民○党類ですがけったいな幼名です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/10/16(金) 19:58:55.86ID:vIbkfLIQa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
梵天丸とかカッコ良すぎ(σ゚∀゚)σエークセレント!

祝!前スレ
民○党類ですがクルマを電池で作ります
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1602782244/

ですがスレ避難所 その379
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1602596791/
ですがスレゲーム総合スレ48
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597184964/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/10/16(金) 22:26:14.46ID:4mCxvrwg0
>>197
アレ保釈されてたん?
2020/10/16(金) 22:26:40.25ID:5BAJVe6oM
>>172
原潜ってP-3CやP-1がうじゃうじゃいる状態で
どうやって運用すればいいんじゃろ
2020/10/16(金) 22:26:52.08ID:3eesigpk0
>>202
でその3人が欠けた当時の日本はどうなるので?
2020/10/16(金) 22:27:14.50ID:SFHomZR0M
>>206
何を言ってるんだ
弱くても榛名にはダズル
これが定説だろう。

などといってイベント特効がついたら突破のためにテノヒラクルー
2020/10/16(金) 22:27:25.73ID:DFPjawAq0
つか本当に6時間分の映像作れるくらいの時間はあったんだからそのくらいやれよ
2020/10/16(金) 22:27:27.92ID:5BAJVe6oM
>>188
i3と言っても4コア/8スレッドだから!!
2020/10/16(金) 22:27:41.51ID:sQu6Sn0y0
Dellの
New Inspiron コンパクトデスクトップ プレミアム(SSD+HDD・GTX1650 SUPER搭載)
が8ギガで73,853円だし
値段気にするならこれ買えば…
2020/10/16(金) 22:27:57.61ID:xplzgdffM
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1602782244/757

ノルマは三人だっけ。次は女の子ならバランス良いかな。
2020/10/16(金) 22:29:07.50ID:9ERFm1jo0
>>191
すでに断っていたはず
2020/10/16(金) 22:29:49.72ID:5BAJVe6oM
>>209
またタイムスリップして戻って
現代日本で得た知識で太平洋戦争回避
2020/10/16(金) 22:29:58.49ID:3iqyeSAG0
>>201
すてきな奥たまみたいな薄い本は出してないんです?
2020/10/16(金) 22:30:01.23ID:k6I/u1Qc0
>>209
CIAが親米政権を樹立させて対独宣戦布告だ。
2020/10/16(金) 22:30:42.54ID:9ERFm1jo0
>>216
無理じゃあね?>戦争回避
2020/10/16(金) 22:31:31.61ID:w0kc4n+F0
Live: Thousands of anti-government protesters gather in Thailand
https://www.youtube.com/watch?v=7mfSFaGUWZs

韓流グッズも売られてない後進国タイも盛り上がってきたな
名物の軍事クーデターじゃないけど
2020/10/16(金) 22:31:32.16ID:DCPzQiI40
封切り日の動員で70万人越え、興行収入10億円越え…
アバン先生もニッコリ

[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 711677 鬼滅の刃 無限列車編
 *2 *19918 夜明けを信じて。
 *3 *19828 劇場版 ヴァイオレット・エヴ…
 *4 *13213 TENET テネット
 *5 *11350 浅田家!
 *6 **8112 みをつくし料理帖
 *7 **7469 スパイの妻
 *8 **5831 望み
 *9 **5113 82年生まれ、キム・ジヨン
 10 **4120 ミッドナイトスワン
[2020/10/16 22:01 更新]
2020/10/16(金) 22:32:48.92ID:OjpZWF/L0
>>207
どうもそうらしい

コイツもう広告もつかなくなってるから、純粋に名前を売る以外の目的がなくてムテキング状態
なんだよなぁ
2020/10/16(金) 22:33:12.94ID:4mCxvrwg0
>>208
港内に潜んで可搬式のサイロとして使えば車両よりは生存性が高いから____
2020/10/16(金) 22:33:13.85ID:flOrZ2tea
双方納得しなさそう、アメリカ内戦勃発なのか
----
【悲報】トランプ・バイデン両陣営が「相手陣営が大規模な不正選挙をしている」と泥沼の非難合戦
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1602831129/
2020/10/16(金) 22:33:28.97ID:5BAJVe6oM
>>219
激動の昭和史・軍閥って映画で

東条英機が軍令部総長に
「私の口から支那からの撤兵がいえないが、海軍から対米開戦が無理だと言っていただければどうにかなる」
「うーん」
みたいな事やってた

政府と軍の会議でも、
「アメリカから開戦されたら終わりだぞ」
「アメリカから開戦することはありえません」
「これ以上開戦を先延ばしにしたら石油が尽きる、12月頭がタイムリミットだ」
「海軍としては鉄が足りないので船は動かせない」
「鉄なら陸軍のをくれてやる」
「支那から撤兵しては」
「断固拒否する」

海軍の馬鹿が開戦しなければなんとかなったんだよ
つまり五十六が鍵
2020/10/16(金) 22:33:41.53ID:OEY4dOVQ0
>>150
淋ちゃんが住んでるとこってmx映らないんだっけか・・(´・ω・`)
2020/10/16(金) 22:34:24.73ID:JeN688Ik0
>>219
ルーズベルト呪殺をすぐに始めれば何とか…・
2020/10/16(金) 22:35:00.49ID:5BAJVe6oM
>>223
湾内に固定なら上空からパラシュートつけた短魚雷が何千本も降ってくるぞ
2020/10/16(金) 22:35:06.67ID:4mCxvrwg0
>>222
ああ…「捕まった時点では」初犯扱いだとそうなるか
てっきり勾留延長と再逮捕でずっと中かと
2020/10/16(金) 22:35:24.24ID:flOrZ2tea
トランプ大統領が劣勢らしいがトランプは素直に負けを認めるのか
----
トランプさん、逝く
世論調査がボロボロ トランプ贔屓の会社でもバイデンがリード
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1602715987/
2020/10/16(金) 22:35:37.53ID:zYarh9nk0
>>222
一体どうやって生きてるんだか
2020/10/16(金) 22:35:51.61ID:SFHomZR0M
>>225
言葉の選び方をいうのは非常に重要だと思い知らされる
「○年は暴れて見せる!(それ以降の保証できないから戦争なんてまっぴら)」
「あっ、○年は戦えるんだ! じゃあここは一つ……」
2020/10/16(金) 22:36:14.15ID:uSFCg5+4a
>>225
WW2の結果を変えようと思ったらそれこそ日露戦争から動かないといけないと思う
まあそんなの未来人でも無理だろうけど
2020/10/16(金) 22:36:18.63ID:XeUz3BHI0
>>1

>>149
地球誕生時からいた冥王天皇__
2020/10/16(金) 22:36:27.77ID:4mCxvrwg0
>>226
むしろ地デジ化で恩恵を受けておりまする
>>228
領海内をウロウロすればワンチャン__
2020/10/16(金) 22:36:31.34ID:5BAJVe6oM
>>227
調伏しないで、ルーズベルトが生きてたらやばかったぞ
原爆をばんばん落とされて、本土が分割されてた
2020/10/16(金) 22:36:41.73ID:yjcE/vYV0
主砲氏が種付けマシーンになってりゅ・・・
2020/10/16(金) 22:37:09.32ID:9mmCVS8L0
ながもんの正40センチ砲で陸軍省を吹き飛ばして戦争回避DA
2020/10/16(金) 22:37:14.70ID:flOrZ2tea
トランプは負けを認めると破産らしいから何でもやってきそう
----
トランプ大統領、落選したら破産&訴追で人生終了へ
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1602826700/
2020/10/16(金) 22:37:20.50ID:Wo/zD4XT0
>>222
広告以前につべが収益化を認めないんじゃないの
2020/10/16(金) 22:37:25.53ID:k6I/u1Qc0
>>216
【21世紀日本のおみやげ】
・マリみて(パラソル除く)
・ジパング
・彼岸島
・艦これ薄い本
・ガルパン
・ドリフターズ

続きを読みたかったらうまく亡国を避けよう。
2020/10/16(金) 22:38:33.33ID:aLYhSqJw0
>>225
支那からの撤兵を言い出せなかった東條が悪いのでは?
貧乏籤を引いたとは言え首相だったのに
2020/10/16(金) 22:38:37.64ID:3iqyeSAG0
淋ちゃんの機嫌がいいってことは36プラス3のチケットゲットできたんかな?
2020/10/16(金) 22:40:23.28ID:A8AWjYLk0
俺は1944年のプタペスト攻勢でドイツ軍がソ連軍を押し返した世界線の世界をみてみたいな

そうすればドイツの降伏は遅くなって(ドイツ敗戦は変わらんだろうが)ソ連の対日参戦はなくなってただろうし
2020/10/16(金) 22:40:24.08ID:zYarh9nk0
>今回の逮捕容疑は5月1日、大阪市中央区西心斎橋の衣料品店で
とあるから捕まる前にやらかしていたのが掘り出されたっぽいな
2020/10/16(金) 22:40:55.97ID:4mCxvrwg0
>>243
代理店に電話したら8600系しおかぜのグリーンの1人がけ席がゲットできてたニダ
2020/10/16(金) 22:41:17.04ID:Wo/zD4XT0
>>225
小学生の時にロードショーで見たよ>『軍閥』
戦争で中支に行ってた伯父さんに連れられてまだ普通の映画感があった上野で
あれ、いきなり226の処刑シーンから始まるんだよね…
2020/10/16(金) 22:41:28.08ID:aqXmaeL30
米戦回避してその後どうなったかと想像するとあれで良かったような気がしなくもない
2020/10/16(金) 22:42:03.47ID:a8C3ZwqS0
>>224
まさに、DSA(= Divided States of America)状態だな。
2020/10/16(金) 22:42:08.34ID:9ERFm1jo0
>>227
普通に暗殺した方が早くね?
>>233
とりあえずだ・・・。
全額投資しまくって米国市場で金を儲ける?
2020/10/16(金) 22:42:39.96ID:a8C3ZwqS0
>>221
ああ・・・

ま〜た邦画関係者の恨み節が聞こえてきそうだ。
2020/10/16(金) 22:42:52.59ID:Wo/zD4XT0
>>241
戦争に負けたから出てきたコンテンツばっかりやないかw
2020/10/16(金) 22:43:31.71ID:f+M6iAWj0
>>225
軍令部総長は嶋田だ。

五十六が何を言おうが軍令部がやると言ったら海軍省でも止められん。
(伏見宮が総長になった際の「省部改正規定」の結果)

そして軍令部一部長に至っては開戦後の商船喪失見積を態と過少に改竄した疑いすらある。
2020/10/16(金) 22:43:33.43ID:oKz5odN90
>>233
まず宇宙猿人ゴリからモグネチュードンを借りて関東大震災を何とかしないと
2020/10/16(金) 22:43:58.63ID:JeN688Ik0
>>237
やらないと嫁に電気を使われるから仕方ない。
2020/10/16(金) 22:45:17.17ID:O5NVmPMh0
>>244
その時すでにソ連軍は、旧ポーランドドイツ国境に達していたのでは?
2020/10/16(金) 22:45:27.79ID:LqLLV7GI0
>>221
このペースだとパヤオ超えちゃうのでは
2020/10/16(金) 22:46:01.99ID:gyLPu6dz0
『スパイの妻』か
なんとなく地上波放送が近い気がするぜ。
2020/10/16(金) 22:46:44.30ID:k6I/u1Qc0
>>252
秋月型の薄い本とフレッチャー型の薄い本を見せて
「これが彼我の軍事技術の隔絶です」と言えば昭和帝もヒデキも56も納得だ。
2020/10/16(金) 22:47:37.81ID:uSFCg5+4a
>>250
投資でぼろ稼ぎしても白人に還元しないと「アジア人の癖に生意気だ!」となると思う
あるいはユダヤに先んじてジャパンマネーを作るとか
2020/10/16(金) 22:48:02.37ID:k6I/u1Qc0
【北海道】「アルコールの欲求が抑えられなくて…」依存症の治療終え"退院直後"コンビニで酎ハイ盗む 51歳男逮捕 [ブギー★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602850977/

このようなクズは死ぬ他無いのだ。
2020/10/16(金) 22:48:40.80ID:3iqyeSAG0
てか実際に実写邦画の監督とかにうんわかった、でもね?偉そうな能書き垂れる前にコナンや鬼滅やドラゴボの興行収入上回ってから発言しませんか…
みたいなこと言ったらどんな反応するのか見てみたくないです?
2020/10/16(金) 22:49:05.42ID:f+M6iAWj0
>>244
中央軍集団が文字通り「消滅」している状況じゃ逆立ちしても無理だろ。

大体ブダペスト攻勢を一度休んだのも、ワルシャワ攻略前に一時侵攻停止したのも、
邪魔な両国の反政府勢力をドイツ軍が殲滅するのを待ったためだからな<ソ連軍
2020/10/16(金) 22:49:43.79ID:XeUz3BHI0
>>216
陛下「未来あれだけ発展してたぞ…」
五十六「改変したらより良くなる確証ないっすよね」
英機「…んじゃあまあ役割通りやりますか」

史実ルートEND
2020/10/16(金) 22:49:55.00ID:a8C3ZwqS0
>>262
誰だったか忘れたが、「見る目がない観客が悪い!」とか言ってたようn
2020/10/16(金) 22:52:15.01ID:k6I/u1Qc0
>>264
日本の戦争目的をアジア解放ではなく、ヤードポンド法廃絶としよう。
2020/10/16(金) 22:52:40.80ID:f+M6iAWj0
>>262
前にトーサカ先輩が書いてたじゃんw

実写系映画のスタッフにアニメ映画スタッフが
「偉そうな事言っててもお前らコナン君程興行収入上がった試しが無いじゃん」
と言ったら実写系スタッフが発狂した、
ってw

少子化になっているのに一応児童・生徒向け映画(俗にジャリ番ともいう)に興行収入で
勝った試しも無い癖に云々する資格など本来ない筈なのだ。
2020/10/16(金) 22:52:41.75ID:Wo/zD4XT0
>>261
クズはどこまで行ってもクズで治ることはないのだ
https://pbs.twimg.com/media/EjuHPPjVgAESJt6.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EjuHP7sUwAA18AR.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EjuHQ8zVoAEjoeH.jpg
2020/10/16(金) 22:53:01.88ID:oKz5odN90
>>216
まーこの実際どんだけ知識を得て頑張ってもどうにもならんだろうねえ
2020/10/16(金) 22:53:13.31ID:xplzgdffM
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1602782244/904

悪意も底意もなくこれを言い放つからなあ。
欧米の日本嫌い中国信仰は実は内心うらやましいんじゃないかねえ。
2020/10/16(金) 22:53:54.30ID:d28I3gA30
>>262
大抵の監督は「日本人はアニメしか理解できない幼稚な民族」と見下したり
分かったような分からんような芸術論を振りまいてけむに巻こうとするだろう
そして正直な監督は「金がないからしょうがない」とため息をつくだろう
2020/10/16(金) 22:54:13.01ID:ZCktM13e0
>>200
抱き枕にしたいので画面から出して頂けますか?
2020/10/16(金) 22:54:28.64ID:aqXmaeL30
>>268
ロシア人よりはマシやん(違う
2020/10/16(金) 22:54:55.45ID:k6I/u1Qc0
1941年12月7日、駐米日本大使は対米宣戦布告を通知。
内容としては「貴国は両国間の貿易を阻害しようとしている。
それもこれも全てはヤードポンド法が悪い。
我が国はヤードポンド法廃絶のため宣戦を布告す」
と言う、明確な大義を全世界に伝えるのだ。
2020/10/16(金) 22:55:21.57ID:4mCxvrwg0
>>267
文化人サマだぞ失礼な___

売り上げが全てではないが売り上げは質の保証に近い現実…
2020/10/16(金) 22:55:34.59ID:aqXmaeL30
変態仮面や翔んで埼玉のような作品増やしていけばいいんだよ
2020/10/16(金) 22:55:37.08ID:yjcE/vYV0
>>261
やはり禁酒法が必要だ
2020/10/16(金) 22:55:43.59ID:uSFCg5+4a
北朝鮮で1990年代以来の「大飢饉」の恐れ、国連の世界食糧計画が憂慮「人々は山に入って薬草を探し…」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1602855621/

ムンムンがアップを始めたようです
2020/10/16(金) 22:55:45.90ID:GPciWb2Cr
>>268
ロシア人よりはまともだな、問題ない。

https://pixls.jp/file/parts/I0001163/a28baed0dfd2502bf1886f24c2aa1ded.jpg
2020/10/16(金) 22:55:49.43ID:3JXPME3u0
シン・ゴジラの時も実写畑映像系スタッフは文句ばかりだったけど完成が近づくにつれて黙っていったってのがあったな
キャスト連中は初期から庵野に心酔
単に実写畑の実力がないだけなのでは?
2020/10/16(金) 22:55:54.56ID:Wo/zD4XT0
>>274
日仏協商を締結しよう
2020/10/16(金) 22:56:00.62ID:f+M6iAWj0
>>264
陛下「…でもフグ食べたかったな…」
五十六「少佐時代にアメリカで観た工場群が未来で実現しているとは…(感涙」
英機「…話にだけ聞いたジェット機がガンガン飛んでおる。航空に力を入れて良かった(ヒデキカンゲキ」
2020/10/16(金) 22:56:36.57ID:yjcE/vYV0
>>276
文化人サマはエンタメを軽く見てるからな
2020/10/16(金) 22:57:24.66ID:OjpZWF/L0
>>229
>>231
撮影してる奴がいて、そいつがどうもパトロン状態で飯食わせてるみたいなんだよなぁ

>>240
八回だか九回だかBANされてるから、これからも認めないだろうね
2020/10/16(金) 22:58:45.98ID:yjcE/vYV0
>>280
シン・ゴジラはゴジラの吐く炎が収束してビームになるところが個人的にたまらなく良かった
2020/10/16(金) 22:58:56.95ID:A8AWjYLk0
まぁ、47都道府県全部に大学ができたのは敗戦の唯一良かった点かな

当時の体制が続いてたら国立大学(帝国大学)は全国全都道府県に、って事はなかっただろうし
2020/10/16(金) 22:59:05.41ID:HGQjaQ8O0
うーんインターネットが遅いう
2020/10/16(金) 22:59:32.69ID:a8C3ZwqS0
>>271
「予算が無いから大作を作れない」ということと、
「豊富な予算をうまく使いこなせるかどうか」は、
別の話だと思うんだ・・・(個人の感想です
2020/10/16(金) 22:59:34.00ID:d28I3gA30
動員2位の『夜明けを信じて。』ってどんな映画だよと公式へ飛んでみると
https://yoake-shinjite.jp/
>四国の小さな町に生まれた青年が、霊的世界の真実にめざめ、さまざまな人生経験を積み、
>やがて宗教家として立つまでの心の軌跡を描いた本作。製作総指揮・原作は大川隆法。

製作総指揮・原作は 大 川 隆 法。

結構馬鹿にできへんなあの宗教の動員力……
2020/10/16(金) 22:59:45.49ID:xplzgdffM
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1602782244/962

まずスクランブルをかけろ>いぬえっちけー
話はそれからだ。

そもそもインフラ云々いうけどいぬえっちけーが放送波のどれだけを負担してるのよ?
291名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp0f-Tsri)
垢版 |
2020/10/16(金) 22:59:52.45ID:1uPi//Flp
最近の研究で歴史のあれこれ変わるからすごいよな

ひと昔

信玄「 三河の徳川を倒して信長も倒して京を目指すのじゃ!」
家康「 ひぃー信玄怖い!でも尊敬しちゃう!!」


最近手紙とかの研究でわかったこと

家康「武田って周り全部敵じゃん!そうだ!上杉北条と同盟して、イチャモンつけて武田領取ってやれ! 」
信玄「 なんで、粗相誤っても徳川攻めてくるの!?泣!周り敵ばかりじゃん!
ノッブ、家康なんとかして」
信長「 とは言われても、あんまりあの弟言うこと聞かないのだよねー、畿内で忙しいしそっち興味ないよー」
2020/10/16(金) 22:59:59.33ID:XeUz3BHI0
>>274
日本が負けたらヤーポン方の日本に…
2020/10/16(金) 23:00:07.43ID:aLYhSqJw0
>>271
アニメしか理解できないなら洋画が売れている事実を説明できない件
2020/10/16(金) 23:00:52.26ID:k6I/u1Qc0
ヤードポンド法廃絶を掲げる日本海軍は開戦と同時に真珠湾を奇襲。
14インチ砲戦艦と16インチ砲戦艦をスクラップへと変えた。これはメートル法の大いなる勝利である。
続いてヤードポンド法廃絶を掲げる日本陸軍はマレーへと上陸し、シンガポールへと突き進む。
そしてマレー沖において15インチ砲搭載巡洋艦を海の藻屑へと変えた。メートル法の大いなる勝利であった。
2020/10/16(金) 23:00:55.92ID:h2YkX4Tsd
……哀号(鬼滅の刃の余韻もディスプレイ購入のハイな気分もすべて台無しになったニダ)
あーあ、もう出ていくニダ
2020/10/16(金) 23:01:06.73ID:iUhKJpGl0
きっと両候補ともが勝利宣言して南北朝が始まるんだ
僕は詳しいんだ
2020/10/16(金) 23:01:25.43ID:9ERFm1jo0
>>266
フランス「イギリス死ね。」(ヤードポンドは滅ぶべきである)こうですね。
>>280
アニメのほうがそっち方面では優れている面はあるしね。
2020/10/16(金) 23:01:32.08ID:3JXPME3u0
地味に尖閣侵入の報道率はNo.1なんだよな>NHK

当事者のはずの沖タイ・琉球新報は領海侵入までいかないとほぼ報じない
2020/10/16(金) 23:01:42.06ID:nc28xOC30
>>284
山口にコロナ撒き散らした迷惑男を援助するアホは死滅してくれないかなあ。
2020/10/16(金) 23:02:01.99ID:oKz5odN90
>>274
尺貫法が世界を制覇する
2020/10/16(金) 23:02:11.86ID:Wo/zD4XT0
>>292
尺貫法普及の大義を掲げて再戦するのです
2020/10/16(金) 23:02:53.94ID:yjcE/vYV0
>>295
キーボードにコーヒーをぶちまけたか
2020/10/16(金) 23:03:00.09ID:Wo/zD4XT0
>>298
おそらく総務省から指示が出てるんじゃね
2020/10/16(金) 23:03:52.66ID:a8C3ZwqS0
>>300-301
尺貫兄弟!
2020/10/16(金) 23:04:27.59ID:f+M6iAWj0
>>275
>>文化人サマだぞ失礼な___
葛飾北斎は実は単なる浮世絵師ではなくて、今でいうイラストレーターであり
コピーライターである一面もあり、寧ろ日本での評価より海外での評価の方が高かったりもする。

その葛飾北斎も庶民向けにだって平気で絵を描いていたし、それを他の浮世絵に
フィードバックしてもいる。

何だかんだ言っても「一般にも売れる」という事はそれだけ売れてない物よりは質が高いモノが多い
のが現実なのだw
2020/10/16(金) 23:04:36.51ID:XeUz3BHI0
>>300-301
おおw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況