民〇党ですがたいげいでした

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/10/14(水) 23:25:01.04ID:6+uDvSYN0
!extend:on:vvvvv:1000:512
まさか鯨とは、このリハクの目を以てしても(ry、(σ゚∀゚)σエークセレント!

ILCを葬った前スレ
民○党類ですが一番くじらです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1602656421/

ですがスレ避難所 その379
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1602596791/
ですがスレゲーム総合スレ48
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597184964/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/10/15(木) 23:29:37.12ID:bAVmirvT0
>>679
ほら、副大統領候補推しの人とかそのほうが好都合だったりするじゃないですか
2020/10/15(木) 23:29:57.57ID:lSUia75U0
>>639
でもそれ掛け算とは言えないとしてしまうと人間もそうなりませんか?
2020/10/15(木) 23:30:42.49ID:QQiFlioz0
>>688
無印だっけ?コオロギ煎餅なる商品があるらしいが…
2020/10/15(木) 23:30:42.78ID:5zGYKbWtx
気付くかな?
https://i.imgur.com/KV9LdlN.jpg
2020/10/15(木) 23:30:51.56ID:SykXnTYs0
>>690
九九を暗記するのは、完全にテーブルだな。
2020/10/15(木) 23:30:52.05ID:ETk5lUND0
これ佐賀熊本もうまく隠れてるけど
地場でトップってなるとP店入るでw
2020/10/15(木) 23:30:54.97ID:G/9hdiyma
>>629
国際リニアコライダーが無理なら岩手県を日本のシリコンバレーに
2020/10/15(木) 23:31:07.58ID:quGug2Kf0
>>668
そういえばブラックって呼称は差別だからブラウンやアフリカンと称するべきって話もあったニダが、
どこかにぶっ飛んだみたいニダね……
2020/10/15(木) 23:31:37.76ID:vdig7hMga
>>684
ヤバイ会社なんです? >酒造屋


>>685
まあ、元々断交状態なくらいですからね
2020/10/15(木) 23:31:54.72ID:ADLKl19fK
>>685
昔チェチェンの首切りつーグロ動画の定番があったのぉ
2020/10/15(木) 23:32:08.60ID:9YM2na96d
>>688
誰だか忘れたけどわりと有名な女優かアイドルが中途半端にコオロギラーメンのステマしてましたね
2020/10/15(木) 23:32:12.23ID:hFHKK8eo0
まぁ、民主党にとってはバイデンが新型コロナに罹患しようが、余り痛手は無いと思って移送


副大統領候補が感染→執務不能状態になったら、民主党とその支持者はパニックになると思う
2020/10/15(木) 23:32:25.55ID:JUd0d1D90
>>678
投票締め切りギリギリに死んで
トランプ「締め切り前に死んだだろ」
メリケンみんす「死んだのは締め切り後だ!診断書もここに」
トランプ「医師にいくら掴ませた!言え!」
などという泥仕合が幻視された
2020/10/15(木) 23:32:58.73ID:bAVmirvT0
>>696
アフリカンはともかくブラウンってさあ……
どうせいつか色の問題に逆戻りするだけじゃないか
2020/10/15(木) 23:33:16.02ID:4nAq0/kA0
>>629
鳥取の企業なのになぜ「ウェック東京」?
宮崎は旭化成じゃないのか…
2020/10/15(木) 23:34:36.25ID:quGug2Kf0
>>678
なるほど……
正式な立候補が終わってから死んだ場合はどうなるのだろうか。
2020/10/15(木) 23:34:48.44ID:cZBnvn2r0
>>684
鹿児島のイメージがある人がほとんどじゃなかろうか>霧島酒造
昔旅行行ったとき蔵見学行ったけど、ジャンケンに負けて試飲できずにハンドルキーパーになったのはいい思い出
2020/10/15(木) 23:34:48.81ID:QQiFlioz0
ですが悪食部集まれ〜
僕はパス__
コオロギせんべい 55g
https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550344162897
>これからの地球のことを考えて、コオロギのパウダー入りのせんべいを作りました。
>エビのような香ばしい風味が特長です。製品の特性上割れやすくなっており、多少の割れと製品由来の粉が発生することがあります。
>>消費税込190円
2020/10/15(木) 23:34:51.16ID:z1J1Tpo+M
>>701
流石に趣味が悪いのう
まあ米我が党の人品がそこまで悪くないかどうかは、知らんが
2020/10/15(木) 23:34:57.96ID:hFHKK8eo0
あらら、遂に決定しましたね
柏崎刈羽原発7号機の適合性審査も、原子力規制委員会は承認したし、割とイベントって重なるものだな
(それとも、敢て重なるようにしているのだろうか?)



汚染処理水の海洋放出決定へ 政府方針、月内にも 福島第1原発
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb062296cc4c77725f774e195ab7f28488008b5e
2020/10/15(木) 23:35:12.65ID:G/9hdiyma
>>645
そこそこ人がいる田舎県はスーパーなど食料品店が優勢

それが貧弱だとインフラ関係や素材メーカーが際立つ

鳥取県の場合はパチンコ屋以外の三次産業は他県企業の進出に食われてるのか、
食料品店の規模がそれぞれ小さいのか
2020/10/15(木) 23:35:26.55ID:/Yfbs9mGd
デカイおっぱい チョー最高
2020/10/15(木) 23:36:58.15ID:5zGYKbWtx
>>710
バストサイズ4万km
2020/10/15(木) 23:37:26.43ID:bAVmirvT0
>>708
さすがに孫の代まで面倒見るとかはないにせよ漁師を金で黙らせる算段でもついたかな
2020/10/15(木) 23:37:36.08ID:9YM2na96d
>>684
サイゼリアの売上1200億円と比べると凄い
黒霧島900ml1000円を1億2千万本と考えると凄い
2020/10/15(木) 23:37:41.30ID:HRLIkK/u0
>>549
風呂入りながら考えたけどわからん
言ってることは漠然と理解してるが具体的に想像できない
2020/10/15(木) 23:37:50.13ID:LnEa2i+w0
>>711
重力がやばいな・・・
2020/10/15(木) 23:38:27.00ID:cUIu++Az0
>>712
まあどう考えても他に選択肢ないしのう
2020/10/15(木) 23:39:00.95ID:qNpJCNHC0
>>690
>>693
実際全くその通りではあるんだけど
ルックアップテーブルを使っている以上は純粋な乗算というか演算と認めるのは憚られるというか
これ以上の話になると俺も理解してるとは言い難く手に余るので頭いい人に聞いてください<酷い逃げ
2020/10/15(木) 23:39:18.85ID:qs99JHf50
>>697
会社がヤバイというよりは、酒造メーカーがトップになるレベルで酒の消費が多いのか、
それとも他の産業が貧弱過ぎるのか・・・
2020/10/15(木) 23:39:37.46ID:JUd0d1D90
>>712
風評被害を一番懸念していたので騒ぎ立てる奴をかたっぱしから殴りにいく算段でもついたとか
2020/10/15(木) 23:40:06.16ID:PdlYWOgZ0
ふと思ったんだが、日本学術会議って反原発界隈のサヨク連ともガッツリ噛んでそうだよね。
まあ、だから何だってわけじゃないけど()
2020/10/15(木) 23:40:18.48ID:z1J1Tpo+M
>>717
では、純粋な乗算なるものはこの世に存在しないのでは?(お目目ぐるぐる)
2020/10/15(木) 23:40:33.99ID:QQiFlioz0
>>718
全国展開してるからまぁ…後者かな
2020/10/15(木) 23:41:14.77ID:4nAq0/kA0
>>713
安居酒屋からそこそこのレベルの店までたいていの飲食店に置いてあるからな>黒霧島
2020/10/15(木) 23:41:44.73ID:D8S9hP8q0
>>692
軽トラ?
2020/10/15(木) 23:42:36.02ID:vdig7hMga
>>718
確かに有名な酒造なら他県にも沢山有りますしね…
2020/10/15(木) 23:42:37.57ID:qs99JHf50
>>701
不謹慎を覚悟で言えば、亡くなった事を隠し通すのが難しく、かつ別の候補者を選ぶ時間的余裕がないタイミングが理想だの。
投票締め切りの1週間から3日前くらいになるかな。
2020/10/15(木) 23:42:41.36ID:quGug2Kf0
>>722
そりゃそうよ
有名と言ってもせいぜい中堅だし
2020/10/15(木) 23:43:43.21ID:5zGYKbWtx
>>724
正会員
2020/10/15(木) 23:44:01.47ID:quGug2Kf0
>>726
公開討論の場でぽっくりが理想ではなかろうか
2020/10/15(木) 23:45:19.09ID:ETk5lUND0
売り上げの5%くらいは地元に落ちると仮定すると
産業がない県はマジできついな
2020/10/15(木) 23:45:33.92ID:lX0DVAepM
>>631
でもあからさまに死んでるのを通報しても救急車来ないという話を聞いたけど。
2020/10/15(木) 23:46:19.29ID:MqFONbmLM
どちらの党であれ今の時期に死んだら負けだよ
代理候補では知名度なくて勝てない
2020/10/15(木) 23:46:20.04ID:QQiFlioz0
宮崎は旭化成の工場や研究所が多くあるが事務所のある東京か大阪のカウントかのぅ
2020/10/15(木) 23:46:53.13ID:lX0DVAepM
>>633
戦車道(硬式)は華がないからなあ
2020/10/15(木) 23:47:01.94ID:JUd0d1D90
バイデンはハリスのブースターでしかないというのが完全共有されてて笑うw
736_。听)_ ◆Gir.lev.vI (ワッチョイ 2bb3-DmDR)
垢版 |
2020/10/15(木) 23:47:03.66ID:O3ezWONt0
>>703
東京本社で、兵庫を代表して居てても、川崎だったりする企業があるので全く問題は無い___

_(゚¬。 _
2020/10/15(木) 23:47:53.39ID:U7Jy0iV70
ぶっちゃけ汚染水ガーとか言って海洋放出に関してキチガイめいた反対運動してるやつが触った魚って
食うと頭おかしくなりそうと思えてならない
2020/10/15(木) 23:48:22.61ID:YtYKYg2w0
>>596
ロシアの高圧蒸気タービンだって2000年代後半までコピーできてないしな
ソブレメンヌイ級、重整備は本国に送り返してたし

最近はどうなったのかは知らぬ
2020/10/15(木) 23:48:29.61ID:5zGYKbWtx
>>731
初動が警察の管轄なんで来ても帰っちゃうからね
2020/10/15(木) 23:48:42.35ID:KAKE1sP40
九九は正しいのかといった話になってきてしまうような。
いや元々がそういう話なのか。
2020/10/15(木) 23:49:14.40ID:9YM2na96d
>>714
やってることは1+1なのでごあんしんください
https://i.imgur.com/D5tzKts.jpg
https://i.imgur.com/6AWLHSi.jpg
https://i.imgur.com/3T9PNZP.jpg
https://i.imgur.com/hBPiV2w.jpg
寿司 虚空編 でググれば無料で読める(ステルスダイナミックマーケティング)
2020/10/15(木) 23:50:02.97ID:lX0DVAepM
>>656
人力装填にした最上だったか青葉だったかは砲戦時間が延びるにつれて発砲速度が落ちたというしな。
2020/10/15(木) 23:50:30.26ID:DKGOJULR0
>>466
おもちゃもバカにできなくなってきたいるよなぁ。

オリジナルのロボットものもガンガン作っているし、メガミデバイスのパクリも独自進化し始めているし、
レゴもどきや1/18フィギュアのミリタリーものもかなりいい。業界の若さの熱意を感じる。
韓国はパクリ以上の物を作れなかったけど中国の今の世代はチャレンジャーの数が多いから怖いね。
2020/10/15(木) 23:50:45.51ID:9YM2na96d
>>731
でも一人で縄から下ろすのは大変だし
あとから警察にこの指紋あんたのだよね?とか言われたときに第三者は必要なのだ
2020/10/15(木) 23:51:43.95ID:ADLKl19fK
>>734
ちゃんとヒロインのサービスシーンもあるよ!
2020/10/15(木) 23:52:02.95ID:LdY5P5Rw0
>>736
革裂だし、神奈川かとw
2020/10/15(木) 23:52:03.70ID:lX0DVAepM
>>688
ほとんどゴキブリなのでは?
2020/10/15(木) 23:52:27.35ID:HRLIkK/u0
>>741
おお感謝
2020/10/15(木) 23:53:51.12ID:EFHl8fhM0
捕虜虐殺をSNSに挙げるとかやべーな
2020/10/15(木) 23:55:32.15ID:bAVmirvT0
>>749
戦争犯罪とやらもずいぶん軽くなった……
馬鹿ってホント自分から証拠残しにいくんだから
2020/10/15(木) 23:57:10.45ID:z1J1Tpo+M
寿司虚空編は作者が一般ピーポー感性を失っていないことがわかるので安心して読むことができて遥かに良い
(ナンセンス描写が一般的とは言っていない)
2020/10/15(木) 23:57:27.22ID:quGug2Kf0
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/hoju_rikkouho/pdf/070809_1_3.pdf
おお、なんかよくわからんがアメリカ大統領選挙の候補がくたばった場合の資料発見
そもそも本選挙の立候補の明確な期日というのも無いのだな…
2020/10/15(木) 23:57:58.32ID:ETk5lUND0
>>743
日本の高度経済成長〜バブルと大体同じで
親のお稽古市場がすごいらしいから、若い世代は美術分野強い
2020/10/15(木) 23:58:12.18ID:dLBDItHda
>>749
どこの国、どんな時代、どんな状況下でもバカッターは現れるんやなって
2020/10/15(木) 23:58:30.83ID:2dDlqNKx0
郵便投票分は無効にした方がよさげだな。
2020/10/16(金) 00:00:53.19ID:9mmCVS8L0
最近はカマラ・ハリスすら囮で、1月20日まで時間稼げばペロシ暫定大統領だ言っててもうね
2020/10/16(金) 00:01:43.44ID:Wo/zD4XT0
>>631
死んでる人間に保護責任者遺棄は成立しないだろw
2020/10/16(金) 00:01:44.38ID:9mmCVS8L0
普通に選挙戦しろやと
2020/10/16(金) 00:02:32.35ID:DCPzQiI40
>>715
乳袋の謎解明
https://i.imgur.com/U27WVFZ.jpg
https://i.imgur.com/kC20a9w.jpg
2020/10/16(金) 00:02:39.28ID:d28I3gA30
>>756
バイデンが仮面ライダースナックのスナックで
ハリスが雑魚怪人カードでペロシがライダーってとこかい
ちょっと人を粗末にしすぎじゃないかねそれは
2020/10/16(金) 00:04:12.05ID:zYarh9nk0
>>757
3秒以内に蘇生魔法をかければよかったのだ
2020/10/16(金) 00:04:44.37ID:qEbrvifL0
33-4=な阪関無
これはテーブルに載せておかないかん
2020/10/16(金) 00:05:12.15ID:BWJ67Sfa0
https://i.imgur.com/ermZ0rX.jpg
ついにジョージア州まで青くなった事について
2020/10/16(金) 00:05:48.80ID:4mCxvrwg0
アカの取り締まりを批判する自称高3、動労千葉のプレスを引用して新型車の注意力に頼る入換を批判するも
保安装置系マニアにボコボコにされるの図
寝る前に強烈なもん見ちまった…
2020/10/16(金) 00:06:58.54ID:gZFEfPPB0
つまり貧乳とは特異点なのだ
2020/10/16(金) 00:07:59.91ID:BWJ67Sfa0
>>758
トランプがやってるから場外乱闘が始まるのは仕方ないのだ
まだジャッジに殴りかからないだけマシ__
2020/10/16(金) 00:08:21.38ID:a8C3ZwqS0
>>732
「リングの上で、最後まで立っていた者が勝者」、とな?
2020/10/16(金) 00:08:43.26ID:wGEfiR8Y0
トランプは歴代アメリカ大統領のなかでもまともさでトップ3くらいな印象なんだが
2020/10/16(金) 00:08:43.67ID:zYarh9nk0
>>764
なにそのどっちにも関わりたくない案件
2020/10/16(金) 00:09:02.50ID:BbnIloZU0
>>648
奈良は興福寺だと思ってた。
2020/10/16(金) 00:10:15.42ID:PUIqivofd
>>767
最初からどちらの頭部も破壊されている場合どうなるんですかね
2020/10/16(金) 00:10:39.85ID:zxDsZh9ra
FGO芹沢鴨が最後まで強キャラムーブを崩さなかったことで郷土の英雄として誇り高い。
2020/10/16(金) 00:11:31.08ID:XeUz3BHI0
>>688
イエコオロギという響きからカマドウマとかゴッキとかの香りがするのだが…
2020/10/16(金) 00:12:56.34ID:d28I3gA30
>>768
自らの決定で「開戦」してない珍しい大統領という指摘はちょっと目からうろこだった
継続中の対テロ戦争だったりシリアにトマホークくらいのもので
前任と前々任の残務処理を地道にやって(やらされて)いるというところか
2020/10/16(金) 00:13:10.49ID:wGEfiR8Y0
アメリカを見ていると、つくづく日本は議員内閣制で良かったと思う
韓国も確か当初は議員内閣制にしようって話だったが、イスンマンが独裁したくてたまらなくて、強引に大統領制にしたとか聞いた
韓国が議員内閣制採用できてたら・・・まあ今と大して変わらなかったか
2020/10/16(金) 00:14:18.68ID:zxDsZh9ra
子供に汚れ仕事をさせる土方や近藤に対しての憤りを感じるキャラには74さんも大いに共感した。
2020/10/16(金) 00:14:34.56ID:wGEfiR8Y0
>>774
韓国が嘘ついて米朝会談やらせなければ、北朝鮮相手に爆弾は落としてた
あれほんとにギリギリだったようで、そりゃあ安倍も焦るわなと
2020/10/16(金) 00:14:43.07ID:uSFCg5+4a
「隠れトランプ支持者なんかいない!」と主張してるですが民に聞きたいんだけど、BLMとか経ての今の状況で逆にどうして堂々と中道派がトランプ支持を公言してると思ったの?
2020/10/16(金) 00:15:26.96ID://yv+Lr00
どこのですが民の話だ
2020/10/16(金) 00:15:38.16ID:9ERFm1jo0
>>772
ボックスクエとハントクエで疲弊した所にダイレクトアタックとは
2020/10/16(金) 00:16:26.66ID:zYarh9nk0
BLMサンドって何を挟むの?
2020/10/16(金) 00:17:25.97ID:d28I3gA30
>>781
ベーコン・レタス・桃だわかったか
2020/10/16(金) 00:18:27.28ID:5BAJVe6oM
>>775
日本に近いのはイタリアで

イタリアの大統領は名誉職であり、王様の代わりで
内閣総理大臣が国家主席で
総理大臣には国会の解散権があり
国会には内閣辞職法案の提出権がある

イタリアの総理大臣がよく変わるのは
ひどい内閣を、国会が問答無用で叩き潰せる仕組みがあるから
2020/10/16(金) 00:18:42.78ID:pogOBjXi0
ベーコンレタスマーマイトじゃないのか
2020/10/16(金) 00:18:49.74ID:PUIqivofd
>>775
日本でも黒田清隆とかいたから多少はね?
2020/10/16(金) 00:19:22.55ID:CScy72joa
>「隠れトランプ支持者なんかいない!」と主張してるですが民

具体的に誰なのかレス番で示されたし。少なくとも大多数はそうではないと思うが
2020/10/16(金) 00:19:40.10ID:ZCktM13e0
ベーコンレタスマリファナだ_
2020/10/16(金) 00:19:47.26ID:S+GfwREM0
>>763
ジョージアのケンプ知事を甘く見るなよ
共和党を勝たせるためにはどんな手段でも使う
一昨年の知事選もそれで勝ち抜いた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。