たいちょーふりょー。
今朝の天声人語を読んだせいに違いない。

>日本学術会議の会員候補から6人を除外したのは「総合的・俯瞰的な活動を確保する観点から」だと首相は説明する。
>6人は物事の全体を見る力のない人たちだというに等しい。彼らの学問をどう吟味したら、そういう判断になるのか。

>6人は物事の全体を見る力のない人たちだというに等しい
>6人は物事の全体を見る力のない人たちだというに等しい
>6人は物事の全体を見る力のない人たちだというに等しい

い や 等 し く な い だ ろ 。
仮 に 事 実 と し て 彼 ら の 能 力 が そ う だ と し て も 。

首相の発言をどう聞いたらこういう解釈になるのか。
業績の評価そのものと会員選定の判断基準をごっちゃにするなよ。

なんで天下の()朝日新聞ともあろうものがこんなものを一面看板コラムとして掲載してしまって、それをおかしいと思わないのか。
難癖付けるためにわざとやっているのだとしても、これはひどすぎる。朝日新聞ってバカしかいないの?と心配になるくらいだ。

報道機関としてはもう使い物にならんようなので、いしいひさいちのマンガと文芸欄だけ分離した週刊誌にしてくれ。購買切り替えるから。