2020年ナゴルノ・カラバフにおける衝突
アゼルバイジャン側通信社
https://www.turan.az/
https://az.trend.az/
アルメニア側通信社
https://armenpress.am/arm/
https://m.nt.am/am///
※前スレ https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1604117820/
アルメニアvsアゼルバイジャン 8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/11/05(木) 07:11:57.40ID:IRMvqx2T
182名無し三等兵
2020/11/06(金) 17:47:52.29ID:Z6mxGSwO Susa南方のハイウェイ 西側の山には塹壕線っぽいものあるんだけどね
古いものだから整備されていないかも
古いものだから整備されていないかも
183名無し三等兵
2020/11/06(金) 17:48:31.19ID:RxPQ6wC6184名無し三等兵
2020/11/06(金) 18:01:29.90ID:lUVvuYBM アルメニアは毎日のように撃退したと言うけどんどんその地点がシュシャに近づいてるんだよな
自慢気に上げた動画で皮肉にも日に日にシュシャやマルトゥニに近付いてるのがわかってしまうという
自慢気に上げた動画で皮肉にも日に日にシュシャやマルトゥニに近付いてるのがわかってしまうという
185名無し三等兵
2020/11/06(金) 18:20:58.19ID:LszYr53a エレバン在住でアルメニア人と結婚して子供がいる日本人のアルメニアのニュース見てると情報は正しく伝えた方がいいんじゃないのかって
今でもアルメニア(アルツァフ)兵が勇ましくアゼルバイジャン撃退してるとしてる
ただし、ラチン回廊で、シュシャで
今でもアルメニア(アルツァフ)兵が勇ましくアゼルバイジャン撃退してるとしてる
ただし、ラチン回廊で、シュシャで
186名無し三等兵
2020/11/06(金) 18:25:30.71ID:hu3JOLvI カラバフの面積はほぼ山梨県と同等
首都スケベパルトの人口は秩父とおなじくらい
といえば都民にはだいたい想像がつく
首都スケベパルトの人口は秩父とおなじくらい
といえば都民にはだいたい想像がつく
187名無し三等兵
2020/11/06(金) 18:26:40.77ID:uNqs1eef 埼玉と長野が山梨で戦っている感じか
188名無し三等兵
2020/11/06(金) 18:34:44.19ID:taEOPKYo189名無し三等兵
2020/11/06(金) 18:39:06.04ID:PehNEtV4 アゼルの山岳師団みてるとやはり高地や山岳を抱える国では必須だな、改編途上とはいえヘリ導入進めてるとこ見ると山岳歩兵ならぬ「山岳機動師団」っぽいけど。
ブータン、ネパール、スリランカはインド(+イスラエル?)の協力得てHALだのバンバン導入してるけどアゼルはMiが主装備なのか、稼働率が気になるところ…
ブータン、ネパール、スリランカはインド(+イスラエル?)の協力得てHALだのバンバン導入してるけどアゼルはMiが主装備なのか、稼働率が気になるところ…
190名無し三等兵
2020/11/06(金) 18:48:15.55ID:g77U1++O アルツァフ最後の7日間 な空気だけどそんなヤバイの?
191名無し三等兵
2020/11/06(金) 18:55:09.09ID:t6dQM/5H 301激おこで草
https://twitter.com/301_AD/status/1324649511466209290
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/301_AD/status/1324649511466209290
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
192名無し三等兵
2020/11/06(金) 18:59:09.19ID:vfULoz5T もしもアルツァフ君が滅びるならちょっと感慨深いな
アルメニア国家にもアルメニア人にも恨みもないけど
一つの国が戦争で滅びるのなんて現代で見れるなんて。
国家としての体裁がない国でも名目は生きてるケースが多いが、アルツァフは本当の滅亡だからな
アルメニア国家にもアルメニア人にも恨みもないけど
一つの国が戦争で滅びるのなんて現代で見れるなんて。
国家としての体裁がない国でも名目は生きてるケースが多いが、アルツァフは本当の滅亡だからな
193名無し三等兵
2020/11/06(金) 19:04:00.25ID:7NrckNDk >>190
軍のNo.1〜3までが戦死
制空権喪失
機甲戦力喪失
本国からの補給路が封鎖
支配地の30%喪失
東部方面軍退路遮断の危機
全人口の1%程度が一ヶ月で戦死
してるだけだからアルメニア大本営的には戦況は有利だぞ
軍のNo.1〜3までが戦死
制空権喪失
機甲戦力喪失
本国からの補給路が封鎖
支配地の30%喪失
東部方面軍退路遮断の危機
全人口の1%程度が一ヶ月で戦死
してるだけだからアルメニア大本営的には戦況は有利だぞ
197名無し三等兵
2020/11/06(金) 19:40:52.96ID:6kBSY0WK 30年前に追い出されたアゼルバイジャン人がついに故郷に帰れるのか。
んで、たぶん多くのアルメニア系住民は家を失うんだろうな。
そしてまた30年後というわけかな…
んで、たぶん多くのアルメニア系住民は家を失うんだろうな。
そしてまた30年後というわけかな…
198名無し三等兵
2020/11/06(金) 19:42:41.47ID:mGHgpRKE 残念ですがパレスチナの運命でしょう
人口差だけでなく経済差も軍事力にも差があるのエグい
人口差だけでなく経済差も軍事力にも差があるのエグい
199名無し三等兵
2020/11/06(金) 19:42:58.55ID:hu3JOLvI 武田勝頼の滅亡
戦国末期の武田崩れとほぼ同じ規模のたたかい
戦国末期の武田崩れとほぼ同じ規模のたたかい
200名無し三等兵
2020/11/06(金) 19:46:04.16ID:JM4XGV0r アルメニアの動画見たら
公共放送で朝の8時から戦況報告やるんだな
国防省のスポークスマンが30分説明してる
公共放送で朝の8時から戦況報告やるんだな
国防省のスポークスマンが30分説明してる
201名無し三等兵
2020/11/06(金) 19:46:56.15ID:DkUc/VFv タリバンは消滅してねえw
今でもアフガニスタンイスラーム国名乗ってる筈だしトランプの仲介で停戦協議中
南ベトナムはもはや現代と言えるかどうかかなり怪しい気がするぞ
今でもアフガニスタンイスラーム国名乗ってる筈だしトランプの仲介で停戦協議中
南ベトナムはもはや現代と言えるかどうかかなり怪しい気がするぞ
202名無し三等兵
2020/11/06(金) 19:47:42.40ID:JM4XGV0r シュシャが攻められてるってことはたとえ撃退しても
終わりが近い
前線にミサイルや装甲車が送れない
終わりが近い
前線にミサイルや装甲車が送れない
203名無し三等兵
2020/11/06(金) 19:50:25.29ID:mtj4zQ4E >>201
少なくともアフガンの中央政権を維持しているわけではなく、一豪族またはテロ組織的な位置に落ちてるでしょ
少なくともアフガンの中央政権を維持しているわけではなく、一豪族またはテロ組織的な位置に落ちてるでしょ
204名無し三等兵
2020/11/06(金) 19:50:52.18ID:JM4XGV0r シュシャ周辺の盗賊の清掃作業は続いています。国防省ArtsrunHovhannisyanの代表
ttps://m.shamshyan.com/hy/article/2020/11/06/1169847/
ttps://m.shamshyan.com/hy/article/2020/11/06/1169847/
205名無し三等兵
2020/11/06(金) 19:56:44.92ID:pr9f+Kpm206名無し三等兵
2020/11/06(金) 19:58:40.67ID:ljcjHAx9 >>203
位置が落ちるのは元のレスの「国家としての体裁がない国でも名目は生きてるケース」にもろ該当するやろ
位置が落ちるのは元のレスの「国家としての体裁がない国でも名目は生きてるケース」にもろ該当するやろ
208名無し三等兵
2020/11/06(金) 20:03:55.68ID:a/EmIuov なんかいまのタリバンこんなのらしいが
https://mobile.twitter.com/BabakTaghvaee/status/1321521087079944193
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://mobile.twitter.com/BabakTaghvaee/status/1321521087079944193
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
209名無し三等兵
2020/11/06(金) 20:04:23.03ID:SIRGCISk >>186
「スパルタケルト」は前にここで見たけど、「スケベパルト」は新しいなw
ステパナケルトって覚えるのそんなに難しいかな?「ステパンのケルト」だぜ?前半は汎ヨーロッパ的な人名、〇〇ケルトは西アジアによくある都市名。
「スパルタケルト」は前にここで見たけど、「スケベパルト」は新しいなw
ステパナケルトって覚えるのそんなに難しいかな?「ステパンのケルト」だぜ?前半は汎ヨーロッパ的な人名、〇〇ケルトは西アジアによくある都市名。
210名無し三等兵
2020/11/06(金) 20:08:55.12ID:6kBSY0WK ネタでしょう…あと陥落したらハーンカンディと呼んで差し上げろ
211名無し三等兵
2020/11/06(金) 20:13:37.47ID:sOFmFSIg 正直スパルタケルト好き、スケベタルト食うか
212名無し三等兵
2020/11/06(金) 20:18:24.26ID:pr9f+Kpm どっちの地名を使うかで国籍が判別できるのは面白いよな
213名無し三等兵
2020/11/06(金) 20:23:09.78ID:Qt2sdgy1 スケベタルト(アルメニア)
ハゲテンデイ(アゼルバイジャン)
髪がないお前らは当然アゼリーだよな
ハゲテンデイ(アゼルバイジャン)
髪がないお前らは当然アゼリーだよな
214名無し三等兵
2020/11/06(金) 20:27:16.36ID:GaT+eWoI 講和条約とか結ぶならともかく追い出して停戦で終わるならアルメニアにアルツァフ亡命政府的なのが出来たりするんじゃないの?
215名無し三等兵
2020/11/06(金) 20:28:18.46ID:6kBSY0WK なんかアルザスロレーヌみたいだな
216名無し三等兵
2020/11/06(金) 20:28:47.10ID:mtj4zQ4E217名無し三等兵
2020/11/06(金) 20:31:57.09ID:6kBSY0WK アゼルバイジャン寄りのニュースソースだとハーンケンディになってますね
ハーンはチンギスハーンのハーンって聞いたけど
ケンディってなんやねん
ハーンはチンギスハーンのハーンって聞いたけど
ケンディってなんやねん
219名無し三等兵
2020/11/06(金) 20:51:06.35ID:SIRGCISk アルメニアにはロリ地方もあるな。
お前ら好きだろ?
お前ら好きだろ?
220名無し三等兵
2020/11/06(金) 21:07:54.60ID:G5lqEbyZ 近代国家として重要な憲法、統計、教育がなされてるのは国家らしさって点では(承認を除けば)かなりのものだとは思う
ところでカラバフ/アルツァフのSarsangって水力発電所が発電のかなりの役割を占めてるらしいんだけど北部はかなりアルツァフ劣勢だったよね
仮にこのまま寝技じみた現状維持に持ち込めたとしても厳しそう
ところでカラバフ/アルツァフのSarsangって水力発電所が発電のかなりの役割を占めてるらしいんだけど北部はかなりアルツァフ劣勢だったよね
仮にこのまま寝技じみた現状維持に持ち込めたとしても厳しそう
221名無し三等兵
2020/11/06(金) 21:11:49.76ID:6kBSY0WK マルタケルトは既に停電との事
ステパナケルトの都市インフラがマヒしたって話は聞いてないな…
ステパナケルトの都市インフラがマヒしたって話は聞いてないな…
224名無し三等兵
2020/11/06(金) 21:23:59.18ID:scKgUQrT227名無し三等兵
2020/11/06(金) 22:11:09.52ID:ATWgwl7K 逃げるやつが敵
228名無し三等兵
2020/11/06(金) 23:10:09.19ID:hIUbCcme229名無し三等兵
2020/11/06(金) 23:29:17.90ID:cAW2KL0u >>228
代替エンジンで飛んでると言うソースは?
代替エンジンで飛んでると言うソースは?
231名無し三等兵
2020/11/07(土) 00:09:20.14ID:42Idc0vl これ死亡フラグでは…
https://twitter.com/301_AD/status/1324728268881276930
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/301_AD/status/1324728268881276930
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
232名無し三等兵
2020/11/07(土) 00:20:22.38ID:A48147pY シュシャ攻防戦は街道の要衝なのにアルメニアは空爆で、アゼル側は山越えで
それぞれ軽歩兵の泥仕合になってるのが興味深い
それぞれ軽歩兵の泥仕合になってるのが興味深い
234名無し三等兵
2020/11/07(土) 00:43:52.98ID:42Idc0vl235名無し三等兵
2020/11/07(土) 01:19:33.42ID:a267d1me アブハジアからバグラミヤン大隊のメンバーが義勇兵としてアルツァフに向かったとのこと
バグラミヤン大隊はアブハジア紛争でジョージア人の虐殺と強制移住を行ったグループとして有名
https://twitter.com/wargonzoo/status/1324689606584000514
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
バグラミヤン大隊はアブハジア紛争でジョージア人の虐殺と強制移住を行ったグループとして有名
https://twitter.com/wargonzoo/status/1324689606584000514
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
236名無し三等兵
2020/11/07(土) 01:30:28.22ID:+auesecY 日本時間11月14日からカラバフでは降雪の模様
さらに両軍厳しい戦いになる可能性
https://twitter.com/roman_empire305/status/1324737977944170501?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
さらに両軍厳しい戦いになる可能性
https://twitter.com/roman_empire305/status/1324737977944170501?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
238名無し三等兵
2020/11/07(土) 01:39:23.66ID:V0AZUHKB239名無し三等兵
2020/11/07(土) 01:56:28.38ID:bAPg4wzY >>235
ウクライナの敵も向かったそうな
>この内、アルメニア人共同体の指導者トラピゾニャン氏は九十年代のアブハジア独立戦争の従軍者で
>「アブハジア英雄」の称号を持ち、アブハズ人のアヴィズバ氏はドンバスで親露派側に参戦して主要な
>戦いのほぼ全てに参加したらしい。それぞれ、グルジアとウクライナの敵ということになる。
https://twitter.com/karategin/status/1324753388706402309
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ウクライナの敵も向かったそうな
>この内、アルメニア人共同体の指導者トラピゾニャン氏は九十年代のアブハジア独立戦争の従軍者で
>「アブハジア英雄」の称号を持ち、アブハズ人のアヴィズバ氏はドンバスで親露派側に参戦して主要な
>戦いのほぼ全てに参加したらしい。それぞれ、グルジアとウクライナの敵ということになる。
https://twitter.com/karategin/status/1324753388706402309
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
240名無し三等兵
2020/11/07(土) 02:21:21.91ID:H8LcpQ/y モスクを豚小屋にしてたってのは煽り力が高すぎる
241名無し三等兵
2020/11/07(土) 02:43:16.49ID:2f0B0WyW242名無し三等兵
2020/11/07(土) 03:02:40.56ID:+auesecY カラバフ共和国の兵士の食事風景
パンとジャム?あとカレーみたいなやつ
結構美味しそう
https://twitter.com/ralee85/status/1324651709973602306?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
パンとジャム?あとカレーみたいなやつ
結構美味しそう
https://twitter.com/ralee85/status/1324651709973602306?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
243名無し三等兵
2020/11/07(土) 03:08:14.05ID:+auesecY アゼルバイジャン のプロパガンダ戦意高揚動画
アゼルバイジャン民主共和国兵士
第一次カラバフ紛争兵士
第二次カラバフ紛争兵士
の3人が手を取り合ってカラバフの大地に国旗を立てる動画
アゼルバイジャン国営金採掘会社Azergold制作
https://youtu.be/wddzS61p2hg
アゼルバイジャン民主共和国兵士
第一次カラバフ紛争兵士
第二次カラバフ紛争兵士
の3人が手を取り合ってカラバフの大地に国旗を立てる動画
アゼルバイジャン国営金採掘会社Azergold制作
https://youtu.be/wddzS61p2hg
245名無し三等兵
2020/11/07(土) 03:35:24.50ID:xeNomJZX トルコ語だとピデ、アルメニア語だとラバシュと言うらしい。ドネルケバブを障むのにも使うあの薄いパン。
ほんとにトルコ料理との共通性が高いなあ。
ほんとにトルコ料理との共通性が高いなあ。
246名無し三等兵
2020/11/07(土) 04:37:13.59ID:W1kZwqWi さんざんシリア難民を傭兵として搾取してると煽ってきたアルメニアさん
自身らもシリア難民を搾取したとバレてしまう
自身らもシリア難民を搾取したとバレてしまう
247名無し三等兵
2020/11/07(土) 04:44:02.66ID:+TDPCZGe 301の人 caucususwarreportの人をフェイク扱いで罵倒はじめてる
248名無し三等兵
2020/11/07(土) 05:33:17.89ID:njySRb6Z 侵略して奪った土地を、奪還しようと向かってくる敵に徹底抗戦するという気持ちが分からない 万引き犯が逆ギレしているみたい
249名無し三等兵
2020/11/07(土) 06:03:32.08ID:8FoE4ffV アルメニアに援軍来ないのはなぜ
250名無し三等兵
2020/11/07(土) 06:06:16.42ID:8FoE4ffV シュシャステパニャンが今日上げた動画グロかったわ
251名無し三等兵
2020/11/07(土) 06:35:17.15ID:VfA9nEti253名無し三等兵
2020/11/07(土) 06:49:59.06ID:Zxz+lb+d シュシャ張り付かれて二日目か
257名無し三等兵
2020/11/07(土) 07:46:06.88ID:JgPF/5Wo ナゴルノ・カラバフ共和国軍元総帥にして元アルメニア国防相、カラバフ東部の防衛線「オハニャン線」の構築者でもあるオハニャン大将が、シュシャの防衛戦に参加している模様。なおアゼル側からは前の戦争でのホジャル虐殺事件の責任者として憎まれており、多分ラスボスの一人
https://mobile.twitter.com/karategin/status/1324831389167067136
漫画のような熱い展開
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://mobile.twitter.com/karategin/status/1324831389167067136
漫画のような熱い展開
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
258名無し三等兵
2020/11/07(土) 07:59:36.84ID:t6vitfEa アゼルの怨敵にグルジアの怨敵にウクライナの怨敵まで集合ってマジでラスボス戦じゃんこれ
やべえな
やべえな
259名無し三等兵
2020/11/07(土) 08:22:04.68ID:Zxz+lb+d ニャンてどんな意味なの?
260名無し三等兵
2020/11/07(土) 08:26:44.32ID:O2SPGOSs >>257
ゆるキャラ臭がする名前だなw
ゆるキャラ臭がする名前だなw
261名無し三等兵
2020/11/07(土) 08:38:20.88ID:T6fsjqWC しかし今でも大規模に突破されたわけじゃない東部の防衛線築いた人物って事は軍事的には非常に優秀?
262名無し三等兵
2020/11/07(土) 08:44:43.94ID:xeNomJZX >>259
By far the most frequently used suffix is -ian and its variations, such as -yan, -jan, ians, and others. This suffix means “issued from” or “family of.” For example, someone with the surname Zakarian would be the child or descendant of Zakar.
By far the most frequently used suffix is -ian and its variations, such as -yan, -jan, ians, and others. This suffix means “issued from” or “family of.” For example, someone with the surname Zakarian would be the child or descendant of Zakar.
263名無し三等兵
2020/11/07(土) 08:45:01.85ID:xoq37qzv >>261
アゼルバイジャンが東部を助攻扱いしているのであれば本気で正面からの攻略を意図していない可能性もあるのではないかな
アゼルバイジャンが東部を助攻扱いしているのであれば本気で正面からの攻略を意図していない可能性もあるのではないかな
264名無し三等兵
2020/11/07(土) 08:48:45.67ID:xeNomJZX ヒンデンブルク・ライン、ゼークト・ライン、バーレブ・ライン、なんか人名を冠した要塞線ってどれも死亡フラグくさい
265名無し三等兵
2020/11/07(土) 08:49:33.60ID:45Rmm5Bd いや、アゼリーが正面突破をしなかっただけでしょ
薄い南部を一気に打通して片翼包囲からのラチン回廊切断を成功させてる
結果フューズリーは陥落してるしオハニャン線は孤立無援で補給路も断たれた
マルトゥニ近辺はドローンとクラスター弾、航空爆撃でアルメニア兵を殺す為のフィールドとして残されてる
マジノ線と同じで要塞線にどれほどの意味あったのか
薄い南部を一気に打通して片翼包囲からのラチン回廊切断を成功させてる
結果フューズリーは陥落してるしオハニャン線は孤立無援で補給路も断たれた
マルトゥニ近辺はドローンとクラスター弾、航空爆撃でアルメニア兵を殺す為のフィールドとして残されてる
マジノ線と同じで要塞線にどれほどの意味あったのか
268名無し三等兵
2020/11/07(土) 08:54:37.54ID:Em25AKaC あんまり重要視されてなさそうだけどshushaの西の道路ってアゼルバイジャンがまだ掌握してるの?
昨日のアゼルバイジャンのshusha入り攻撃は二回失敗したらしいが
掌握されてる限りshushaは干されて蒸発するんじゃないの
昨日のアゼルバイジャンのshusha入り攻撃は二回失敗したらしいが
掌握されてる限りshushaは干されて蒸発するんじゃないの
269名無し三等兵
2020/11/07(土) 08:54:39.73ID:IwcUm4be StepanakertからSusa方面の戦闘の明かりが見えるとする写真が上がってるな
電力供給はされているもよう
電力供給はされているもよう
270名無し三等兵
2020/11/07(土) 09:01:31.47ID:Zxz+lb+d 戦闘時に灯火官制しないんだ
271名無し三等兵
2020/11/07(土) 09:05:54.57ID:waA/CiXg オハニャン氏、英wikipediaでは准将との記載か
軍階級は国それぞれで比較が難しいけどアルツァフでは元帥、アルメニアでは退役准将、アゼルバイジャンでは戦犯被疑者という認識でいいか
けどオハニャン自身は片脚失ってるのか……、指揮官としてどこまで粘れるかは現代山岳戦の戦訓にもなりそう
軍階級は国それぞれで比較が難しいけどアルツァフでは元帥、アルメニアでは退役准将、アゼルバイジャンでは戦犯被疑者という認識でいいか
けどオハニャン自身は片脚失ってるのか……、指揮官としてどこまで粘れるかは現代山岳戦の戦訓にもなりそう
272名無し三等兵
2020/11/07(土) 09:17:00.88ID:bIxCBJfz マジノ線は完璧に役割は果たしただろ?
ダイレプランに欠陥があっただけで
オハニャン線だって無かったら無かったで敵に更なるフリーハンドを与えることになる
ダイレプランに欠陥があっただけで
オハニャン線だって無かったら無かったで敵に更なるフリーハンドを与えることになる
273名無し三等兵
2020/11/07(土) 09:17:58.94ID:IGJmZD3m パシニャンとはオハニャンとか名前にニャンがつく人が多いなあ。
ジバニャンとかワルニャンとかいるのかな?
ジバニャンとかワルニャンとかいるのかな?
274名無し三等兵
2020/11/07(土) 09:20:12.89ID:xeNomJZX >>271
Ohanyan was promoted to Maj. General in 1995, Lt. General in 2000 and Col. General in 2007.と書いてあるようだが・・・
アルメニアの参謀総長国防相歴任してるんだから、アルメニア国軍の階級だと思われる。
Ohanyan was promoted to Maj. General in 1995, Lt. General in 2000 and Col. General in 2007.と書いてあるようだが・・・
アルメニアの参謀総長国防相歴任してるんだから、アルメニア国軍の階級だと思われる。
275名無し三等兵
2020/11/07(土) 09:21:23.22ID:WCWpKGB2 オハニャンってホジャリ虐殺の責任者とも見られてるのか
有名なのはセルジサルキシャンとかだよね
“Before Khojali, the Azerbaijanis thought that they were joking with us,
they thought that the Armenians were people who could not raise their
hand against the civilian population. We were able to break that [stereotype].
And that’s what happened” -Serzh Sargsyan
有名なのはセルジサルキシャンとかだよね
“Before Khojali, the Azerbaijanis thought that they were joking with us,
they thought that the Armenians were people who could not raise their
hand against the civilian population. We were able to break that [stereotype].
And that’s what happened” -Serzh Sargsyan
276名無し三等兵
2020/11/07(土) 09:21:58.59ID:1DvlXLLz 山田、田中、藤がつく姓見みたいなもんかな
アルメニアの政治はどうなるのかなー
次の選挙で今の政権勝てるの?
戒厳令引いてるみたいだから選挙は対抗馬を立候補者させない不正選挙するのかなー
アルメニアの政治はどうなるのかなー
次の選挙で今の政権勝てるの?
戒厳令引いてるみたいだから選挙は対抗馬を立候補者させない不正選挙するのかなー
277名無し三等兵
2020/11/07(土) 09:24:05.68ID:IGJmZD3m 旧ユーゴスラビアはビッチがつく人だらけ
278名無し三等兵
2020/11/07(土) 09:24:42.60ID:Zxz+lb+d 今何歳なんだろう
279名無し三等兵
2020/11/07(土) 09:25:19.52ID:g6JBucR7 アブハジアの傭兵の参戦はアルメニア側が抑制した方が…
グルジアがロシアからの支援物資遮断どころか違う嫌がらせまで行いそう
どうも国外の余計な介入あたりのせいでアゼルバイジャン世論無駄に刺激して事態ややこしくさせてるように思えてならない
グルジアがロシアからの支援物資遮断どころか違う嫌がらせまで行いそう
どうも国外の余計な介入あたりのせいでアゼルバイジャン世論無駄に刺激して事態ややこしくさせてるように思えてならない
280名無し三等兵
2020/11/07(土) 09:27:21.55ID:Zxz+lb+d 疑問なんだけど
海外籍のアルメニア人は傭兵扱いにならないんだろうか
海外籍のアルメニア人は傭兵扱いにならないんだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
