民○党類ですが消滅しつつあります

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/10/11(日) 09:00:15.98ID:Rnkc+BQE0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
太平洋上でリチャージして次は日本上陸だ!(σ゚∀゚)σエークセレント!

台風が去った前スレ
民○党類ですが新・空母の母です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1602329375/


ですがスレ避難所 その378
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1601390949/
ですがスレゲーム総合スレ48
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597184964/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/10/11(日) 17:19:55.65ID:sn0iOrhd0
>>623
ブラクパワーにはどんな言葉も通じない
2020/10/11(日) 17:20:20.76ID:7fNzivJza
でもまあ、世の中わるい男たちがいるなかで、仮名でもヤフーニュースで婚活アピール記事を紹介する勇気はスゴいとおもう

うまくいけばママカツ男子とかヒモ希望者にモテるかもしれない
2020/10/11(日) 17:21:31.15ID:8tXdcabr0
閉経しててもナニはできますしおすし

本人がはっきりと「子供は求めず社会的パートナー兼セックスパートナーを求める」と意識した上で
自身の外見をケアして性的な魅力をきちんと維持できてるなら、女性が40台50台で相手探しても
なんらおかしくはないし問題もないっしょ。男性側が応じるか応じないかは自由だけど、それがちょうど
ちょうど条件に合うって男性も少なくないんじゃないの。特にバツイチ

問題はその前提をクリアどころか認識もしてない馬鹿女が目立ってることであって
2020/10/11(日) 17:22:52.02ID:jOIPC7oHd
>>575
>結婚をまったく考えていない男性がどれだけいたか(私と結婚したくない、
>という意味ではなく、まだ結婚を考えられないということ)!!

いや、それはあなたを傷つけないための嘘だから
相手の優しい嘘を真に受けてはイケナイ
2020/10/11(日) 17:23:03.38ID:7fNzivJza
>>607
逆になんで編集系、ライターで同年代か、同じステータスぐらいの男性と出会いがなかったのか
悪い既婚者に騙されてしまったのか

価値観の相違とか、未婚者と出会える頃は仕事に打ち込んでいたか
自分の名前を広めたり、自分が執筆している記事を読んでもらうためにわざと名乗り上げたのかもしれない
2020/10/11(日) 17:23:53.41ID:ZKly988T0
>>630多分うすうす気がついてるのに強がってるよ。
2020/10/11(日) 17:24:10.59ID:7fNzivJza
>>617
そのパターンで後妻業ならぬ後夫業に励む若い男性ってみないね

結婚詐欺師はよくいるけど
2020/10/11(日) 17:24:28.41ID:Hn2kQnD20
>>623
こういう努力していた被害者に、馬鹿に迎合する市長や州知事は補償をしたのですかね? ・ ・ ・
最近、本邦パヨクも「結果の平等」を言う馬鹿者が多いようなので、少し恐ろしいとは思いますな。
2020/10/11(日) 17:24:43.12ID:/VjvsUEC0
>>585
おぢちゃんは子供ばんばん産むねーちゃんを捕まえたからいいんだろうが、
それは世間の流れとは違うんやで。
2020/10/11(日) 17:24:42.67ID:RhddxW0EK
>>616
期間限定メニューのオムライスが『ケチャップ風味炒飯の薄焼き卵乗せ』でコレジャナイになった件
まぁ美味かったんだけどw
2020/10/11(日) 17:25:17.47ID:ihChc86C0
>>563
いやぁ、実際はそんないいもんじゃないよ
生産性が低ければ科研費切られ、院生の扱いをせめて海外並みにって何十年前から訴えてもそのまま、短い任期と薄給にしがみついてほとんど意地だけで研究の完成を目指す

そして人・物・金で上回る中国に先を越される
2020/10/11(日) 17:26:29.95ID:7fNzivJza
>>637
学術会議にいる人たちはそういう苦労はあまりしなかったのか、苦労を遠ざけるために早くから共産党や中国に媚びていたのか
2020/10/11(日) 17:28:25.76ID:/VjvsUEC0
>>607
46で更におねえさんとなれば、
52から3の見た目なんだな。
2020/10/11(日) 17:28:44.36ID:SfmhK1wR0
>>636
それだったら、大阪王将の各種天津飯の方が良いなぁ

(゜ω。)
2020/10/11(日) 17:31:47.58ID:7fNzivJza
今まで東欧系、東南アジア系、中東系の若い嫁さんをもつ男はフェミニストは憎悪の対象、非難の対象にしていたが
今度は自分達が外国から来た男の子達を食い散らかす番になるのかな

ミンゴ イタリア人がみんなモテると思うなよで中年カップルが出来上がっていたけど
61 エイブルダー(熊本県) [AU] sage 2020/10/11(日) 16:22:09.71 ID:cfQis5in0
80歳のお爺ちゃんか日本国籍が欲しい外国人となら結婚できるんじゃね?頑張って
68 しんちゃん(栃木県) [US] sage 2020/10/11(日) 16:30:12.52 ID:1fWZier/0
わざわざ大学を四年制大学って言うのは年寄り感ヤバい
2020/10/11(日) 17:33:14.76ID:ZKly988T0
小田急相模原駅の焼肉食い放題はまだ残ってるのだろうか。懐かしい。週二で通ってた。下のマックでは空中と喧嘩してるおばさんがいた。百万を騙されたとか怒ってた。
2020/10/11(日) 17:34:52.23ID:ihChc86C0
>>638
人文系は知らんけど、理学・工学なら学術会議の偉い人たちでもこの経験は潜り抜けてるだろうね
工学系で企業出身なら多少は待遇もマシだっただろうけど、それでも日本企業の研究者への扱いなんて雑なもんだし
金のかかる研究なら中国と共同でを得ないことなんていっぱいあるよ、なんせ国の予算が下りない
2020/10/11(日) 17:35:24.04ID:MteYAhN/0
オダサガといえばピンサロと萬金餃子しか思い出が無い。
2020/10/11(日) 17:35:50.01ID:7fNzivJza
護衛艦「かこ」(重巡洋艦加古 加古川に由来する)って可能なのか



佳子さま 式典でメッセージ 日本のガールスカウト運動100周年
2020.10.10 19:51 共同通信

日本でのガールスカウト運動100周年を記念する行事「国際ガールズメッセ」のプレイベントのオンライン式典に
秋篠宮家の次女佳子さまが10日、ビデオメッセージを寄せられた。

www.47news.jp/news/5359858.html
www.youtube.com/watch?v=dP1hiFhlzWg
img.youtube.com/vi/dP1hiFhlzWg/0.jpg
2020/10/11(日) 17:35:58.41ID:QwyQU1kv0
>>623
この映像もなかなか
https://twitter.com/brutjapan/status/1270823052952076289?lang=jp
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/10/11(日) 17:36:51.03ID:ZKly988T0
うちの会社のリア充女達も婚活を始めたがなかなかうまくいってない。歳は20台半ばを少しすぎた。
2020/10/11(日) 17:37:07.78ID:0OP8Sk0D0
>>642
ミスドの上にあった焼肉屋なら行ったことがあるな。
2020/10/11(日) 17:37:25.17ID:7fNzivJza
焼き肉食いたいけど肥るから
油揚げや山芋を擦ったものを焼いて焼肉のたれをかけて食べるか
2020/10/11(日) 17:38:39.09ID:iJlBTA4iM
>>593
フランス国民戦線(今は国民連合)がブームになった時、
支持者の一勢力として「移民」があったらしい。
2020/10/11(日) 17:38:44.29ID:hikyKlzG0
>>623
髪よ
この善良なる人物を護り給え

>>637
学術会議でNG出された連中とそれを擁護するパヨ達は特権意識や選民意識の権化みたいな感じだけど
政治やイデオロギーと距離をとっている「普通の」研究者はいろいろ苦労しているのは知ってる
2020/10/11(日) 17:38:44.72ID:ZKly988T0
>>644風俗店だと思うけど電話番号がシクシクイイだった。
2020/10/11(日) 17:38:49.68ID:JzVDpqcB0
>>637
>生産性が低ければ科研費切ら(略

学術会議の中の人は、自分でワープロ(笑)も打たず、
事務局に書類を作成させて口先校正しかしていない疑惑ももも。

事務局員の無駄な多さを考えると……ねぇ……
2020/10/11(日) 17:39:05.24ID:7fNzivJza
だいじょうぶ、いずれ精子ソムリエとかもでてくるから

1 省エネ王子(メキシコ合衆国) [CN] sage 2020/10/11(日) 13:32:31.07 ID:nKaaxQs90● BE:403084634-2BP(2000)

ぼくは20代の頃、そのことにずっと罪悪感を持っていた。
当時付き合っていた彼女とセ○クスをする際も、ぼくはどこかで、アダルトコンテンツを消費するように
彼女を「消費」していたと思う。

相手の胸や尻が、アダルトコンテンツで見たものと同化していってしまうのだ。

www.asahi.com/and_M/20200819/12517191/
2020/10/11(日) 17:39:36.57ID:B0FG76pN0
>>599
値段は相変わらず高めですけどねー

サラヤのハンドラボとかも買っておこうかしら
2020/10/11(日) 17:39:42.56ID:SfmhK1wR0
>>647
その年でなかなか上手くいかないとかどんだけ!?

(゜ω。) フィルター条件聞いてみたい
2020/10/11(日) 17:40:19.94ID:warNaVtK0
自動車の運転ミスによる事故を防ぐため脳波コントロールを導入するべきではないか
2020/10/11(日) 17:41:31.20ID:ZKly988T0
>>648ミスドになってたか。うちの生徒が学ランでなくブレザーになってた。なんかすごくナンパに見えて。うちの生徒は大和市の朝鮮人にも恐れられてたのにあれでは
2020/10/11(日) 17:42:47.79ID:kKkshMPcd
>>73
種類によっては肝も無毒の種類がいる。
2020/10/11(日) 17:42:48.63ID:ZKly988T0
>>656明日聞いてみる。もし条件が合えばみかん氏に紹介。
2020/10/11(日) 17:42:59.79ID:/VjvsUEC0
>>656
みんなに効くから聞いてはいかん!
2020/10/11(日) 17:43:17.78ID:7fNzivJza
女性上位の男性がいやらしい目にあう企画もののビデオや店舗があれば男女平等、男女雇用(アダルトビデオ、風俗産業の場合)機会均等になるのか

女性向けデリヘルのガチ提督もいたし、需要はあるんだろう
政府の助成金をだして女性向け風俗産業や女性向けアダルトコンテンツを増やして

竿や性欲しか取り柄のない男性も食える社会を
2020/10/11(日) 17:43:28.54ID:hjoi9etP0
>>646
全米に拡がるべき
2020/10/11(日) 17:43:29.17ID:Enibg4JiM
>>627
ブラク民?
2020/10/11(日) 17:43:30.09ID:k7ic9yDM0
>>561
世間の学者認識ってどこぞの大学の教授とかであって、研究員全般じゃないからねえ。
そしてパヨク御用学者が今も醜態晒し続けてたら世間じゃそういう認識になるのは防げまい。
2020/10/11(日) 17:43:37.84ID:i3ojcTiQ0
47歳♀って大型犬より手間と金と時間がかかって、大型犬より役に立たなそうだよね

うちは現在、大型犬相当の嫁と中型犬相当の子供で、多頭飼い相当の負荷
子供の方は最近料理を手伝おうという意思を見せている
2020/10/11(日) 17:43:38.23ID:Hn2kQnD20
>>646
米ミンス党副大統領候補とは比較にならぬ程、立派な黒人女性ですな。
2020/10/11(日) 17:43:46.39ID:SfmhK1wR0
>>657
なにげない揺らいだβακαな考えをせず、とっさの判断が正しい人間しか居ないと考えるアナタは人間観察初心者ですね___

_(゚¬。 _
2020/10/11(日) 17:44:49.46ID:7fNzivJza
>>666
自分でトイレの片付けをしたり、自分で散歩できる、予防接種する必要がない
2020/10/11(日) 17:45:56.99ID:SfmhK1wR0
>>666
お子さんの料理が上手にでけたら、またスレに貼っとくれ

_(゚¬。 _
2020/10/11(日) 17:46:00.44ID:ihChc86C0
>>651
お察しいただきありがとうございます

せめて院生向けの給付型奨学金が十分な規模であればいいんだけど、無いから貸付型に頼るしかなくて、結果として博士取れるころには借金まみれだ
「なぜ日本の科学は衰退した」なんて言われても、これではね
2020/10/11(日) 17:46:10.00ID:4ucpGSTGd
>>637
世間一般の教育(学問)に対する認識が新渡戸稲造の
・よりよい賃金を得る
・道楽
・学歴とかで箔をつける
・真理の追究
・人格を養う
からアップデートされていないので、学者先生のカテゴリが
・道楽
・(道楽に見える)真理の追究
・(現実から乖離した)人格を養う
みたいなところになっちゃってるのよね。

んで、この前提がある状態で、10億円貰って政府批判してる学術会議の先生たちに、
『あなたたちの学問にはその価値があるのですか?』という問い合わせが襲いかかっているのだ。
2020/10/11(日) 17:46:17.56ID:B0FG76pN0
>>660
いらね
2020/10/11(日) 17:46:18.82ID:/VjvsUEC0
>>669
予防接種は食道楽のおっちゃんとこの犬でも必要だから。
2020/10/11(日) 17:47:05.90ID:XJH5qzmNr
>>586
4〜50代の未婚な女性なら、マジで60代ぐらいのも酸いも甘いも噛み分けた
成熟した男性じゃないと釣り合わんだろうと思う。
同年代や年下じゃまず無理。
熟女のわがままを笑顔で受け入れるようなそんな胸の大きい男性じゃないと
扱いきれない。
2020/10/11(日) 17:49:32.81ID:KLCnjDr40
>>669
マテヤコラ。人間だって予防接種は必要だろw
2020/10/11(日) 17:50:13.04ID:qGUdlB/m0
>>431
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/75846?page=6
>カウンターデモクラシーとして、近年はデモが行われることもあるが、方法はそれだけではない。
>クラウドロー(誰もがオープンに参加できる社会のルール作り)を利用してオンラインでの政策形成の窓口を広げたり、
>民間で法制局のような試みもしたりすることもできるだろう。拙著では、私も関与した様々な実践例を挙げた。

この「民間」が信用ならないからダメなんだけどなー
法制局が解釈をしてもそれを採用するかどうかは政治家の腹次第であり、重大な問題があれば選挙に負ける
「民間」に信頼性を担保するための浄化機能もペナルティを受ける気も無いだろうと
2020/10/11(日) 17:50:20.27ID:h0jttq3P0
愛知の知事もアレだが静岡のも負けず劣らずアレであるという話が出てきたな。ガースーはあぶり出し用のみかん果汁かなんかかな。
679名無し三等兵 (ワッチョイ 032c-JAxH)
垢版 |
2020/10/11(日) 17:50:48.58ID:UgdbEZW50
インフルエンザの予防接種かあ
2020/10/11(日) 17:51:31.47ID:h0jttq3P0
>>679
受けようぜ。我が方も注射してるぞ毎年
2020/10/11(日) 17:52:29.71ID:OLrZnY9B0
65歳以上のですが民は近くで予防接種受けれるとこの条件確認するんだぞ
「妊娠中なら○○週以上」とか「去年受けた」とか条件があるとこもある
2020/10/11(日) 17:52:54.01ID:KZHucfPQM
>>454
ああ違和感はそれか。
2020/10/11(日) 17:52:58.39ID:7fNzivJza
じゃあ勝手に二次創作で黒人に改変すればいいのだから、
日本のアニメや漫画に黒人をだせってクレームは受け付ける義務はないよね

地味に黒人社会を舞台にしたサザエさんはみたい
堀川くんとかどうなるのか楽しみだ

『日本のアニメキャラを黒人化できるのは黒人絵師だけだ』 意味不明の俺様ルールを持ち出す黒人
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1602375792/
2020/10/11(日) 17:53:14.46ID:1CWLIAFmx
>>574
まだ宗太郎駅にスタンプ設置されないだけマシだと思う。
(一日に上り2本、下り1本、下りは朝の6時台が始発&終電という地獄)
2020/10/11(日) 17:54:03.06ID:mqR/9b2W0
>>683
用意ができたぞ?
https://i.imgur.com/PnIjMFf.jpg
2020/10/11(日) 17:54:21.88ID:8H4ycJIA0
>>631
丁度、バブル景気の折、若い女の価値もべらぼうに高騰した時代に思春期を過ごした世代ですねえ。
その時代の価値観をずっと引き摺っていて、自分の中の相場感や相手への要求水準を下げるのが
後手後手に回っていたとしたら、そうなるのも無理はないかもだ。

あと、意識が高過ぎて、それが言動の端々に現れて男がウザく感じるタイプなのかも。
遊び相手としては丁度良いけど、私生活を共にするにはどうにも落ち着かないとか。
2020/10/11(日) 17:55:09.00ID:h0jttq3P0
>>683
黒人を出せ!だが黒人を扱っていいのは黒人だけだ!か。

ネグロイドさんは世界が求めるコンテンツを供給する義務がありそうだな
2020/10/11(日) 17:55:19.66ID:B0FG76pN0
ウリも接種しよう。
2020/10/11(日) 17:55:50.84ID:iJlBTA4iM
>>683
プエルトリカン「いそのー野球しようぜー」
2020/10/11(日) 17:55:52.81ID:S5POEVP+0
>>684
>宗太郎駅
特急通過特例あるんだっけ
2020/10/11(日) 17:55:58.73ID:MteYAhN/0
>>680
今年は普段受けてない連中も接種しそうで競争激しいそうで
2020/10/11(日) 17:56:52.68ID:KZHucfPQM
>>482
映画やなくて総集編やで。
CMカットして気がついたけどあれ単にテレビ版からOPEDを抜いてそのままくっつけた臭い。
2020/10/11(日) 17:57:50.56ID:XJH5qzmNr
>>683
自前でそういう作品を作れば良いだけの話なんだよな。
別に自分で描かなくても金出して描いてもらうこともできるんだよね。
2020/10/11(日) 17:57:52.33ID:h0jttq3P0
>>691
にわかインフルエンザ接種者共にインフルエンザ接種パイセンから作法を教えてやる!

接種後は腫れる事があり痛痒くなる事があるから触らぬことだ。
2020/10/11(日) 17:58:50.95ID:SfmhK1wR0
>>679
もう受けてきた。
なんか、腫れとるけど大丈夫かしら

_(゚¬。 _
2020/10/11(日) 17:59:25.70ID:/VjvsUEC0
>>691
去年、流行ってないから接種する奴少なくね?
2020/10/11(日) 17:59:53.58ID:KZHucfPQM
>>491
もしほんとに当落を左右するほどの不正があったとしたらそっちの方がよっぽど不味くないかね。
不正をしても当然許されると考えてる人間が大統領選に絡んでるって話だぞ。
中国を笑えないぞコレ。
2020/10/11(日) 18:00:27.13ID:qGUdlB/m0
>>690
そんなものは無い(無慈悲)
2020/10/11(日) 18:00:31.10ID:4ucpGSTGd
インフルエンザの予防接種は11月に受ける予定だな。

今年は手洗いうがいにマスクにソーシャルディスタンス、そして予防接種だから
インフルエンザの流行はないかもしれんね。
2020/10/11(日) 18:01:02.60ID:h0jttq3P0
今年の場合はコロナ対策=インフルエンザ対策になってる面もあるからな。罹患する確率は低いが、インフルかかるのもやーやなの
2020/10/11(日) 18:01:31.08ID:kmhC4QmO0
>>692
昨日放送したのはアニメ放送前に劇場公開した序盤の数話をまとめた奴
なので、ラストで小さく映倫マークが写ってたのだ
ただし、細かく書き下ろしのアイキャッチとかEDに映像追加とかしてたけど
2020/10/11(日) 18:02:00.85ID:qGUdlB/m0
例年なら入間航空祭を気にしつつ日程を決めるが今年は好きなときに打てるな
2020/10/11(日) 18:02:32.08ID:B0FG76pN0
>>699
コロナからこっち風邪すら引いてない。
マスクと手指衛生は素晴らしい
2020/10/11(日) 18:02:34.34ID:sA795Dpt0
>>603
浅間神社は何県なの?
2020/10/11(日) 18:03:21.86ID:hjoi9etP0
新型コロナとインフルエンザの二重罹患という死亡率高そうなインシデント
2020/10/11(日) 18:03:40.19ID:8H4ycJIA0
>>675
年齢的には、男を立てつつ多少の欠点や至らなさも受け入れるような度量がなければ相手にされん立場なのよなあ。
面倒くさいBBAのご機嫌取りなんて、たとえ同じ世代でも御免被る訳で。
2020/10/11(日) 18:03:53.81ID:SfmhK1wR0
>>696
一番近所のクリニック、9月半ばには今年度分予約で埋まってた

(゜ω。)
2020/10/11(日) 18:04:16.08ID:w3LXT/96d
外宇宙へ拡がり始めた人類。新天地を求め新たな大地に入植を開始したが、問題が持ち上がる。
重機の圧倒的な不足である。当時の移民船や航宙艦の能力では予想を上回った需要には対応できなかった。人々は船外活動用小型宇宙機「RV」に目をつけた。地上では不要な機能を取り外し重機として使用するようになったのだ。
そしてそれは軍用兵器でも同じだった。大した驚異もない新天地に大それた陸戦兵器を大量に持ち込むのは骨の折れる作業だし、インフラの整っていない若い植民地惑星にはそれらを面倒見ることはできなかった。
軍は主力戦闘用RVから宇宙戦用装備を取り外し地上戦用機動兵器として運用することを決定した。全高XXメートルの人型機動兵器の誕生である。大き過ぎる前方投影面積は軍人達の不安を呼んだがテストを繰り返す内に無くなった。
外宇宙戦闘に耐える電子兵装やビーム兵器(空いた可動式のアンテナ支持肢に搭載した)は現地の陸戦兵器を圧倒的する捜索能力と火力を地上戦用RVに与え。軍高官の「地域のインフラが整うまでの暫定的処置である」と繰り返しアナウンスされたことが止めとなった。

そして間に合わせの人型機動兵器を主戦力とした人類は異星人との戦争に突入した。
2020/10/11(日) 18:05:14.08ID:hjoi9etP0
>浅間神社(神社・寺院・仏閣)の住所は山梨県富士吉田市大明見2丁目1?1、最寄り駅は下吉田駅です。
2020/10/11(日) 18:05:36.53ID:Enibg4JiM
>>697
「トランプを引きずり下ろすためなら、あらゆる手段は正当化される」

これがメリケンリベラルの共通認識では?
2020/10/11(日) 18:05:37.95ID:jOIPC7oHd
>>685
鶏肉は包丁を入れて開いて火が通りやすいようにしよう
712名無し三等兵 (ワッチョイ 6f5f-PMra)
垢版 |
2020/10/11(日) 18:06:08.62ID:VCdyN5Gy0
>>13
最近女性戦士の水着シーン無いから嬉しいアプローチ
2020/10/11(日) 18:07:20.25ID:hjoi9etP0
>富士山頂上浅間大社奥宮
>〒418-0011静岡県富士宮市富士山頂
2020/10/11(日) 18:07:48.87ID:bgzbx7Ma0
>>599
http://www.yaesen.com/alc/

まだ在庫があるようです。これのキャップをシャンプー容器のポンプ(金属製)
に付け替えて使っています。

あとパイナップル酒を漬けたw
2020/10/11(日) 18:08:20.00ID:i3ojcTiQ0
まだ50症例くらいじゃなかったか<インフルエンザ患者数/週
去年は流行しなかった

今年も流行しないで終わるだろうけど、インフル限らず発熱した場合の受診が超面倒だからな
少しでも発熱する確率下げとく方が良い
2020/10/11(日) 18:08:25.20ID:oxtGBUrJa
アメリカの左右はもう絶滅戦争をするしかないよ
2020/10/11(日) 18:08:46.64ID:jsZdnf+C0
>>699
自分も実際、コロナ対策がインフルにも効くと踏んで今年はインフル接種パスするつもり

例年と違って仕事の事情でインフル予防厳にする必要がないしな!(ヤケクソ
2020/10/11(日) 18:08:54.84ID:qUZN63rt0
>>703
季節の変わり目とか毎年喉が痛くなったりしていたものだが今年はずっとマスクしているからかそんなことが全然無い
2020/10/11(日) 18:10:04.81ID:k3ntcUUO0
浜崎あゆみもあの歳で妊娠したから46でも子供いけるんでない?
俺は犬でいいや。
2020/10/11(日) 18:10:36.76ID:sA795Dpt0
>>683
いや、ポリコレ的には日本人を描いていいのは日本人だけだろJK。
黒人は黒人だけ描いとけ>これが人種隔離創作
2020/10/11(日) 18:10:55.40ID:pCFfVLN10
>>704
8合目から上はどっちでもない
2020/10/11(日) 18:11:47.34ID:/VjvsUEC0
>>719
犬と致すん?
2020/10/11(日) 18:11:53.10ID:h0jttq3P0
>>717
闇みかんちゃんしちゃったかー
2020/10/11(日) 18:12:51.48ID:h0jttq3P0
>>720
だよな。真っ黒い漫画でもアニメでも映画でも作ってればいい
2020/10/11(日) 18:14:18.23ID:kmhC4QmO0
>>720
そもそも数年前にリベラル界隈で流行った文化盗用にあたりゃせんかね?
2020/10/11(日) 18:14:24.01ID:pCFfVLN10
インフルエンザの予防接種は12月に免疫獲得できていればいいから11月中旬頃行こうかな、あまり早くして2月が終わるまで免疫残ってないとか嫌だし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況