33ID:Pel3NCvw 当時の白人社会で日本のロビー活動がそもそも成立するのか
結局どこかと戦争になりそうだね
結局どこかと戦争になりそうだね
403名無し三等兵
2021/01/09(土) 15:04:54.02ID:JK9WptXy ロビー活動が上手く行っても、結局国内のやばい連中をどうにかしない限りどうしようもない気がするな
ロビー活動してない史実でも外交では一定の成果を得られてたけど、そいつらのせいでご破算になったわけだし
ロビー活動してない史実でも外交では一定の成果を得られてたけど、そいつらのせいでご破算になったわけだし
404名無し三等兵
2021/01/09(土) 15:33:05.88ID:cpoJ97wZ 田中内閣でなく226の時に御上にブチ切れさせて、ヤバい連中粛軍やな
405名無し三等兵
2021/01/09(土) 15:46:24.89ID:r5vYlRMh406名無し三等兵
2021/01/09(土) 17:15:48.38ID:5zK9NJgz 日本国民自体の問題だから無理だろう。
すぐに夜郎自大になっちゃう。
すぐに夜郎自大になっちゃう。
407名無し三等兵
2021/01/09(土) 17:16:28.28ID:5zK9NJgz それと欧米の人種差別国家、特にアメリカなんかは黄色人種なんて人間と思っちゃいないんじゃないの。
408名無し三等兵
2021/01/09(土) 17:46:49.96ID:Xcf1hmSm 移民法で相当苛ついたみたいだからなあ。
この辺りの感覚、人口減少に苦しんでる現代人からは分からな過ぎて困る。
この辺りの感覚、人口減少に苦しんでる現代人からは分からな過ぎて困る。
409名無し三等兵
2021/01/10(日) 02:30:28.40ID:tW1ylzoR >>401
あれが6割じゃなく、5割とか仏伊と同等の割合とかであったら米西戦争みたいに気軽に戦争を吹っ掛けられたかっていうと疑問だけどな
戦力が多い方が防ぎやすいだろうけど、それと防げた防げないは話は別だしな
あれが6割じゃなく、5割とか仏伊と同等の割合とかであったら米西戦争みたいに気軽に戦争を吹っ掛けられたかっていうと疑問だけどな
戦力が多い方が防ぎやすいだろうけど、それと防げた防げないは話は別だしな
410名無し三等兵
2021/01/10(日) 02:44:51.23ID:EmNGzI/H 今も変わらぬ日本人の近視眼だと、感背間際の戦艦を除籍させるの勿体無いから断固反対程度の理由で場の空気なんぞ全く読まず内輪の論理で反対しそうだな。
411名無し三等兵
2021/01/10(日) 02:45:23.81ID:EmNGzI/H 完成間際だった
412名無し三等兵
2021/01/10(日) 03:07:59.80ID:tW1ylzoR ×今も変わらぬ日本人の近視眼だと
〇今も変わらぬ日本人のミリオタの近視眼だと
の間違いだろ
〇今も変わらぬ日本人のミリオタの近視眼だと
の間違いだろ
413名無し三等兵
2021/01/10(日) 11:13:36.75ID:a9RjNgNZ 八八艦隊なんて本当に作ったら、当時の国家予算では維持するだけで財政破綻するところだったので、軍縮で中止されて本当に助かった
414名無し三等兵
2021/01/10(日) 11:53:16.60ID:JZOyIqv6 それはよいんだが、日本本土の要塞化まで禁止される幕末並みの不平等条約だぞ
415名無し三等兵
2021/01/10(日) 12:11:56.23ID:IzDwsAzS ちょっと違う
要塞化&海軍根拠地化の「禁止」ではなく、「現状維持」
対象となったのは元々、要塞でも海軍根拠地でも無い場所
ついでにいうと、そもそも「日本側からの提案」で設けられた条項だったと思う
要塞化&海軍根拠地化の「禁止」ではなく、「現状維持」
対象となったのは元々、要塞でも海軍根拠地でも無い場所
ついでにいうと、そもそも「日本側からの提案」で設けられた条項だったと思う
416名無し三等兵
2021/01/10(日) 12:13:46.03ID:7d+g2Yn/ 陸奥を認めさせるために日本から提案したはず
417名無し三等兵
2021/01/10(日) 17:19:21.75ID:nQVxbXpw418名無し三等兵
2021/01/10(日) 18:56:15.38ID:IzDwsAzS 日本で計画された4万〜5万トン級の戦艦計画って無いかな……(和製アイオワ級的な)
やっぱ十三号型巡洋戦艦くらい?
やっぱ十三号型巡洋戦艦くらい?
419名無し三等兵
2021/01/10(日) 19:23:10.31ID:18RQeeOL 紀伊型も天城型も4万トンクラスの戦艦、巡戦だし、紀伊型の後期型は設計変更で5万トン近い大型艦にするという計画もあった
あと金剛代艦は設計時は35000トンだけど軍縮条約失効後に大改装行って強化するという案があったと思う
他は大和型の設計案に5万トンクラスのものがあったはず
あと金剛代艦は設計時は35000トンだけど軍縮条約失効後に大改装行って強化するという案があったと思う
他は大和型の設計案に5万トンクラスのものがあったはず
420名無し三等兵
2021/01/10(日) 20:18:46.91ID:IuJ3wvy5 懐かしいノリだなぁ。
421名無し三等兵
2021/01/10(日) 20:19:38.83ID:IuJ3wvy5 ミスった
平成に武蔵と一緒に秋月型が何隻か飛ばされてきて、これをDDGに改造するって話があったはず。
擬音の谷先生だったかなぁ。
平成に武蔵と一緒に秋月型が何隻か飛ばされてきて、これをDDGに改造するって話があったはず。
擬音の谷先生だったかなぁ。
422名無し三等兵
2021/01/10(日) 20:54:51.26ID:IzDwsAzS423名無し三等兵
2021/01/10(日) 20:55:09.48ID:ci8v93M8425名無し三等兵
2021/01/17(日) 16:54:02.05ID:OVlgwEsr 太陽帝国さんの気まぐれプレートテクニクスは日中戦争前哨戦ですかね
426名無し三等兵
2021/01/17(日) 18:32:55.13ID:XxXgCaJB 結局大戦の構造は日独伊枢軸と米英ソ連合で動くんだろうかね
427名無し三等兵
2021/01/22(金) 18:12:12.89ID:MYN+mg6B でも引きこもりルートなんだよなあ
428名無し三等兵
2021/01/25(月) 19:24:43.19ID:gOxz/zDP 「2035韓日戦争」
突如として全世界に卑劣な奇襲攻撃をかけ、世界征服を開始した邪悪な日本。
核兵器、生物兵器、化学兵器、サイバー攻撃、ありとあらゆる人道を無視し、一般市民を人質に取る卑劣な日本軍の攻撃にアメリカ、中国、ロシア、インド、ヨーロッパその他全世界が為す術もない。
ことごとく撃破される世界各国の軍隊。
怒涛の勢いで世界各国を侵略し占領する日本。
日本に占領された国では、全国民が強制的に創始改名させられて日本風の名前にされ、言葉も日本語以外が全て使用禁止され、女性は全員が従軍慰安婦として強制連行されてしまうのだ。
このまま全世界は悪の日本の手に落ちてしまうのか?
だが、世界には唯一の希望が残されていた!!
人類を救えるのは我らが韓国軍の最新鋭空母「盧武鉉」だけだ!!
第1章 卑劣なる暁の急襲(日本軍が全世界に卑劣な奇襲攻撃開始)
第2章 滅びゆく世界秩序(アメリカ、中国、ロシア、インド、ヨーロッパ、他世界各国軍壊滅)
第3章 襲い来る獣欲(日本が全世界民族女性を従軍慰安婦として連行開始)
第4章 反撃の楔(各地の日本軍前線基地が謎の航空機の攻撃により次々と壊滅)
第5章 魔封じの盾、見参(攻撃型強襲揚陸イージス秘密軽空母「盧武鉉」見参)
第6章 反撃の楔(「盧武鉉」搭載KF-X全機発艦、驕れる日本軍連合艦隊全隻撃沈、韓国軍完全大勝利)
第7章 光復軍結成(北朝鮮軍を始め、米露中世界各国軍残存勢力全てが韓国軍の指揮下に入り対日参戦、韓国を宗主国として国際連合光復軍結成)
第8章 暴日膺懲(「盧武鉉」支援による韓国軍精鋭兵50万人を中核とした国際連合光復軍による東京上陸作戦開始)
第9章 悠久の平和(日本降伏、韓国に併合される、日王はアベ土下座像横で三跪九叩頭の礼で降伏条約調印)
第10章 世界最優秀民族(人類は選ばれた優良種たる韓国国民に管理運営されて永久に生き延びて繁栄する道を選んだ。)
突如として全世界に卑劣な奇襲攻撃をかけ、世界征服を開始した邪悪な日本。
核兵器、生物兵器、化学兵器、サイバー攻撃、ありとあらゆる人道を無視し、一般市民を人質に取る卑劣な日本軍の攻撃にアメリカ、中国、ロシア、インド、ヨーロッパその他全世界が為す術もない。
ことごとく撃破される世界各国の軍隊。
怒涛の勢いで世界各国を侵略し占領する日本。
日本に占領された国では、全国民が強制的に創始改名させられて日本風の名前にされ、言葉も日本語以外が全て使用禁止され、女性は全員が従軍慰安婦として強制連行されてしまうのだ。
このまま全世界は悪の日本の手に落ちてしまうのか?
だが、世界には唯一の希望が残されていた!!
人類を救えるのは我らが韓国軍の最新鋭空母「盧武鉉」だけだ!!
第1章 卑劣なる暁の急襲(日本軍が全世界に卑劣な奇襲攻撃開始)
第2章 滅びゆく世界秩序(アメリカ、中国、ロシア、インド、ヨーロッパ、他世界各国軍壊滅)
第3章 襲い来る獣欲(日本が全世界民族女性を従軍慰安婦として連行開始)
第4章 反撃の楔(各地の日本軍前線基地が謎の航空機の攻撃により次々と壊滅)
第5章 魔封じの盾、見参(攻撃型強襲揚陸イージス秘密軽空母「盧武鉉」見参)
第6章 反撃の楔(「盧武鉉」搭載KF-X全機発艦、驕れる日本軍連合艦隊全隻撃沈、韓国軍完全大勝利)
第7章 光復軍結成(北朝鮮軍を始め、米露中世界各国軍残存勢力全てが韓国軍の指揮下に入り対日参戦、韓国を宗主国として国際連合光復軍結成)
第8章 暴日膺懲(「盧武鉉」支援による韓国軍精鋭兵50万人を中核とした国際連合光復軍による東京上陸作戦開始)
第9章 悠久の平和(日本降伏、韓国に併合される、日王はアベ土下座像横で三跪九叩頭の礼で降伏条約調印)
第10章 世界最優秀民族(人類は選ばれた優良種たる韓国国民に管理運営されて永久に生き延びて繁栄する道を選んだ。)
430名無し三等兵
2021/01/25(月) 22:29:00.89ID:bXmB82pT ノアラは仮想戦記でよくある大和の立ち位置なのか
431名無し三等兵
2021/01/26(火) 21:13:24.19ID:wAlWR7GJ 北朝鮮と韓国の軍隊が一緒に太平洋戦争の時代にタイムスリップして大日本帝国に加勢する作品あったような
作者は架空戦記業界でめちゃくちゃ悪名高い戦艦の名前の人
作者は架空戦記業界でめちゃくちゃ悪名高い戦艦の名前の人
432名無し三等兵
2021/01/26(火) 21:15:03.38ID:lLUEKkUX 霧島那智?
433名無し三等兵
2021/01/26(火) 21:57:07.61ID:TIhTRqTM 加勢するのか(困惑)
434名無し三等兵
2021/01/27(水) 00:17:44.07ID:bAdZ1xDa 日本を滅ぼせるなら自分たちの国が滅んでも気にしない精神なんだろうな
435名無し三等兵
2021/01/28(木) 01:15:23.92ID:duASUNHF436名無し三等兵
2021/01/31(日) 14:18:51.54ID:sgmYvC0q 戦艦の名前・・・戦艦扶桑・・・
あっ・・・(察し
あっ・・・(察し
437名無し三等兵
2021/02/05(金) 10:41:35.03ID:eXCB2/yZ 現実から外れたSF兵器、魔法兵器、人型兵器などはそれぞれの該当板へ
438名無し三等兵
2021/02/05(金) 22:13:33.71ID:bsFdqIwy いつ現実から外れた兵器が話題に上がったんだよ
439名無し三等兵
2021/02/05(金) 23:10:29.07ID:zlGExUNx そいつはスレ文の一部をコピペして貼り付けるスクリプトだよ
440名無し三等兵
2021/02/06(土) 15:53:23.24ID:wwAMvGDm くろべえさんの小説ファンタジってるけど日本軍と当時の社会環境の描写が一番正確だと思う。
441名無し三等兵
2021/02/06(土) 15:53:52.83ID:wwAMvGDm スレチだったごめん
442名無し三等兵
2021/02/06(土) 18:47:57.24ID:cAdvanHQ きめプレの日本、ドイツともアメリカとも関係悪い感じになってるけどどういう形で第二次世界大戦に参戦するんだろう
443名無し三等兵
2021/02/07(日) 08:39:52.87ID:o5m20OJk 引きこもりだからしないんじゃ
444名無し三等兵
2021/02/11(木) 16:40:01.81ID:CY04SJud 引きこもりルート
日米蜜月やディーゼル戦艦大和のように外国勢と同盟を組まず、遥かなる坂の上のような進攻作戦もやらない
だけど太陽帝国のようにアメリカから戦争吹っ掛けられて戦争突入するが、あくまで戦場は自国勢力内にとどる
ほら「引き籠り」だぞ
だったら笑うが、2nd_Warの章はあと3つしかないから、上記のような詭弁ではなく言葉通りに引きこもりそう
日米蜜月やディーゼル戦艦大和のように外国勢と同盟を組まず、遥かなる坂の上のような進攻作戦もやらない
だけど太陽帝国のようにアメリカから戦争吹っ掛けられて戦争突入するが、あくまで戦場は自国勢力内にとどる
ほら「引き籠り」だぞ
だったら笑うが、2nd_Warの章はあと3つしかないから、上記のような詭弁ではなく言葉通りに引きこもりそう
445名無し三等兵
2021/02/12(金) 22:41:15.45ID:GVH5pFCa 日本が日露戦争に敗戦するところから始まる系のネット仮想戦記って直近ので無いかね
RSBCとか八八艦隊物語とか商業だとポピュラーな展開な気もするけど、ネットだとあんまり見かけないような
太陽の遠き坂の上とかもう消されたけど前になろうにあった天都、遙かくらいしか見た覚えがない
RSBCとか八八艦隊物語とか商業だとポピュラーな展開な気もするけど、ネットだとあんまり見かけないような
太陽の遠き坂の上とかもう消されたけど前になろうにあった天都、遙かくらいしか見た覚えがない
446名無し三等兵
2021/02/13(土) 10:39:26.57ID:/V/GBFqw やはり、敗戦からの復活やり直しっていうのは景気が最初は悪いからね。
昨今のネット小説は最初の掴みが重要だから、いきなり敗戦というのは読まれにくくて掴みが悪い。
それに今の日本は不景気の暴風が世間で吹き荒れている。
1990年代のようにバブルの残照があって何れは日本復活だあ、と息巻けた時代なら、
RSBCとか八八艦隊物語のような小説でも読まれたけど、今の日本では出だしが不景気な小説は
余り読んでもらえないからね。
昨今のネット小説は最初の掴みが重要だから、いきなり敗戦というのは読まれにくくて掴みが悪い。
それに今の日本は不景気の暴風が世間で吹き荒れている。
1990年代のようにバブルの残照があって何れは日本復活だあ、と息巻けた時代なら、
RSBCとか八八艦隊物語のような小説でも読まれたけど、今の日本では出だしが不景気な小説は
余り読んでもらえないからね。
447名無し三等兵
2021/02/13(土) 10:59:34.38ID:3TkSjKhO >>445 商業側だと佐々木譲が2つはじめてるな。「抵抗都市」刊行済み/シリーズ第二作現在連載中、別作品「帝国の弔砲」(スチームパンク、と著者談)2/25刊行予定。
448名無し三等兵
2021/02/13(土) 11:13:39.85ID:ty3OesiF そりゃ敗戦するところから始まる系のネット仮想戦記そのものが超少数派だからなあ
普通に考えれば遠き坂の上のように精々、パッとしない日本がいいとこなんだろうけど、そんな日本を描いたんじゃ読者ウケしない可能性極めて高いからなあ
仮想戦記って史実より大活躍した日本がみたいというのが読者の望みなわけで、
結局は日露戦争で敗北というイベントも史実より強くて活躍する日本を創るための理由付けにされるだけでしかない
普通に考えれば遠き坂の上のように精々、パッとしない日本がいいとこなんだろうけど、そんな日本を描いたんじゃ読者ウケしない可能性極めて高いからなあ
仮想戦記って史実より大活躍した日本がみたいというのが読者の望みなわけで、
結局は日露戦争で敗北というイベントも史実より強くて活躍する日本を創るための理由付けにされるだけでしかない
449名無し三等兵
2021/02/13(土) 13:37:02.35ID:JF2f+Eow 大陸利権無くなって、連合艦隊WW1本格参戦から始めようぜ
450名無し三等兵
2021/02/13(土) 14:16:59.15ID:80l9ywyv 大体日露戦争敗戦モノって大陸利権無くなったから海軍にリソース注げて史実より海軍強化できましたって流れになるけど、そもそもの国力が史実より小さくなるわけだから海軍重視したって史実より小さくなるんじゃなかろうか
451名無し三等兵
2021/02/13(土) 15:12:26.37ID:JF2f+Eow WW1でヨーロッパ参戦し勝ち馬乗ればいい
452名無し三等兵
2021/02/13(土) 15:33:53.02ID:UEFvmIKs 大陸利権がなくなるような敗戦したら、戦費と賠償金で財政崩壊するんじゃないかな……
史実ですらデフォルトが頭をよぎったと聞くし……
まぁ、なんやかんやあってなんとか都合よくいった、でいいんだけども
史実ですらデフォルトが頭をよぎったと聞くし……
まぁ、なんやかんやあってなんとか都合よくいった、でいいんだけども
453名無し三等兵
2021/02/13(土) 18:57:09.12ID:vSkZ9I1G そこは何とか第一次世界大戦までの約10年を持ち堪えられるか否かにかかってると思う
第一次世界大戦さえ起これば日本の状況は劇的に好転する
第一次世界大戦さえ起これば日本の状況は劇的に好転する
454名無し三等兵
2021/02/13(土) 19:52:04.98ID:irR8QoeH なろうだと、「サムライー日本海兵隊史」がWW1でヨーロッパ参戦して勝ち馬に乗るをやったら、
おバカ、当時の日本の国力で3個師団も海外派兵するなんて超火葬もいいとこ、と感想欄が大荒れになって、
作者が全面削除を検討する事態になったことが
おバカ、当時の日本の国力で3個師団も海外派兵するなんて超火葬もいいとこ、と感想欄が大荒れになって、
作者が全面削除を検討する事態になったことが
455名無し三等兵
2021/02/13(土) 19:54:49.46ID:irR8QoeH 第一次世界大戦で日本が欧州派兵するのは、私としては十二分に可能だと思うけど。
一部の毒者からすれば、それだけで袋叩きにしないといけない国辱の色物、代物なのだろうな。
一部の毒者からすれば、それだけで袋叩きにしないといけない国辱の色物、代物なのだろうな。
456名無し三等兵
2021/02/13(土) 19:56:48.23ID:UEFvmIKs アレ結構人気高くなかったっけ?
もったいねぇ……
もったいねぇ……
457名無し三等兵
2021/02/13(土) 20:22:29.70ID:80l9ywyv 実際史実でも派兵要請は来てたわけだしねえ
458名無し三等兵
2021/02/13(土) 20:27:21.05ID:8+yTc/v3 そりゃあ当時の日本の輸送力で三個師団を”独力で”派兵し続けんのは辛いだろうさ。
英国にケツ持たせるだろ、流石に。
英国にケツ持たせるだろ、流石に。
459名無し三等兵
2021/02/13(土) 20:38:26.50ID:MDZE4HSS なお「サムライー日本海兵隊史」では、それこそ38式歩兵銃以外の兵器及び弾薬等々は、
英仏持ちで派兵負担を軽減しているのだけど。
毒者からはRSBCでは、日露戦争で敗戦した日本は独力で欧州派兵をしつつ、対米8割の海軍建設もしているだろう、
それができない作者は無能だ、とまで叩かれているからな。
反論したらRSBCを書いた商業作家の佐藤大輔氏を侮辱するのか、とまで叩かれたらしいから。
よく「サムライー日本海兵隊史」が全面削除されずにそのままになったものだと想う。
英仏持ちで派兵負担を軽減しているのだけど。
毒者からはRSBCでは、日露戦争で敗戦した日本は独力で欧州派兵をしつつ、対米8割の海軍建設もしているだろう、
それができない作者は無能だ、とまで叩かれているからな。
反論したらRSBCを書いた商業作家の佐藤大輔氏を侮辱するのか、とまで叩かれたらしいから。
よく「サムライー日本海兵隊史」が全面削除されずにそのままになったものだと想う。
460名無し三等兵
2021/02/13(土) 20:48:18.18ID:80l9ywyv 史実を元に仮想戦記の展開を批判するならまだ分かるが、別の仮想戦記持ち出してこうならないのはおかしいってのは流石に意味が分からんね
461名無し三等兵
2021/02/13(土) 21:11:36.97ID:ty3OesiF 言いがかりなんていくらでもいえるし、そういうのはキチガ〇が一人居れば叩きは成立するからな
お客様の窓口は大変っていうか、クレーム処理は病むってよくわかんだね
お客様の窓口は大変っていうか、クレーム処理は病むってよくわかんだね
462名無し三等兵
2021/02/13(土) 22:01:25.32ID:UEFvmIKs 盛り上がりに欠けるから、なんだろうけど、
日清大勝利→日露戦争無しルートな作品は無いんだな
「ロシアは極東での不凍港獲得を諦めない」っていう前提を崩しづらいのもあるかな?
日清大勝利→日露戦争無しルートな作品は無いんだな
「ロシアは極東での不凍港獲得を諦めない」っていう前提を崩しづらいのもあるかな?
463名無し三等兵
2021/02/13(土) 22:31:57.70ID:80l9ywyv 日清戦争に勝利した上で日露戦争回避だと、
1、日本がどうにかなって日清戦争後に急に180度方針転換して大陸不干渉の姿勢になる
2、ロシアの内側で何か起こって極東進出を自分から撤回
3、欧州、中東、中央アジア方面で何か起きてロシアが進出を諦めざるを得なくなる
あたりのパターンが考えられる
帝国戦記は日清戦争後の国防軍介入で朝鮮半島手放す1のパターンだったけど、結局帝国重工の超技術で目つけられて戦争になってたなあ
1、日本がどうにかなって日清戦争後に急に180度方針転換して大陸不干渉の姿勢になる
2、ロシアの内側で何か起こって極東進出を自分から撤回
3、欧州、中東、中央アジア方面で何か起きてロシアが進出を諦めざるを得なくなる
あたりのパターンが考えられる
帝国戦記は日清戦争後の国防軍介入で朝鮮半島手放す1のパターンだったけど、結局帝国重工の超技術で目つけられて戦争になってたなあ
464名無し三等兵
2021/02/14(日) 00:56:02.34ID:85DLtwg5465名無し三等兵
2021/02/14(日) 16:01:49.66ID:Te5TmLUo 超大国育成計画は日清戦争の賠償金手に入れてなかったけど、それだと金本位制の確立とか重工業化の推進とか史実以上に遅れそうな気もする
466名無し三等兵
2021/02/14(日) 17:03:21.06ID:3a4Yi48N 欧州大戦の西部戦線に頑張れば25個師団まで派遣できると史実の参謀本部が計算していたような記憶がある
多分英仏の全面的な兵站支援付きの前提だと思うけど
多分英仏の全面的な兵站支援付きの前提だと思うけど
467名無し三等兵
2021/02/14(日) 17:15:08.98ID:9fxcW9Ry http://www.nids.mod.go.jp/publication/senshi/pdf/199803/05.pdf
ここでそれなりに詳しく書いてある
ここでそれなりに詳しく書いてある
468名無し三等兵
2021/02/14(日) 20:24:25.27ID:LTYegpyk >>467
これをざっと読む限り、欧州大戦に日本が陸軍を派兵していれば、欧州大戦後に日本が孤立することはかなり無かった気がしてならないな。
何しろこの時の日本に憲法上の制約等は皆無だったのだから、本当に欧州に派兵すべきだった、と惜しまれる
これをざっと読む限り、欧州大戦に日本が陸軍を派兵していれば、欧州大戦後に日本が孤立することはかなり無かった気がしてならないな。
何しろこの時の日本に憲法上の制約等は皆無だったのだから、本当に欧州に派兵すべきだった、と惜しまれる
469名無し三等兵
2021/02/14(日) 21:12:35.37ID:tyTphdR7 派兵してれば軍の近代化も進んだだろうしな
そういう点では次の大戦へ向けて日本強化したい仮想戦記だと理想的なイベントと言えるかも
そういう点では次の大戦へ向けて日本強化したい仮想戦記だと理想的なイベントと言えるかも
470名無し三等兵
2021/02/14(日) 22:15:05.89ID:nvHQi5+7 林譲治さんがそんな仮想戦記書いてたで。
尚かなり悲惨な経験になった模様(特に北海道
尚かなり悲惨な経験になった模様(特に北海道
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国、日本渡航に再警告 「侮辱や暴行で複数の負傷報告」★2 [ぐれ★]
- 高市早苗氏「“裏金問題”の調査をすると約束しましたが調査結果を公表するとは約束してません」 [バイト歴50年★]
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★11 [BFU★]
- 【足立暴走男の母親が涙の謝罪】「医師から運転を止められていた」母が語った事件の背景 男は数年前から統合失調症 最近薬を変え… [ぐれ★]
- 高市総理の「そんなことよりも」発言を釈明 木原官房長官「急いで話題転換する趣旨」 [ぐれ★]
- 【中国国防省】日本は戦争犯罪を悔い改め、憲法改正と軍備増強という危険な試みをただちに改めよと発信… [BFU★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち4周年カウントダウン🧪★2
- 【実況】博衣こよりのえちえち4周年カウントダウン🧪
- 【高市レート】1バーツ≒5円てさぁコレもうタイより貧困だろ…今時カオマンガイだって100バーツするぞ [993451824]
- 高市、ほんこんに心を痛める! [219241683]
- 【悲報】東京電力「じゃあそろそろ原発再稼働させてもいいかな?」国民「いいともー!」 [616817505]
- 総理「聞かれたから答えた」👈これ無敵すぎるだろ😡 じゃあもう鋭い質問なにもできないじゃん [268718286]
