民○党類ですがけったいな幼名です

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2020/10/16(金) 19:58:55.86ID:vIbkfLIQa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
梵天丸とかカッコ良すぎ(σ゚∀゚)σエークセレント!

祝!前スレ
民○党類ですがクルマを電池で作ります
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1602782244/

ですがスレ避難所 その379
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1602596791/
ですがスレゲーム総合スレ48
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597184964/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/10/17(土) 11:51:27.01ID:6ASoq79a0
>>811
任天堂コンテンツだと芸能人が触る程度なら誤差の範疇だからねえ。
2020/10/17(土) 11:52:45.46ID:EQ1zGxANd
>>820
ポケ森はたぬきちが存在しない世界だからねえ
2020/10/17(土) 11:52:55.36ID:sEK3+97S0
ディアボロ「魔王軍は一週間程度の訓練で
      強くなったヤツに負けたんだ…俺なら自殺しちゃうね」
2020/10/17(土) 11:54:28.77ID:PKZYXPT60
>>829
4Gやスマホ持ってないしw
3Gが完全終了まで、SMオンリー、
ワンセグ受信不可、
写メもできないガラケー所持してるつもりやで
現代の石器人や
2020/10/17(土) 11:55:04.92ID:s1ZveXbr0
>>762
事務も含めて人員増やさないとダメだよなぁ…

修士修了程度なら今なら月収40万くらい出せばいくらでも来るだろうから
国は国立大学を中心に人員増やす予算を出せばいい
2020/10/17(土) 11:55:11.46ID:lgAUbPQmd
雨天とはいえ観光地としては惨憺たる有り様じゃな
飲食店保つんか
…それはそうと料理が以前よりショボくなった気がするゾ
2020/10/17(土) 11:55:26.76ID:bgvUav/ya
>>822
誰かパーゲーたんの巣に硫黄島の土でも石でもいいから置いて来て!事故物件が爆誕するか見たいの!w
2020/10/17(土) 11:56:51.35ID:OnF8wM/Kd
>>797
現実ではハロウィンが出来なさそうだから、あつ森をハロウィン仕様に!
とか頑張ってる子が結構おるのう。
2020/10/17(土) 11:57:31.33ID:vHUJ/x4Ga
初めて見たけどグレンラガンくっそ面白いな
2020/10/17(土) 11:58:38.97ID:7zopOO1G0
>>833
法人向けに4Gでもそういう携帯はあるにはある。
機密情報保持のための仕事用という奴だが、そのうち秋葉行けば多分出てるじゃろう。
2020/10/17(土) 11:59:17.94ID:s1ZveXbr0
>>795
芸能関係で時価1兆は凄いと思う
まぁ、世界展開して最終利益が凄いんだろうが

国内だけでしか活動してない日本と比べてもアレだけど、全盛期のジャニーズでも
そこまでいかないと思う
2020/10/17(土) 12:04:36.19ID:2lVBhSDIa
>>759
教師はフランスの精神に殉じてイスラミストは神を冒涜する異教徒を倒した
win-winでは?
2020/10/17(土) 12:04:40.29ID:pClM2xCFF
>>736
疫病が流行ったら東南アジアやアフリカ大陸が死にまくりで、
先進国は簡単に死なないと思っていたんだがなあ。
2020/10/17(土) 12:05:57.09ID:PL3Dq+If0
>>797
JKとお近づきになれるゲームいいよね
http://uproda.2ch-library.com/1028727W2U/lib1028727.jpg
2020/10/17(土) 12:06:02.44ID:l1MhwhsZ0
>>838
終盤はめちゃくちゃやぞ(褒め言葉)
2020/10/17(土) 12:07:49.38ID:jlpr4TAx0
>>810
一瞬どうなってんのやろう?とかは思うなw

グラグラはするんだろうなぁ。
2020/10/17(土) 12:08:26.25ID:pTJR+N6p0
>>820
一方で、ヘアスタイルでおかっぱや普通の服は無料だが、編み込みを上に乗せたいときや狐の尻尾つき巫女服はセールの時の課金で800円ほどリーフチケット(ポケットキャンプにおける石)が必要だったりと課金沼はバッチリ。なお、巫女服はガチャなので、運必須。

なお、二ヶ月ほど無料で遊ぶと手に入るくらいの量。
2020/10/17(土) 12:09:21.47ID:npHrWoNFM
>>842
アメリカはともかく欧州がここまで死ぬとは思っていませんでした
2020/10/17(土) 12:09:58.76ID:l1MhwhsZ0
>>841
第三者視点だと残るのは首と胴体が分かたれた死体とイスラムに対する残虐なイメージだがな…
2020/10/17(土) 12:12:04.86ID:vHUJ/x4Ga
>>844
ドリル欲しくなってきちゃったよ
ニア救済ルートどこ?
2020/10/17(土) 12:12:05.32ID:HjtvHXvZd
>>810
ゆらゆらしない?
2020/10/17(土) 12:12:24.99ID:l1MhwhsZ0
>>847
歴史から欧州は死ぬかはともかく広がりまくるやろうとも思ってた。

むしろメッキの剥がれが明確で幻滅だよ!
2020/10/17(土) 12:12:44.45ID:7eoH0MYVd
>>759
安定の死刑ないから捕まえる時に射殺しとこうぜ思考やな
2020/10/17(土) 12:13:02.86ID:W8gAhsgG0
つまりこの机の上でセクロスする?
2020/10/17(土) 12:13:35.89ID:vB+5nREX0
>>847
ヨーロッパの建物、基本的に換気悪いのかもね
2020/10/17(土) 12:14:25.35ID:pTJR+N6p0
>>851
もしかして、交渉決裂で完全に切り離されるブリテンのみ生き残る?
2020/10/17(土) 12:15:07.03ID:7eoH0MYVd
>>811
いまだとゲーム関係はYouTuberのほうが影響が強いからなぁ
2020/10/17(土) 12:15:31.05ID:ga0PMncg0
>>810
この机は横方向に固定されていない気がする。
乙乙乙と書くと横揺れぶるんぶるん!
2020/10/17(土) 12:16:01.84ID:npHrWoNFM
>>854
スカスカだと冬を超えられないしね

>>851
保険制度で欧州はまだましだろうと高を括っていました
2020/10/17(土) 12:16:09.38ID:Xdud8deJ0
パリの空の下系アパートは、ほんと狭い
2020/10/17(土) 12:16:40.14ID:l1MhwhsZ0
>>849
共にバイド化すればニアも生きていけるさ…
2020/10/17(土) 12:17:15.60ID:dqEIBuS5M
大容量の除湿器全力で回したら多少対策になったりせんのかね>店舗閉め切り
飛沫が飛ぶのはしょうがないんだから全部一回フィルター通したれの精神で
2020/10/17(土) 12:18:18.16ID:l1MhwhsZ0
>>861
除湿機ではウイルスを濾し取れないし消毒もできない…
2020/10/17(土) 12:18:24.93ID:ABL8OT9n0
>>851
毎日風呂に入ったりとかシャワーをするが決め手になるのかもなぁ。
2020/10/17(土) 12:18:53.53ID:Xdud8deJ0
空調業界大回転とは、見かけたな
ダイキンとかパナとか
2020/10/17(土) 12:19:40.91ID:PJX0z2HSM
>>810
ゆるみが全くなければ横揺れがひどそう

>>739
欧州が同時に悪化しているところを見ると平均気温かなぁと思った15度くらいかな?
2020/10/17(土) 12:19:56.02ID:c1Tp2TmyF
>>861
店を負圧にしたら水分飛んで、
あれらも生きては行けないはず。はず。
2020/10/17(土) 12:20:08.32ID:l1MhwhsZ0
>>864
今日も元気にプラズマクラスターを吐いてるうちのシャープさん。

そろそろイオン生成ユニット交換時期じゃ…(替えは10年分ある)
2020/10/17(土) 12:20:09.73ID:6Ca53HmA0
空気清浄機なら
ちゃんとフィルターで濾しとるタイプならある程度の効果は期待できる
換気に優るものではないが
2020/10/17(土) 12:21:19.63ID:dqEIBuS5M
>>862
ウイルスが排気される部分に紫外線でも当てときゃええねん
飛沫で守られてないと相当脆弱になるだろ
2020/10/17(土) 12:22:17.07ID:grJOYmiE0
幸せになりたい…・・
2020/10/17(土) 12:22:35.88ID:npHrWoNFM
空気清浄機(オゾン、塩素ガス発生機能、紫外線照射装置付き)で室内をクリーンにしよう
2020/10/17(土) 12:23:55.08ID:l1MhwhsZ0
>>870
人は概ね自分で思うほどには幸福でも不幸でもない。肝心なのは望んだり生きたりすることに飽きないことだそうだ
2020/10/17(土) 12:24:47.76ID:6F5Ew+n+M
欧州を見るとコロナ第3波が来てるので
日本も来るのではないかな
インフルとコロナの区別もつかない阿鼻叫喚地獄に突入するかも
2020/10/17(土) 12:26:15.41ID:nNlj0A3l0
ケンタウロスのメスじゃ

https://pbs.twimg.com/media/EkZQTE-XYAEuXPl.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EkZQTE-XcAEzY4v.jpg
https://twitter.com/coolzeldafan/status/1316828232176545793
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/10/17(土) 12:26:41.74ID:l1MhwhsZ0
>>873
今年はインフル予防接種する人多そうな見込みだな(少なくとも我が社では


症状が近似でコロナと間違われる可能性を少しでも排除したいということで補助がいつもより手厚い
2020/10/17(土) 12:27:16.94ID:W8gAhsgG0
>>874
小学生が性に目覚めてしまう
2020/10/17(土) 12:27:54.57ID:l1MhwhsZ0
ランスチャージが強力そう(ガリ感)
2020/10/17(土) 12:28:21.67ID:npHrWoNFM
>>875
まあインフルエンザワクチンはインフルエンザの罹患しなくなる効果はないけどなあ
2020/10/17(土) 12:28:34.47ID:d3M/2xFW0
薄いとはいえ、HEPAフィルターじゃからのお
電気集塵と組み合わせればウィルスも引っ掛けられる。
2020/10/17(土) 12:29:35.21ID:8Rf1Itzcp
>>863
一番決定的なのは最初から言われてまして
手 洗 い
なんですよ。
手洗いの決定度に比べたら一般用マスクなんてお気持ちレベル。
日本人だと一番不潔レベルの便所行ったあと
水でちゃっちゃと流してズボンで拭いちゃうようなのでも、
向こうには、朝、目ヤニを取るため顔を洗う時に副次的に洗われるの以外一切洗わないようなのがフツーにいるんで劇的に効果あんですよ。
そら飛沫付着なんかはおざなりに流水に晒すだけでももの凄く感染可能性が減りますから。
2020/10/17(土) 12:29:48.86ID:6F5Ew+n+M
HEPAフィルターは1nmの粒子も通さないので
80nmのコロナは通れない
2020/10/17(土) 12:29:56.04ID:c1Tp2TmyF
>>874
前穴と中穴と後穴がありそう。
2020/10/17(土) 12:30:04.68ID:PKZYXPT60
「自分の車はどこに?」、カーシェア会社が突然の破産連絡

 投資していた男性会社員がTSRの取材に応じた。
今年3月、カーシェアに使用する中古の外国車と国産高級車の2台のオートローンを契約したと語った。
車両の取得費用は、保険料金を含め2台で約1000万円。
購入後、手元にはカーシェア会社と交わした契約書とオートローンの申込書、自動車保険の証券3点が残った。
契約した実車は、今回の騒動まで一度も目にしていなかったという。
 男性はカーシェア会社が斡旋した車を購入し、その翌月に1台当たり50万円のキャッシュバックを受けた。
カーシェア会社からは、毎月のローンと保険代金に相当する金額が振り込まれ、1台当たり1万円ほどの配当金も支払われた。
契約終了時に100万円も受け取れる契約だったという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1297e7fa2ed16f75a495313886c5a698ac1708d0

あかんヤツかのう
2020/10/17(土) 12:30:46.05ID:UblnmkX80
現状で増加要因と減少要因の均衡が取れてる状態なんで
それらの要因が悪化する冬には当然・・・
885名無し三等兵 (ワッチョイ 2b9b-mthG)
垢版 |
2020/10/17(土) 12:30:57.54ID:IMuLeZ500
鬼滅フェアやってる
https://pbs.twimg.com/media/Ekan6T3VoAAGc8J.jpg
2020/10/17(土) 12:31:29.34ID:lwpxeQ9TF
>>882
3穴責か…
内臓がどうなってるのか気になるので腑分けしたい
2020/10/17(土) 12:31:58.02ID:2ShPiMeF0
10/16の国別コロナ感染者累積数/新規感染者及び死者数 トップ15+α

1. 米国:8,288,278人(+71,963)   223,644人(+927 **)
2. インド:7,430,635人(+65,126)   113,032人(+886 **)
3. ブラジル:5,201,570人(+30,574)   153,229人(+716 **)
4. ロシア:1,369,313人(+15,150)   23,723人(+232 **)
5. スペイン:982,723人(+9,765)   33,775人(+222 **)

6. アルゼンチン:965,609人(+16,546)   25,723人(+381 **)
7. コロンビア:945,354人(+8,372)   28,616人(+159 **)
8. ペルー:862,417人(+2,677)   33,648人(+71 *)
9. メキシコ:834,910人(+5,514)   85,285人(+387 **)
10. フランス:834,770人(+25,086)   33,303人(+178 **)

11. 南アフリカ共和国:700,203人(+2,019)   18,370人(+61 *)
12. 英国:689,257人(+15,635)   43,429人(+136 **)
13. イラン:522,387人(+4,552)   29,870人(+265 **)
14. チリ:488,190人(+1,694)   13,529人(+95 *)
15. イラク:420,303人(+3,501)   10,142人(+56 *)

16. イタリア:391,611人(+10,009)   36,427人(+55 *)
18. ドイツ:356,792人(+7,976)   9,836人(+26)
28. ベルギー:191,959人(+10,448)   10,327人(+49)
31. チェコ:160,112人(+11,102)   1,283人(+53 *)
48. 日本:92,161人(+642)   1,664人(+15)
2020/10/17(土) 12:32:49.25ID:c1Tp2TmyF
>>885
鬼詰フェアは?
2020/10/17(土) 12:33:09.14ID:6F5Ew+n+M
箱根駅伝番組公式
@hakone_ntv
1時間
【第97回 #箱根駅伝予選会 速報結果】

1 #順天堂大学
2 #中央大学
3 #城西大学
4 #神奈川大学
5 #国士舘大学
6 #日本体育大学
7 #山梨学院大学
8 #法政大学
9 #拓殖大学
10 #専修大学

以上の大学が、本大会への出場権を獲得しました!

11 #筑波大学
12 #中央学院大学

母校のハーバードが無い
2020/10/17(土) 12:33:43.29ID:6Ca53HmA0
濃厚接触?の疑いで清掃してたときひっそりとやっていたニダがみんな「ああ、あいつなー」「△さんの席はそこやでー」と
公然の秘密だったニダ
2020/10/17(土) 12:33:47.97ID:8Rf1Itzcp
>>886
ケンタウロスは6脚ですから、ああ見えて昆虫の仲間説。
2020/10/17(土) 12:35:19.47ID:c1Tp2TmyF
>>889
ハーバードって関東にも有ったのかw
893名無し三等兵 (ワッチョイ 6b01-EHi7)
垢版 |
2020/10/17(土) 12:35:34.68ID:UaiDqX7z0
>>762
どこかにデータがあったはずだが、少なくとも国立大学理工農学分野においては大学教員の研究時間を圧迫しているのは事務や雑務ではなく教育だ。即ち研究させたいなら教員数を増やして一人当たりの持ちコマ数を減らすことだったりが必要になってくる。
まあ幸か不幸か非正規雇用が普遍になったことで教員数、職員数共に年々増えているので、ちったあマシになるのでは?大学によるだろうけど。
2020/10/17(土) 12:36:15.87ID:PKZYXPT60
>881名無し三等兵 (ワイモマー MMbf-zORQ)2020/10/17(土) 12:29:48.86ID:6F5Ew+n+M
>HEPAフィルターは1nmの粒子も通さないので
>80nmのコロナは通れない

民生向けの空気清浄機、ガワやフィルターや密閉されてないの
ガンガン空気を攪拌し埃を吸い上げるシステムなの
ウィルスのサイズからするとザル
2020/10/17(土) 12:36:39.23ID:8Rf1Itzcp
さいたまハーバード大学とかありそう。
パックン実は…。
2020/10/17(土) 12:37:22.51ID:ludo3zqG0
1乙。

デカイおっぱい チョー最高。


今日もアンカーレスはできなさそうだ。二三日書き込まない方がいいのかな。
2020/10/17(土) 12:37:23.21ID:6F5Ew+n+M
【速報】
「鬼滅の刃 無限列車編」12億円突破!

ついに公開初日から未知の領域に入ってしまいました…!
この数字は「千と千尋の神隠し」の土日OP興収(10.5億)、
「天気の子」の土日OP興収(11.8億)を優に超える数字です…!
3日で30億は確実と見られます…(断トツ歴代最高)
#鬼滅の刃
#鬼滅興収速報
https://pbs.twimg.com/media/EkdcDPAVkAEPLLl.jpg
2020/10/17(土) 12:37:38.20ID:Xdud8deJ0
研究やりたいなら、理研でも行け
大学は、教育の場っていうが
ボスのスタンスだったなぁ
2020/10/17(土) 12:39:31.02ID:lwpxeQ9TF
>>891
しかし脊椎あるので昆虫にはなれないよ
2020/10/17(土) 12:39:59.52ID:UblnmkX80
東京ハーバード大学(埼玉県)とな
2020/10/17(土) 12:40:15.70ID:8Rf1Itzcp
理研ってワカメ圧縮したりコンドーム膨らませたりしてるんでしょう?(間違ってはいない)
2020/10/17(土) 12:41:41.60ID:IW71jIx20
>>900
名門校の校門で遊ぶ次スレを!
2020/10/17(土) 12:41:45.91ID:8Rf1Itzcp
>>900
八潮あたりにありそうな次スレを!
2020/10/17(土) 12:41:47.66ID:lwpxeQ9TF
>>900
ハーバードな次スレよろしく
2020/10/17(土) 12:41:57.97ID:dqEIBuS5M
>>894
だからね、ウイルス単体で通り抜けてどれだけ感染力が残るのかって話よ
室内の空気の流れが管理されてるだけでも感染予防の観点で効果はありそうだし
nmとかそういう話ではないのよ
2020/10/17(土) 12:42:18.59ID:lwpxeQ9TF
こうもんであそんではいけません
2020/10/17(土) 12:43:01.08ID:QtRW8V+z0
>>874
下半身が人間のパーツだとキモさが際立つなぁ・・・・
2020/10/17(土) 12:43:23.98ID:c1Tp2TmyF
>>903
さいたま市の上尾スレスレ辺りに有りそう。
2020/10/17(土) 12:44:08.73ID:ZE8X+dDNK
>>181
重箱の隅ですまんが、『青息吐息』な
桃色吐息とごっちゃになって覚えてる人は意外と多い
2020/10/17(土) 12:44:32.81ID:c1Tp2TmyF
>>907
後ろ?脚のあたりの服はどうやって脱ぐのか気になる。
2020/10/17(土) 12:44:54.14ID:P9x63trAd
>>906
遊びではなくプロのアスリートとしてなら問題ないですね。
2020/10/17(土) 12:45:32.30ID:Xdud8deJ0
>>909
桃色吐息!!
2020/10/17(土) 12:45:39.67ID:lwpxeQ9TF
>>911
肛門鏡突っ込むぞ?
2020/10/17(土) 12:45:46.88ID:TNQyBiHY0
Fateが2週間粘って出した興行収入を数日でさっくり塗り替えそうな勢いですね、鬼滅の刃の映画
2020/10/17(土) 12:46:24.64ID:l1MhwhsZ0
>>890
おっ!みかんちゃん罹ったのか?
2020/10/17(土) 12:46:51.09ID:6Ca53HmA0
今更コロナは大したことない論を開陳している奴をみると腹が立つな
2020/10/17(土) 12:47:31.21ID:8Rf1Itzcp
>>905
いいかげんな手洗いと同じよの。
そりゃカンペキじゃないのはそのとおりだが
でもやっぱり感染の確率は劇的に下がるのでやんないよりはやった方がいい。
よっぽど無意味でない限り「そんなのはカンペキでない」ってツッコミはわりと有害。
2020/10/17(土) 12:48:08.06ID:ga0PMncg0
>>873
今春の事例だと、同じ緯度でありながら、山岳国イランとペルシャ湾に近いイラク。
イランが感染爆発しますた。

両国には様々な要因が有り過ぎるのだが、両国の月平均気温が数℃違ったのも理由の1つかもしれない。

日本国内だと北海道が1番先に冷えるから、今冬も最初の緊急事態発令もありえる。
2020/10/17(土) 12:48:26.59ID:li2Auc+Ba
まあコロナじゃなきゃ今回みたいな箱ぶん回しとかなかったろうからな>キツメ
特典増刷して行けるところまで行け!って感じはある
2020/10/17(土) 12:49:17.54ID:pQZLNIb7d
ロシアの学校
https://dotup.org/uploda/dotup.org2281174.jpg
2020/10/17(土) 12:49:20.13ID:7Rngl2eV0
まぁ湿度下げた方がウィルスの生存力はさがる
2020/10/17(土) 12:49:24.49ID:lwpxeQ9TF
>>916
だいぶ治療法確立したからね
むしろ厄介なのはコロナに対する過剰反応とかコロナのせいで本来受けられるはずの医療を受けられなくなる人が増えることだなあ
2020/10/17(土) 12:49:27.10ID:6Ca53HmA0
>>915
ちがうw
自宅待機になった連中の島や席をひっそりと清掃してたニダ
2020/10/17(土) 12:49:35.08ID:UQmybYma0
>>840
売上高が600億円かそこらで営業利益が80億円くらいだぞ
2020/10/17(土) 12:50:13.44ID:UblnmkX80
民○党類ですが東京ハーバード大学です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1602906451/l50

はい
2020/10/17(土) 12:50:15.49ID:IW71jIx20
サイコロステーキ先輩ネタ以上の知識はないけど初見でいってみようかな鬼滅
2020/10/17(土) 12:50:23.92ID:lwpxeQ9TF
900はいない?
2020/10/17(土) 12:50:40.24ID:8Rf1Itzcp
当該ギョーカイ的にはキツメもちょっとした大ボーナスなんだろうなw
2020/10/17(土) 12:51:17.92ID:lwpxeQ9TF
>>925
おつですぞ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況