民主党ですが手堅いです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/10/14(水) 22:03:38.30ID:QiucKltD
信頼と実績の! 党名ロンダリングゥゥウウン!!…(σ゚∀゚)σエークセレント!


夢に出た前スレ
民主党ですが悪夢です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1596663539/

ですがスレ避難所 その379
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1602596791/
ですがスレゲーム総合スレ48
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597184964/l50
オフ会情報等連絡スレその2
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
ttp://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
ttp://wikiwiki.jp/yusuki/
2020/10/15(木) 00:39:07.75ID:rH/ZEc9h
北の4代目が年下の女になると文たんの方が相対的に上位になると思うんだ
2020/10/15(木) 00:39:19.88ID:GMYKO9rH
>>210
ほらお前の分もあるぞ?
https://i.imgur.com/N59KyRZ.jpg
2020/10/15(木) 00:40:00.30ID:rJO2SWnk
>>209
大麻解禁も「自由だ」とか言ってるけど
実際はもうコントロール不能だから
薬物経済を国の管理下に置きたいだけだと思うよ
台湾併合時の日本の薬物対策みたいなもんで
2020/10/15(木) 00:40:35.58ID:KMVoQZth
>>188
敵の敵は味方なだけじゃないかなあ
2020/10/15(木) 00:40:54.55ID:WG7lkcL5
>>129
パレスチナ程度には平和だったよ?
2020/10/15(木) 00:41:04.30ID:u9mgY/a/
>>213
じさーい中南米マフィアの資金源になってるからねぇ・・・
2020/10/15(木) 00:41:29.50ID:WTmxTm+m
親の国 4,000年
兄の国 74,000年
弟の国 1,500年
2020/10/15(木) 00:41:40.55ID:5PGovYF8
>>212
雑コラぁ(´・ω・`)
2020/10/15(木) 00:42:05.92ID:CX8wYu+I
>>208
TSMC頼みなのは外交云々よりも単に技術持ってるからじゃねぇかな、微細化ならSamsungかTSMCかっていうご時世だし

エレクトロニクスが育ってない以上は中国の巻き添えで半導体禁輸とかされたくないだろうし、そういう見方をすればロシアも中国に肩入れはしないかもしれないな
2020/10/15(木) 00:42:25.09ID:WG7lkcL5
>>187
素敵な革命が起こる要素盛りだくさん!
2020/10/15(木) 00:45:03.07ID:JiOfuoR7
>>219
1世代遅れでいいならSMICもやってた
少し前までは
7nmの計画もあったが遅延云々が囁かれていた。

これからは生産基盤輸出禁止になるのでどうにも
2020/10/15(木) 00:45:09.74ID:WTmxTm+m
性奴隷ハルモニの悲劇
2020/10/15(木) 00:50:04.94ID:CX8wYu+I
>>221
1世代前レベルだったらSMIC以外にいいところがいくらでもあるし、どうにも外交云々は関係ない気がしてしまうんだよね
2020/10/15(木) 00:51:20.59ID:P1gGszgZ
>>212
爆破された南北事務所は野獣邸だった…?
2020/10/15(木) 00:51:32.96ID:4iiwC0rs
>>129
そもそも嵐とか気にしなかった

雑談と艦娘画像のスレで戦車の話題とアニメの話と井戸端政談が同時並行で進行してた

初期は年末の代々木で謎のゲームを買い求めたり宴会ウザい、ビール苦いって愚痴がこだまするヤングのスレだったけどオッサン化して酒を語るスレに成長
2020/10/15(木) 00:52:35.82ID:CX8wYu+I
HUAWEIのスマホ向けチップは来年初めあたりに在庫が尽きると言われてるから、そこから先にジワジワと変化があるんだろうな
中国が意地を見せるか、真空管時代に取り残されたソ連のようになるか
2020/10/15(木) 00:52:57.71ID:WTmxTm+m
黒い太陽731
2020/10/15(木) 00:54:50.68ID:Z4BCBpKN
意味もなくウマ娘シンデレラグレイ面白いぞとダイマしてみよう
https://tonarinoyj.jp/episode/13933686331661025359
まだ全話読める
競馬のエピソード知ってると更に楽しめるけどスポコン物としても悪くない

カサマツから中央に移籍したがクラッシックに出られずに悶々としている中TV付けたら
東海ダービーで勝利したフェートノーザンと抱き合って喜んでいる北原が映し出され
絶望しているオグリさんが見たいです<フェートノーザン東海ダービー出てねーだろ
2020/10/15(木) 00:55:35.67ID:4nHtf/ia
>>104
「姉ちゃん!? なんで全裸で転がってるんだ?! 虐められたのか!?」
「ポーラ飲んでませ〜ん」
2020/10/15(木) 00:55:40.35ID:NOfEL6IL
>>189
うん、うちの会社に来ていた北京大学生たちも「サルが性懲りもなく再び空母を持とうとしているので一隻残らずウクライナ由来の中華空母で海に沈めてやるアル」
とのたまっていた。
2020/10/15(木) 00:56:02.01ID:WG7lkcL5
中国ちゃんなー

個人的には社会不安からの宗教勢力の跋扈がみてみたいなあ。
法輪功とかいうちゃちな存在ではなく、カトリックが黄布みたいにならないかなあ?て。
2020/10/15(木) 00:57:05.19ID:4nHtf/ia
>>129
ころしあえー
2020/10/15(木) 00:57:05.54ID:4nAq0/kA
>>84
サプリの値段は日本がボッタクリなんだろうね
2020/10/15(木) 00:57:27.17ID:oFvCPP2P
>>217
なんでや!ゆかりん王国関係ないやろ!
2020/10/15(木) 00:57:43.49ID:JiOfuoR7
>>223
外交というのもあるが、外交が問題というより
産業の協力関係がどこにつながってるか。
中国ITが内向きで協力できていないのかもしれない。確たる理由はわからない。

Elbrusとバイカルで、軍需はバイカルだと思うが、バイカルもTSMCっぽいんだよね。
これ禁輸対象にしたらどうなるのか。
2020/10/15(木) 00:58:01.78ID:WTmxTm+m
南京の惨劇1937
2020/10/15(木) 00:58:47.08ID:xmXyebO9
>>230
東シナ海が戦場であるうちは要らない奴ー。
2020/10/15(木) 00:58:49.59ID:4hc9ikNQ
>>223
米国の技術抜きでそれを達成できているところは?
2020/10/15(木) 01:00:54.69ID:JiOfuoR7
>>238
無いね。
だから今後はミニマル生産設備を密輸するというのが問題になるんじゃないか。
あれは現状では微細化加工できないけど将来的には28nmくらいまでは行くし、多分もっと先まで行く。
2020/10/15(木) 01:01:09.39ID:7Y1FqaR3
防衛駐在官メモが語る「六四天安門事件」〜「勇気ある市民」流血の記録〜(上)
https://www.jiji.com/sp/v4?id=20190607-Tiananmen10001

五毛くんのために見つけてきたんだ
読んでくれると嬉しいな
2020/10/15(木) 01:02:15.38ID:+PqNS4Wh
支那畜が繰返し行う易姓革命は、中華蛮族を維持するための軸受けの交換に過ぎないのだ。

20世紀にも、軸受を愛新覚羅溥儀→孫文→毛沢東と変えたけど、支那の腐り様は変わらなかったわけで。
2020/10/15(木) 01:02:16.91ID:WTmxTm+m
バターン死の行進1942
2020/10/15(木) 01:03:26.30ID:u9mgY/a/
何故から黒い歴史を教えないで思い出したが来年の大河水戸天狗党大暴れってマジ?
2020/10/15(木) 01:03:29.29ID:NOfEL6IL
卑弥呼のCVが田村ゆかりで蛇を殴って退治したり、足で地を割って川を作ったり、口から放射能を吐いて敵対国を撃退しても納得できる。
2020/10/15(木) 01:05:25.39ID:xmXyebO9
>>243
幕末随一の粛清劇を描くとな?
2020/10/15(木) 01:07:46.22ID:U7Jy0iV7
>>243
闇に潜む水戸藩士が襲ってくるから無理だろう
2020/10/15(木) 01:11:40.37ID:U7Jy0iV7
しかし全年齢向け対魔忍って
エンジンのない自動車並みによくわからない存在だな…
2020/10/15(木) 01:12:01.64ID:WTmxTm+m
リメンバー・パール・ハーバー1941
2020/10/15(木) 01:12:36.46ID:JiOfuoR7
>>247
降板劇なんだったんだろうか
発表されてなにか演じた後なんだろうか
2020/10/15(木) 01:12:58.46ID:7Y1FqaR3
>>244
通常攻撃で云十万ってダメージが出たのを見て某管理局の白い悪魔を思い出したw
2020/10/15(木) 01:13:48.29ID:+PqNS4Wh
幕末の水戸藩士・水戸浪士の罪状は、
今なら警察官側がテロリスト集団になった状態である。
神奈川県警のポリ公が副業で犯罪しているより酷い。
族滅か妥当。
2020/10/15(木) 01:13:58.90ID:u9mgY/a/
>>245
渋沢栄一語るには避けられないし
天狗党周りのキャストがガチだからその節が割と・・・w
2020/10/15(木) 01:15:03.99ID:JiOfuoR7
>>252
えっ?
じゃあライダー経験者でアクションもできそうな主役をキャスティングしたのって?!
2020/10/15(木) 01:16:49.91ID:Z4BCBpKN
そのうち女性向け対魔忍(オス)も出るだろう
2020/10/15(木) 01:17:15.46ID:WTmxTm+m
【K-POP】あのBLACKPINKのミュージックビデオがついに再生回数5億回を突破 K-POP界最速記録を更新
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1599530263/

こ、これは・・・
2020/10/15(木) 01:18:06.27ID:ROtHFPGV
6bit天安門
2020/10/15(木) 01:19:33.01ID:2agnVqKa
三国志おじさん久しぶりにみたな()
2020/10/15(木) 01:22:20.91ID:ROtHFPGV
ま、まさか・・・



また再生数水増し・・・
2020/10/15(木) 01:22:50.19ID:lSUia75U
>>228
イナリワンとスーパークリークは騎手関係で修羅場させる気満々では。
2020/10/15(木) 01:25:08.16ID:WTmxTm+m
【BTS】サーベージラブ・ダイナマイトでビルボードチャート1・2位を同時席巻 [10/13]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1602545999/

な、なんと・・・
2020/10/15(木) 01:27:28.13ID:4nHtf/ia
合法空母画像
https://i.imgur.com/6YXLSBx.png
2020/10/15(木) 01:30:12.25ID:4nHtf/ia
合法巡洋艦画像
https://i.imgur.com/un5GlXy.jpg
2020/10/15(木) 01:30:36.64ID:NOfEL6IL
>>243
NHKでファンタジーを放送していいのかよ。(某
2020/10/15(木) 01:31:05.60ID:D8S9hP8q
認知症の原因が明らかに 発症予防には歯周病対策を(2020年10月13日)
https://www.youtube.com/watch?v=vfqR0FfAjzE
2020/10/15(木) 01:31:26.76ID:NOfEL6IL
>>250
なのはさんでもやらない直接攻撃を主体とするルーラー……。
2020/10/15(木) 01:33:10.46ID:4nHtf/ia
合法駆逐艦画像
https://i.imgur.com/YaU2H9H.png
https://i.imgur.com/DhuT6YU.jpg
2020/10/15(木) 01:33:40.19ID:Z4BCBpKN
オール沖縄「瓦解の兆し」 玉城知事の前後援会長が憂慮
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a68c8c5b6922f69c47e3f01cfea627ff0eac2d3
もうとっくに玉城の無能さで瓦解してんだろw
2020/10/15(木) 01:34:00.65ID:WTmxTm+m
【韓流】政府予算31億円! BTSだけじゃないK-POP市場 国をあげて韓流コンテンツを支援する体制 [10/13]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1602574336/

ま、まさか・・・
2020/10/15(木) 01:35:23.18ID:+PqNS4Wh
>>264
中国人の研究者なのが気になる
2020/10/15(木) 01:36:48.90ID:rWbaYGAt
投稿の締めは三国志で頼む
2020/10/15(木) 01:38:11.58ID:JiOfuoR7
>>269
昨日今日出てきた話じゃないので
歯磨きとアルつの関係

まあどうなのかな。どうせ老人性痴呆は防げないんだが。
2020/10/15(木) 01:40:08.51ID:ag0EXLIs
>>267
前任者の時にすでに手詰まり状態だったから、ぽっと出のデニーになにかできるわけもなく
コロナ禍でトドメさされちゃったかな
2020/10/15(木) 01:41:08.47ID:ddPLdl8X
兄の国で原爆少年団凹凹にされてるけどね______
2020/10/15(木) 01:41:40.81ID:w9iu1fO+
NYSE: A(アジレントテクノロジーいいよね)
2020/10/15(木) 01:42:09.54ID:2dDlqNKx
>>265
殴りルーラー以外って実はジャンヌぐらいしかいなくね?
2020/10/15(木) 01:42:11.96ID:rH/ZEc9h
ドンが消えたら三国志おじさんが現れた・・・
2020/10/15(木) 01:42:32.37ID:eMKVI75x
>>189
日本は戦闘では中国打通して勝ったが戦争には負けた
中国は戦闘ではボロ負けだったか戦争には勝ったという認識なのね
2020/10/15(木) 01:43:05.51ID:BNwT0S5b
オフィス2010サポート終了か
なんとなく影の薄いオフィスだった印象
2020/10/15(木) 01:46:21.12ID:ddPLdl8X
>>272
しかも首里城炎上で再発防止策どころか原因究明から逃げまくりですしねデニーとその取り巻きどもは。

普通に考えれば漏電失火やらかしたイベント業者に全責任があり、沖縄県も多大な責任を負うはずなのに、
イベント業者の処罰どころか名前さえ出ない有様。

こんな醜悪な身内の庇い合いでは、余程のアキメクラでもない限り大抵の沖縄県民もお察ししそう。
2020/10/15(木) 01:51:57.59ID:4nHtf/ia
Office 2000 今一パッとしないやつ
Office XP  そう言えば居たっけ
Office 2003 元カノ
Office 2007 両家の都合で結婚したが冷め切った関係
Office 2010 肉体関係はあるが愛の無い関係
Office 2013 ストーカー気質でちょっと怖い
Office 2016 ヤンデレストーカー
Office Premium サイコストーカー
Office 2019 マイルドサイコストーカー
2020/10/15(木) 01:54:28.28ID:2dDlqNKx
>>279
アホにはせいふがーというやつがおるぞ
282;-@ω@)
垢版 |
2020/10/15(木) 01:57:05.43ID:WwxXLPol
アメリカは引きこもりになってもやってけるけど、ちうごくはどうなん?

とか、

ゲーノーやアニメに関してなら日本と韓国で同じような状況な気がする。ローカルだけで食っていけるかいけないか。
2020/10/15(木) 01:58:25.21ID:oFvCPP2P
>>282
韓国ちゃんは国内で「だけ」食っていけないという摩訶不思議な状況では
2020/10/15(木) 01:58:36.06ID:KAKE1sP4
>>259
昼メロなみのドロドロの愛憎劇になりますね
2020/10/15(木) 02:01:42.34ID:WTmxTm+m
全世界累計閲覧数46億回突破 オリジナル作品『ノブレス』がアニメ化決定
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000063705.html

マ、マンファ・・・
2020/10/15(木) 02:02:08.22ID:5PGovYF8
>>247
まあ
R18版なのは
アニメ板なのは
劇場版なのは
とスピンアウトしてるなのはって前例がなぁー
287;-@ω@)
垢版 |
2020/10/15(木) 02:02:19.58ID:WwxXLPol
>>283
所詮奴らは寄生虫(´・ω・`)
2020/10/15(木) 02:03:24.95ID:bQJsFF2e
>>267

金主のかりゆしと金秀が内輪もめで逃げたから、もうマスコミしか残ってないよ。
2020/10/15(木) 02:06:55.39ID:4hc9ikNQ
>>282
日韓じゃ文化レベルに格差がありすぎて同じ状況とはとても言えない
2020/10/15(木) 02:12:30.86ID:p9gL/Wrb
>>278
(あれ?弊社まだ2010のまんまだぞ?)
291;-@ω@)
垢版 |
2020/10/15(木) 02:12:52.53ID:WwxXLPol
>>289
ごみんちゃい、
アメリカ:ちうごく ≒ 日本ゲーノー:韓国ゲーノー

って言いたかった。
292;-@ω@)
垢版 |
2020/10/15(木) 02:16:37.06ID:WwxXLPol
給付金おかわり20万とか吹っかけとけば良いのに(´・ω・`) 五万じゃ預金の割合高くなりそうな気がすんぞ
2020/10/15(木) 02:17:39.38ID:U7Jy0iV7
らーめんたべたいよおおおおお
2020/10/15(木) 02:18:49.35ID:z/EIl1+B
>>293
食べていいのよ。
2020/10/15(木) 02:25:25.29ID:SykXnTYs
>>1

>>279
沖縄県警も、な〜んかやる気なさそうでしたなぁ。
自分の県の国宝級の建物が燃やされたのなら是が非でも犯人捕まえるだろう。

電源周りのずさんな配線を調査したら、過失があったことは否定できんのだから、
失火罪で逮捕することはできだろうに。
2020/10/15(木) 02:25:40.24ID:SykXnTYs
>>280
先生!Office365の立場はどうなりますか?
2020/10/15(木) 02:27:27.59ID:SykXnTYs
>>267
デニーが知事に当選した時は、当確のテロップが出た段階で事務所で踊って喜んでたのにな。
#せめて当選が確定してからやればよかったのに。
2020/10/15(木) 02:28:09.42ID:SykXnTYs
>>280
「おそ松さん」みたいな兄弟だ。
2020/10/15(木) 02:28:30.04ID:2dDlqNKx
つぎのぐだいべはこれか・・・
2020/10/15(木) 02:28:37.93ID:oFvCPP2P
>>295
県警はもうずっと親分(知事)に封殺されてるって聞いたが
流石にかわいそうだろあの環境でやる気出せは
2020/10/15(木) 02:28:53.34ID:z/EIl1+B
>>295
県警はともかく、消防はどうなのだ。
2020/10/15(木) 02:30:19.39ID:piGtERs+
179
チャンスなどではなくて驚異だと真面目に対処していれば随分と楽になったのに。

やっぱりアンカーが効かない。
2020/10/15(木) 02:30:24.20ID:z/EIl1+B
>>300
警察が本気になればあの知事なんて、いくらでも捕まえられそうなもんだが。
2020/10/15(木) 02:34:59.84ID:5PGovYF8
>>300
公安を大阪から連れてくるのがやっと・・
主体研に侵食されちってるのがなぁ・・
2020/10/15(木) 02:35:45.52ID:SykXnTYs
それにしても、一般の沖縄県民はなぜ怒らんのかね。
日頃から自分たちの宝物だ、って言ってた首里城が燃えちゃったんだよ?
それも雷とか自然発火とかではなく、ほぼ明らかに漏電が原因で。

普通の感覚だったら管理責任者とか、電気工事業者とかに非難が集中すると思うけどなぁ。
306;-@ω@)
垢版 |
2020/10/15(木) 02:37:23.59ID:WwxXLPol
よゆーなさすぎうち

【中国検閲】チンギスハン展中止 「モンゴル」「帝国」削除要求―仏 仏専門家 中国政府の要求に対して「ばかげている」と批判 [10/14] [右大臣・大ちゃん之弼★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1602671265/
2020/10/15(木) 02:55:53.25ID:Z62ZiEyO
>>305
「なんくるないさー」だからだろw
そう言う問題意識有る奴は本土に来ちゃうって言うしな。

ただこうやって碌に管理も出来なきゃ後始末も出来ない癖に「オキナワノブンカガー」とか
言われても鼻白むだけなんだがな。

段々本土の人間の視線が冷ややかになっているのを感じているのかねぇ?
2020/10/15(木) 02:57:36.34ID:DSY9fhRT
別に人口ならインドが現に十三億人居るんだから日米豪印クアッドで回せますが
中国は徐々に貿易制限されて立ち枯れりゃいいのさ。
2020/10/15(木) 02:58:45.36ID:JiOfuoR7
>>302
どうやってもダメなん?
アンカー

回線問題なんだろうけどアンカー書けないのは珍しい
どこの回線?
2020/10/15(木) 03:04:00.47ID:5PGovYF8
>>305
主体研に侵食されちって取り返しのつかない状態までなってるとか・・聞いたような
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況