!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ174【推力15トン以上】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1602392246/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【XF9-1】F-3を語るスレ175【推力15トン以上】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1スレ173の1 (ワッチョイ bb1b-dcnK [114.144.12.177])
2020/10/24(土) 18:45:05.59ID:zYFR4rq00110名無し三等兵 (スッップ Sd72-2ZxD [49.98.162.185])
2020/10/28(水) 19:24:01.53ID:YbLP2LDhd 日本人の賃金が安くなってるからな
いよいよ後進国ポジションになってきた
いよいよ後進国ポジションになってきた
111名無し三等兵 (オッペケ Sr27-HWT3 [126.255.29.216])
2020/10/28(水) 19:58:12.80ID:lQoRrWV9r 三菱航空機でも日本人は殆どが契約社員だったとか給与も外人の方が数倍高かったとかって話を聞くしね…なんだかなぁ
112名無し三等兵 (ワントンキン MM82-75lU [153.159.84.156])
2020/10/28(水) 19:59:01.44ID:4wFdBEQqM 日本以外の先進国は貧富の格差が後進国並みだけどな
113名無し三等兵 (スプッッ Sd92-AJmO [1.75.240.157])
2020/10/28(水) 20:00:31.80ID:X9HLAw3Yd だって社長が外人だったし、日本人の上司も外人だった
一時期は完全に外国の会社でしたよ
一時期は完全に外国の会社でしたよ
114名無し三等兵 (ワントンキン MM82-75lU [153.159.84.156])
2020/10/28(水) 20:02:58.49ID:4wFdBEQqM ホンダジェットもそうだったけど必死に日本の会社じゃないと思い込まないと
プライドが崩壊しちゃうもんな
プライドが崩壊しちゃうもんな
115名無し三等兵 (ワッチョイ 2b1b-SOku [114.144.12.177])
2020/10/28(水) 20:16:57.08ID:pI9JqEQV0 >>106 貼り忘れ追加
公示第72号 令和2年度 CFRP試験片の契約希望者募集要領
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/kouji/kouji02-073.pdf
> 3 CFRP(T-800/#3900-2B)の製造に関する技術及び知識並びにCFRPと接着剤
> (FM309-1M)を用いて航空機構造の主構造に適用可能な強度を実現できるCFRP
>接着技術を有していること。
>予定納期令和3年3月26日 予定納地 防衛装備庁航空装備研究所
公示第72号 令和2年度 CFRP試験片の契約希望者募集要領
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/kouji/kouji02-073.pdf
> 3 CFRP(T-800/#3900-2B)の製造に関する技術及び知識並びにCFRPと接着剤
> (FM309-1M)を用いて航空機構造の主構造に適用可能な強度を実現できるCFRP
>接着技術を有していること。
>予定納期令和3年3月26日 予定納地 防衛装備庁航空装備研究所
116名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-TIhE [106.132.213.124])
2020/10/28(水) 20:17:25.01ID:y9WhVFvRa まあそういう事もあって
F-3を純国産で作ってやろうというインセンティブになってるのかもな
F-3を純国産で作ってやろうというインセンティブになってるのかもな
117名無し三等兵 (ワッチョイ dfc5-TGiD [220.254.1.143])
2020/10/28(水) 20:19:10.15ID:mGbALvUn0 日本が空飛ぶ物に弱いというのは長年の常識だったから変化を受け入れられない人も居るでしょう
118名無し三等兵 (ワントンキン MM82-4VkI [153.148.34.133])
2020/10/28(水) 20:21:36.37ID:O5EBufl8M >>116
FMSの件は、自前でやらないと足元見られて損すると財務省にすら学習させたからな。
FMSの件は、自前でやらないと足元見られて損すると財務省にすら学習させたからな。
119名無し三等兵 (スッップ Sd72-2ZxD [49.98.148.131])
2020/10/28(水) 20:57:14.52ID:DA0lP3TSd まだ形すら分かってないのにもう脳内ではF3が飛んでる人がいるようですね
120名無し三等兵 (ワッチョイ dede-zTQ+ [119.243.223.149])
2020/10/28(水) 21:00:41.33ID:8D09PyZx0121名無し三等兵 (アウアウカー Sacf-TuMv [182.250.246.40])
2020/10/28(水) 21:04:35.54ID:hJVEeicma 三菱重工業が過去最大の赤字で従業員を他社に出向させるんだと
----
三菱重、従業員の出向をトヨタ系などに打診 業績悪化で=関係者
新型コロナウイルスの影響で業績が悪化している三菱重工業が、グループ外の複数の企業に従業員の出向受け入れを打診していることが分かった。
同社は民間航空機の部品事業が不振、小型ジェット旅客機の開発事業も赤字が膨らんでいる。
コストを圧縮するため、出向という形で一時的に余剰人員を削減する。
事情を知る複数の関係者が明らかにした。
関係者によると、三菱重は愛知県内の複数企業に従業員受け入れを打診。
このうち、トヨタ自動車グループの部品メーカー、豊田合成 には来年1月以降、
原則3年間、工場の生産技術者など数十名を受け入れてもらえないか要請している。
人件費を抑えてコロナ禍を乗り切りたい考えで、需要回復時には人員を戻せるよう雇用は維持する。
愛知県には三菱重工の米ボーイングBA.N向け航空機部品関連の工場があるほか、
小型ジェット旅客機「三菱スペースジェット」(旧MRJ)の開発子会社、三菱航空機(愛知県豊山町)が拠点を構える。
三菱重の広報は、個別の話は回答を控えたが、出向を通じて「人員規模の調整はしている」と述べた。
豊田合成はコメントを控えた。
三菱重の20年4─6月期(国際会計基準)は579億円の連結最終赤字(前年同期は163億円の黒字)に転落。
小型ジェット旅客機の開発事業は688億円の損失を計上した。
日本会計基準を採用していたころも含め、四半期として過去最大の赤字だった。
https://jp.reuters.com/article/mitsubishi-heavy-industries-idJPKBN27C3BL
----
三菱重、従業員の出向をトヨタ系などに打診 業績悪化で=関係者
新型コロナウイルスの影響で業績が悪化している三菱重工業が、グループ外の複数の企業に従業員の出向受け入れを打診していることが分かった。
同社は民間航空機の部品事業が不振、小型ジェット旅客機の開発事業も赤字が膨らんでいる。
コストを圧縮するため、出向という形で一時的に余剰人員を削減する。
事情を知る複数の関係者が明らかにした。
関係者によると、三菱重は愛知県内の複数企業に従業員受け入れを打診。
このうち、トヨタ自動車グループの部品メーカー、豊田合成 には来年1月以降、
原則3年間、工場の生産技術者など数十名を受け入れてもらえないか要請している。
人件費を抑えてコロナ禍を乗り切りたい考えで、需要回復時には人員を戻せるよう雇用は維持する。
愛知県には三菱重工の米ボーイングBA.N向け航空機部品関連の工場があるほか、
小型ジェット旅客機「三菱スペースジェット」(旧MRJ)の開発子会社、三菱航空機(愛知県豊山町)が拠点を構える。
三菱重の広報は、個別の話は回答を控えたが、出向を通じて「人員規模の調整はしている」と述べた。
豊田合成はコメントを控えた。
三菱重の20年4─6月期(国際会計基準)は579億円の連結最終赤字(前年同期は163億円の黒字)に転落。
小型ジェット旅客機の開発事業は688億円の損失を計上した。
日本会計基準を採用していたころも含め、四半期として過去最大の赤字だった。
https://jp.reuters.com/article/mitsubishi-heavy-industries-idJPKBN27C3BL
122名無し三等兵 (ワッチョイ 4bed-dNrz [210.147.123.181])
2020/10/28(水) 21:04:55.43ID:b/VnvJSC0123名無し三等兵 (ワントンキン MM82-4VkI [153.148.34.133])
2020/10/28(水) 21:16:42.81ID:O5EBufl8M124名無し三等兵 (ワッチョイ 2b03-YasX [114.145.240.65])
2020/10/28(水) 21:24:31.52ID:DlcmzdVr0 >>90
タイフーンの輸入が最大で250億(虎3B)で虎3C(仮)を輸入するとしたら260億程度になりそうだから普通に安いわな
これについては、アメリカ製しか使ってないのでイギリス製を使う場合のインフラとかも含むけどさー。
F-35追加は単一機種に偏るので不可と考えると
200億なら普通に安いね。
タイフーンの輸入が最大で250億(虎3B)で虎3C(仮)を輸入するとしたら260億程度になりそうだから普通に安いわな
これについては、アメリカ製しか使ってないのでイギリス製を使う場合のインフラとかも含むけどさー。
F-35追加は単一機種に偏るので不可と考えると
200億なら普通に安いね。
125名無し三等兵 (ワッチョイ 8701-L1Xi [126.84.79.148])
2020/10/28(水) 21:47:22.28ID:+3fmhjkN0 >>122
つーでも、今時CF6使う機体で量産されているのはC-2ぐらいだし、そんな採算割りそうな低率生産でライン残せってのも無理難題で、別にメーカーとしてもウハウハと言うほどの儲けなんて無いのではと
つまり、や財糞
つーでも、今時CF6使う機体で量産されているのはC-2ぐらいだし、そんな採算割りそうな低率生産でライン残せってのも無理難題で、別にメーカーとしてもウハウハと言うほどの儲けなんて無いのではと
つまり、や財糞
126名無し三等兵 (ワッチョイ 775f-VjE9 [14.10.133.225 [上級国民]])
2020/10/28(水) 21:48:33.86ID:ngWsnMbC0 だいたい財務省と石破が糞
127名無し三等兵 (スプッッ Sd92-AJmO [1.75.240.192])
2020/10/28(水) 21:50:44.35ID:yQYSWJxSd つかせっかく民間エンジン採用したんなら
途中で新型に変えりゃいいのにな
途中で新型に変えりゃいいのにな
128名無し三等兵 (ワッチョイ 2b03-YasX [114.145.240.65])
2020/10/28(水) 21:53:31.41ID:DlcmzdVr0 同系列で今後も製造継続しているやつってなんかあったけ?
129名無し三等兵 (ワッチョイ 8701-L1Xi [126.84.79.148])
2020/10/28(水) 22:15:53.78ID:+3fmhjkN0131名無し三等兵 (ワッチョイ 2b03-YasX [114.145.240.65])
2020/10/28(水) 22:37:49.83ID:DlcmzdVr0 >>129
エンジン統一関係でPW4000あたりに交換するんかね?>エンジン寿命が来たら
エンジン統一関係でPW4000あたりに交換するんかね?>エンジン寿命が来たら
132名無し三等兵 (ワッチョイ 8701-Jz5G [126.118.94.61])
2020/10/28(水) 23:03:20.94ID:VeaoBRsF0 C-2は最初から、自衛隊の海外派遣を前提としている都合
海外で整備する事も視野に入れなければならないので、CF6と同規模のエンジンを国産して乗せるぞーって訳にもいかんしな
海外で整備する事も視野に入れなければならないので、CF6と同規模のエンジンを国産して乗せるぞーって訳にもいかんしな
133名無し三等兵 (ワッチョイ dede-zTQ+ [119.243.223.149])
2020/10/28(水) 23:43:12.04ID:8D09PyZx0 >>132
軍用機を海外で民間業者に修理してもらうなんてあるわけ無いだろ
軍用機を海外で民間業者に修理してもらうなんてあるわけ無いだろ
134名無し三等兵 (ワッチョイ dede-zTQ+ [119.243.223.149])
2020/10/28(水) 23:43:58.42ID:8D09PyZx0 自己完結性が軍隊の基本
135名無し三等兵 (ワッチョイ cf43-CXnf [118.241.184.50])
2020/10/28(水) 23:59:42.37ID:U3go1sEA0 GEは世界中手広くやってるからパーツが手に入る
136名無し三等兵 (ワッチョイ 523a-lQjb [61.211.97.108])
2020/10/29(木) 00:15:31.35ID:m7ZLj+mz0 >>132
E-767やKC-767など他の機種との共通化が大きいのでは?
国産エンジンがもしあればそれを使うでしょうね無いけど
XF9が成功すればその次にC-2後継機(2040年代?)用エンジン国産が見えてくるかもですが
E-767やKC-767など他の機種との共通化が大きいのでは?
国産エンジンがもしあればそれを使うでしょうね無いけど
XF9が成功すればその次にC-2後継機(2040年代?)用エンジン国産が見えてくるかもですが
137名無し三等兵 (ワッチョイ cf43-CXnf [118.241.184.50])
2020/10/29(木) 00:19:47.52ID:YPO5USlF0 輸送機用エンジンは 輸出か民間機への搭載が見込めないと開発まで行かないだろう・・・自衛隊用だけでは生産数が少な過ぎる
F7はP-1の調達数が多いのと4発機故にクリア出来たけど
F7はP-1の調達数が多いのと4発機故にクリア出来たけど
138名無し三等兵 (ワッチョイ 5279-vcEf [61.192.137.164])
2020/10/29(木) 02:24:05.34ID:iM8q6LVq0 F-3用の極超音速ミサイルを開発して
139名無し三等兵 (ワッチョイ 8701-6VxB [126.163.139.134])
2020/10/29(木) 05:04:34.73ID:APfi+Vj00 中古エンジンとか入手できんのかね?
今時は中古機が大量にダブついてるだろうし
今時は中古機が大量にダブついてるだろうし
140名無し三等兵 (ブーイモ MM43-RmqG [202.214.125.77])
2020/10/29(木) 09:58:11.04ID:3EFGAyVHM141名無し三等兵 (ブーイモ MM43-RmqG [202.214.125.77])
2020/10/29(木) 10:01:56.23ID:3EFGAyVHM142名無し三等兵 (スッップ Sd72-2ZxD [49.98.148.122])
2020/10/29(木) 10:06:04.35ID:KRBCbPu4d143名無し三等兵 (スッップ Sd72-2ZxD [49.98.148.122])
2020/10/29(木) 10:11:02.78ID:KRBCbPu4d まだ日本が凄かった時代の人には受け入れがたい事実かもしれんが
今の若者はもう十分理解している
今の若者はもう十分理解している
144名無し三等兵 (ワッチョイ 935f-B7j5 [106.72.134.64])
2020/10/29(木) 10:39:41.59ID:XcIgbiGI0 ゴミの競演、たまりませんな
145名無し三等兵 (オッペケ Sr27-69gK [126.208.152.227])
2020/10/29(木) 10:54:18.62ID:dCR5Hgc2r GEnXを使えと前から書いている人がいたな
146名無し三等兵 (ワッチョイ 17de-zTQ+ [110.233.248.118])
2020/10/29(木) 11:05:23.87ID:mw18Xk8R0147名無し三等兵 (ワッチョイ d610-SOku [153.139.182.135])
2020/10/29(木) 11:41:24.80ID:QvSQ5dEt0 >>142
先の大戦やこの30年の企業を見ると、日本人の大局観のなさ、経営層の無能力さから、日本人は他国の奴隷労働者階級がお似合いだと思う。
先の大戦やこの30年の企業を見ると、日本人の大局観のなさ、経営層の無能力さから、日本人は他国の奴隷労働者階級がお似合いだと思う。
148名無し三等兵 (アウアウクー MM67-B7j5 [36.11.229.85])
2020/10/29(木) 11:44:03.97ID:9nd455A0M スレチ荒らしにマジレスもアレですが、対外純資産というものがあってだね
149名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-TIhE [106.132.212.86])
2020/10/29(木) 11:44:54.55ID:V7o94EiOa 複数回線で自演を繰り返すアホ
150名無し三等兵 (スプッッ Sd92-AJmO [1.75.215.189])
2020/10/29(木) 11:46:05.99ID:fFoQEvO8d 奴隷云々とか知らんけど、賃金がここ数十年ほとんど上がってないから
そのうち抜かれるだろね
そのうち抜かれるだろね
151名無し三等兵 (ワッチョイ d663-Z6EN [153.214.73.3])
2020/10/29(木) 12:20:35.27ID:Lt0Yh7P/0 てか実際、東芝はまだ防衛含む事業部自体が不採算になった訳ではなかったけど、三菱重工業の場合はそのまま航空関連のエンジニアを出向(という建前のお払い箱)にしてる訳でしょ?
ただでさえメーカーはカネ払いがよくないのに、こんなことしてたら優秀な学生なんてみんな他の道行っちゃうよ
ただでさえメーカーはカネ払いがよくないのに、こんなことしてたら優秀な学生なんてみんな他の道行っちゃうよ
152名無し三等兵 (JP 0H72-TGiD [49.98.225.213])
2020/10/29(木) 12:20:49.48ID:TNReucmWH ネタが無いねえ
153名無し三等兵 (ワッチョイ 8682-G7xE [113.20.227.130])
2020/10/29(木) 12:23:40.79ID:nQC1Hj8w0 アメリカなんてレイオフしまくりなんだから三菱だけダメとか無いでしょ
154名無し三等兵 (ワッチョイ d663-Z6EN [153.214.73.3])
2020/10/29(木) 12:26:18.00ID:Lt0Yh7P/0 その分カネ払いはいいけどな
まあレイオフしまくりの結果がKC-46Aや737MAXならアメリカも大概だが
まあレイオフしまくりの結果がKC-46Aや737MAXならアメリカも大概だが
155名無し三等兵 (ブーイモ MM43-RmqG [202.214.125.77])
2020/10/29(木) 12:29:21.88ID:3EFGAyVHM >>148
対外純資産が幾らあっても労働者の賃金が上がらないとなぁ
対外純資産が幾らあっても労働者の賃金が上がらないとなぁ
156名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-TIhE [106.132.214.196])
2020/10/29(木) 12:37:32.64ID:E+/sg4uUa F-3に関してなら
三菱プライムと言っても各社合同だから
作る人が居なくなるなんて事は起こらん
三菱プライムと言っても各社合同だから
作る人が居なくなるなんて事は起こらん
157名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-YrSl [106.130.51.9])
2020/10/29(木) 12:39:21.35ID:YC3JLGGla アメリカといえばそれこそGEが傾きまくってるけどね
158名無し三等兵 (ワッチョイ 2b63-72KO [114.164.88.237])
2020/10/29(木) 12:39:54.75ID:CtSInLA20 どう見ても人材キープのための出向
159名無し三等兵 (スプッッ Sd92-AJmO [1.75.215.189])
2020/10/29(木) 12:40:06.62ID:fFoQEvO8d 航空業界は向こう数年冷え込むのが見えてるからね
減るのは民間部門であって防衛は変わりないとは思うけど
減るのは民間部門であって防衛は変わりないとは思うけど
160名無し三等兵 (ワッチョイ 9735-CXnf [180.145.215.240])
2020/10/29(木) 14:27:17.33ID:wldQdOvl0 民需がないなら軍需を増やせばいいじゃない
161名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-TIhE [106.132.207.54])
2020/10/29(木) 14:33:01.89ID:vemsYJiSa こういう時はそれが正解だな
162名無し三等兵 (ワントンキン MM0f-75lU [118.14.158.126])
2020/10/29(木) 15:25:00.34ID:NdzxOyxFM スレチといえばイギリスの5Gが順当にNECに決まってたな
中国はあれほど自慢してた5Gで日本に敗北
ドローンで負けるのももう時間の問題かもな…
中国はあれほど自慢してた5Gで日本に敗北
ドローンで負けるのももう時間の問題かもな…
163名無し三等兵 (スップ Sd72-8n4k [49.97.107.242])
2020/10/29(木) 15:32:35.62ID:IbAkSB/ld 中国企業ってだけで米国に輸出できなくなるのに中国に未来なんてあるわけないだろw
164名無し三等兵 (ワッチョイ 5e60-yqci [39.111.251.25])
2020/10/29(木) 17:27:30.28ID:AqxOoi/C0 後出しジャンケンだけどMRJに注ぎ込んだ1兆円をF-3に回せてたらなーって
完全に後出しジャンケンだけど
完全に後出しジャンケンだけど
165名無し三等兵 (ワッチョイ d663-Z6EN [153.214.73.3])
2020/10/29(木) 17:32:26.83ID:Lt0Yh7P/0 それ言っちゃうと、重工はMRJにカネ使いすぎて本来主力のエネルギー分野に全然投資できなかったからこの先めちゃくちゃピンチなんだよな
MRJは航空分野に限れば技術者を呼び込み繋ぎ止める効果はあったかもしれないけど、それにしてはダメージでかいし今回の一件で元の木阿弥って感じもあるのが辛い
MRJは航空分野に限れば技術者を呼び込み繋ぎ止める効果はあったかもしれないけど、それにしてはダメージでかいし今回の一件で元の木阿弥って感じもあるのが辛い
166名無し三等兵 (ワントンキン MM0f-75lU [118.14.158.126])
2020/10/29(木) 17:35:49.92ID:NdzxOyxFM MRJが木阿見だったらコロナ不況明けた後で西側航空会社はRJをどこから調達する想定なのけ?
あ、永遠にコロナ不況は無くならずこのまま文明が崩壊ないし大幅に後退する未来を予測してるわけか?
その場合人類のエネルギー消費も大幅に低下するんで発電機に投資回してたところでどの道同じだなぁ
あ、永遠にコロナ不況は無くならずこのまま文明が崩壊ないし大幅に後退する未来を予測してるわけか?
その場合人類のエネルギー消費も大幅に低下するんで発電機に投資回してたところでどの道同じだなぁ
167名無し三等兵 (ワントンキン MM0f-75lU [118.14.158.126])
2020/10/29(木) 17:39:23.67ID:NdzxOyxFM ちなみに世界経済が回復する場合はどの道コロナなくても認証はまだ取れてなかったので同じですね、という話になる
回復が遅れてエンブラエルが死んだ場合は回復後の西側RJは三菱の独占市場になる
回復が遅れてエンブラエルが死んだ場合は回復後の西側RJは三菱の独占市場になる
168名無し三等兵 (ワッチョイ 17de-zTQ+ [110.233.248.118])
2020/10/29(木) 17:41:17.75ID:mw18Xk8R0 >>166
おそらく一社だけが生き残って市場独占だろう
おそらく一社だけが生き残って市場独占だろう
169名無し三等兵 (ワッチョイ d663-Z6EN [153.214.73.3])
2020/10/29(木) 17:41:42.83ID:Lt0Yh7P/0170名無し三等兵 (ワントンキン MM0f-75lU [118.14.158.126])
2020/10/29(木) 17:43:36.80ID:NdzxOyxFM172名無し三等兵 (ワッチョイ d36a-pICA [42.125.155.167])
2020/10/29(木) 17:48:34.76ID:zcqc5WNi0 FAAがエンブラエルを生かすために故意に厳しい対応してた説、トンデモかもしれないけど無くはないと思うんだよなあ
173名無し三等兵 (ワッチョイ 97dd-xVte [180.49.156.216])
2020/10/29(木) 17:49:41.35ID:Z1mCOBqI0 「民間出身者や若手が少なく、出身や大学にも偏りがみられることを踏まえて、多様性が大事」
こんな曖昧な私見で総理大臣が任命拒否することは、法律上認められていない。メディアはいいかげんに、こんな論理として成り立っていない詭弁を垂れ流しにするのを止めたらどうか。
「菅首相は『憲法第15条第1項は公務員の選定は国民固有の権利と規定している』とし」とあるが、憲法は「権力の暴走を抑制するための装置」なのだから、権力者が自分の脱法と暴走を正当化する方便として「憲法に定められた国民の権利」を使うのは、権力者による横暴の上塗りだろう。
「6人を拒否した理由については『個々人の任命の理由については、人事に関することでお答えを差し控える』と説明を拒んだ」というのも論理的に空っぽな詭弁の遁辞で、前例を独断で破る脱法的な「人事に関することだから」説明しないといけない状況。
こんな曖昧な私見で総理大臣が任命拒否することは、法律上認められていない。メディアはいいかげんに、こんな論理として成り立っていない詭弁を垂れ流しにするのを止めたらどうか。
「菅首相は『憲法第15条第1項は公務員の選定は国民固有の権利と規定している』とし」とあるが、憲法は「権力の暴走を抑制するための装置」なのだから、権力者が自分の脱法と暴走を正当化する方便として「憲法に定められた国民の権利」を使うのは、権力者による横暴の上塗りだろう。
「6人を拒否した理由については『個々人の任命の理由については、人事に関することでお答えを差し控える』と説明を拒んだ」というのも論理的に空っぽな詭弁の遁辞で、前例を独断で破る脱法的な「人事に関することだから」説明しないといけない状況。
174名無し三等兵 (ワントンキン MM0f-75lU [118.14.158.126])
2020/10/29(木) 17:54:17.14ID:NdzxOyxFM 仮にそのトンデモが事実だとしたらFAAの意を受けたボーイングが提携話を切り捨てた時点で
エンブラエルはアメリカからも見捨てられたという話になるけどな
エンブラエルはアメリカからも見捨てられたという話になるけどな
175名無し三等兵 (スプッッ Sd92-AJmO [1.75.215.189])
2020/10/29(木) 17:57:55.39ID:fFoQEvO8d 故意ってかMSJは新規だからより厳しい
エンブラエルのE2シリーズは既存機の派生だから
エンブラエルのE2シリーズは既存機の派生だから
176名無し三等兵 (ワントンキン MM0f-75lU [118.14.158.126])
2020/10/29(木) 17:59:19.08ID:NdzxOyxFM なお両企業の売上高は三菱重工が4兆円とかそれぐらい
エンブラエルが7000億とかそれぐらい
ちなみに航空宇宙セグメントに限っても実は三菱の方が売上大きい
(エンブラエルは単にRJのシェアが大きいというだけで
ボーイングへの部品供給やロケット、衛星まで手掛ける三菱の方が
事業体としては既により巨大)
2016年のランキング(エンブラエルは20位圏外)
https://www.sbbit.jp/article/cont1/31794
>>175
そういう意味ではコロナで業界全体が一時停止したのは
開発中である三菱にとっては有利だったかもな
エンブラエルが7000億とかそれぐらい
ちなみに航空宇宙セグメントに限っても実は三菱の方が売上大きい
(エンブラエルは単にRJのシェアが大きいというだけで
ボーイングへの部品供給やロケット、衛星まで手掛ける三菱の方が
事業体としては既により巨大)
2016年のランキング(エンブラエルは20位圏外)
https://www.sbbit.jp/article/cont1/31794
>>175
そういう意味ではコロナで業界全体が一時停止したのは
開発中である三菱にとっては有利だったかもな
177名無し三等兵 (JP 0H72-TGiD [49.98.225.213])
2020/10/29(木) 18:00:05.42ID:TNReucmWH 最近のトレンドはMSJネタに便乗した日本ヤバい重工ヤバいだからF-3ヤバいですね
178名無し三等兵 (ワッチョイ d663-Z6EN [153.214.73.3])
2020/10/29(木) 18:01:24.39ID:Lt0Yh7P/0179名無し三等兵 (ワッチョイ d36a-pICA [42.125.155.167])
2020/10/29(木) 18:01:24.82ID:zcqc5WNi0 むしろだからこそよ
そのままだとこの市場が日本のメーカーの独壇場になることが明らかだからこそ
アメリカの戦略は(それが日米友好的なマリアージュとして表現されていても)依然として、日本を再び敵としない事を最重要な柱のひとつとしている
という妄想やね
そのままだとこの市場が日本のメーカーの独壇場になることが明らかだからこそ
アメリカの戦略は(それが日米友好的なマリアージュとして表現されていても)依然として、日本を再び敵としない事を最重要な柱のひとつとしている
という妄想やね
180名無し三等兵 (ワントンキン MM0f-75lU [118.14.158.126])
2020/10/29(木) 18:02:34.25ID:NdzxOyxFM181名無し三等兵 (ワッチョイ d663-Z6EN [153.214.73.3])
2020/10/29(木) 18:08:04.79ID:Lt0Yh7P/0182名無し三等兵 (ワントンキン MM0f-75lU [118.14.158.126])
2020/10/29(木) 18:13:09.28ID:NdzxOyxFM183名無し三等兵 (ワッチョイ d663-Z6EN [153.214.73.3])
2020/10/29(木) 18:15:16.66ID:Lt0Yh7P/0 まあたしかに悪運強いもんなw
184名無し三等兵 (ワントンキン MM0f-75lU [118.14.158.126])
2020/10/29(木) 18:16:44.11ID:NdzxOyxFM 三菱はメディアウケせず新聞に叩かれるような経営ばかりしている
だから今後も続いていく
IHIはメディアに露出が少ない一方で経営も技術屋も非常に優秀だ
そして極論エンジンさえ確保できたら他はどうとでもなる
だから今後も続いていく
IHIはメディアに露出が少ない一方で経営も技術屋も非常に優秀だ
そして極論エンジンさえ確保できたら他はどうとでもなる
185名無し三等兵 (ワッチョイ 93e0-CmZp [64.63.123.145])
2020/10/29(木) 18:36:37.02ID:kfQ+FBBB0 >>172
>FAAがエンブラエルを生かすために故意に厳しい対応してた説
アメリカが日本の航空機開発を心良く思っていないのは間違いない。
都合の良い下請けで置いておきたいだろう。むしろF-3の国産化を
牽制していた可能性さえ有り得る。
>FAAがエンブラエルを生かすために故意に厳しい対応してた説
アメリカが日本の航空機開発を心良く思っていないのは間違いない。
都合の良い下請けで置いておきたいだろう。むしろF-3の国産化を
牽制していた可能性さえ有り得る。
186名無し三等兵 (ワッチョイ 5279-vcEf [61.192.137.164])
2020/10/29(木) 19:52:11.42ID:iM8q6LVq0 トラックにロケットを搭載して何処からでも衛星を打ち上げる事が出来るシステムを開発した方が良い
187名無し三等兵 (ワッチョイ 5202-RmqG [27.93.16.113])
2020/10/29(木) 21:14:37.88ID:6gIxyv2Y0188名無し三等兵 (ワントンキン MM82-4VkI [153.148.34.133])
2020/10/29(木) 21:16:24.37ID:MwE+QO+uM >>185
中国みたいに、とりあえず国内で作りまくり飛ばしまくり、実績作って型式認証自体を共通化に持ち込もうという方法を日本は使えないからな。
中国みたいに、とりあえず国内で作りまくり飛ばしまくり、実績作って型式認証自体を共通化に持ち込もうという方法を日本は使えないからな。
189名無し三等兵 (ワッチョイ e361-5DJf [218.45.72.114])
2020/10/29(木) 21:50:09.54ID:6oD+CVDk0 プライムとの正式契約を10月中にやるなら明日あたり動きがあるか
https://www.mod.go.jp/j/press/kisha/2020/0901a.html
>早ければ10月には契約ができるのではないかと思っております。
https://www.mod.go.jp/j/press/kisha/2020/0901a.html
>早ければ10月には契約ができるのではないかと思っております。
190名無し三等兵 (ワッチョイ 8701-Jz5G [126.118.94.61])
2020/10/29(木) 22:02:18.91ID:NjKmcRWp0 >>188
中国のその方法も、西側諸国に認めさせられるかは激しく疑問だが
中国のその方法も、西側諸国に認めさせられるかは激しく疑問だが
191名無し三等兵 (ワッチョイ 56bb-HWT3 [217.178.196.124])
2020/10/29(木) 22:06:37.27ID:2MLa2TFI0192名無し三等兵 (ワッチョイ 2b63-72KO [114.164.88.237])
2020/10/29(木) 22:09:29.95ID:CtSInLA20 人口少ない日本で人命を粗末にするのはすべからく愚策
193名無し三等兵 (ワッチョイ 8701-L1Xi [126.84.79.148])
2020/10/29(木) 22:21:51.77ID:jVTsodPc0194名無し三等兵 (ワッチョイ 17de-zTQ+ [110.233.248.118])
2020/10/29(木) 22:30:16.93ID:mw18Xk8R0 >>193
7割が高齢者だからなあ
7割が高齢者だからなあ
195名無し三等兵 (ワッチョイ d36a-pICA [42.125.155.167])
2020/10/29(木) 22:47:07.30ID:zcqc5WNi0 絶対数が多いというのは社会の持続性を見る上で重要
割合は本質ではない
日本より少子化が遅れていたはずの欧州が今どうなっているか見ればそこに答えがある
数は正義
割合は本質ではない
日本より少子化が遅れていたはずの欧州が今どうなっているか見ればそこに答えがある
数は正義
196名無し三等兵 (ワッチョイ 2b63-72KO [114.164.88.237])
2020/10/29(木) 22:53:06.23ID:CtSInLA20197名無し三等兵 (ワッチョイ 9271-4zkN [157.107.44.128 [上級国民]])
2020/10/30(金) 06:15:58.99ID:fzKi+qUf0 すべからくの使い方間違ってる
198名無し三等兵 (ワッチョイ e361-5DJf [218.45.72.114])
2020/10/30(金) 09:46:27.88ID:FKaD+ZtQ0 次期戦闘機(F−X)の令和2年度事業に関する契約締結について
https://www.mod.go.jp/j/press/news/2020/10/30a.pdf
>防衛省では、次期戦闘機(F−X)の令和2年度事業に関して、10月30日に三菱重工業株式会社と契約を締結しました。
>今後、同社とともに、次期戦闘機(F−X)の開発を着実に進めてまいります。
プライムがMHIで正式決定、契約締結
https://www.mod.go.jp/j/press/news/2020/10/30a.pdf
>防衛省では、次期戦闘機(F−X)の令和2年度事業に関して、10月30日に三菱重工業株式会社と契約を締結しました。
>今後、同社とともに、次期戦闘機(F−X)の開発を着実に進めてまいります。
プライムがMHIで正式決定、契約締結
199名無し三等兵 (ワッチョイ 8f25-CXnf [182.171.143.198])
2020/10/30(金) 09:50:21.42ID:XsYw2GPw0 >>198
次期戦闘機開発が本格的に始まりますな。
次期戦闘機開発が本格的に始まりますな。
200名無し三等兵 (ワッチョイ 935f-B7j5 [106.72.134.64])
2020/10/30(金) 10:01:20.52ID:Zr5z7crY0 >>198
おー、まずはひと段落して純国産(防衛装備庁定義)の戦闘機開発が始まりますな!
おー、まずはひと段落して純国産(防衛装備庁定義)の戦闘機開発が始まりますな!
201名無し三等兵 (ワッチョイ 9735-CXnf [180.145.215.240])
2020/10/30(金) 10:02:53.36ID:IeQfEu4B0 >>194
つまり高齢者専用機にすればいいのか
つまり高齢者専用機にすればいいのか
202名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-TIhE [106.132.208.66])
2020/10/30(金) 10:14:40.84ID:mn6PKzSra MSJは初年度の100億以外ほぼ三菱の持ち出しだと聞いて呆気に取られると共によく今まで体力持ったなと
防衛省も契約前倒ししとかないと技術者の確保が難しくなると踏んだんでしょうか
防衛省も契約前倒ししとかないと技術者の確保が難しくなると踏んだんでしょうか
204名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-TuMv [106.161.244.194])
2020/10/30(金) 10:26:44.91ID:P0QbuFS5a 三菱は大丈夫なのか?
----
三菱重、従業員の出向をトヨタ系などに打診 業績悪化で=関係者
新型コロナウイルスの影響で業績が悪化している三菱重工業が、グループ外の複数の企業に従業員の出向受け入れを打診していることが分かった。
同社は民間航空機の部品事業が不振、小型ジェット旅客機の開発事業も赤字が膨らんでいる。
コストを圧縮するため、出向という形で一時的に余剰人員を削減する。事情を知る複数の関係者が明らかにした。
関係者によると、三菱重は愛知県内の複数企業に従業員受け入れを打診。
このうち、トヨタ自動車グループの部品メーカー、豊田合成 には来年1月以降、原則3年間、工場の生産技術者など数十名を受け入れてもらえないか要請している。
人件費を抑えてコロナ禍を乗り切りたい考えで、需要回復時には人員を戻せるよう雇用は維持する。
三菱重の20年4─6月期(国際会計基準)は579億円の連結最終赤字(前年同期は163億円の黒字)に転落。
小型ジェット旅客機の開発事業は688億円の損失を計上した。
日本会計基準を採用していたころも含め、四半期として過去最大の赤字だった。
https://jp.reuters.com/article/mitsubishi-heavy-industries-idJPKBN27C3BL
----
三菱重、従業員の出向をトヨタ系などに打診 業績悪化で=関係者
新型コロナウイルスの影響で業績が悪化している三菱重工業が、グループ外の複数の企業に従業員の出向受け入れを打診していることが分かった。
同社は民間航空機の部品事業が不振、小型ジェット旅客機の開発事業も赤字が膨らんでいる。
コストを圧縮するため、出向という形で一時的に余剰人員を削減する。事情を知る複数の関係者が明らかにした。
関係者によると、三菱重は愛知県内の複数企業に従業員受け入れを打診。
このうち、トヨタ自動車グループの部品メーカー、豊田合成 には来年1月以降、原則3年間、工場の生産技術者など数十名を受け入れてもらえないか要請している。
人件費を抑えてコロナ禍を乗り切りたい考えで、需要回復時には人員を戻せるよう雇用は維持する。
三菱重の20年4─6月期(国際会計基準)は579億円の連結最終赤字(前年同期は163億円の黒字)に転落。
小型ジェット旅客機の開発事業は688億円の損失を計上した。
日本会計基準を採用していたころも含め、四半期として過去最大の赤字だった。
https://jp.reuters.com/article/mitsubishi-heavy-industries-idJPKBN27C3BL
205名無し三等兵 (ワッチョイ 1201-G7xE [221.37.234.13])
2020/10/30(金) 10:31:01.75ID:tk+My5Fw0206名無し三等兵 (ワッチョイ 8f25-CXnf [182.171.143.198])
2020/10/30(金) 10:44:56.25ID:XsYw2GPw0 もう20年末には協力国の選定や開発計画が難なく確定しそうですね。
207名無し三等兵 (スプッッ Sd92-trEF [1.75.213.110])
2020/10/30(金) 10:46:39.04ID:rOSS5qnLd208名無し三等兵 (ワッチョイ dede-zTQ+ [119.240.155.6])
2020/10/30(金) 10:48:18.85ID:K4BgDlRt0 >>197
ファーストガンダムでたとえるとどの言い方になりますか
ファーストガンダムでたとえるとどの言い方になりますか
209名無し三等兵 (ワッチョイ dede-zTQ+ [119.240.155.6])
2020/10/30(金) 10:50:04.70ID:K4BgDlRt0 >>205
これでトランプ再選しても大丈夫だな
これでトランプ再選しても大丈夫だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに ★2 [ニョキニョキ★]
- 日本と中国を結ぶ12航空路線で全便欠航 中国人に最も人気の海外旅行先は日本から韓国に [ぐれ★]
- 米中電話会談、トランプ氏は「米国側は中国にとっての台湾問題の重要性を理解する」 [1ゲットロボ★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も ★3 [ぐれ★]
- 【音楽】「なんでこんなバカが国のトップなの?」 若者に人気のバンド「GEZAN」のマヒトゥ・ザ・ピーポーが高市総理に苦言 [シャチ★]
- 【国際】トランプ氏、来年4月に中国を訪問する招待を受け入れる 習氏も国賓で訪米へ 電話会談 [ぐれ★]
- 習「中国とアメリカは軍国主義(日本)を倒した仲間。勝利の成果を守るために協力すべきだ」とトランプに呼び掛け。高市早苗、終了。 [153490809]
- 専門家「社会不安や不満が高まると、人々は原因を単純化し外集団を脅威として捉えやすくなります」政権批判か?😡 [399259198]
- 【動画】アルミホイルで邪氣を払う方法がこれ [394133584]
- 【高市悲報】来年、習近平主席がアメリカに「国賓」として訪米。どうするんだよ高市・・・アメリカも敵に回すのか? [483862913]
- フィフィ「外国人だろうが日本人だろうが反日は要らんのよ、この国に…自分にとって住みやすい国に行け。」 [856698234]
- 変なやつ「>>4 邪魔ーどけろジジイは4番書き込むなほうれい線あるだろお前」←なんだこいつ~~~!?!?
