民○党類ですが短命です

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2020/10/12(月) 16:56:19.04ID:4hyI2hhja
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
政党を作っては壊し作っては壊し(σ゚∀゚)σエークセレント!

高い酒はやはり美味い前スレ
民○党類ですがせんにん計画です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1602415889/

ですがスレ避難所 その378
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1601390949/
ですがスレゲーム総合スレ48
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597184964/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/10/13(火) 00:48:24.74ID:83XHAtF50
>>862
むしろF-3随伴の無人戦闘機だけ載せてF-3を支援みたいな方向もありなのか…?

これだと載せるにしても少数で済む。
2020/10/13(火) 00:48:26.37ID:m2diDGe60
カミニナルノダUAV投射母艦もよい。
2020/10/13(火) 00:49:03.05ID:wfEEoqjJM
OVA雪風、推重比10以上ないとあの動きにならんと剛体シムで遊んでる時わかった
2020/10/13(火) 00:51:46.11ID:3kzdLcCzr
付き合いの浅いアラフォー女子と飯を食いに行くのって
真面目に考えるとすごい面倒くさいなこれ。
2020/10/13(火) 00:53:20.90ID:q1ov1m9k0
このスレでもアカ狩りを非難するような名無しが時々湧くのも
アカ狩りの雰囲気を感じ取ってる連中がいるのかね?
2020/10/13(火) 00:54:08.17ID:nOFzhZV80
>>869
よっぽどじゃなければ、なーーんも楽しくないなw
2020/10/13(火) 00:54:17.41ID:m2diDGe60
>>869
かなり金を貰わなければ割に合わぬ仕事では?
2020/10/13(火) 00:54:34.92ID:vkRHRkGX0
>>869
なので普通の男はそもそもそんなのと二人で飯食ったりしないのだ >付き合い浅いアラフォー女
2020/10/13(火) 00:55:21.23ID:pZawwERU0
古来より、人類の男にとって狩りほど心躍る楽しみもないからな。
自分が獲物の側だと、何かの本能で嗅ぎつけるのも当然ではあるだろう。狩り甲斐があって実によろしい。
2020/10/13(火) 00:55:47.82ID:nOFzhZV80
そして1万円以下の奢りだと不満だとよw
2020/10/13(火) 00:56:07.07ID:wfEEoqjJM
アカを撲滅できるのは、次世代のもっとヤバイミームウイルスが蔓延した時だろうと思ってる
2020/10/13(火) 00:56:10.39ID:m2diDGe60
だがちょっと待って欲しい。
そのアラフォー女子が自分の好みドストライクな絵柄で何でも好きなシチュエーションの絵を描いてくれる系女子ならどうだろうか?
冷静な議論が求められる。
2020/10/13(火) 00:56:56.89ID:m2diDGe60
>>876
ウーワサウワサー
2020/10/13(火) 00:57:03.47ID:83XHAtF50
エルフのアラフォー女子だって?
2020/10/13(火) 00:57:05.21ID:cN5LpZtY0
>>810
俺は太陽剣オーロラプラズマ返しだったなぁ
2020/10/13(火) 00:57:28.49ID:3TCxzEo5a
>>869
つか、そんな地雷原に飛び込むような行為、正直仕事でも嫌だよなw
2020/10/13(火) 00:57:45.59ID:nOFzhZV80
>>877
有名絵師だろうから、知り合うのがまず大変そうだ。
2020/10/13(火) 00:58:49.94ID:nOFzhZV80
田村ゆかりならどうだ!?
2020/10/13(火) 00:59:25.26ID:sdQFeiTv0
値踏みされながら飯なんてお互い食いたくないだろうと思っちゃう
2020/10/13(火) 01:00:30.96ID:m2diDGe60
>>879
エルフの4tだ。
2020/10/13(火) 01:00:55.52ID:/oB59tSQ0
>>833
>教えたところで、結局モンゴル上層部が相続の関係でバラバラになるのは避けられないのでは?

最終的には超世界帝国モンゴルの分裂は不可避なイベントとしても、国力や技術力の底上げされた
モンゴル帝国が史実よりも欧州方面深く侵攻し、タタールの頚に組み込んでしまえば、後の史実の
ルネサンスの様なイベントが起きなかったか、あるいはかなり違う形で起きていたかも。

少なくともベネツィアやフィレンツェ辺りまでモンゴルに攻め込まれて焼き滅ぼされていたら、
後の欧州史は全く違う物になっていたでしょう。
2020/10/13(火) 01:01:22.39ID:3kzdLcCzr
>>877

それはもはや付き合いが深いというのでは?
ボブいぶ
2020/10/13(火) 01:02:12.82ID:0fnltzWt0
>>886
アルプス山脈超えろは無理ゲー過ぎるw
2020/10/13(火) 01:02:14.49ID:83XHAtF50
>>885
アイエエエエ!
>>886
太陽帝国ので読んだ覚えあるな、モンゴルが頑張って西欧が灰っての
2020/10/13(火) 01:02:55.41ID:rfett5qm0
>>870
アカは最低限の人員で監視出来る程度まで弱体化して時折笑い者扱いすればアカに対する免疫が出来ていいんじゃねーかなと

完全に潰しちゃうとアカに対する対応とかのマニュアルが陳腐化してアカがまた流行ってきたら対処のしようが無い・・
2020/10/13(火) 01:03:15.25ID:3GktktASa
やっぱりカタパルトだ!火薬式なら実績ありますよ
2020/10/13(火) 01:03:48.46ID:eo7/KWpL0
【悲報】田村ゆかり(48)「にぱー!」中原麻衣(40)「お持ち帰りーー!!」かないみか(56)「にーにー!」

さすがにきつくなってきたな…
2020/10/13(火) 01:03:48.52ID:m2diDGe60
今日もクソSS堀に勤しんでいるが、読めば読むほどに精神が削られていく感覚がとてもよい。
2020/10/13(火) 01:05:42.06ID:FQzhd8oK0
ファミレスとかチェーン店の居酒屋なんかはあまりゆかないのだけど、
夜に一杯やりにいって
3000円ちょっとくらいの焼鳥屋なんかが少し安い店
5000円前後の居酒屋が普通の店
7〜8000円くらいの小料理屋がちょっと良い店
諭吉以上は高級で接待の時しか行かない店
ってかんじだけど、そんなもんかな?
2020/10/13(火) 01:09:21.74ID:m2diDGe60
>>894
鈴谷と遊んだ方がタノシイでは?
2020/10/13(火) 01:15:08.39ID:z3fLUPbDd
ふふん。所詮ふたなりメイドロボットなどという紛い物はこのゴールデンバット(意味深)の敵ではなかったな。
ささ、そのようなオプションは外して僕のもとへおいで。二人で朝までにゃんにゃんしよう。

アカが学術会議を乗っ取って甘い汁を吸っている世の中で、アカが弱体化しているといえるのだろうか?
2020/10/13(火) 01:17:20.65ID:4VOCLWpj0
>>77
シングルでの性能もマルチでの性能も結局両方とも重要と。
2020/10/13(火) 01:17:51.45ID:RggK144k0
>>877
のぞみを叶えたあとの代償は何かね?
2020/10/13(火) 01:40:00.54ID:iG9qJ0BH0
>>879
>エルフのアラフォー女子

400歳に近いのか…
2020/10/13(火) 01:41:58.41ID:Tz04mGmC0
しかし電磁カタパルトって、あれ電力管理クソめんどいらしいな
ズムウォルト並みに頭おかしいでかさの変電所積まないとあかんのでは
2020/10/13(火) 01:42:43.73ID:nOFzhZV80
>>900
管理の難しい次スレヨロ。
2020/10/13(火) 01:43:40.29ID:uKYO8F/ka
>>900
波動砲な次スレを
2020/10/13(火) 01:44:16.98ID:m2diDGe60
>>900
40tを射出する次スレ
2020/10/13(火) 01:44:55.17ID:QraZ6tSI0
>>803
ゲルはその鳥取選出か
絶対に総理総裁にしちゃダメなんじゃね
2020/10/13(火) 01:45:04.03ID:u7yiqWhT0
>>900
カタパルトが壊れても絶対に(B-52を)打ち出してやる次スレを
2020/10/13(火) 01:46:38.55ID:Tz04mGmC0
建てたんだぞ

民○党類ですが議員の管理すら難しい
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1602521100/
2020/10/13(火) 01:48:27.16ID:uKYO8F/ka
いずも型が空母運用難しいのは弾薬庫のサイズが艦載機による爆撃を考慮していないのもあるがエレベーター鈍足だからソーティー数稼げないんよね
基本的には教育用の運用になるだろう
2020/10/13(火) 01:51:39.39ID:uKYO8F/ka
>>906
乙です
2020/10/13(火) 01:54:42.48ID:nOFzhZV80
>>906
乙乙。


また一つスレが滅びる。
僕達は戦うべきじゃなかった、愛し合うべきだった。
2020/10/13(火) 01:55:08.43ID:pbqWUqOH0
>>737
>真っ当な大人の男性なら美味しい食事処を知ってて当然っていう想いがあるのね

あ〜、わかった。
これが婚活女性の要求するいわゆる「普通の男性」ってやつなんだ。

外食ほとんどしない人とかは対象外なんだ。
2020/10/13(火) 01:55:45.29ID:pbqWUqOH0
>>906
乙乙

議員の管理なんて誰がやってくれるんです???
2020/10/13(火) 01:56:06.98ID:nOFzhZV80
>>910
多様性を認めないのか。
2020/10/13(火) 01:56:21.56ID:A2YfDHgGx
>>666
これくらいのスピードで出世しないと退官までにトップにたどり着かないからね
2020/10/13(火) 01:56:33.88ID:pbqWUqOH0
>>909
ズォーダー大帝:「愛だよ、愛。我々には大いなる愛が必要だ!
2020/10/13(火) 01:58:08.52ID:d1JuK/Fz0
>>910
40代女に1万円は出せないよね・・・

>>906
おつ
2020/10/13(火) 01:58:31.48ID:Tz04mGmC0
はじかれた六人はバックが真っ黒という、知ってた案件ですな
2020/10/13(火) 01:58:47.94ID:nOFzhZV80
>>914
2202の大帝は謎過ぎた…
2020/10/13(火) 02:00:12.11ID:Tz04mGmC0
学術会議ではじかれたうちの一人が、テレビに出たりでキャンキャン吠えておるが、
どうして日本共産党がそれを糾弾するために動いたのかというね

つながりがあって相談したからに決まっているわけだ
2020/10/13(火) 02:02:16.29ID:uKYO8F/ka
>>909
やはり加害者側で上から目線で終戦を迎えたいわね
2020/10/13(火) 02:05:20.53ID:nfx6n+5P0
ある理由があって今週金曜名古屋に行くのですが、
GotoEatがらみのレストラン予約を「おひとりさま」でも受けている
ヒルトンホテルはえらいと思いました。
他は何処も二人からなのに。
2020/10/13(火) 02:05:22.00ID:pbqWUqOH0
>>916
でもそれを細かい部分に至るまで国民に説明するのは、公安案件なので難しいと。

こういう時こそ、マスコミが想像力を働かせて任命されなかった理由を解説すべきなんだがな。
2020/10/13(火) 02:06:50.90ID:pbqWUqOH0
>>920
二人分予約しておいて、名古屋の高級デートクラブをドンに紹介してもらって、
お相手の女性を「現地調達」するのが、上級ですが民の嗜みかと・・・
2020/10/13(火) 02:13:47.99ID:Tz04mGmC0
>>921
そもそもマスコミのバックが黒いから、報道しない自由が発動するんだよな
「おとなり韓国」という枕詞をつける時点でダメなのさ
あとは「北朝鮮、朝鮮民主主義共和国」という言い方を必ずするところも
この言い方をする時点で工作されている検知器なわけだ
2020/10/13(火) 02:19:30.12ID:SOMYX5/s0
>>922
その場合ディナーでその女性が出てくるからなぁ…
2020/10/13(火) 02:20:42.83ID:Zg4PLPRj0
人肉食はいかんぞ
非建設的な
2020/10/13(火) 02:21:11.28ID:KHzDEr8v0
>906
建て乙。
2020/10/13(火) 02:29:49.39ID:rfett5qm0
>>906
おっつーかれーですん
2020/10/13(火) 02:32:31.62ID:m2diDGe60
◆ヒプノシスマイク二話◆

やはり神アニメだったか……
2020/10/13(火) 02:46:07.37ID:nOFzhZV80
>>928
名無しヘッズ推奨だなw
2020/10/13(火) 02:59:19.42ID:fX2hnkfD0
>>661
> 1977年 - 外務省在フランス日本国大使館一等書記官
> 1980年 - 警察庁警備局外事課理事官
> 1981年 - 警視庁警備部警備第一課長

このへんの経歴からすると公安、とくに外事関係の専門家として育成されたのかしら
学術会議メンバーのチェック…あっ(察し
2020/10/13(火) 03:07:42.70ID:59GZA3K5d
反原発とも繋がってたりして>学術会議
2020/10/13(火) 03:11:31.38ID:fX2hnkfD0
アメリカはコロンブス・デーなのか
BLM的には攻撃の対象じゃねーのかw
2020/10/13(火) 03:28:12.51ID:qX1uqFhga
>>930
分かりやすくフィクションの登場人物で言うと攻殻機動隊の荒巻大輔じゃねーか
なにやらかしたのか逆に気になるわ
2020/10/13(火) 03:29:17.67ID:5QJKaI4U0
>>933
普通に外患誘致では?
2020/10/13(火) 03:32:50.14ID:5QJKaI4U0
>>890
どうせ一人いたら三十人位隠れてるんでしょ?そんな心配しなくてもダイジョーブダッテ!
2020/10/13(火) 03:35:21.03ID:0fnltzWt0
この手の話になるたびになんでオリザが承認されてるんだ問題がw
2020/10/13(火) 03:36:57.83ID:fX2hnkfD0
>>936
スパイにすらしてもらえない小物・無能だからとか
2020/10/13(火) 03:38:34.83ID:rfett5qm0
>>935
フラグ建てるのはやめーや・・
2020/10/13(火) 03:40:44.76ID:wfEEoqjJM
>>890 >>937
種痘とな
2020/10/13(火) 03:47:30.28ID:DDu5BzGpa
>>401
体育の授業含めて専用チャンネルで放送してほしい
2020/10/13(火) 03:50:08.54ID:gPGJMTn00
>>933
リアル後藤田さんに近いのでは?
2020/10/13(火) 04:25:25.00ID:Z/SZB9Jh0
>>909
ですが民同士が愛し合うとかなんか変な粘液が出てそう__
2020/10/13(火) 04:40:33.76ID:d1JuK/Fz0
とろくさい病気も流行っとるですがスレ
2020/10/13(火) 04:49:01.67ID:B0MBVhO2d
【訃報】「きまぐれオレンジロード」の作者のまつもと泉さんが死去
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1602529838/

ひかるちゃん、love
2020/10/13(火) 04:58:59.11ID:nOFzhZV80
>>944
そんな年だったん!?

漫画家は短命だぬ…
2020/10/13(火) 05:00:31.84ID:F3l6EanJ0
>>906
スレ建て乙です。
2020/10/13(火) 05:24:52.50ID:Z/SZB9Jh0
>>906
忘れてた…スレ建て乙!
2020/10/13(火) 05:40:49.88ID:El9vTbYkx
>>944-945
マヂか…
脳脊髄液減少症って難病に罹ってるのは知ってたけど、心臓も悪かったのか…
ご冥福を。
2020/10/13(火) 05:52:25.35ID:u7yiqWhT0
きまオレとか懐かしいな、あの頃は良かった、あの頃に帰りたい(本当は読んだことない
2020/10/13(火) 05:58:24.00ID:SmCqC/ivd
>>225
Dが持ってるのは子供なのでは
2020/10/13(火) 06:02:55.59ID:I7RUQp8H0
ところでアメリカ最高裁判事をここでトランプが決めてしまったら
トランプ負けないか?
前回は意識他界系判事をねじ込まれる危機感を人質にトランプ躍進したところあるでしょ
今決めたら「トランプは用済み」扱いする有権者居そうなのだが
2020/10/13(火) 06:04:32.00ID:ChHU1Nhua
>>906
乙乙の神
2020/10/13(火) 06:09:39.33ID:El9vTbYkx
>>949
連載、ジャンプコミックとコミック文庫の全て終盤が違うんですよね。
連載からジャンプコミックになった時に結構な書き足しやってたし。

しかしまどか役の鶴さんも数年前に亡くなったしなぁ…
2020/10/13(火) 06:38:46.87ID:5DjFn8w60
ぐっもーにん

>>906
おつつのつー
2020/10/13(火) 07:05:33.75ID:sfyFUm4y0
>>953
次女役 本多知恵子
親父役 富山敬

もういないぞ。


今考えるとあの双子、榛名と霧島やな。
2020/10/13(火) 07:10:27.37ID:vGzf0rqDM
>>384
パヨクが夢想家なのは大いに同意するが、テスラで扇子振って踊り狂ってる市場が現実見てるようには思えないんだが
2020/10/13(火) 07:11:57.56ID:eo7/KWpL0
>>948
脳脊髄液減少症と診断されるまでだいぶ時間かかって、その間、冨樫や萩原みたいにサボり病と思われてたのかわいそうだったな…
2020/10/13(火) 07:15:10.38ID:h7k/RQeW0
>>826
色々性癖が歪みそうな気がするw
959ななしさん (ワッチョイ 635f-Pfvf)
垢版 |
2020/10/13(火) 07:17:24.37ID:BZn5DXst0
>>951
逆に支持率上がるんじゃね?

トランプ用済みにして左翼に投票すんのかよ
2020/10/13(火) 07:18:43.23ID:pBSYJVI80
>>650
だよねー、いや世の中には殺すには惜しい学者ってのが居て、
何とか再利用できないかなーっとやってるうちに出し抜かれる悪役さんが一杯居るのですがw

あれらはその点本業でも人の足を引っ張るだけで、せいぜい砂金取りにしか使えないんだから。
さっさと処分しないとコストばかり食うのです。

一食一万円の店でデート:
その歳までそういう経験値が無いからここ(結婚相談所)に来てるんじゃないですかー
八百屋でタイを探すな!
2020/10/13(火) 07:21:27.93ID:cLSC4maBd
>>646
にょーん
今朝のニュースでもその官房副長官が取り沙汰されていて、あっ(察)ってなったニダ
この御仁の名前まで出したということはそろそろ急速に話が萎みそうニダね
2020/10/13(火) 07:24:37.86ID:cLSC4maBd
プライムデーのセールでディスプレイをポチりそうになったがやめた。
まずはパソコンやゲームを再び使うようにしよう。
2020/10/13(火) 07:25:40.87ID:82kJ32FVM
>>959
前回クリントンとの比較で、最高裁判事の人事のおかげでトランプ勝った分析あったじゃない
それって、最高裁判事除けばクリントンだったかもしれない層が居たってことじゃろ?
2020/10/13(火) 07:25:57.32ID:h7k/RQeW0
公安監視対象か、それらと濃厚接触があるか、じゃろなぁ
警備局ったら、公安の中でもガチもガチなとこ

色んなとこに大鉈振るう気で人事担当の官房副長官に就けた、まであり得る
2020/10/13(火) 07:26:52.60ID:OCSACnfXa
◆鳴いた七面鳥は矢で射られ焼かれる定め◆
2020/10/13(火) 07:27:37.99ID:kk7Hkhoz0
>>951
リベラル陣営は最高裁判事の定員を9人から15人に増やして過半数を占めようとしているから問題ない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況