広島大本営があったにもかかわらず、広島帝国大学がなかったのが意外だと思っている

後期の帝国大学設置に関しては京都や大阪といった広域自治体が設営費を負担していたのもあった
名古屋大に続く内地の帝国大学としては広島や金沢も候補にあったというが、
広島と比べると金沢は設営費用負担できたのだろうか

どちらにしろ軍事費優先で帝国大学を増やすのは難しかったそうだが、
満州事変や日中戦争を回避していれば、広島や金沢にも、それこそ高松にも帝国大学がおかれていたかもしれない