民○党類ですが元気ですかー!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/10/13(火) 21:36:30.38ID:pbqWUqOH0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

元気があれば何でもできる!(σ゚∀゚)σエークセレント!

対空射撃が再評価された前スレ
民○党類ですが議員の管理すら難しい
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1602521100/

ですがスレ避難所 その378
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1601390949/
ですがスレゲーム総合スレ48
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597184964/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/10/14(水) 08:46:12.28ID:P3mfS1fJ0
>>432
ねーよ。(´Д⊂グスン
2020/10/14(水) 08:46:29.27ID:VG6jebVWa
しかも29SSは水中版あすかですしのう
2020/10/14(水) 08:47:44.65ID:4OtJgAn00
馴染み深い「しお」に戻してくれた方がいいのだけれど・・
2020/10/14(水) 08:49:33.91ID:+SSSy+8y0
>>439
文政権の天皇謝罪しろ発言の後に日本でもこういう事起こってもいいと思うんだ。
ガチで陛下関連はシャレにならん。
言う時は開戦を覚悟して言ってもらいたい。
2020/10/14(水) 08:50:35.26ID:Prod4cah0
命名 シーサーで
尖閣に来るシナ船をひそかに沈めてほしい
2020/10/14(水) 08:54:24.86ID:rRCYFnyG0
いっそのこと列島名にして

せんかく 
つしま
ごとう
2020/10/14(水) 08:55:53.71ID:UIwObBKTa
>>442
最新鋭艦を試験潜水艦にするというセレブっぷり
まあ能力実証済みの従来艦に本来任務を充てるのが正解なのはそうなんだけど

戦闘させたくなりますねえ!←アニメ脳
2020/10/14(水) 08:56:03.53ID:8XXNvthN0
あおなにしお
きよめのしお
ごましお
はかたのしお
なめくじにしお
2020/10/14(水) 08:58:11.11ID:WQnMEJi10
>>440
マフィアが去った後、イタリア政府はドンに支配されていたのであった…(Fin)
2020/10/14(水) 08:59:02.57ID:zCdjVavga
>>447
毎年潜水艦を建造して、海外じゃ一線級クラスの艦を容赦なく時点で大概なセレブなんだよなぁ…
2020/10/14(水) 08:59:20.30ID:rgk0J++t0
>>400
立憲民主党が対中強硬策を主張しているようなもんだろ
まったくもって信頼するに値しない
2020/10/14(水) 08:59:56.90ID:2bhnXw9e0
解体したあさしおちゃん組み立てキットとか普通に欲しがる国も多かろう
2020/10/14(水) 09:00:43.42ID:Prod4cah0
ゆきしお
いしがきのしお

自衛隊基地問題にISO子とか亀石が絡んできてうざい。島の若者をたぶらかすな!
コロナ緊急事態宣言中は本土からの応援がなくて活動休止だった反対運動w
2020/10/14(水) 09:02:18.48ID:VkNKKjYE0
自作戦車
https://gigazine.net/news/20201014-world-of-tanks-homemade-screwtank/
こう言うの自作で作れる才能って凄いなってもうが、操縦手前面が無防御なのが気になる
2020/10/14(水) 09:04:51.29ID:P3mfS1fJ0
>>452
とち狂った艦これオタクが買い占めに走る可能性もあるね ( ー`дー´)キリッ
2020/10/14(水) 09:07:33.99ID:VG6jebVWa
>>440
ドンのお株を奪われましたね_

>>447
なんとなくですが、中共もウリナラも試験艦だというのを信じていない気がするw
2020/10/14(水) 09:09:57.55ID:lPeV0Dn2d
>>449
シチリアンマフィアもシチヤンマフィアもたいして違いはないことですね?
2020/10/14(水) 09:13:00.70ID:o6ks51WX0
>>452
>解体したあさしおちゃん組み立てキットとか普通に欲しがる国も多かろう

退役した「あさしお」は2018-19年には八代港の解体場岸壁に係留されていましたが、中々解体が始まらず
1年近く放置されていたから、ひょっとしてスクラップ業者に身分を偽装した台湾海軍の潜水艦乗りらが
毎夜秘かに艦内で極秘の教習を受けていたり、解体開始後は重要機材をスクラップ名目で買い取り、
台湾の次期国産潜水艦開発の参考資料としてお持ちかえりいぃーーー!

・・したのでは無いかと妄想することしきり。
2020/10/14(水) 09:14:25.84ID:4OtJgAn00
アイヌの神を指す「カムイ」シリーズにすればカッコイイと思うよ
艦名候補も無数にあるし

キムン・カムイ
ウェン・カムイ
レプン・カムイ
カンナ・カムイ
ゴールデン・カムイ
2020/10/14(水) 09:15:56.12ID:P3mfS1fJ0
>>458
元海自営業の人と米軍特殊部隊の人が一緒にエンヤコラやっている可能性の方が高いような (;・∀・)
2020/10/14(水) 09:22:53.31ID:2bhnXw9e0
えくせりおんでよい
2020/10/14(水) 09:23:18.73ID:UdiYJKL2d
水絡みだし霊亀かなぁと思ったけど
同形艦用の名前のバリエーションが無い
2020/10/14(水) 09:26:14.82ID:SomJKNP+0
今更いちおつ
「日本は工作機械と部品屋になり下がった」というふうな床屋ものづくり論を見たが
組み立て屋なんていくらでもダンピングできて将来がないからこそ
地味なところで源流を抑えることにクラスチェンジしたようなものなのだがなあ
モノは言いようだね本当
2020/10/14(水) 09:28:31.54ID:8XXNvthN0
BLM“本当の”意味とは
2020.10.1311:30
https://www3.nhk.or.jp/news/special/presidential-election_2020/blog/1013-01.html

取材をしていると時々、ぎょっとすることばを耳にすることがある。
トランプ大統領の退院から一夜明けたホワイトハウスの周辺で取材していたときのことだ。

容体の回復を願う応援メッセージを並べていた女性からこう聞かれた。
南部フロリダ州から1400キロの道のりを14時間かけて車を運転してきたという熱烈なトランプ大統領の支持者だ。

「BLMの意味を知っていますか」

「Black Lives Matter(黒人の命も大切だ)じゃないんですか?」

そう答える私に、全然分かってない、という感じで首を振る。

「Burn、Loot、Murder(放火、略奪、殺人)の略ですよ」
2020/10/14(水) 09:30:25.99ID:K1WWXIvy0
>>132
面白そうだとインストールしたら全然違う内容で、速攻アンインストールしたわw
2020/10/14(水) 09:30:29.00ID:ZGpB7KtAM
1400キロ凄い!って日本人なら思うが
連中からしたら、そうでもないんだろうなw
2020/10/14(水) 09:31:58.23ID:9tZ7Jous0
>>463
   ,.-( n∀o)っ【高純度フッ化水素】
  ,'   ,ィノ-ィ ;   i
  i  /    `'!  i
  'r.'´ノリλノリ〉-'
   〉从!゚ ヮ゚ノi(    つまり例えば、こういう事ですね分かリマすン、ウサ。
 //\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ
2020/10/14(水) 09:34:36.77ID:ZGpB7KtAM
高純度フッ素の話は
そこまでやらないとダメなの?感が凄い
限界じゃんwって
2020/10/14(水) 09:37:21.26ID:zCdjVavga
2日前に取材に来た際にもいた、リチャード・ポズナーさんだ。
大統領の無事の回復を祈るために来たと話していた。
もしかして、ずっといるのか?
聞いてみると、案の定そうだと言う。
食事はどうしているのか、と尋ねると自慢気に携帯で写真を見せてくれた。
10枚は軽く超える大量のピザが並んでいる。
24時間態勢で病院前から中継するテレビの後ろに映り込むポツナーさんの姿を見て、共感した見ず知らずのトランプ支持者から次から次へと送られてくるという。

選挙の熱狂は意外なところで見つかるものだ。
https://www3.nhk.or.jp/news/special/presidential-election_2020/blog/1007-02.html
https://i.imgur.com/AWJhJC3.jpg
2020/10/14(水) 09:38:54.19ID:y0vWibeXd
>>463
組立屋→道具屋→情報屋(ソフト)→金貸し(金融)→だんなさん(資産家)

だからまだだいぶクラスチェンジしないといけないなあ
2020/10/14(水) 09:39:18.66ID:1zY+WZkS0
予想通りというか5GのiPhoneの発表だったニダね
iPhone SEタイプの5Gモデルは当分先か
2020/10/14(水) 09:39:35.58ID:QsD1rhUy0
これは酷い

河野太郎@konotarogomame
冗談のようなクレームがあったから試してみたら本当だった。
なんでだろう。
歴代の外務大臣は何してたんだ。
あっ、すみません。
https://pbs.twimg.com/media/EkPYP98VoAA1c7L.jpg

在外日本公館って在留邦人に嫌われてるんだよねぇ
2020/10/14(水) 09:42:47.59ID:neZGHcEg0
>>298
このようにgdgdクソ機材の有象無象しか存在しなかったところに満を持して期待の次世代VRハードウェア『ナーヴギア』が登場し、市場を制圧するのだ。
2020/10/14(水) 09:42:50.71ID:zCdjVavga
首里城再建の義援金など500万円を着服 市役所職員を懲戒免職 沖縄
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1602630158/

何かもう、酷いね(語彙力喪失)
2020/10/14(水) 09:44:02.72ID:k9HfJtuDM
>>472
在外公館って仕事してない?
2020/10/14(水) 09:46:48.10ID:P3mfS1fJ0
>>475
おっちゃん思うんやけど、アホみたいなネタで駆け込む人が多いんとちゃうかな? (;・∀・)
2020/10/14(水) 09:46:51.31ID:1WO13567K
>>377
町コン回だっけ、収録終えてブースから出て来た際に「結婚してて良かった……」と呟いて
それを聞いてしまったゆかりんが大ダメージ食らったつーのは
2020/10/14(水) 09:50:07.85ID:Xq5FHtFC0
>>475
拉致された同胞のことよりも大使ポストが1つ増えることを重んじる外務官僚のやることだからなあ
在外公館よりも現地の日本企業の方が頼れるとかなんとかは聞いた気がする
2020/10/14(水) 09:54:25.59ID:YhEcY2NIM
>>472
海自の潜水艦も大分ホーバーの終焉の地と同じ墓場か…
2020/10/14(水) 09:55:00.30ID:WlvcThQmp
>>474
沖縄とか模合とかいう相互扶助の習慣あるじゃないですか。
そういう感覚で義援金とかガメちゃうんじゃないのかな。
2020/10/14(水) 10:04:10.05ID:ET3Xt3570
ベルリンの少女像 地元当局「当面設置認める」今後の対応検討
2020年10月14日 5時57分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201014/k10012662331000.html

ドイツ・ベルリンの韓国系の市民団体は、慰安婦問題を象徴する少女像の設置許可を
地元当局が取り消したことから裁判所にこの決定の効力停止を申請しました。
これを受けて地元当局は当面、像の設置を認めるとしたうえで、今後の対応を慎重に
検討していくことにしています。
(中略)
13日には団体側の発表でおよそ250人が集まって抗議デモが行われ、団体の代表から
請願書を手渡されたミッテ区のフォンダッセル区長は「賛成と反対の議論にどのようなものが
あるのか、われわれが十分に検討したのか、今一度じっくり考えたい」と述べました。
(以下略)
-----

これは酷い。
韓国人団体が騒いで、ドイツ人がヘタれやがった。
2020/10/14(水) 10:04:40.30ID:/z0v7/O9a
>>477
アニメ放映頃にはむしろベッキーのほうがはまり役では?って感じてしまう状態だったなあゆかりん
まつらいさんの件でアイドル声優に未婚求めるのどうなんだって空気に変わったのはこの後だったか
2020/10/14(水) 10:10:01.13ID:r2WIK1DnM
>>281
VR機器専用の沈黙アカウント取れば良いだけでは?
マルチアカウント狩りされちゃうのかな?
2020/10/14(水) 10:13:44.12ID:r2WIK1DnM
>>476
直接逃げ込むようなヤバイ事態に対応出来ないって事なんじゃ?
まあ逃げ込んでも米国大使館と違って逃げ場を無くすだけかもだが。
2020/10/14(水) 10:15:06.63ID:Dye+1wxHa
>>408
S E 2 最 強

いや、色々な意味で殴りたくなるんだが
2020/10/14(水) 10:26:11.27ID:QoPbFS0a0
>>408
異なる性質の1200万画素カメラ三つと、Xperia1IIと同様のカメラコンセプトなのね。
ある意味、Dxomarkで評価できない路線に進んだか
2020/10/14(水) 10:31:45.92ID:Prod4cah0
>>474
いやもうね、今年で3件目という。
2020/10/14(水) 10:33:13.72ID:vQlrBDrZ0
>>481
どうせそうなるだろうなとは思ってた (ヽ'ω`)
撤去するくらいなら最初から設置させないはずだからの
2020/10/14(水) 10:34:25.63ID:6P37NOwud
市中引き回しの刑
https://pbs.twimg.com/media/ELvtWL-VUAAsij5.jpg
2020/10/14(水) 10:34:40.30ID:hetoSalnd
本日もわずかに下げの展開で定量買付。

ソフトベンダーとの打ち合わせは未だ緊張するわ(あがり症)
2020/10/14(水) 10:34:59.99ID:K1WWXIvy0
>>487
そんなにやってるの!?
2020/10/14(水) 10:36:09.50ID:hetoSalnd
>>491
公金扱わせたらあかん地域な気がしてきた(総督府立てよう)
2020/10/14(水) 10:37:16.23ID:zCdjVavga
>>487
えぇ…(困惑)
2020/10/14(水) 10:37:21.32ID:iCWp4TzO0
摘発できてるだけ最低限のラインは守れてると言った方がよいのだろうか?
2020/10/14(水) 10:38:38.12ID:rPsQOWXG0
新型海獣伊号のお披露目会

全く根拠はないけど、
ぐうぜんに新輸送機C-2が東日本大震災に間に合わなかったように、
この試験艦SSが参加する前にPLANとの海戦が始まる希ガス。
2020/10/14(水) 10:39:44.44ID:1WO13567K
>>482
MXのニャル子で声を聞くのがまだ少し辛い<松来さん
2020/10/14(水) 10:40:44.98ID:HToSdHcS0
>>481
正直、日本としてはNOの意思表示以外にありえないので
どうでも良いです。それで過去の大戦の傷を掘り起こしたいなら
こちらもそれ相応の対応をします
2020/10/14(水) 10:42:42.22ID:Z3yKUKfNa
>>483
facebook「おっこのアカウント規約違反だから凍結だな」
2020/10/14(水) 10:43:31.89ID:hetoSalnd
沈黙のアカウント
VRセガールアクション
500名無し三等兵 (スッップ Sdbf-7+od)
垢版 |
2020/10/14(水) 10:43:50.02ID:8Y/aEFj+d
>>481
モルゲッソヨの銅像に入れ換えれば解決
2020/10/14(水) 10:45:31.67ID:Z3yKUKfNa
>>481
いいね!
2020/10/14(水) 10:51:03.41ID:k9HfJtuDM
>>478
なんだかなぁ…

>>484
駐在武官を増員…しても大差ないですな
2020/10/14(水) 10:51:17.63ID:urdaIwFZ0
自分は湯上りはラムネ飲む人間なんであんまり気にしていなかったが、さみしくなるなぁ。

銭湯の定番「小岩井フルーツ」牛乳終売へ 惜しむ声続出...小岩井乳業「苦渋の決断でした」
https://www.j-cast.com/2020/10/13396469.html?p=all
> 小岩井乳業(東京都中野区)が販売する瓶入りの乳飲料「小岩井フルーツ」が2020年10月31日で
>終売となる。銭湯関係者のツイッター投稿をうけ、J-CASTニュースが確認したところ、同社が13日に
>終売を認めた。
> "フルーツ牛乳"をめぐっては、明治(東京都中央区)の「明治フルーツ」も昨年に撤退していた。
2020/10/14(水) 10:52:13.35ID:k9HfJtuDM
>>487
なんかメンタル途上国みたいなな
2020/10/14(水) 10:53:14.63ID:hetoSalnd
>>503
コーヒー牛乳派かフルーツ牛乳派で分かれるが、基本的に銭湯行かないからどちらも飲まんな…後者に至っては飲んだこともないが
2020/10/14(水) 10:53:59.73ID:HGkIu+Xrp
>>500
モルゲはモルゲでグアンタナモ告発彫刻かなんかのパクリなんだよな。
最近は特急と化して西武池袋線走ってるが。
あ、そいや少女像もホントは売春婦像なんかじゃなくて、ベイ軍告発用のチョンジャ(電車または戦車)に轢かれた少女像だったっけ?
2020/10/14(水) 10:56:19.41ID:k9HfJtuDM
(個人的にはモルゲッソヨ像は嫌いじゃないと言い辛い…)
2020/10/14(水) 10:57:05.34ID:pGDoYHUYa
官が公文書を破棄したり偽造したり改竄したりすれば
民も自社製品の検査結果を改竄して市場に出荷する
日本は捏造大国なんだなあ

----
【森友学園】財務省改ざん訴訟 “ファイルはある。
これを見たら全てわかる” 自殺した職員の上司の音声データ提出へ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602627227/

【Japan Quality】欠陥エアバッグのタカタの事業を受け継いだ企業、シートベルトの検査を改竄して出荷 
製造国内トップ、大規模リコールへ
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1602598673/

【国内トップ】元タカタのシートベルト事業の引き受け会社、品質基準以下のベルトを市場出荷中。
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1602626132/
2020/10/14(水) 10:59:19.05ID:Prod4cah0
>>491
>>493

市長はまともみたいなんすけど、職員が公私の別がついてないのか、なんともかんとも。

http://www.yaeyama-nippo.co.jp/archives/12720

もう1件は3月くらいだったかなー
2020/10/14(水) 10:59:27.18ID:Z3yKUKfNa
>>507
たいへんよいです
2020/10/14(水) 10:59:50.24ID:k9HfJtuDM
本邦が捏造大国というと諸外国はどうなるんだろうね
チャイナとかコリアとかロシアとかアメリカも欧州もひどいと思うがなあ
2020/10/14(水) 11:00:33.72ID:k9HfJtuDM
>>510
欲しいか?と言われればもちろん不要ですが
2020/10/14(水) 11:01:46.96ID:Prod4cah0
>>504
なんくるないさぁ〜
2020/10/14(水) 11:02:46.18ID:CGufMRVt6
>>507
  _
 /  ヽ
 |   |    モルゲッソヨ!
_ノ   ヽ   n 
⌒`ー⌒`ヽ( E)
( .人 .人 γ /
=(こ/こ/ `^´
)に/こ(.
2020/10/14(水) 11:04:27.85ID:1rgY4MCCd
もう式典は開始かな
2020/10/14(水) 11:09:07.50ID:Yktn/fss0
>>142
正に「反出羽守」だな。
2020/10/14(水) 11:11:12.05ID:h0EZXyax0
いい加減確定申告用にマイナンバーカード作ろうと思ったんだが
役所に受け取りは平日以外は予約制で年内は埋まってると言われてしまった
なんかもっと楽にならんのか
2020/10/14(水) 11:11:26.26ID:6+uDvSYN0
20円クソの大好きな中韓はそもそも通貨価値すら捏造しているけどなw
2020/10/14(水) 11:11:57.38ID:BJhLerQb0
>>478
外務省か。
前南方で英霊の遺骨を集めて帰国させる運動してる団体が現地民が金を要求して揉めた時に外務省の人間が「これだけ頑張ったんだからお父様たちも満足してますよw」とか言ってさっさと帰りたがってるの丸見えで団体の人が激怒して「お為ごかしぬかすな!」と怒鳴られてそのとたんに口をとんがらせてへそ曲げた顔したのを思い出す。
2020/10/14(水) 11:12:54.45ID:QoPbFS0a0
>>507
私も、好きですよ、あの造形。
2020/10/14(水) 11:13:33.59ID:BJhLerQb0
 /  ヽ
 | 震 |    モルゲッソヨ!
_ノ   ヽ   n 
⌒`ー⌒`ヽ( E)
( .人 .人 γ /
=(こ/こ/ `^´
)に/こ(.
2020/10/14(水) 11:14:32.17ID:zCdjVavga
進水式遅れてるらしい
2020/10/14(水) 11:15:41.94ID:UIwObBKTa
>>522
全裸待機勢が風邪を引いてまう
2020/10/14(水) 11:16:46.13ID:HGkIu+Xrp
>>523
布を掛けてモルゲッソヨにするのだ。
2020/10/14(水) 11:17:46.82ID:VG6jebVWa
Sa8f-kA3v が今週の20円ね、了解

>>507
pixivとかで特殊性癖ネタに使われてましたねえ
2020/10/14(水) 11:18:09.54ID:KNq1YOMQa
>>522
明日だと思ってたわ
2020/10/14(水) 11:20:17.43ID:UIwObBKTa
>>524
隠すのそっちですかいw
2020/10/14(水) 11:21:08.10ID:SomJKNP+0
世にはモルゲッソヨ化というジャンルがあるそうだ
それに限らず謎のメタリックボディ生命体に化けるのは割と好きな奴おおそう
2020/10/14(水) 11:23:11.45ID:Q+avv6gFM
>>427
すごいなあ政治的に購入を止められるんだ。
需要はどうなってんだ?

>>439
あれだけケツ舐めてても許されないんだなw
まあ本心では舌出してるだろうから見透かされてるんだろ。
2020/10/14(水) 11:23:35.14ID:zCdjVavga
29SSの進水式は予定より10〜15分程度遅れている模様
2020/10/14(水) 11:24:26.55ID:o6ks51WX0
>>474
義援金の横領着服も重罪だけど、そもそも首里城を燃やした手抜きイベント業者への処罰どころか
名前すら出ないのは一体どうした事でしょうかねー?

基地問題には異様な執念を燃やすデニー知事と沖縄マスゴミどもも、この原因究明に関しては
判で押したように腰が引けまくっていますが。

琉球の魂とも言うべき首里城を丸焼けにした大戦犯を特定して二度と同じ災厄を招かぬようにするのが
そんなにデニーとズブズブの沖縄マスゴミにとっては致命的に都合が悪い事なんですかねーー?
2020/10/14(水) 11:25:05.22ID:BJhLerQb0
>>529
中国人って韓国人には徹底的な態度でるじゃん。
この程度の事でここまでの行動でるとか人としてすら扱ってない。
2020/10/14(水) 11:28:12.71ID:HGkIu+Xrp
>>532
日本人に対してはやっぱ「やられた恐怖」は忘れてないからぬ。
抗日ドラマで変にパワーアップして再生産してるしw
2020/10/14(水) 11:30:13.39ID:QoPbFS0a0
>>169
最新メルマガ、面白いね。

>週刊めいろま Vol.243 今だからこそ学びたいリベラリズム/中世の権威主義の否定/マス・ホッブスとジョン・ロック/日本のリベラルの定義は本来の意味と違う/自民党は実は伝統的保守ではなく過激なリベラル/リベラルの思想に関して学べる良い本

>自民党は実は伝統的保守ではなく過激なリベラル
やっと、気づいたんですか?
2020/10/14(水) 11:30:19.75ID:F8mMXOoea
モルゲッソヨは少女像と違って何か憎めないのよね
モデルが制作者自身で、ちょっと見栄を張ってナニを大物にしてあるところとか
2020/10/14(水) 11:30:34.00ID:8dJwei6k0
沖縄で商取引すると
知り合いの業者も入れないといけない、という言い振りで
最終的に無関係のピンハネが5〜10人くらい入るんよ

首里城再建もそういうノリでしょ
2020/10/14(水) 11:31:52.59ID:zCdjVavga
29SSは「たいげい」らしい?
2020/10/14(水) 11:32:56.87ID:UIwObBKTa
>>537
おお、クジラですか!
2020/10/14(水) 11:33:01.67ID:ZGpB7KtAM
鯨シリーズ?
2020/10/14(水) 11:33:01.77ID:1WO13567K
>>528
石化と生やし家のハイブリッドとゆー印象
生えるのがジャイアントバズーカなのは原典を考えるにおかしいだろと小一時間(ry
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況