>>333
科挙ってあったじゃん。難しい試験。
中韓の社会はあれを基軸に構成されていたワケだけど、
あの内容は、要するにどれだけ既存文献の切り貼りであらゆる文章を作成できるかで、
まあ、行政文書を均質化するという点では一定の意義はあるんだけど、

引用のためには少しでもたくさんの主要文献を丸暗記する必要があるから猛烈に詰め込む。
中華文明にはインデックス、要するにABC順やあいうえお順がないからもうひたすら丸暗記する。
で、なるたけメジャーな文献からどれだけ上手くパッチワークできるかが採点対象。
全ての学問の論文だけでなく詩文も同じ価値観。これがいまだに連中の「学問」の根底。

うん、ノーベル賞と無縁なのって全然不思議じゃないですわw
研究の方向性とか継続とか、そんな浅い理由じゃないw