民○党類ですが健全な野党が欲しいです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/10/06(火) 15:34:58.50ID:slSmeIWta
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
2009年から2012年までは確かに存在したがな(σ゚∀゚)σエークセレント!

無限に拡がる奈良県南部前スレ
民○党類ですが通信対戦です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1601904254/

ですがスレ避難所 その378
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1601390949/
ですがスレゲーム総合スレ48
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597184964/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/10/06(火) 19:42:03.31ID:Ix7HpMfAr
>>256
船田は自民党離党と政界失楽園事件で出世ルートを外れて腐ってるからな。
党内の人望は皆無に等しく、同じく魔人批判を繰り返してる村上誠一郎みたいなものだ。
2020/10/06(火) 19:42:06.83ID:zMhi1ywD0
>>152
ラピュタ公開当時の対談で

押犬【ぼく同じこと何回もやるの嫌いなんですよ】
パヤオ【俺何回でもやるけどなw 手を変え品を変え】

本人は別に隠していなかったりするのだ。

じゃあ常に新しいアクションシーンを模索しているのは誰なのかというと、富野お禿様にはかなりそういう傾向がある。
2020/10/06(火) 19:42:36.77ID:aivwN6Q40
>>281
sudoできるんですね!
2020/10/06(火) 19:43:16.14ID:hwu9SUUx0
>>276
他の無料系は課金させるために、危機感煽ってるので仕方がない
2020/10/06(火) 19:43:23.71ID:fT7xlFTk0
>>276
むしろ、下手に他のもん入れると喧嘩しちゃって重くなった上に、防げる範囲は大して変わらん
という地獄になるニダ
2020/10/06(火) 19:43:32.17ID:DxvpgAKQ0
>>270
幻獣種と書かれるとミノやんとかスキュラとか連想して困る
>>280
充足率廃止のニュースの時イージス艦や潜水艦などの人員増やすとあったので30隻体制になるかもしれんので年二隻建造になるかもしれんのだよなあ
2020/10/06(火) 19:43:41.56ID:cv0UxCkj0
>>274
フランスのシュフラン級が今試験中で、今年だか来年だかにフランス海軍に引き渡される予定らしい。

設計から建造、引き渡しまで20年ですと。長かったなぁ・・・
2020/10/06(火) 19:43:43.37ID:fiNwKq1LF
乙>1

スレタイが不可能なこと書いてる件について
2020/10/06(火) 19:43:54.29ID:v2Lp/xQ30
29SSで試験した新機軸をどんどん29SS型後期艦に投入・前期型にも定期検査でフィードバックしていく予定なので
今までより進化スピードも早くなる
2020/10/06(火) 19:44:36.56ID:VmyEcmqia
しかし、日本の基準だと数回PCRで陰性じゃないと隔離解けないだろうけど、
米の基準どうなってんだ?とトランプのニュース観てて思った。
2020/10/06(火) 19:44:50.51ID:6sWEwPFM0
>>259
トランプがコロナを撃破。全快なる
ですが民の家紋
パヨク「学術学会問題は統帥権干犯である。なので菅は国賊」
2020/10/06(火) 19:45:04.85ID:bSIQ2qEB0
>>288
まだ原型すら完成してないのに選ぶ勇気はすごいと思う
2020/10/06(火) 19:45:10.20ID:eEMkqq+10
>>291
規則は破るためにあるんですよ
2020/10/06(火) 19:45:38.43ID:fT7xlFTk0
>>279
仮想PCにWindows 2000環境を構築しとる
ときどきDiablo1-2を無性にやりたくなることがあるゆえ
2020/10/06(火) 19:45:43.46ID:ZQ019GKp0
艦娘の空母いぶき
https://pbs.twimg.com/media/EjoBdK3VoAAj5_l.jpg

姉妹に、みらい、いずも、かが
がいる
いずれもDDH
2020/10/06(火) 19:45:44.76ID:sJ41Uze70
>>283
はぁ?

(゜ω。) 先日のオワタマンを超越した嘘を見た>押犬
2020/10/06(火) 19:45:47.81ID:zMhi1ywD0
>>160
>アメリカの左翼メディアはどんなアクロバティック擁護を
選挙戦のためにそれを調べさせるのはトランプの職権乱用だ汚い!
恣意的な司法運用についてトランプは弾劾されるべきであり大統領の資格はない!!

ロシア・ウクライナ疑惑()でだいたいこの通りのことを言ってるからな。
2020/10/06(火) 19:46:14.56ID:DxvpgAKQ0
>>290
全固体電池や全樹脂電池に換装はよ
もしSSn作るとなったらSSnの試験とかも29SSで行うんだろか
2020/10/06(火) 19:46:15.46ID:javcP7Ro0
>>242
そのキハ58が正に国鉄急行仕様
(あと12系客車のオリジナルボックスシート仕様も該当)


で、ここからは足の長い人も短い人も泣けw
いすみのキハ28も含めてこの系列と客車には大欠点がある
そしてそれは根本的な解決が難しかった(当時)
https://i.pinimg.com/564x/db/73/4b/db734b5a0c5160cdca9c808a6d1c3742.jpg
https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/2/fed6ae3b06e841d1c01bbc58c0c9872e58e9e3ba.68.2.2.2.jpg

…そう、蒸気暖房またはエンジンの冷却水を通して車内をぬくめるヒーターが
窓際に配置されている上に、客の足をガードするためのカバーがものすごく邪魔w
身長166cmのチビ気味な軍艦でもこのカバーがウザかったので、短足だろうが
胴長だろうが、大概のですが民がコレに乗ったら絶対文句言うと思うw
2020/10/06(火) 19:46:16.88ID:4fAVxLtB0
>>291
数回PCRは無くなったような?
峠越えたら、他者に移す確率が低くなるから
2020/10/06(火) 19:46:56.54ID:+JD1Kt5/0
麻生太郎さんの誕生日に手紙を送ったら手書きでお返事がもらえてしまった「知ってたけど死ぬほど字が上手い」「推しから手紙が返ってくる世界だと…?」
https://togetter.com/li/1603681

しろめし @Okome_love_34
あばばばばばばばばばばはばばば
https://pbs.twimg.com/media/EjYixg_VgAI0oSm.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EjYj4nnVoAAfmuY.jpg

しろめし @Okome_love_34
麻生さんの誕生日に手紙送ったら手書きでお返事もらえた、まって、ほんとにやばい、涙出てる、やばい、麻生さん大好き
https://pbs.twimg.com/media/EjYj4nnVoAAfmuY.jpg

しもちゃん(右近衛大将) @SSh934IjAq6Z47I
麻生さんはパーティーとかでちょっと話しただけの人でも、毛筆でお礼状が来るらしいね。
そのために、名刺にその人が何話したかとかメモって、それがお手紙に盛り込まれていたりするらしい。
副総理からこれやられたら堪らんわな。凄まじい人心掌握術。あと、達筆過ぎてヤバイ。

ふーたろ @who_tarow
推しから手紙が返ってくる(しかも達筆)世界だと…?素敵…!

ノヴァ@調理師学生???? @feadoll_nova
推しの直筆手紙送られてくるとかやべーな
オタク死ぬじゃん……

◆伊達政宗「この手紙は読んだら燃やしてね◆燃やすわけない◆子々孫々伝える◆
こうなるのも当たり前なのだなあ
2020/10/06(火) 19:47:38.82ID:QzmK0Axga
>>287
瑞獣ってカテゴリなんだっけ?
これ以上潜水艦乗り増やすためには水島にガールズオブサブマリーナやってもらうしか無いな
2020/10/06(火) 19:47:51.01ID:DxvpgAKQ0
>>301
陽性反応の2日前から一週間位だったか感染広めるのは
トランプ大統領もすでに過ぎてるのかもな、薬服用してるなら増殖も抑えられてるだろし
2020/10/06(火) 19:47:54.53ID:SWqv6fuXM
>>292
一行目 まずは目出度いです。
二行目 変態印ですか。
三行目 左巻きの国賊共が良く言いますね。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/10/06(火) 19:48:00.51ID:VmyEcmqia
>>301
ふーん、今そうなんだ。
2020/10/06(火) 19:48:01.65ID:bZQCiWeF0
それよりバイデン大丈夫なの?
昨日バイデン弐号機が納品されてったんだけど
壱号機は搭載されている人工無能に不具合あったからそれかな?
2020/10/06(火) 19:48:20.95ID:ZQ019GKp0
浅利与一義遠 @hologon15 17時間

『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』の上映時間が360分とか聞こえて来たが、
誤字とかじゃないのかな、本当だとしたら長いなー、インド映画みたいだなー。
途中に休憩が入るのは当然として、劇中、みんなで踊り出したり、歌ったりしないのかな?


すげえ
この人も関係者だかんな(旧第4使徒シャムシエルのデザインをやった)
2020/10/06(火) 19:48:38.89ID:DxvpgAKQ0
>>307
大丈夫、彼は三人目だから
2020/10/06(火) 19:49:23.08ID:aivwN6Q40
>>298
トランプ疑惑ほうていし
2020/10/06(火) 19:49:33.59ID:ZQ019GKp0
バイデンが発症するまであと3日ぐらい
2020/10/06(火) 19:49:50.09ID:bZQCiWeF0
>>302
政治家ってすごいよ
うちのおかんすごく昔に選挙活動手伝ったんだけど、それ以降特に関わり合いなかったのに亡くなったときその政治家から弔電きたもん
お悔み欄完璧チェックしとる
2020/10/06(火) 19:49:51.27ID:VmyEcmqia
>>302
かろうじて読めるのが、手加減してくれてる感ある。
2020/10/06(火) 19:50:16.58ID:6sWEwPFM0
>>305
アマゾモナ家の家紋
https://livedoor.blogimg.jp/gardendesigner-eye/imgs/1/4/1494450b.jpg
2020/10/06(火) 19:50:31.18ID:sC45iNwF0
>>259
・学術界 地雷を踏んで アマゾモナー
・コピー津田 尻尾を出した アマゾモナー
・缶チューハイ 要は糖歓喜 アマゾモナー

甘味八句を 軒に掛け置き 芭蕉の顰に倣う(其角
2020/10/06(火) 19:51:13.51ID:cv0UxCkj0
>>307
バイデン氏:「わからない。私はたぶん3人目だから。」
2020/10/06(火) 19:52:06.65ID:SWqv6fuXM
>>308
真・仮面ライダーもありましたね。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/10/06(火) 19:52:23.27ID:ZQ019GKp0
安倍第3次政権を阻止するために
安倍をノーベル平和賞に推薦するぱよく

「平和賞取ったら栄作みたいに総理大臣はあきらめるだろう」
2020/10/06(火) 19:53:08.93ID:ZQ019GKp0
インターミッションがあった映画というと

沈まぬ太陽
2020/10/06(火) 19:53:39.49ID:cv0UxCkj0
ほ〜ら、唐揚げの乗ったスパイシーカレーだよ〜
https://www.jlab.work/jlab-ssd/other/s/ssd160198074111335.jpg

うまそう。
2020/10/06(火) 19:54:30.61ID:cv0UxCkj0
>>318
安倍前総理がノーベル平和賞受賞したら、日本のアベガーの人たちが発狂するのでは?
2020/10/06(火) 19:54:56.53ID:SWqv6fuXM
拘束制御術式被虐号開放。
眼前敵沈黙迄の間、能力限定解除開始。

消え失せなさい。

必殺、M-ブラスト!!!          、_,人/、_,人、_,人、_,人、_,人、_,人、_,人、_,人、_,人、_,人
   震             、_,人/,..;;:从;:":"::.从;:":"::.从:,:::,..;;:>>314:":"::.从:,::::.从:,:::
 ( #´Д)__、_,人/,,人/ ,:";.;:(;⌒";从:, )",;:.;:, ": :),:";.;:(;ガッ( ゚Дζヌルポー";.;:(;⌒"
.と    |||||||||||≡≡(※) ";.;:Y^;从:, Y",;:.;:, :.从Y ": :),:";.;:(Y " ⊂:"; ":と),:"; 从": :从),:";
 / ,ヽ \ ̄ ̄⌒Y^\Y^\,;:.;:, YY.;:, Y从"::.从;:":"::.从:,:::,"::.从;:":"::.从:,:::,:, Y从":, Y从"
(__). ヽ_)           ⌒Y^\:, Y从":.从;:":"::.从:,:::,..;;:从;:":"::.从:,:::.从;:":"::.从:,:::,..
                     ⌒Y^\⌒Y^⌒Y^⌒Y^⌒Y^⌒Y^⌒Y^⌒Y^⌒Y^
2020/10/06(火) 19:55:08.82ID:3TMNBGJe0
>>183
せめてウェイランド湯谷から守るために表向き死んだことにしたとかもっとあるだろう?
本邦も佐渡先生の誤診があるから人の事言えんかもしれんが。
2020/10/06(火) 19:55:10.17ID:fiNwKq1LF
>>223
ご免なさい、こんな時どんなかおすればいいかわからないの( ;´・ω・`)
2020/10/06(火) 19:55:32.58ID:DvBWe+0Vd
>>278
突っ込んでいいのか?それ
2020/10/06(火) 19:55:32.72ID:wHHuWEieM
トランプの報道見ていて思ったんだが、
COVID-19で血栓ができる→凝固しにくい方がよい
血中酸素濃度が低下する→酸素運搬能力が強い方がよい

400〜800ccくらい瀉血した上で
防衛大学校の人工赤血球を輸血するとかどうだろうか
2020/10/06(火) 19:55:40.77ID:SWqv6fuXM
>>315
悍ましい事を言うのではありません。もう。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/10/06(火) 19:56:08.78ID:wHHuWEieM
>>319
バリー・リンドン
くっそ眠くなる映画
2020/10/06(火) 19:56:12.02ID:067LIkeB0
>>302
浅学すぎて読めぬ・・・
2020/10/06(火) 19:56:20.89ID:JI2/i4Bh0
>>324
わろとけわろとけ

河内弁版エヴァンゲリヲンという電波がががが
2020/10/06(火) 19:56:22.73ID:DvBWe+0Vd
>>326
それ怪我すると出血止まらないとかそういう状態よ?
2020/10/06(火) 19:56:59.90ID:VmyEcmqia
>>319
ベン・ハー。
2020/10/06(火) 19:57:00.13ID:fiNwKq1LF
官邸って、アメリカ大統領戦について独自に調査機関つかったりしてないのかな?
2020/10/06(火) 19:57:03.20ID:eh3KRfPp0
>>320
ちょっと量が少なすぎない?
https://pbs.twimg.com/media/EjShz3OUYAAyRh5.jpg
2020/10/06(火) 19:57:26.91ID:15cUt3XN0
>>280
前期防から更に次の世代の潜水艦の要素技術研究を始めているしな。
ソナーシステム、雑音低減型船型、静粛型駆動システム、静粛型魚雷、高効率電力貯蔵システム、
雑音低減型水中発射管と一通りやろうとしているしな。

次ははるしお型からおやしお型に変わった時のように、潜水艦システム全体を全面的に刷新した艦になるのだろう。
2020/10/06(火) 19:57:35.16ID:fiNwKq1LF
あっ マクドのWi-Fiやとマクドってつくのね
2020/10/06(火) 19:58:05.87ID:NERjHyaM0
>>120
米を作りたい放題だー。
2020/10/06(火) 19:58:06.88ID:v2Lp/xQ30
>>334
艦内の搭乗員じゃん
2020/10/06(火) 19:58:33.22ID:DxvpgAKQ0
>>319
七人の侍も休憩時間あったような
>>337
納豆と麹もだ!
2020/10/06(火) 19:58:58.19ID:wHHuWEieM
>>331
400くらいなら止まりにくい程度だろう。
それにそのうち戻っちまうわけで。
2020/10/06(火) 19:59:07.08ID:sJ41Uze70
>>334
長い友が少ないだなんて、君は酷いヤツだな_____

(゜ω。)
2020/10/06(火) 19:59:15.99ID:276y6SRw0
「UQモバイル→au番号移行プログラム」の案内メールが来たぞ。
どうもMVNOからMNOにしろってやつらしいが。

釣られる奴がそうそういるとは思えん
2020/10/06(火) 19:59:33.98ID:pL9Wb6apd
>>333
そりゃ使える手段は全て使ってるかと
本邦の盛衰に深く関わってますし
2020/10/06(火) 20:00:03.58ID:zMhi1ywD0
>家紋
うちのは『丸に剣花菱』だ。
勝海舟のとこと同じだが、おそらく何の縁もゆかりもないw。

>>217
両面宿儺は寝てなさい。
2020/10/06(火) 20:00:06.26ID:3TMNBGJe0
>>335
今後はバージニア級ブロック5みたくVLSから滑空弾ぶっ放すかもしれんしのう。
試験艦になる29SSは10年くらいしたら船体ぶった切られてVLS区画挿入されたりして。
2020/10/06(火) 20:00:21.19ID:v2Lp/xQ30
29SSと30FFMは新機軸が多いので
乗組員による修理が難しくなって業者対応が増えると修理・整備の予算大丈夫かなってのを危惧してる
2020/10/06(火) 20:00:32.59ID:eh3KRfPp0
>>319
『レッズ』
休憩時間にインターナショナルが流れた伝説の映画w
2020/10/06(火) 20:02:24.21ID:L53okt0j0
>>308
シン・エヴァの最終章は前後篇分割で、後篇は22年ぐらいになるんじゃないかという話が流れているが、
その場合シン・ウルトラマンはどうなるんじゃろ?
2020/10/06(火) 20:02:24.42ID:DxvpgAKQ0
>>346
むしろ港の修理要員が増えてそら自の戦闘機みたいな扱いになるんでないの
2020/10/06(火) 20:02:31.09ID:6sWEwPFM0
埼玉にカマクラとコサック騎馬軍団の末裔の最強ハイブリッド民族が生まれたと聞いて。
2020/10/06(火) 20:02:45.24ID:276y6SRw0
線表を見るとF-3に今から研究する日英共同研究レーダーを普通に載せるみたいですな
2026年には試験終了とのことだし

普通に国際協力してますがな、喜べよタケ
2020/10/06(火) 20:02:47.94ID:javcP7Ro0
ところでどうでも良い質問だが
少々でかいが、この画面の左上のように
PCで何か文字列を入力したとしよう(OSが何かは不問とする)
https://i.imgur.com/2D7YBCd.jpg

で、普通はここでスペースバーをげしげし押すごとに漢字変換候補が出ると思うが、
この際に「古いMacやMeまでのWindowsで一瞬固まった」ように、変換処理が
止まって凍る事はないだろうか?
なお軍艦の推測は標準IMEでも昨今は「Web上の辞書を見に行かせてる可能性」が
あるからではないかと思うのだが…

※ちな、正にこの書き込みをしてる最中には症状は出ない。割とよく出るのは
あいぽん、MacBook Pro(無線でしかネットに繋げないw)、それからXPやVistaの
時代にもかなり頻繁に出た事があるが、XPだとぐぐるIMEにしていたせいかのう
2020/10/06(火) 20:02:48.37ID:+JD1Kt5/0
>>125
日本もアメリカザリガニとかにボコボコにされてますんで・・・
2020/10/06(火) 20:02:49.07ID:2eQLKGhBd
つかれた…
日常業務の滞りがやばいニダ
どこかでかっちり締めないとなー
2020/10/06(火) 20:03:03.22ID:JY/6xbzl0
>>329
同じく浅学非才の身なれど読めるところを読みだしてみます先生。
「天下(の)為こことなして頑張っておりますが、この度は励ましのお手紙を頂戴し誠に篤く御礼申し上げます」
ですかね
2020/10/06(火) 20:03:25.71ID:9yA9eKom0
>>319
ラストエンペラーもあったような
2020/10/06(火) 20:03:46.75ID:wHHuWEieM
>>342
auに統合されるからでは?
MVNOとしてのUQが手続き上どうなるのかわからんが、
今後の統計ではMNOに計上されるそうで
2020/10/06(火) 20:04:37.76ID:JY/6xbzl0
>>329
誠に嬉しく、かもしれません
2020/10/06(火) 20:04:42.19ID:2eQLKGhBd
あーうーからの転出先を悩んでいたニダがどうしたもんか。
2020/10/06(火) 20:05:35.60ID:JY/6xbzl0
>>329
で、定型文からすると「天下国家の為」かもしれないことを付け加えておきます
2020/10/06(火) 20:05:45.56ID:QzmK0Axga
>>312
ネットによって政治家の人たらし力が可視化されやすくなってみると
芸能人のファンクラブ感あるな

>>345
船格2本並べて中央にポラリス置きましょう
2020/10/06(火) 20:05:49.07ID:DxvpgAKQ0
>>345
えー、ぶった切って区画入れるならSSn化の為の原子力AIP区画じゃないの?
2020/10/06(火) 20:06:01.94ID:276y6SRw0
>>387
料金を期間限定で安くしてやるから今後MNOにしてちょということらしい。
無論期間を過ぎたらお察しの通り。

キャリアにとって別会社MVNOのメリットが無いってことかな?
2020/10/06(火) 20:06:27.26ID:DvBWe+0Vd
うちの家紋丸に木瓜?なんだけど由来が分からん
2020/10/06(火) 20:06:46.47ID:wHHuWEieM
お手紙を頂戴し、は読めた
2020/10/06(火) 20:06:56.93ID:4fAVxLtB0
昔は……っていつだか知らないが
政治家のサイン色紙は、それなりに価値があったらしい
2020/10/06(火) 20:07:25.11ID:IFyXUa0yM
>>120
我々は日本だ。お前たちを同化する。
日本に同化されたとき、お前たちは銃を奪われ自由と民主主義を守る手段を失い、
ご飯と魚中心の食生活となりカロリー不足で苦しみ、国民皆保険と国民年金制度で
おぞましい社会主義体制に変貌するのだ、ワッハハハー!
2020/10/06(火) 20:08:46.83ID:wHHuWEieM
>>363
まあ別会社ではなくなる。今の契約継続しようが統合される。
だがサブブランドとしてUQは残るらしく、サブブランドではないauに移行して、という事かもしれない。
2020/10/06(火) 20:08:54.96ID:IJLXUQwy0
>>352
ブラウザ側が送ってるんちゃうん?
2020/10/06(火) 20:09:00.55ID:q+0iHHzBa
>>302
そういえば麻生内閣時にバレンタインか何かで貰った一筆を晒して馬鹿にしてた女子アナがおったなー
日テレだっけか。今どうしてるんだろう?______
2020/10/06(火) 20:09:55.51ID:JI2/i4Bh0
頂戴しの後の字はなんか「帯」っぽい構成になってるんだよな
篤でも厚でもないと思う
2020/10/06(火) 20:10:43.91ID:zMhi1ywD0
>>237
今年のはC型肝炎ウイルス発見もノーベル賞まだやったんかいというのがあったから、まあ。

しかし山中センセのiPS細胞、これを差し置いてノーベル賞取ってた、しかも一切実用化されてないタイミングでって、医学界の中の人たちにどれだけ衝撃与えてたんだ。
2020/10/06(火) 20:10:47.18ID:1xpNu7fda
10 不要不急の名無しさん sage 2020/10/06(火) 19:10:10.57 ID:lkXUslkx0
婆「いい子いるよ。込み一万。どう?」
男「安いね。そんないい子なの?楽しみ」
婆「じゃあ、先にホテル行って待っててね」
男「はーい」

男、先にホテルへ。数分後、ドアをノックする音が。

男「どうぞ、どうぞ」
婆「はいはい、よっこらしょっと」
男「あれ?いい子って」
婆「あ・た・し」
男「げぇっっ、た、逮捕だ!逮捕!実はおとり捜査で、私は警官なんだ!!!」
婆「うげぇっっっ!!」

【愛知】73歳女「普通のエッチ、込みで1万円、ホテル行こうよ」 売春に誘った相手は警戒中の私服警察官…女を現行犯逮捕 ★5 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601978940/
2020/10/06(火) 20:10:51.82ID:JY/6xbzl0
嬉しく、でないですかね
それか忝く(かたじけなく)
2020/10/06(火) 20:11:27.34ID:MloH8i60M
>>319
何故このスレで二百三高地が出ない
2020/10/06(火) 20:12:18.79ID:javcP7Ro0
>>369
いや、他のアプリでも起きた事がある@Mac

更に言うとWebブラウザから開いた三菱UFJダイレクトのログインページで
パスワード入れるとか、Pay-easy入力ページに行って払い込み用各種番号を
入れ出す時が顕著だった@Windowsシリーズ
2020/10/06(火) 20:12:40.52ID:276y6SRw0
>>368
「ギガMAX月割」とやらに加入していなかったので関係なかったわ。
メール来たからなんだと思ったが、家回線とスマホ回線をUQにしている人向けだわ
2020/10/06(火) 20:13:18.04ID:1xpNu7fda
妊娠の恐れはないが性病対策でゴムは必要だよね

66 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 19:20:44.75 ID:Vh8DRQie0
昔、たけしか志村のコントでこういうの無かったっけ?
寂れた温泉街に行って昭和丸出しの射的場とかしか無くて、
客引きのババアが「観光客向けに実は裏サービスあるのよw」なんつって金徴収して、
真っ暗いストリップ場連れてかれるの
異常に暗くて客がキレ出して明かりつけたら客引きのババアだった、てオチだったかな
コントじゃなくて映画か何かだったかも
38 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 19:14:34.58 ID:ihA82RrJ0
>> 10
温泉でストリップ入ったら
窓口で金払った老婆が出てきた話思い出した
73 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 19:21:47.89 ID:HV8ihrkC0
>> 10
呼び込みBBAで一緒に店入って寝台に目隠しされて寝かされて奥から若い子入って来る設定だけど、明らかに声色変えたさっきのBBAがオナホの手コキされて最後テレカまで持ってかれたで
2020/10/06(火) 20:14:04.56ID:Ix7HpMfAr
>>361
菅原一秀はそういったいわゆるどぶ板選挙活動を熱心に行った結果、磐石の地盤を築いたが
それが仇となって閣僚を辞任する羽目に。一応検察は悪質性が薄いと言う理由で不起訴処分にしたんだけどね。
2020/10/06(火) 20:15:53.61ID:wHHuWEieM
>>378
親子丼サービスとかいうのがあって
おばさんと一戦いたしたあとでそのおばさんが母を呼びに行くという笑い話があってな
2020/10/06(火) 20:16:20.80ID:sJ41Uze70
>>375
70年代がどうこう言う人がいるし、ベンハーじゃないか?

(゜ω。)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況