ガスタービンって航空機・艦船・定置発電ではある程度活躍してるけど、
陸上車両のガスタービンエンジンって小型ゆえに顕著に燃費悪化するからだめだってことだが、
エイブラムスのエンジンはその辺かなり工夫されていて、インタークーラーや排熱熱交換器まで装着しててなるべく燃費の良いガスタービンエンジンを作ろうという強い意気込みを感じるものですが、
それでもディーゼルと比べると燃料ドカ食いで運用に困難な点があったのは悔しいものです。

エイブラムスのエンジンの吸排気図
https://forums.eugensystems.com/viewtopic.php?t=3975

あと自動車でのターボチャージャーの普及は凄い。