民○党類ですが通信対戦です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/10/05(月) 22:24:14.57ID:WFg9uIHR0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
ケーブルドッキングで戦おう!!(σ゚∀゚)σエークセレント!

幻のポケモンを出現させる前スレ
民○党類ですが本当は恐ろしいガースー政権
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1601860171/


ですがスレ避難所 その378
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1601390949/
ですがスレゲーム総合スレ48
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597184964/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/10/06(火) 11:27:35.45ID:bligN4CRp
つまりビビットアーミー最強ということだ。(げんなり)
2020/10/06(火) 11:30:46.41ID:JUTg8TxXd
>>662
ADの量的には最強かな。
2020/10/06(火) 11:34:49.15ID:hwu9SUUx0
>>657
初期の頃のスチームで日本ファルコムのやらかした所業は、未だに忘れてないし不買いも続いてる
2020/10/06(火) 11:35:09.43ID:9yA9eKom0
万が一ECMOが必要になった場合に備えた予防的な入院だったんじゃまいか
2020/10/06(火) 11:36:19.10ID:JUTg8TxXd
任命されなかった人曰く
(日本学術会議は)学者の国会と言われるような独立した機関であるから、内閣が手を突っ込んで左右できる組織じゃ無い。

せやな。総理が任命するなんて手を突っ込むだけ仕組みなんてやめて勝手に自分とこの金で大好きなお勉強会でもシンポジウムでもやってりゃいいんちゃう。
2020/10/06(火) 11:40:00.02ID:Roc9psnS0
ファミコン世代だけど流石にもうゲームなんてソリティアしかやらんわ
2020/10/06(火) 11:40:12.75ID:bligN4CRp
まだ受信料の徴収コストを払ってるだけNHKのがマシというレベルの特権階級ぶりだぬ。
2020/10/06(火) 11:41:44.37ID:e2jrjTHrM
>>649
奈良って平地広そうなイメージ有るけど、人が住んでるのは極一部だもんなぁ。出雲と松江辺りも明確に周囲と訛りが違うのだ。何故か東北に近い
2020/10/06(火) 11:42:45.18ID:5qKuDpk10
>>652
教育の重要性ですね
2020/10/06(火) 11:43:49.57ID:e2jrjTHrM
自分の金で楽しくやるなら誰も文句言わないのだから好きにすりゃ良いだろ。学者先生も
2020/10/06(火) 11:46:18.36ID:ZQ019GKp0
宅配業者TMG、Amazonに水増請求がばれ契約解除、下請2500人が無職に

そういえば今月からヤマトに切り替わっていた
2020/10/06(火) 11:48:26.75ID:JUTg8TxXd
>>672
今の所はヤマトか佐川がほとんどでTMGは見たことないな。田舎だからかしら
2020/10/06(火) 11:55:46.03ID:ZQ019GKp0
ノーベル賞の時の山中先生のおことば

山中教授「電話が来た時は、洗濯機が壊れてたので修理するために這いつくばってました」


「ノーベル財団から受賞の電話が来た時、本当に洗濯機を直していた。
 洗濯機自体は壊れていませんが、台がガタガタしていたので、防振のゴムを買ってきて、
 一生懸命に入れようとしていたら、電話がかかってきました。」
2020/10/06(火) 11:56:04.73ID:AZisOD1Xd
>>672
これか・・・


んなあ…明日社長が全社員集めて話をすることになった。中出しさんだけじゃねえ、会社全員が解雇だ。てか中出しさんの上の会社でさえアマゾンから契約切られて全く荷物が入ってこねえんだ。だから全国で2500人が仕事を失い路頭に迷ったんだ。。ニュースになるだろうよ。畜生
https://twitter.com/1945creampie/status/1311175623163797504?s=21


業績悪化で会社しめるとかならまだわかるよ。アマゾンに対して架空請求やってたり現場に渡される金を横領してたりコロナ手当てを着服してたっていうんだから洒落にならないよ。。んで激怒したアマゾンが契約切って終わりだぜ…んなああああ…
https://twitter.com/1945creampie/status/1311189539151511554?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/10/06(火) 11:56:12.44ID:wxr5XGx30
シベリア鉄道ドン質屋主催オフ会で出てくる豪華な料理と酒を一週間浴びるように食したらそのあとコンビニの食べ物がまずくて食べれなくなるという後遺症がある。
2020/10/06(火) 11:56:32.72ID:c6KgutVO0
>>523
Ghost of Tsushimaを日本が作れなかったから日本のゲームメーカーは終わり、と言うが
それを言うならメタルウルフカオスを作れなかったアメリカのゲームメーカーの方が先に終わっているのだなあ。
2020/10/06(火) 11:58:21.87ID:DMNQvcbad
>>676
慣れてるですが民たちは二次会三次会でジャンク飯パーリィするから大丈夫なのだ
2020/10/06(火) 12:00:32.38ID:JUTg8TxXd
あー過去に科学系ポッドキャストで聞いたの忘れててインターネッツの記事で今思い出したが、本会議さん4兆円の科学系予算分配に対して影響力があるみたいね。予算分配は確か2系統あってその片割れがこれだった気がする(調べてない)
2020/10/06(火) 12:03:42.86ID:JUTg8TxXd
>>674
おいおい、ノーベル賞受賞のお知らせはお手紙でくるらしいぞ?審査委員長はもちろんアルフレッド・ノーベルだ!

ソースはツイッター
2020/10/06(火) 12:03:46.77ID:IJLXUQwy0
>>668
普通の人に払わないという選択肢を与えてない制度は税金だろ。
選択制や、好きな金額を選べるなら許す。
交通安全協会はまだなんか命脈を保ってるけど。
2020/10/06(火) 12:04:23.49ID:eEMkqq+10
http://www.55world.com/story/%E3%82%B7%E3%83%99%E3%83%AA%E3%82%A2%E9%89%84%E9%81%93%E6%83%85%E5%A0%B1
久しぶりに調べてみたけどやっぱり一週間飲みっぱなし避けられんな
ウコン必須
2020/10/06(火) 12:07:15.62ID:bCEpKNkf0
>>666
橋下が任命拒否された奴とバトルして撃破してた。

拒否された奴「3条に独立した組織と書いてあります!」
橋下「4条に政府の諮問機関ってかいてあるやん」
拒否された奴「3条を見てください!!」
2020/10/06(火) 12:07:25.97ID:bligN4CRp
>676
なあ、機関車に「ESPOIR」ってヘッドマークが付いてるんだが…。
2020/10/06(火) 12:08:31.85ID:VhkhLWKYd
2年前に手を打っていた模様
626 日出づる処の名無し sage 2020/10/06(火) 11:19:46.62 ID:1drp5zcZ
学術会議推薦に従う義務なし 内閣府、18年に見解
 内閣府が2018年に、日本学術会議の推薦の通りに首相が会員を任命する義務はないとの
見解をまとめていたことが6日分かった。
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020100600477

やはり既にマジレス政権のときに布石は打たれていたんだな
2020/10/06(火) 12:08:58.77ID:Cp5HWFADd
>>677
暴れん坊大統領については、日本の暴れん坊将軍や水戸黄門みたいな
お忍びのお偉いさんが悪をとっちめる時代劇スタイルがあった、のがデカいのでは?
ハリウッドにもハリソン・フォードのエアフォースワンがあるけど、単発やん?

アメリカよりもデモンズソウルやDARK SOULSを作れなかったヨーロッパのほうがオワコン、のほうが
煽りにも筋がとおるのでは?
2020/10/06(火) 12:09:34.61ID:bCEpKNkf0
>>673
実家の方はヤマトが4トントラックで回ってたなぁ
田舎すぎて軽バンの登載量じゃ儲けでないだろうな
2020/10/06(火) 12:11:20.78ID:AqpgfhNCd
トランプ大統領が元気で良かった
ひょっとして日本の対応のほうが過剰だったのかもな
2020/10/06(火) 12:11:59.56ID:C4DnI3UC0
襲撃の男は刃物2本所持、現場駐車場で暴走 神戸のヤマト運輸女性死亡
産経 2020.10.6 10:51産経WEST

神戸市北区のヤマト運輸の配送所に男が押し入り、従業員の男女2人が死傷した事件で、2人を襲撃した男が、少なくとも刃物2本を
所持していたことが6日、兵庫県警への取材で分かった。
男は配送所の敷地内で車を奪い、駐車中の車にぶつけるなど暴走行為をしていたことも判明した。

県警によると、男は6日午前4時過ぎ、ヤマト運輸の「神戸北鈴蘭台センター」(同区)に押し入り、40代の女性従業員を刃物で刺した。
女性は死亡し、刃物は腹部に刺さったままだった。

続いて男は他の男性従業員ともみ合いになった。 このときは別の刃物を持っており、この従業員もけがをした。
その後、現場にあった車に乗り込み、敷地内を暴走。 車を乗り換えて逃走したという。

県警は現場近くで、警察車両に車をぶつけたとして公務執行妨害容疑で同区甲栄台の筧真一容疑者(46)を現行犯逮捕。
「人を刺したり散々なことをした後で、どうせ逮捕されるのだと思い、警察官が運転するパトカーと分かって、ぶつかった」
と供述しているという。

県警によると、6日午前4時20分頃、配送所の男性従業員から
「昨日解雇された職員が車でぶつけて回っている。1人が包丁で刺された」と110番があった。
https://www.sankei.com/west/news/201006/wst2010060015-n1.html

クビの逆恨みで元の職場を襲ったそうだけど、これで殺された人は浮かばれんな。
2020/10/06(火) 12:12:11.87ID:IJLXUQwy0
>>683
ハシゲは紐付きなんかなあ?
「旧利権をぶっ壊す」な人だから思想共鳴もありだろうけど、そこまで唐竹割りじゃないだろうし。
2020/10/06(火) 12:12:53.51ID:cv0UxCkj0
>>447
FGOで家が建つ。

いや、さすがに家は無理か。
レクサスが買えるレベルかな。
2020/10/06(火) 12:13:13.23ID:v8zZLRze0
>>685
というか最高裁判例だって理由があれば解釈変更するんだから、
法制局見解だって何十年前のものがそのまま今も通じるとは限らないし、
理由があれば最高裁判例よりも簡単に変えられるだろうに
2020/10/06(火) 12:13:32.04ID:e2jrjTHrM
日本のテレビか米国大統領に文句付ける意味が判らないなぁ。菅総理に文句付けにくいのかなぁ。こいつらの意見なんぞアメリカ人にはなんの意味も無かろうに
2020/10/06(火) 12:13:51.23ID:DxvpgAKQ0
>>690
元々ガースーの人脈はゲ党に近いからなあ、非公認応援団のつもりなんじゃね
2020/10/06(火) 12:14:46.02ID:bligN4CRp
>>686
???「Demon's SeoulもDark Seoulもこれからウリが作るニダ」
2020/10/06(火) 12:15:06.70ID:/xObd7kMd
oh...

北大は2016年度、防衛省の安全保障技術研究推進制度に応募し、微細な泡で船底を覆い船の航行の抵抗を減らすM教授(流体力学)の研究が採択された。
この研究は自衛隊の艦艇のみならず、民間のタンカーや船舶の燃費が10%低減される画期的なものである。
このような優れた研究を学術会議が「軍事研究」と決めつけ、2017年3月24日付の「軍事的安全保障研究に関する声明」で批判した。
学術会議幹部は北大総長室に押しかけ、ついに2018年に研究を辞退させた。

https://jinf.jp/weekly/archives/32608

https://www.asahi.com/articles/DA3S13532857.html


学問の自由とは
2020/10/06(火) 12:16:42.75ID:fM/pHlGla
>>560
セブンガーも驚いたがまさかブルトンのソフビまで売り切れるとはこのリハクの目を持ってしても(略
2020/10/06(火) 12:17:54.79ID:ZQ019GKp0
横山智佐が歌う御旗のもとに
https://www.youtube.com/watch?v=T_-GWmJ9NMg
2020/10/06(火) 12:18:00.75ID:fM/pHlGla
>>691
アイマス(アーケード)の頃から車が買えるくらいの課金兵は珍しくないのだ
2020/10/06(火) 12:18:39.99ID:+otNcCegd
>>677
メタルウルフカオス トランプエディション
2020/10/06(火) 12:19:24.06ID:IJLXUQwy0
ソ連ゲーってロシアで作ってたっけ、、、
2020/10/06(火) 12:21:06.57ID:Q08Gc9OXd
>>682
やはりシベリア新幹線が欲しいな。
2020/10/06(火) 12:22:40.97ID:yb2NbYLA0
>>691
型月のスタッフ、誰か名前忘れたがシビックTYPE-R買ってたな
儲かってんだなと思った
2020/10/06(火) 12:23:30.40ID:ew3bRMzgK
>>663
攻略サイトのバナーコレクションに圧力かけて止めさせたあたりケツの穴小さいなと思っていたが、
あの怒涛のコラボラッシュ見てるとなんか納得は出来る気がした
2020/10/06(火) 12:23:31.09ID:/zi9m8gf0
ぽまいらフロムゲーばかり褒めるなお (*'ω'*) PokeMonも世界で大人気やで
2020/10/06(火) 12:24:06.68ID:c6KgutVO0
合法水雷戦隊
https://i.imgur.com/4c0lmQF.jpg
https://i.imgur.com/xv15zcr.jpg
https://i.imgur.com/1RCFXWB.jpg
2020/10/06(火) 12:25:04.89ID:bligN4CRp
>>702
なんであなたアメリカの警官のカッコなんです?
2020/10/06(火) 12:26:32.08ID:Cp5HWFADd
>>689
こんなことを起こす性格だから解雇になったのでは?と思うのだが…
2020/10/06(火) 12:27:33.35ID:wHHuWEieM
>>680
美木本リカのところにも来たんですかね
2020/10/06(火) 12:28:15.02ID:k0hSGLUPM
>>619
ゆっても道路整備の甲斐もあって十津川村役場から五條までなら車で一時間半程度だからな。
大阪市役所辺りから池田川西まで下道で行くのと大して時間は変わらんと言うね。
2020/10/06(火) 12:29:05.76ID:ew3bRMzgK
>>705
ポケGoが理由で飴にメートルが浸透しつつあると聞いた時は笑った
2020/10/06(火) 12:30:02.56ID:AqpgfhNCd
>>680
ルードビッヒ・ノーベルって書いてあったよ
2020/10/06(火) 12:30:58.52ID:3tC2C126a
>>688
トランプは酒も煙草もヤクもやってないから爺さんでも助かった事を忘れちゃいけません

>>696
今からでも再開しませう
2020/10/06(火) 12:31:25.42ID:bligN4CRp
>>708
これ、ヤマトを、解雇になったんだよねえ。
解雇になったのはTMGで、仕事を取ったとヤマトを逆怨みしてとか、そんなことないよねえ。そんなことないといいな。(弱気)
2020/10/06(火) 12:31:26.20ID:cv0UxCkj0
東証、障害の原因を特定 「自動切り替えできない設定値になっていた」
2020年10月06日 10時56分 公開
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2010/06/news063.html
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2010/06/l_yx_tos.jpg

 東京証券取引所は10月5日、株式売買システム「arrowhead」(アローヘッド)で
1日に発生した障害の原因を特定し、4日中に修正したと発表した。

 障害は、ストレージ内でメモリ故障が起き、サブ機にも切り替わらなかったことが原因。
メモリ故障による障害が起きた際、自動切り替えできない設定値になっていたという。
(以下略)
-----

あれだけ大騒ぎしたのに、フタを開けたら人間の設定ミスでした、と。
次の段階は、「なぜそんな設定になっていたのか?」だな。
誰かのポカミスなのか、勘違いなのか、なんらかの意図をもって設定してたのか。

とりあえず、ハードウェアとしては故障をちゃんと検知できるのだから問題ないって話で良いのかな。
2020/10/06(火) 12:31:59.08ID:k0hSGLUPM
>>639
大塔より先、十津川付近まで線路引く場所すらないんですが。
2020/10/06(火) 12:33:08.44ID:/xObd7kMd
カムイロケットの中の人も被害者だった
https://i.imgur.com/GLSypKD.jpg
2020/10/06(火) 12:33:37.24ID:Cp5HWFADd
>>714
いや、それは恨みの方向が違いすぎるやろ…
もし、TMGで解雇ならキチガイすぎる案件。
2020/10/06(火) 12:33:52.97ID:kDiOMcy/M
>>705
でもゲーフリはポケモンしか出ないよね
2020/10/06(火) 12:34:00.57ID:k0hSGLUPM
>>646
ガンダムとレオパルドンはどっちが知名度高いかな?
2020/10/06(火) 12:34:18.62ID:cv0UxCkj0
>>696
こういう情報を、もっとメディアが大々的に報道すべきじゃないかね。
一般の人たちは、日本学術会議がどういう活動やってるかなんて、よくわかんない人が多いんだし。
2020/10/06(火) 12:34:39.08ID:bligN4CRp
>>712
でもこれ、はちみつきんかんのど飴が入ってますよ。
2020/10/06(火) 12:35:06.60ID:67hLmt5Ka
>>523
 任天堂は例外だとは思うけど、
ゼルダブレワイ作れるとこが他にあるか?みたいな( ;´・ω・`)
2020/10/06(火) 12:35:09.88ID:IJLXUQwy0
>>715
通信途絶したらバックアップ動くけど、お返事帰ってきてたら生きてる判定だったんかねえ?
2020/10/06(火) 12:35:14.05ID:Ajxnn0tRa
>>700
評価はともかくすげー売れそうだな…
反トランプが叩き壊すパフォーマンスのために買い占めとかなりそう
2020/10/06(火) 12:35:27.30ID:RiYujtYar
>>714
無理すぎるわ…ヤマトが撤退したのは数年前。恨むなら佐川だろ
2020/10/06(火) 12:36:01.31ID:Cp5HWFADd
>>715
大抵のバグは人間要因だからぬ
2020/10/06(火) 12:36:02.83ID:k0hSGLUPM
>>666
じゃあいったい誰に信任されてそこにいるんですかねえ?
2020/10/06(火) 12:36:53.70ID:Pco7q5Abd
>>715
キッティングの指示書が間違ってた?
2020/10/06(火) 12:38:39.57ID:7I2geq73a
>>710
先生、吉野の辺りは何度か天河に行ったなどで土地勘あるから言いますが、大仏県とはこうでは?

・下市→17時で店が閉まる
・五条→18時で店が閉まる
・八木→19時で店が閉まる(天理・桜井もここ)

・大仏→20時で店が閉まる

*なお五条から桜井(八木)まで夜間最速30分、五条から大仏まで1時間以上
2020/10/06(火) 12:38:45.75ID:AqpgfhNCd
PS5は洋ゲーばかりになるんだろうな
2020/10/06(火) 12:38:53.95ID:TMIcWlzk0
>>723
中華がスパイウェア入りのパクリゲーを作ったと最近話題に
2020/10/06(火) 12:38:55.65ID:DvBWe+0Vd
>>714
そもそもヤマト自体の配達員へ扱いが…
2020/10/06(火) 12:39:10.64ID:bligN4CRp
>>720
よし!レオパルドンをリニューアルして
レオパルドン21にしよう!(弱そう)
2020/10/06(火) 12:40:01.92ID:slSmeIWta
>>734
なにかと薄そう
2020/10/06(火) 12:40:03.44ID:cv0UxCkj0
俺の知ってる車と価格帯が違いすぎる。

【ロールスロイス ゴースト 新型】先代と共通なのはスピリットオブエクスタシーと傘だけ
https://response.jp/article/2020/10/05/339069.html
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1566475.jpg
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1566447.jpg

お値段3950万円からですと。
2020/10/06(火) 12:40:04.60ID:+otNcCegd
>>725
DL販売対応だ!
2020/10/06(火) 12:41:21.36ID:hwu9SUUx0
>>688
あまり政治に興味ない母が、トランプが退院後マスクを外してた場面もあったという報道を見て
こいつ、落選すればいいのにと言ってたのを聞いて、日本人の同調圧力こえーと思ったりした
2020/10/06(火) 12:42:06.50ID:9yA9eKom0
白い家には常に医療スタッフが待機しており、少なくとも酸素吸入器が置いてある
2020/10/06(火) 12:42:09.62ID:k0hSGLUPM
>>696
マスコミ好みの醜態だろうにこういうのは大して報道もしないんだよなあ。
2020/10/06(火) 12:42:14.44ID:DxvpgAKQ0
>>700
敵役は副大統領でなく野党大統領候補とかになりそうだなそれ
2020/10/06(火) 12:42:21.81ID:DvBWe+0Vd
画面の拡大レンズとかないの?
https://i.imgur.com/Kprd6TE.jpg
2020/10/06(火) 12:43:10.64ID:bligN4CRp
>>738
日本人の同調圧力は念力だけど、
アメリカ人の同調圧力は火力やぞ。
2020/10/06(火) 12:43:35.57ID:9yA9eKom0
>>696
根切りする他ないNE
2020/10/06(火) 12:45:10.32ID:AqpgfhNCd
steamでペルソナ4出たらGAIJIN絵描きの絵が大量に増えてきた
2020/10/06(火) 12:46:02.40ID:bligN4CRp
>学術会議
これ、切れば切るほど炎上の燃料が出てくるヤツだぬ。
2020/10/06(火) 12:47:20.73ID:oz1WShkHd
【学術会議】「任命拒否、学問の自由に違反」 菅首相出身・法政大総長が声明 ★2 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601955703/


なんか真っ二つに割れてるね
2020/10/06(火) 12:48:18.32ID:5qKuDpk10
>>736
これは良いBMWですね(皮肉
2020/10/06(火) 12:48:51.68ID:/xObd7kMd
法政って装備庁反対決議取りまとめた杉田のところですね
2020/10/06(火) 12:49:04.62ID:UPId1nao0
>>723
AAAの洋ゲーやるとゼルダと言えども見劣りはするよ
資金集めに関しては日本は劣ってると思うわ
2020/10/06(火) 12:49:32.02ID:ZQ019GKp0
学問の自由
はさすがに関係なくね?
2020/10/06(火) 12:49:45.26ID:bligN4CRp
>>748
バイハツですぬ。(白目)
2020/10/06(火) 12:51:16.06ID:owqrd8He0
ですが民もこれにはNG

73歳女「普通のエッチ、ここのホテル行こうよ」 売春に誘った相手は警戒中の私服警察官…女を現行犯逮捕
https://www.fnn.jp/articles/-/92159
2020/10/06(火) 12:51:45.77ID:AqpgfhNCd
普通とは…?
2020/10/06(火) 12:53:05.45ID:9yA9eKom0
>>753
何かの組織犯罪の陽動だったのかな_
2020/10/06(火) 12:53:20.49ID:c6KgutVO0
>>750
アトランタやフレッチャーを見ると日本の軽巡や駆逐艦が見劣りするのは否めぬ。(RJの方を見ながら)
2020/10/06(火) 12:53:55.84ID:XGafiDLPa
学術会議に任命されないと学問できないわけじゃないだろうに…
つか学術会議が腐った林檎を取り除いておかないからこんなことになってるのにな…
2020/10/06(火) 12:54:32.44ID:IJLXUQwy0
73????
2020/10/06(火) 12:54:49.92ID:wxr5XGx30
アマゾモナが女装して口紅してかつら被って売春してたのが桜木町。
お得意様が米兵黒人兵のホモ。
2020/10/06(火) 12:54:56.72ID:6S9Z2Z9/0
OHVの12気筒でなくなってしまった以上、もはやロールスでもベントレーでもないのだ(原理主義)
排ガス規制通す気概をみせい
2020/10/06(火) 12:55:45.66ID:bligN4CRp
学術会議が腐ってるからぬ。
宗主板「ガタッ」
2020/10/06(火) 12:55:59.35ID:KQ05IZCpF
とうとうおっさんにウリにきくんじゃねーと言ってしまった(パソコン関連)
(直後に平謝りである)
ウリはパソコンの大先生じゃない……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況