コロナ特需にも乗れない「韓国」の苦悩 日本と中国の挟み撃ちのオートバイ市場 (デイリー新潮 10/4)
・日系メーカーか、日本企業と技術提携をしている中国メーカーを選ぶ
コロナ禍により、飲食配達や通勤用途のオートバイが特需を迎えている韓国 。しかしこれらのオートバイ需要の多くが日系、中国系をはじめとした海外メーカーに
向かっており、韓国オートバイ・メーカーの経営状況は厳しい状況が続いている。
2000年代初頭まで日系メーカーと技術提携しながら、国内市場を独占してきた韓国オートバイ・メーカーはいまや中国製オートバイに社運を託すような状況である。
韓国の国土交通部によると、今年1月〜8月の二輪車新規使用申告は37,316台で昨年同期(23,263台)比1.6倍に増加したという。
今回のオートバイ特需は、コロナ禍による飲食配達サービス業の伸びと、ソーシャルディスタンスを目的としたオートバイ通勤者の急増が理由とされている。
世界的にウーバーイーツやグラブフードなどの飲食配達サービスが活況を呈しているが、韓国においてもそれは同様であり、「配達の民族」や「ヨギヨ」などの
韓国独自の配達サービスが人気を集めている。
そして韓国の配達ライダー達が業務用に選ぶ125ccクラスのオートバイは、ホンダ・PCX 125cc、そしてヤマハ・NMAX 125ccの2モデルのみ。
ほかのモデルには目もくれないという。
またラッシュアワーの電車、バス通勤による感染を恐れて、オートバイ通勤を選ぶ会社員たちも実用性、耐久性を重視して、やはり日系メーカーか、日本企業と
技術提携をしている中国メーカーのスクーターを選ぶ傾向が多い。
この結果、オートバイ全体の需要増の中で特に日本産オートバイの伸びは顕著である。(続く)
探検
民○党類ですが本当は恐ろしいガースー政権
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
423名無し三等兵 (ワッチョイ 737d-UdEi)
2020/10/05(月) 18:04:36.26ID:gmj3eQIc0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【テレビ】玉川徹「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」 日本のホテル、中国人観光客からのキャンセルが相次ぐ [冬月記者★]
- プーチン大統領「ウクライナ軍が撤退すれば戦闘は終わる」と主張 [どどん★]
- 高市総理の「そんなことよりも」発言を釈明 木原官房長官「急いで話題転換する趣旨」 [ぐれ★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【中国国防省】日本は戦争犯罪を悔い改め、憲法改正と軍備増強という危険な試みをただちに改めよと発信… [BFU★]
- 参政・梅村みずほ議員「土葬を原則禁止にしろ」「上皇陛下も火葬が望ましいといってる」 [バイト歴50年★]
- 【悲報】高市内閣「WSJの記事はデマ」⇒共同「独自取材によると、トランプ氏は中国との対立をエスカレートするなと要請」 [115996789]
- サウナで大量に汗流すと露骨にしょっぱいもの食べたくなる
- 【朗報】シンガポール首相「日本は東南アジアで最も信頼されている国」→中国人大発狂wwwwww
- 家にテレビないやついる?
- 【高市悲報】中国、世界中に是非を問うwwwwwwwwwwwwwwwwwww [308389511]
- 人間「猟友会がパワーバランスで議会よりも強くなることは、絶対にあってはならない。シビリアンコントロールは近代国家の原則」 [932029429]
