民○党類ですが東京ハーバード大学です

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無し三等兵 (ワッチョイ b302-ntOo)
垢版 |
2020/10/17(土) 12:47:31.49ID:UblnmkX80
!extend:on:vvvvv:1000:512
これで千葉県に対抗だ(σ゚∀゚)σエークセレント!

元服前な前スレ
民○党類ですがけったいな幼名です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1602845935/

ですがスレ避難所 その379
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1602596791/
ですがスレゲーム総合スレ48
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1597184964/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/10/17(土) 21:00:24.28ID:yvrAYhK50
病気としてなってる人はもちろんお気の毒だが、ふつーの
「健康なつもり」なのも、年齢とストレスで性欲とか簡単になくなるからな。
若いときに信頼できそうな相手とやったほうがええぞ。
俺はおっぱいは揉みたいが、セック○とかめんどくさくてもう無理。
854名無し三等兵 (ワッチョイ 1f78-DmDR)
垢版 |
2020/10/17(土) 21:00:43.57ID:MCXbcqhC0
>>789
繁華街と脳筋に近寄らなければダイジョブよ
2020/10/17(土) 21:01:01.88ID:li2Auc+Ba
>>843
それっぽいんだよなぁ>挫折を知らなかった
山中先生に追い抜かれて焦ってたのもあるだろうし…
本当に惜しい人を亡くしたよ…山中先生と張り合ってくれればいろいろ面白かったろうしなあ
2020/10/17(土) 21:01:05.95ID:5b5Ktd5P0
フジで「鬼滅の刃 第二夜」が始まった。

ふと思ったがこの作品、外国のオタク連中には理解してもらえるだろうか?
2020/10/17(土) 21:01:19.53ID:6l9piO9w0
>>851
だったら74の書いてる「モンゴルー」みたいな奴は撥ねられる筈なんだけどなw
(あの話はかなり盛ってはいるだろうが、類似例を実際に見たことがあるからあまり驚きはしない)

実際にはそうならないのだw
赤くなっていても、宗族の問題や出身の問題が常にその辺を苦しめているのだな。
2020/10/17(土) 21:01:51.89ID:ktE7K2U6d
>>846
宇宙開発もかぐやで観測向きではないNHKハイビジョンカメラ搭載してでも映像公開して広報に力入れたり、
打ち上げ時には見向きもされなかったはやぶさのドラマチック要素アピールしたりで
無駄金扱いだった前世紀より明らかに受け入れられてるから広報ってのは大事だよね
2020/10/17(土) 21:02:06.24ID:WsP6oCxr0
>>846
ようつべでお堅い講義講演動画上がってるけどさあ
多少自分特な話題ジャンルであっても1コマ分の時間
しゃべってるだけだと飽きてしまうのだな
ゆっくりがもっと下らなくて使い古しで間違ったこといってるほうが
再生数もユーザーもダンチで多いのはやっぱ見やすさだよ
2020/10/17(土) 21:02:19.62ID:li2Auc+Ba
>>856
主人公の耳飾りが旭日旗ーー!!!と騒ぐ程度には理解されてる模様(されてない
2020/10/17(土) 21:02:31.60ID:VP6AJJVt0
>>857
一体何の話をしてるのか分からん
少なくとも勉強する意識は根付いているというだけの話だよ
2020/10/17(土) 21:03:28.38ID:5b5Ktd5P0
>>855
山中センセ、新型コロナに関する発言や何やらを見るに、ウリには同意しかねる意見も多分にあるんだが、
なぜか嫌悪感みたいなものは湧いてこないんだよなぁ。
今まで結構苦労された人だからだろうか。
2020/10/17(土) 21:04:19.20ID:5b5Ktd5P0
>>860
あ、半島の連中は最初から想定しておりませぬ>外国のオタク連中
2020/10/17(土) 21:04:55.95ID:2Sd3IINNa
>>832
今回のコロナウイルス問題で本邦の医療ジャーナリストがただの西洋コンプレックスの塊なのが露見した
2020/10/17(土) 21:04:56.36ID:7iJJnAQ20
>>857
カスに足を引っ張られないようにするための安全弁があるのなら優秀なのに加えてカスを入れるのも余裕の内とも言える
2020/10/17(土) 21:05:19.29ID:fG2nvz5PM
>>856
かなり好評価らしい。
が、この辺は日本での人気があってこそというのもあるかもしれない。
2020/10/17(土) 21:05:27.05ID:ktE7K2U6d
>>856

https://i.imgur.com/VRiWPl3.jpg
2020/10/17(土) 21:05:35.28ID:d3M/2xFW0
>>848

いやあもうエロビルでってよりも焼き鳥屋で疲れたおねいちゃんとだべるとか、小学生あたりと
普通に遊ぶほうが楽しいのでなぁ。ASDとかやといきなり泡で本懐を遂げたほうがいいかもしれん。
>>849

いやね、おちんちん勃起しなくなったレベルじゃなくて、心が老化してくのがわかるとね。
生き物として経験しておくべきことをやってないとやっぱり後悔するよ。

淋ちゃんや軍艦ニムあたりに相談して誰かに手を引いてもらうか、ドンに派遣してもらうかだよ。
2020/10/17(土) 21:05:56.78ID:bmf9bEBLd
令地にエドモンド・ハミルトン北
https://i.imgur.com/U459InA.jpg
2020/10/17(土) 21:06:33.37ID:2Sd3IINNa
>>844
いわゆるお茶請けのお菓子かな

金つばとか栗まんじゅうとか
2020/10/17(土) 21:06:47.69ID:7iJJnAQ20
>>862
あくまで自分の意見は多くある意見の一つという態度に留めているからだろう
2020/10/17(土) 21:07:23.49ID:2Sd3IINNa
大正時代を舞台にした時代劇とかばんばんやって
2020/10/17(土) 21:07:29.74ID:qZD9QPRu0
>>856
海外でもデモンスレイヤーというタイトルで人気だぞ
2020/10/17(土) 21:07:39.78ID:2xTzoN9E0
>>856
生粋の日本人である俺がキメツのどこが良いのかサッパリなのに
外人にわかるわけがなかろうもん
2020/10/17(土) 21:07:46.22ID:li2Auc+Ba
>>863
最近は欧米に混じって騒ぐ奴らもおるからね…(虚な目
2020/10/17(土) 21:08:44.23ID:5b5Ktd5P0
>>871
ああ、そうか。
他のいわゆる「専門家」と称する人と違って、押し付けがましくないからか。
2020/10/17(土) 21:08:49.48ID:WsP6oCxr0
>>864
なんとかジャーナリストアナリスト評論家アドバイザーって
そのジャンルの現場最前線に立つことも出来なかったやつの逃げ場でしょう?(偏見)
2020/10/17(土) 21:08:50.14ID:VP6AJJVt0
いつ勇次郎は出てくるんだ
2020/10/17(土) 21:09:07.21ID:43Ubp5z00
>>80
やはり令地はかいじへのアンサー作品だよなあ
価値観がとっても現代的だけど
2020/10/17(土) 21:09:12.58ID:2Sd3IINNa
>>873
ニンジャスレイヤーやゴブリンスレイヤーは逆翻訳すると

忍滅の刃、小鬼滅の刃か
2020/10/17(土) 21:09:47.42ID:2+8NQW5Ba
もうすぐサイコロステーキ先輩か。
2020/10/17(土) 21:09:50.55ID:5b5Ktd5P0
>>873
鬼=デーモン、で良いのだろうか?という気持ちが、
ウリの心の片隅に引っかかってるニダ
2020/10/17(土) 21:09:52.45ID:LSCD+/wG0
>>864
具体的には科学ジャーナリストとかに行こうかと

世の中には「重要だけどあんまり世間では理解してもらえない」とか「理解してもらいたいけど説明できない」みたいなのが沢山ある訳で
この間の橋渡しをすることこそが今一番重要なのではないかと思ってネ
2020/10/17(土) 21:10:06.77ID:7zopOO1G0
>>852
文科官僚やメディア人の天下り先の一つが大学という落ちでもある。
そういう権益人口を抱える事も大学の仕事のうちになっているわけで、
抜本的にシステムを見直さないと金を突っ込んでも研究体制の改善は限定的だろうし、
今しばらく締め付けは続けてこの辺の権益解体が続くと思われ。

>>782
まあ、お金や名誉からくる権益の奪い合いが綺麗になる筈も無いからなあ。
多分叩けば埃が出る所も多そうである。
2020/10/17(土) 21:10:18.03ID:43Ubp5z00
>>97
総合的かつ俯瞰的に(ryってちゃんと説明してるじゃん
2020/10/17(土) 21:10:40.23ID:DiXUv6yZ0
>>855
もう一つの可能性は過去の自分が殺しに来た。

不正研究は日々ある話の一つだけど、
それに対して厳しいご意見の人だったのかもなぁと。

>>862
臨床の先生してたって話だから、
まずは患者さんの不安を取り除かないとって感じで始めたんとちゃうかなぁ。
2020/10/17(土) 21:10:53.35ID:5b5Ktd5P0
>>880
むしろ、ゴブスレはもっと欧米の連中の間で人気が出ても良さそうな気がしないでもない。
2020/10/17(土) 21:11:23.57ID:ILK+oNBMd
>>876
他の「専門家」は自分の意見が無視された
日本シネという態度なんだから嫌悪されるのがむしろ当然だw
2020/10/17(土) 21:11:52.00ID:2Sd3IINNa
沈黙の艦隊ではムテキタイムしていた「はるな」のCIWS(他の護衛艦はしずみまくっていたが)

ジパングでは……アメリカ人も追い込まれたら特攻隊じみたことをするんだ(寸前で脱出するどころがアメリカ人らしい)
2020/10/17(土) 21:11:58.82ID:PKh7N9x90
このデーモン死なねえな
死ね死ね<笑顔でコンソール叩く
2020/10/17(土) 21:12:03.92ID:ktE7K2U6d
>>876
間違いはすぐに認めて謝れるのもある
2020/10/17(土) 21:12:29.17ID:dHdKggNr0
>>879
まあジパングの場合は船一隻でタイムトラベルしてどうあっても武器類の補給が不可能という事情があっての出し惜しみですから、多少はね
2020/10/17(土) 21:12:38.34ID:6Ca53HmA0
>>874
捻くれとるなぁ
ウリはネタバレ無しで昨日、無限列車編みてきてだいぶ良かった。
2020/10/17(土) 21:13:06.01ID:PKZYXPT60
>今回のコロナウイルス問題で本邦の医療ジャーナリストがただの西洋コンプレックスの塊なのが露見した

国連の方から来ました氏やアップ様の擁護派もいれば、批判派もいるだろうだに・・・・
2020/10/17(土) 21:13:22.66ID:HS6i88TSa
鬼滅の刃=ブレイドオブオーガスレイヤー

ゴブリンスレイヤー=小鬼殺し

ニンジャスレイヤー=ニンジャスレイヤー
2020/10/17(土) 21:13:53.44ID:kdYszqZD0
>>852
大学だと無料の労働力が毎年供給されるから
2020/10/17(土) 21:14:20.07ID:pM9Fun0O0
>>862
よくも悪くも象牙の塔の住人っぽいんですよね
2020/10/17(土) 21:14:32.98ID:t8Uec7DV0
>>883
脳内に染みこむ文章が大切だ
つまりジェネリックホ文を書けるようになろう
2020/10/17(土) 21:14:46.94ID:2Sd3IINNa
>>883
とてもすばらしいよ
経歴(二等海佐、施設幹部としてNBC防護に従事、修士)だけみれば素晴らしいフミタニさんに貴方の爪を煎じて飲ませたい
2020/10/17(土) 21:14:51.71ID:uz783ayda
900
2020/10/17(土) 21:15:12.09ID:ktE7K2U6d
>>900
さすエース
2020/10/17(土) 21:15:20.83ID:+7YkRer/0
>>385
阪神ヘルキャッツが強そうでいい。
#地獄猫じゃなくて鬼婆
2020/10/17(土) 21:16:54.58ID:d3M/2xFW0
>>886

笹井先生は神戸の医療コンプレックスを理研の金集める広告塔でもあったんですよな。ポートアイランドの先進施設は
全部笹井先生の名前で集まってきたところなので。だからプレッシャーがすごかったと思う。
2020/10/17(土) 21:17:06.08ID:VP6AJJVt0
胸骨に違和感しかねえ
ボキボキ鳴らすとよくないかねえ
2020/10/17(土) 21:17:12.87ID:HS6i88TSa
トムキャッツで良いじゃない(アカン
2020/10/17(土) 21:17:40.76ID:bmf9bEBLd
>>900
さすま芋
2020/10/17(土) 21:17:56.49ID:LSCD+/wG0
>>898
掘る文まとめとかあったらください
ソレ手本にします
2020/10/17(土) 21:18:02.05ID:x0fQ/cO40
>>626
ロシアと南北朝鮮でよくね?
2020/10/17(土) 21:18:27.22ID:5b5Ktd5P0
>>889
>アメリカ人も追い込まれたら特攻隊

映画「インデペンデンス・デイ」で、宇宙人の円盤に突っ込んでいくスパホというのがありましてね。
2020/10/17(土) 21:18:42.42ID:li2Auc+Ba
>>907
やめたまえ王等兵くん!
君はそっちに行ってはいけない!
2020/10/17(土) 21:18:52.00ID:DiXUv6yZ0
>>903
ESにオールインしとったって話があったよねぇ。(´・ω・`)
2020/10/17(土) 21:18:56.84ID:43Ubp5z00
例えばよくツイッターでパヨにネトウヨ扱いされているようなアカウントに国が
これは文化的な芸術活動だ、と言って補助金を出したり
学問だと判断して権威的な肩書を与えたりしても
本当にパヨは怒らないのかと
ベクトルが違うだけでやってることの何が違うのか
2020/10/17(土) 21:19:03.99ID:2xTzoN9E0
>>893
それは重畳。まあ外人は置いとくとしても
何を面白いと感じそうでないと感じるかは個人の主観の問題だろ。
俺はキメツを特に騒ぐほど面白いとは感じなかったというだけ。
2020/10/17(土) 21:19:17.27ID:5b5Ktd5P0
>>626
>イギリス役...アメリカ

でもそうなると、アメリカ役はどこの国になるんです?
2020/10/17(土) 21:19:32.76ID:TCNUM8mL0
海自に原子力ターボエレクトリック潜水艦あれ
2020/10/17(土) 21:19:38.59ID:PKZYXPT60
鬼滅の刃、ガイジンに分かるか問題

海苔は違うがバットマンのダークナイト三部作とか
込み入ったプロット、信者ブチキレENDな話はあるし
2020/10/17(土) 21:20:04.35ID:DiXUv6yZ0
メイド喫茶、資金源か 無許可営業容疑で暴力団幹部逮捕
https://news.livedoor.com/article/detail/19066245/
>無許可でメイド喫茶を経営したとして、
>愛知県警中村署は16日、暴力団山口組系組幹部で飲食店経営の都築幹俊容疑者(41)=愛知県刈谷市=を
>食品衛生法違反容疑で再逮捕し、発表した。

>黙秘しているという。

>署はメイド喫茶の売り上げが暴力団の資金源になっていた可能性があるとみて、調べている。

>署によると、都築容疑者は2017年12月から今年9月ごろ、
>名古屋市長の許可を受けず、同市中区の繁華街でメイド喫茶を営業した疑いがある。

>都築容疑者は9月、暴力団幹部であることを隠し、
>代表を務める飲食店で使うクレジットカードの端末機などをカード会社から詐取したとして、詐欺容疑で逮捕されていた。

秋葉原も警戒態勢に入ったって話があったような (;・∀・)
2020/10/17(土) 21:20:10.90ID:VP6AJJVt0
ジャーナリストって新卒からじゃないと厳しい世界なのか?
2020/10/17(土) 21:20:53.15ID:HS6i88TSa
間接をポキポキ鳴らすと、亜脱臼と軟骨の老化が進むそうね
ちなみにポキッと言う音は間接液が気泡になるキャビテーションノイズだとか
また首回りは神経を痛めるから、特に鳴らすのは良くないと聞いたわ
2020/10/17(土) 21:20:57.65ID:PKh7N9x90
凍るアスファルト急な坂
息もつかず思い切り駆け上がる
まるで今にも崩れ落ちそうなロンリネス
2020/10/17(土) 21:21:30.22ID:t8Uec7DV0
>>907
避難所のコピペスレの下の方に多少
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1276437535/
2020/10/17(土) 21:21:30.91ID:uz783ayda
鬼切丸とは違う次スレ

民○党類ですが週末の列島は鬼滅色です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1602937201/
2020/10/17(土) 21:21:44.75ID:TCNUM8mL0
ノーランのバットマン3作目はガンダムで喩えるとシャアが言及すらされなくなり
シロッコがラスボスづらをしている感じだったのか。
2020/10/17(土) 21:22:02.56ID:li2Auc+Ba
>>922
鬼滅芋乙芋
2020/10/17(土) 21:22:04.73ID:5b5Ktd5P0
>>867
白人が日本人キャラのコスプレしたらホワイトなんちゃらだ!って批判する連中は
黒人が日本人キャラのコスプレしても何もいわんのかね?

#別にだれがコスプレしたって良いじゃないか、と思う。
2020/10/17(土) 21:22:31.01ID:t8Uec7DV0
>>922
乙にございます
2020/10/17(土) 21:22:36.75ID:2Sd3IINNa
>>922
おつ


https://i.imgur.com/oGMkWLW.jpg
2020/10/17(土) 21:22:36.76ID:43Ubp5z00
そろそろ学術会議とルイセンコ農法についての関係性について焦点が当てられても良い頃
某福島さんの名前で検索してみよう

>>922
2020/10/17(土) 21:22:39.36ID:bmf9bEBLd
>>922
乙な芋
2020/10/17(土) 21:22:51.93ID:DiXUv6yZ0
>>922
おつ

鬼滅はまったく解らないけど、なんか知らんが良し!!
2020/10/17(土) 21:23:27.26ID:5b5Ktd5P0
>>922
鬼殺隊エース乙

鬼が絶滅危惧種に指定されて、人権団体が「鬼の人権ガー!」と言い出しそうなのが
現代の欧米諸国。
2020/10/17(土) 21:23:27.38ID:fG2nvz5PM
科学ジャーナリストになり素晴らしい科学研究を世間に知らしめようと取材し、記事を書く

で、何年か過ごした後に取材に行った先で「あいつのところには早く行ったのに俺のところに来るのが遅い」
「あいつのより俺の研究の方がすごいから大々的に書け」
などと学者間の対抗心に触れて病んでいくのだろう。
2020/10/17(土) 21:23:34.51ID:2xTzoN9E0
>>920
トムさんその後板金工になったんだっけ?
2020/10/17(土) 21:23:58.14ID:mP82mRHn0
>>922
おっつーかれーやで
2020/10/17(土) 21:24:02.36ID:+7YkRer/0
>>907
その若さで積極的に道を踏み外さなくてよい。
2020/10/17(土) 21:24:14.30ID:yvrAYhK50
>>922
おつん。
2020/10/17(土) 21:24:46.82ID:PKZYXPT60
>>923
三部作目までスケアクロウ(キリアン・マーフィー)が持って行ったのが不満と言えば不満w
2020/10/17(土) 21:25:03.98ID:2Sd3IINNa
>>931
でも、それって無惨さまが自然公園みたいなところに置かれて、見物されている状態ですよね
2020/10/17(土) 21:25:07.48ID:7JyRDJBf0
>>922
おつつのつ!
ドンがヨシと行ってるからヨシッ!
2020/10/17(土) 21:25:10.19ID:LSCD+/wG0
>>922
乙ネ
2020/10/17(土) 21:25:16.58ID:daoJWUFm0
>>809
その辺は確かにアカデミック方面のノウハウが必要な分野だと思うけどさ、それこそ政治かぶれ・赤かぶれの学術会議には任せられない仕事じゃん…。絶対、政策を悪い方向に曲げてくるぞ…。
2020/10/17(土) 21:25:22.89ID:LSCD+/wG0
>>921
サンクス
2020/10/17(土) 21:26:07.38ID:p/TEvuTL0
>>923
ノーランバットマンって
ビギンズ 俺はバットマンだ
ダークナイト 俺はバットマンになれない。
ライジング 俺が、俺たちがバットマンだ。
だからな。
2020/10/17(土) 21:26:51.32ID:7zopOO1G0
>>914
アメリカの存在しない世界で大英帝国が存在したらどうなるか?
あるいは黒船の来ない徳川幕府だな。

>>922
2020/10/17(土) 21:26:53.29ID:8s+0hhPX0
鬼滅って行動原理が女性的すぎるなあ。
2020/10/17(土) 21:27:41.17ID:fG2nvz5PM
>>945
長男だから、は良かったと思う。
2020/10/17(土) 21:27:59.12ID:LSCD+/wG0
やりたかったことがようやくわかった気がする
2020/10/17(土) 21:28:08.03ID:ktE7K2U6d
>>941
自分たちの現世利益のためにリニアコライダー潰す俗物だからなあ

>>922
おつ
2020/10/17(土) 21:28:24.81ID:pwCUmZvI0
>>945
そら女性作家だもの。それを含めてなお面白いと思うが、まぁ人それぞれに好みはあるからのう。
2020/10/17(土) 21:29:13.04ID:PKh7N9x90
男性の感覚から不快じゃない程度にみんなズレてんのがいいんじゃないだろうか<鬼滅

>>922乙乙
2020/10/17(土) 21:29:18.86ID:p/TEvuTL0
>>928
そういや政治への学術介入を批判するのにルイセンコ持ち出してきた人がtwに出てきたなあ。

それ持ち出すと学術会議のやっていることが正にルイセンコそのままだろと思いっきり突っ込まれるけどいいのか。
因みにルイセンコがあれなのは自分の研究を無理やりスターリンの唯物史感と繋げることでルイセンコの研究を批判=スターリン批判に
するようにしたというのが最大の問題なのでむしろ政治側が全力でぶん殴らないと止められないという代物。
2020/10/17(土) 21:29:51.84ID:PKZYXPT60
>>941
中の人問題と学術会議(近世のおとな会議)の存在意義は別の話だし
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況