>>17
流石に出鱈目過ぎる
潜水艦探知は浅海面の方が難しく河川の影響で塩分濃度の違う変音層等複雑な海中状態になりやすい
更に海底の乱反射も加味されるのでパッシブソナーの探知など極めて困難となる

支那大陸近隣の大陸棚付近の海面は中国大陸からの
砂の影響で透明度も低く浅い深度でも直ぐに見分けが付かなくなる

外洋の深度がある海域の方がポッカリと潜水艦をソナー探知等で探知しやすいのが軍事常識なんやが?