「全体を俯瞰して説明して、それから総論、各論、」
これが出来る研究者って、本当に少ないよね。
725 名無し三等兵 (ワッチョイ 4b19-B8Ym) sage 2020/10/17(土) 20:15:47.39 ID:6l9piO9w0
>>704
悪かったねぇ、一元的でな。

オイラは中国人研究者と接触を持つ機会が有った人間だからな。
中国人研究者が困っている事を美化して褒めてるスタンス見たら嗤う事しか出来ないよ。
だってその所為で中国人研究者は実際困っている訳でな。

あと、他人に説明する時に、最初にざっくりと全体を俯瞰して説明して、それから総論、各論、という説明をする
習慣を今の研究者の中の人は持ってないのかね。

一般の人に自分の研究を説明する時に、最初に全体の説明もせずに「一般人は自分の研究を評価しないし、
出来ない」とでも思っているのだろうが、それだから中国人研究者に予算取りで負けてしまうのだよ。

相手が自分の研究を理解出来ない、だけど自分の研究には満額金払え、なんて相手の有る事で上手く行ったら
それの方が驚きだ。