「入店時言われた代金より高い」と激高 ナイトクラブで強盗致傷容疑の男2人逮捕 (産経 10/12)

飲食店で店長を殴ってけがを負わせたうえ、飲食代金を払わず逃走したとして、神奈川県警加賀町署は12日、強盗致傷の疑いで、
いずれも自動車販売業の高木一矢容疑者(43)=東京都武蔵村山市伊奈平=と、浜田亮(あきら)容疑者(43)=東京都西東京市
向台町=を逮捕した。

高木容疑者は「殴ったことは間違いないが、相手が先に殴ってきた。代金は払わなくていいと言われた」と容疑を一部否認。
浜田容疑者は否認している。

逮捕容疑は3月28日午前0時ごろ、横浜市中区相生町のナイトクラブで、店長の男性(48)を殴って鼻を骨折させるなどのけがを
負わせたうえ、飲食代4万円を払わずに逃走したとしている。

同署によると、2人は会社の元同僚。
飲食後の支払い時に「(店から)入店時に言われた代金よりも高い」などと言って激高し、店長と口論になったとみられる。
https://www.sankei.com/affairs/news/201012/afr2010120026-n1.html

これはどちらが悪いのか微妙なケース。

仮に店の方が不当に高い料金を請求するボッタクリバーの類なら、店の方も悪いのだから。

とは言え4万円と言う料金だとその辺微妙。