民○党類ですが消滅しつつあります

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/10/11(日) 09:00:15.98ID:Rnkc+BQE0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
太平洋上でリチャージして次は日本上陸だ!(σ゚∀゚)σエークセレント!

台風が去った前スレ
民○党類ですが新・空母の母です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1602329375/


ですがスレ避難所 その378
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1601390949/
ですがスレゲーム総合スレ48
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597184964/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/10/11(日) 09:00:36.47ID:Rnkc+BQE0
>800越え後にスレタイ提案、【>900で次スレ建造】、900越え後は次スレが建つまで建造関係以外の書き込み自重でお願いします。
※アンカーがなかったとき、900→930→950→建造できる人

○建造者の方へのお願い
・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底
・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名
・!extend:on:vvvvv:1000:512←これを「(σ゚∀゚)σエークセレント」の行の上、一番最初の行に貼り付ける
この4つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m
※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。
※失敗してもみんな笑って弄ってくれます。ガンガン行こうぜ!。

             ____________
          |;;;;;;;;               ;;;;;;;;;|
          |しばし待て,新スレ前にリロードだ |
          |;;;;;;;;;             ;.,;;;;; |
          | ;;;;;;;; ∧,,∧. /  ∧,,∧ ;;;;;;;;; |
          |   (`・ω・)/   (・ω・´)   ; |
       ∧,,∧ . ̄ ̄(   つ ̄ ̄(     ) ∧,,∧
      ( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ lll(ω・´ )
      |   つ、_            ⊂   |
   ∧,,∧ゝ-/ / /           _ ─\ノ
  ( `・ω)/_   ̄           \ \  ∧,,∧
   |  つ/ /                    ̄ ⊂(ωφ` )ヽ
   ゝ/   ̄=凸                  ⊂二ノ )
2020/10/11(日) 09:01:29.17ID:Rnkc+BQE0
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま無視してしまう。
|| ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。
||  荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
||  重複スレには誘導リンクを貼って放置すれば、一件落着となる。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘う。
||  ここでレスしたら、その時点で荒らしに乗ったことになり、あなたの負けとなるのだ。
||  私なら、このような煽りや自作自演を見た時点で、甲高く「厭ね!」と声に出す。
||  そして同じように放置してしまえば、我が党の撲滅も容易となる。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを
||  与えてはいけない。                           Λ_Λ  
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて             \(・Д・,,)< 台風は去りました。
||  ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。   ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_                | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧ 
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧∧ < 強くなって台風(とも)が戻ってくるだろう
2020/10/11(日) 09:35:59.70ID:g0+NEAwUa
携帯電話からスマホへの転換期に日本メーカーが衰退し韓国メーカーが隆盛したようなことが
ガソリンエンジン車から電気自動車への転換時に起こるってことなのね

----
まもなく沈没する自動車業界でトヨタが生き残るためのたった1つの方法
https://president.jp/articles/-/39333

「2020年代を通じて一番日本経済に打撃が大きいのはトヨタの衰退だ」と予言しています。

これから衰退するのはトヨタだけではありません。あらゆる自動車メーカーがそうなります。

今、自動車業界は過去100年間とはまったく違う構造変化に見舞われていると言われています。
その結果、今から20年後、2040年頃には自動車産業から時価総額200兆円企業が3〜5社誕生すると予測します。

上位3〜5社の中に、トヨタ、フォルクスワーゲン、GM、フォード、メルセデス、ルノーといった旧来の自動車メーカーの名前は1社ないしはゼロでしょう。
そのほかの上位企業はグーグルやアリババといった異業種の企業となるはずです。

今後は電気自動車への移行と、自動運転技術の実用化により、乗用車を製造販売するという伝統的なビジネスの収益性が下がります。
既存の自動車メーカーの時価総額は、過去に紡績メーカーや化学メーカーなどがその道をたどったようにトップ企業でも時価総額1兆円を切るような水準に下がるはずです。

これから自動車業界に起きることは、かつてのパソコン業界と同じです。
2000年に日本には6社の大手パソコンメーカーがありましたが、2020年現在そのほとんどが衰退しました。

一方で、2020年には広義のパソコン産業から時価総額100兆円企業が4社誕生しています。
アップル、マイクロソフト、グーグル、アマゾンです。
そこには数年以内にフェイスブックの名前も加わるでしょう。
富士通、NEC、東芝、ソニー、パナソニック、シャープの名前が加わる可能性はありません。

それと同じで、20年後、トヨタが自動車産業に出現する時価総額200兆円企業の一角に食い込むためには自動車メーカーのポジションのままでは難しい。
これがトヨタ危機の本質です。いや、トヨタだけではありません。
日産、ホンダ、スズキ、三菱、マツダ、スバルといったすべての自動車メーカーに共通する未来の危機なのです。
2020/10/11(日) 10:05:07.70ID:jmU+kHhv0
>>1おつ
迷走してよい
2020/10/11(日) 10:05:37.23ID:cdw1zGRi0
>>1

前スレ末での恒星間戦争におけるMS妄想はもう少し深堀できそう
2020/10/11(日) 10:06:30.64ID:QRqH5/8s0
出かけます。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2020/10/11(日) 10:07:04.47ID:ujsxKRKaa
>>1おつ
ジュウオウジャーまで戦隊シリーズは地続きになっていたよね
キュウレンジャーで未来にとんだけど、並行世界という形でデカレンジャーや宇宙刑事とコラボ
VSシリーズみるに、キュウレンジャーとルルパトも並行世界で繋がっている マルチバース論
キラメイはゲキレンジャーと地続きなら、宇宙警察もジューマンもいるってことか
997 オワタマン ◆Kt4ImHwWF. (ワッチョイ 1b02-xYNh) sage 2020/10/11(日) 10:00:53.84 ID:0Vl6ahQa0
かなりいいゲキレンコラボだったはずなのに印象が最後のマッハに全部塗りつぶされてる感があるキラメイジャーオワタ
・いきなりのジャン語は意味不明すぎるわ
・まぁ充瑠君はジャンル似てるしジャン語わかるよね
・視線が集まるところにスポンサーの社名入れるのはセオリーだからな
・OPにヨドンナが追加されたけど空きスペース的にもう一人くらい追加されそう
・すげえ、ゲキレンの当時映像引っ張り出してきやがった
・うわー永井一郎だー!
・獣人がいる世界だったらそりゃ宇宙人いても驚かねえわ
2020/10/11(日) 10:08:33.97ID:Ob18IEVy0
一乙
気温上がった
2020/10/11(日) 10:10:26.29ID:qzrQ0Qrn0
>>1
おっつ

前スレ
>>987
何が面倒って、、中国でも「本音と建て前」が存在しているから、余計に理解しがたい
国名からして、「人民共和国」だが実際には人民では無く党による支配
声高に叫ぶ「一つの中国」だって、実際には一つでは無いのは明白

何処の国も、大なり小なりそんな面はあるんだろうけど、中国はちょっと根深すぎ
2020/10/11(日) 10:10:54.12ID:ujsxKRKaa
実況では、マスター登場の場面で波平さん(永井一郎)を偲んでいました
2020/10/11(日) 10:11:00.82ID:g3yEHSdD0
>>1

そんなにアステロイドベルトに掘った塹壕内で長時間息を潜めているMSが
もう大丈夫かと不用意に頭出したところ吹っ飛ばされる場面が見たいのか

見たいかもしんない
2020/10/11(日) 10:12:27.56ID:ujsxKRKaa
今日のキラメイジャー

230 名無しステーション 2020/10/11(日) 09:36:28.41 ID:Hg0vcvGG0
ttp://livetest.net/load/20201011-093606-115.jpg
ttp://livetest.net/load/20201011-093609-482.jpg
ttp://livetest.net/load/20201011-093623-452.jpg
ttp://livetest.net/load/20201011-093625-720.jpg
2020/10/11(日) 10:13:36.50ID:VGubr17s0
通常兵器しかない異星人の惑星に侵攻するMSだけ使う地球人
んでMSの残骸見て「何こいつら!?」と思う異星人と
とっくに廃れた通常兵器で戦う異星人を見て「何こいつら!?」と思う地球人
2020/10/11(日) 10:13:54.59ID:qzrQ0Qrn0
>>6
宇宙空間や惑星軌道上の施設の奪取、護衛
惑星上の拠点制圧・防衛

この辺りがメインになりそうだけどね
あとは、貴重な可住惑星への侵攻・防衛任務(軍艦の軍事力では、威力が大きすぎそうだし)


ええ、完全に星界軍の空挺科、あるいは「地球連邦の興亡」「航空宇宙軍史」の陸戦隊です
でも、それでいいのでは?
2020/10/11(日) 10:14:29.30ID:ahUIFDzs0
>1<1乙

コレが本当の東京砂漠だ


日本最大の砂漠は鳥取砂丘←間違い。実は東京都にあった!あなたの側でああ暮らせるならば辛くはないわ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1602377866/

https://i.imgur.com/Xxp3UCg.jpg
2020/10/11(日) 10:14:32.74ID:YoXtaKGVa
>>1乙ドン

EV時代真っ先に爆沈するのってどう見てもウリナラなんですが、なんでそれを韓国人が喜んでいるのか理解出来ません
2020/10/11(日) 10:15:02.35ID:ahUIFDzs0
同じiPでもAndroidからは書けない謎現象(´・ω・`)
2020/10/11(日) 10:15:32.39ID:cdw1zGRi0
>>12
見たい

逆に、被探知を避けるために主機を落としAPUも最低出力にして待機し、敵艦艇が間合いに入ってきたところで一斉に起動、中隊レベルでの襲撃を仕掛けるって言うのも見映えするからよい
2020/10/11(日) 10:15:54.13ID:WAyxD+H30
なーんかボトムズっぽい雰囲気になりそうな予感ががが<ガンダムで恒星間戦争
2020/10/11(日) 10:17:07.65ID:qzrQ0Qrn0
>>19
下手にセカイ系化しちゃったガンダムよりも、そんな08小隊的な物語の方が面白そうなんだよなぁ
(08小隊の評価は置いておくとして絵も)
2020/10/11(日) 10:17:38.73ID:cdw1zGRi0
>>15
前スレでも書いたけど、そういう局地戦向け兵器を敢えて艦隊を叩くために用いる奇策ってのも演出として美味しいと思ってたり
2020/10/11(日) 10:17:59.80ID:PEE2uTSH0
>>18
アプリ側のcookie削除してみた?
2020/10/11(日) 10:18:45.53ID:Eqi5OH+f0
>6
恒星間で陸戦人型兵器使う環境は、先行してるバトルテックの理論武装がかなり強固。

>10
文化的に「ウチ」と「ソト」の区別が強烈で、
それ故に国家は強権で束ねなければならないし監視社会になり(が中枢の人間すらそれらによる統制を信用していない)、
一方ばらばらの宗族はそれぞれが「自宗族の外側は何者も信頼しない」で動いてるからなあ。
2020/10/11(日) 10:18:53.83ID:YoXtaKGVa
>>16
大陸の砂漠も砂丘よりも岩場の方が多い、と色んな本に書いてあったことを思い出しました。そうだった。
2020/10/11(日) 10:19:40.70ID:7kzy4S7G0
>>17
「奴が盲腸で苦しむところが拝めるならばウリは死んでもかまわない」って感じ?
2020/10/11(日) 10:20:19.26ID:ivqtgCMeM
>>21
地図と部隊符号と戦闘シーンのワイプで説明されるようなガンダムが見たい
2020/10/11(日) 10:21:18.01ID:SfmhK1wR0
>>14
今の先進国市民から見る、鉈で戦うアフリカ内戦みたいな感覚ですかね

(゜ω。)
2020/10/11(日) 10:22:35.72ID:IJpHvFKw0
個人的秋アニメ視聴状況

【完走確定】
・ひぐらし業 ・金カム3期 ・ストパン3期 ・ごちうさ3期 ・進撃4期(放送前)

【視聴継続(6話目処に判断)】
・ダンまち3期 ・呪術廻戦 ・アクダマドライブ ・神様のいない日

【執行猶予(3話目処に判断)】
・魔女旅 ・アサリリ ・Reストパン ・無能 ・体操 ・あだしま

【斬捨御免】
残り全部
2020/10/11(日) 10:23:17.11ID:VGubr17s0
>>19
なんか熱遮蔽して隠れてても重力偏差でアンブッシュがバレて
なし崩し的に戦闘に突入とか
2020/10/11(日) 10:23:50.90ID:y2sfiVb40
本好き3期はどうなんだろ? 本は順調に売れてるみたいだから金は出せそうだが
2020/10/11(日) 10:24:15.41ID:7fNzivJza
>>14
MSを宇宙人か機械生命体だとおもいこむの?
2020/10/11(日) 10:24:29.80ID:gl40ZKFYM
ごちうさ二期の内容全然覚えてない…
2020/10/11(日) 10:24:59.09ID:VGubr17s0
>>28
その鉈wで殺られるMS群w
見たいw
2020/10/11(日) 10:25:12.98ID:YoXtaKGVa
>>26
祖国のエリートも憎んでるですかねえ、やっぱり
2020/10/11(日) 10:25:24.23ID:/iG7+W4p0
>>1

>>20円の手抜きコピペ
・自動車の完全脱内燃機関自体が妄想というか技術的にキャッチアップできなくなった欧州自動車界の妄言
 内燃機関に代替できる蓄電池はまだ原理すら発見されてない。
・ハイブリッドは有力なんだけどまにあ社が突出してるんだよなあ。
・燃料電池も有力なんだけど、やっぱりまにあ社が突出してるんだよなあ。
 ただし供給設備やコストなんかの問題もあるから乗用車を先行させるのは難しい。
 
まにあSORA乗ったことあるか?いいぞ。
あ?韓国メーカー?例によって未完成な試作品をムリヤリ売ってインチキな「初」タイトルだけ盗ろうとしたやつ?
論外だな。EVもHVもFCVも原理は古くて作るだけなら簡単なんだヨ。でも「製品」にするのは困難。
テスラは「商品」にするのは一旦成功したようだがねw 
ちなみにSORAのバスたる部分はまにあ社ですらなく日野といすゞの共作(Jバス)なのだ。
2020/10/11(日) 10:25:27.14ID:7fNzivJza
>>29
シグルリはあかんの
2020/10/11(日) 10:25:39.64ID:LufU36fD0
>>16
本土の外れだし、全域が防衛装備庁の射爆試験場なんで、知名度がいまいちだけれど、下北半島の
猿ヶ森砂丘が日本最大らしいけれどね。

猿ヶ森砂丘
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8C%BF%E3%83%B6%E6%A3%AE%E7%A0%82%E4%B8%98
>面積は測られておらず他所との正確な比較は現状できないが、日本最大規模の砂丘と言われている
>[3]。ほぼ全域が防衛装備庁の下北試験場(弾道試験場)となっており[2]、ほとんどの場所で一般
>人の立ち入りはできない。
2020/10/11(日) 10:26:08.00ID:VGubr17s0
>>32
MSパイロットを捕虜にしたら人類だったんで驚くまでテンプレw
2020/10/11(日) 10:26:10.34ID:ivqtgCMeM
>>28
それだと一方的な虐殺になるけど、技術水準的にバランス取れてて戦闘力ほぼ互角だったら面白い
双方相手の用兵思想が理解できなくて前線はわちゃわちゃ、司令部の参謀は頭を抱える
2020/10/11(日) 10:28:01.77ID:LVxkNqzM0
特許回避のためのLPGハイブリッドなんてのがあったね
2020/10/11(日) 10:28:45.67ID:Ob18IEVy0
水素供給システムは、安全性とコストのバランスが難しそう
日本だと、低コストで安全性高いの簡単に供給できるそうだが
2020/10/11(日) 10:28:58.50ID:KWoPjUY90
>>1

>>4
車はPCと違って安全性や乗り心地が重視されるからgoogleやアリババがトップになるとは考えにくい
2020/10/11(日) 10:29:08.45ID:7fNzivJza
藤田まことのはぐれ刑事って二代目だったのか

189 名無しステーション sage 2020/10/11(日) 09:58:50.17 ID:2E7nq/T40
藤田まことの孫なんか
はぐれ刑事3世って
243 名無しステーション sage 2020/10/11(日) 09:59:49.21 ID:i0E+YKZ/0
>> 189
名前が似ているかららしい
ちなみに純情派の前にも「はぐれ刑事」ってドラマがあった
287 名無しステーション sage 2020/10/11(日) 10:01:08.57 ID:6MJ+7B1DM
>> 189
藤田まことは2代目はぐれ刑事
初代は1975年
https://www.youtube.com/watch?v=mY0X8EtPTbY
2020/10/11(日) 10:31:05.03ID:IJpHvFKw0
>>37
3話次第。レシプロ機に乗っただけではストパンとの差異が見えてこない。
実績とパンツでストパンに劣る以上、シナリオでいいものが無ければ切り捨てる。
2020/10/11(日) 10:31:05.56ID:6BW3tbPlM
良い天気です。
陽射しは、まだ強いですね。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2020/10/11(日) 10:32:06.00ID:qzrQ0Qrn0
>>22
戦場清掃が終わっていない惑星軌道上、軌道上を制圧した艦隊は警戒をしつつの待機(整備・休憩)状態に入っていた
そこを、デブリに紛れたMS部隊が接近しつつあった。その攻撃目標は、敵艦隊の旗艦!

みたいな?
2020/10/11(日) 10:32:30.58ID:8H4ycJIA0
>>36
EVもハイブリットも「自動車の電動化」という観点では同じ物な訳で、ハイブリットで大幅に後れを取っている欧州勢が
じゃあEVで逆転できるかというと、ちょっと無理くさいのは落ち着いて考えれば分かる話なのだが、何故か未だに分からない人も
多いのだ。
2020/10/11(日) 10:32:36.71ID:Eqi5OH+f0
>21
少なくとも初代ガンダムの話の主軸は「選ばれた勇者が聖剣で怪物を倒す英雄譚」で、
その周辺で軍隊が戦ってたり戦時下の民(武器を持たない民間人)の暮らしがあり、描写が多層化してるところが肝だったのだと思う。

レイヤー的にはこんな感じか。

・試作機=特別な聖剣たるMSを駆る、「超能力(ニュータイプ)を持つ選ばれし者」アムロ
 そのライバル枠として数々の異形の怪物=MAを乗りこなしザビ家を倒す独自の目的を持っていたシャア
 ※この両者のストーリーが結末を迎えるのが「逆襲のシャア」

・独眼の巨人「ザク」と、ゴーグルで表情のない「ジム」という量産機で戦う二つの軍(どちらも有能な人間と無能な人間の両方が存在する複雑な組織)

・ホワイトベースに便乗した避難民=非武装の民衆(様々なトラブルや人間模様をもたらす)
 脱走兵ククルス・ドアンとかアムロの母とかミハルなどがこの文脈
2020/10/11(日) 10:33:27.13ID:ahUIFDzs0
クール5に東京砂漠が出てくるけど、まさか大島だったとわ(´・ω・`)


>>22

してみた。
キャッシュやすとれーじの消去してから
再インストールもしたけどダメ
違う二ちゃんアプリのインストールもダメ

全く謎ですわ(´・ω・`)
2020/10/11(日) 10:34:16.85ID:dgiP6gID0
>>35
ハッ&#8252;朝霞のエリートです!
2020/10/11(日) 10:34:30.17ID:VGubr17s0
>>47
断頭部隊、首狩り族とか呼ばれるんですね
2020/10/11(日) 10:35:13.99ID:ivqtgCMeM
>>48
根底にあるクルマ造りを舐めてる点では欧州もウリナラもテスラも変わらん
2020/10/11(日) 10:35:27.99ID:mB04w1V4a
>>前881 負け組投資家@スマホ ◆9MPEgNILkWSC (ワッチョイ cbda-2mpJ) sage 2020/10/11(日) 08:42:23.97 ID:pCcmkANv0
>>880
>肉はよく火を通すのが好きだな。生レバーとこ珍重されてるけど、よく焼きたい。

65度で一時間加熱すれば大体の肉は食えるのだ。
2020/10/11(日) 10:37:44.77ID:1CWLIAFmx
>>1乙です。

>>13
ポニテの陸上少女って良いよね…
(PC98で初代「同級生」を立ち上げながら)
2020/10/11(日) 10:39:22.05ID:LVxkNqzM0
>>36
未だにゴーンに夢見てる奴が多いけど
結局、投資を怠って今の日産があるだけだからねえ…
リストラ断行スゴイ!って欧州の工場のほうがよっぽど生産性が悪いけど
本国の政治的にできなかっただけっていう

リーフも成功させてりゃまだ擁護できたのに。

>あ?韓国メーカー?例によって未完成な試作品をムリヤリ売ってインチキな「初」タイトルだけ盗ろうとしたやつ?

これをメーカーは持ち上げまくって日本メーカーは出遅れた♪
なんてやってましたな。MIRAIのスペックと価格を見てから論調がガラッと変わったのはワロタけど

実際、ドイツのライセンス品とはいえ水素燃料電池の潜水艦持ってるウリナラは海自よりも上
ってホルホルしてたし
2020/10/11(日) 10:39:33.51ID:ahUIFDzs0
アメリカVIWE pointってメーカーでドスパラ専売のゲーミング液晶モニタが中々良かったっす
(27インチ 1ms 144hzたいおうfhd で回転対応税込25000)のでご報告。

(´・ω・`) まぁワシはスイッチしかしないので、ビジネス用のチャチイのでも性能は十分だし正直モニタの良し悪しはわからんのですが

ただし、スーパーパンチアウトだけは残念な結果になったっす。

後180回転して欲しいが、モニタ側でもSwitch側でもアケアカ設定でもどうにもならない。
https://i.imgur.com/xhyE53U.jpg

https://i.imgur.com/taILamD.jpg
2020/10/11(日) 10:39:53.40ID:StDMcUNKr
フグレバーを食べてみたいなぁ。
養殖トラフグは毒がないらしいし、ヨリトフグやシロサバフグみたいにそもそも無毒のフグもいる
2020/10/11(日) 10:40:51.14ID:OLrZnY9B0
電気は可搬性と重量あたりのエネルギー効率がな
先進国の街中なら原発や将来は核融合炉から豊富な電力を確保出来るようになるかもしれんけど

戦地ならバッテリーよりもタンクローリーの車列用意した方が楽だし、しょっちゅう停電する後進国だと車も動かなくなる
それでも建前の環境をお題目に無理やり主流にしようとしてる欧米を今は見守ろうではないかと
家庭用核融合炉でも普及するような時代にならないと難しいのではと思う。電池が今の技術のままなら
2020/10/11(日) 10:41:10.04ID:6ZBXF8wr0
>>56
リーフは結構成功してるみたいな話なかったっけ、ですがで見た気がする
まぁその後の日産のゴタゴタで死んだのかもしれないけど
2020/10/11(日) 10:41:19.94ID:gwtHwg18d
>>58
法改正しないと無理だな。現状では無毒でも免許は必須的な感じなはずだから
2020/10/11(日) 10:41:21.39ID:8H4ycJIA0
>>53
欧州は都合良くルールを変えて優位に立つ手口に頼り過ぎて、遂にそれが通用しない壁にぶつかってしまった感があるな。
2020/10/11(日) 10:41:35.32ID:Ob18IEVy0
>>58
無毒だったなら、ただのカワハギの肝だよ
舌をピリピリさせながら、ギリギリを攻めるから美味い
っていう実に馬鹿馬鹿しい話なんだよアレw
2020/10/11(日) 10:43:01.67ID:ahUIFDzs0
>>62
肝試しみたいなもんか
2020/10/11(日) 10:43:10.48ID:LufU36fD0
河野行革大臣が防衛大臣だったころ、「無人機の方が安いんでねーの」としてF-3を無人機で開発する
よう主張して、省内で検討させていたんですって。
色々あって今の有人機案で継続になったそうだが、河野大臣の無謀な横車で無人機にならんで良かったの。

政府、無人戦闘機導入を一時検討
コスト削減へ前防衛相主張
https://www.47news.jp/5360489.html
> 政府が航空自衛隊F2戦闘機の後継となる次期戦闘機として、無人機の導入を一時検討していた
>ことが分かった。政府関係者が10日、明らかにした。当時の河野太郎防衛相がコスト削減などを
>理由に採用を主張した。だが、6月の地上配備型迎撃システム「イージス・アショア」計画断念の
>対応に追われる中、有人機からの大幅な方針転換が重なれば防衛省内の混乱に拍車が掛かるとして
>検討を中断した。
2020/10/11(日) 10:43:31.38ID:R7lBO3oW0
>>36
最低でも大型の全個体電池が今のリチウムイオン電池より安価で遥かに高い信頼性と大容量を
担保できる次元まで至らないと、EVは本格普及しないでしょうね。
2020/10/11(日) 10:43:32.80ID:gwtHwg18d
PCはコモディティ化した。しかし粗悪液コンとか使ってそうなマザボとか使いたくはないな。(絶滅したかな)
2020/10/11(日) 10:44:34.26ID:7kzy4S7G0
というかまにあ社が死ぬような状況が来たとして他国の車メーカーさんが無傷で立ってると思えぬ
テスラ含むGAFAとやらも停滞を起こしたりさらなる新興勢力に追い落とされてないと誰が言えるか
「現時点の一番人気」ではあるがだからと言って20年30年後も勝ち続けられるかは別だし
2020/10/11(日) 10:44:47.46ID:mB04w1V4a
【排除された1人、松宮教授】「学者をなめ、学術会議をこけにした」「この介入を押し返さないと、歯止めがきかなくなる」学術会議★18 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602377519/

悪いのは君じゃない。
2020/10/11(日) 10:45:04.29ID:SfmhK1wR0
>>57
View Sonicじゃなくて?
ウチは上記メーカの使っているけど、電源入れっぱなしにして、PCの休止・復帰繰り返すと画面が真っ赤に持病持ち……
やはり、国産と全然違う

(゜ω。) 似た名前がおおいなー
2020/10/11(日) 10:45:04.78ID:Eqi5OH+f0
>64
さっきから気になってたけどレス番ずれてるのは専ブラが読み込みエラーでも起こしてる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況