!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
前スレ
【F35B艦載】いずも型護衛艦169番艦【ヘリ空母】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1601389900/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【F35B艦載】いずも型護衛艦170番艦(ワッチョイ有)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 8a26-c2zE)
2020/11/07(土) 11:04:23.36ID:SSctUfxI0588名無し三等兵 (アウアウウー Sa43-JISo)
2022/09/24(土) 15:59:23.23ID:XAdVT60Ca >>585
MADLはイージス艦に繋がらないし、E-767を常時代替出来るような機数も無い。
かといってE-767はF-35を外部センサーとして使うような機能もない。
結局、革新的な事は何もない。
近くの島に陸上基地を確保してF-15を置く手前はないよね、という程度。
MADLはイージス艦に繋がらないし、E-767を常時代替出来るような機数も無い。
かといってE-767はF-35を外部センサーとして使うような機能もない。
結局、革新的な事は何もない。
近くの島に陸上基地を確保してF-15を置く手前はないよね、という程度。
589名無し三等兵 (ワッチョイ d6da-rYdY)
2022/09/24(土) 16:07:46.50ID:do1a+VhD0 >>583
だからフツーに陸上基地の支援圏内にいなきゃダメなんだよなぁというお話になるのよね
だからフツーに陸上基地の支援圏内にいなきゃダメなんだよなぁというお話になるのよね
590名無し三等兵 (ワッチョイ 92ad-icsg)
2022/09/24(土) 16:17:52.92ID:kC/iZh7o0 ロシア製のR-37の探知性能(RCS5m^2で捜索範囲40km)を元にすると、大型機なら60km程度の探知で捕捉される
つまりレーダー送信停止した後、最後の予測会合点から少なくとも30kmは離れないといけない
AWACSの速度を830km、旋回荷重を2.5Gとすると、レーダー切って逆探知を避けるなら会合予測時刻の2分以上前から全力で旋回しないとミサイルに捕捉される可能性があるな
ちなみに対AWACSミサイルと推測されている中国製ミサイルには、2016年にJ-16の翼下に搭載されているのが目撃された(当局が敢えて公開した)全長5m以上の謎の個体ロケット式ミサイルや、2018年のエアショーチャイナでパネルが展示されたラムジェット式ミサイルPL-21がある
https://i.imgur.com/QXd5zQt.jpg
https://i.imgur.com/bjCVmB8.jpg
つまりレーダー送信停止した後、最後の予測会合点から少なくとも30kmは離れないといけない
AWACSの速度を830km、旋回荷重を2.5Gとすると、レーダー切って逆探知を避けるなら会合予測時刻の2分以上前から全力で旋回しないとミサイルに捕捉される可能性があるな
ちなみに対AWACSミサイルと推測されている中国製ミサイルには、2016年にJ-16の翼下に搭載されているのが目撃された(当局が敢えて公開した)全長5m以上の謎の個体ロケット式ミサイルや、2018年のエアショーチャイナでパネルが展示されたラムジェット式ミサイルPL-21がある
https://i.imgur.com/QXd5zQt.jpg
https://i.imgur.com/bjCVmB8.jpg
591名無し三等兵 (ワッチョイ 92ad-icsg)
2022/09/24(土) 16:25:25.94ID:kC/iZh7o0 >>588
>>589
太平洋に進出する中国軍の爆撃機や空母の脅威によって海自艦隊が西太平洋で行動できなくなっては仕方がないんで、太平洋側で防空戦闘が行えるF-35Bが必要なんだよな
https://i.imgur.com/CGw8LV2.jpg
ただ今後は陸上機の範囲内外問わずAWACSみたいな大型機の生存性は低下していくと考えられているから米軍も分散化を思考しているし、F-35Bのような高い生存性と高性能なセンサーを備えたアセットはますます重要になっていくだろうね
>>589
太平洋に進出する中国軍の爆撃機や空母の脅威によって海自艦隊が西太平洋で行動できなくなっては仕方がないんで、太平洋側で防空戦闘が行えるF-35Bが必要なんだよな
https://i.imgur.com/CGw8LV2.jpg
ただ今後は陸上機の範囲内外問わずAWACSみたいな大型機の生存性は低下していくと考えられているから米軍も分散化を思考しているし、F-35Bのような高い生存性と高性能なセンサーを備えたアセットはますます重要になっていくだろうね
592名無し三等兵 (ブーイモ MMe3-U30X)
2022/09/24(土) 16:49:19.91ID:mX8f8QCgM 何回話しても話通じないバカでワラタw
対AWACSミサイルの追尾システム知らんで、AWACS機を敵基地に進めようとしてるバカ
1機500億、乗員20人を無駄死にさせてもいいって考えるアホだからしょうがない
対AWACSミサイルの追尾システム知らんで、AWACS機を敵基地に進めようとしてるバカ
1機500億、乗員20人を無駄死にさせてもいいって考えるアホだからしょうがない
593名無し三等兵 (ブーイモ MMe3-U30X)
2022/09/24(土) 17:01:50.21ID:mX8f8QCgM >>589
頭悪い
だからAWACSに頼らんでF35Bだけで敵基地や敵艦隊を攻撃可能にすることが求められてるっつってんじゃん
で、それは試験済みだし、やればいいだけ
どうせ海自艦にSM-6搭載するころには採用だろう
頭悪い
だからAWACSに頼らんでF35Bだけで敵基地や敵艦隊を攻撃可能にすることが求められてるっつってんじゃん
で、それは試験済みだし、やればいいだけ
どうせ海自艦にSM-6搭載するころには採用だろう
594名無し三等兵 (ワッチョイ d6da-rYdY)
2022/09/24(土) 17:15:14.49ID:do1a+VhD0 >>591
西太平洋で行動できなくなって何の問題があるのか 米海軍は南太平洋沿いの陸上基地圏内をくるんだからそんなとこに中華空母がいても何の意味もない
制海権って言っても結局は陸の取り合いなんだよ
陸のない場所に用はないの
西太平洋で行動できなくなって何の問題があるのか 米海軍は南太平洋沿いの陸上基地圏内をくるんだからそんなとこに中華空母がいても何の意味もない
制海権って言っても結局は陸の取り合いなんだよ
陸のない場所に用はないの
595名無し三等兵 (ブーイモ MMe3-U30X)
2022/09/24(土) 17:18:51.43ID:mX8f8QCgM 基地VS艦隊や艦隊VS艦隊で、攻撃側と防御側は対等戦ではない
防御側は直上にAEW上げとけばお互いの航空機を探知できるが
攻撃側は、艦隊や基地を探知できない
探知するにはさらに近づいて有視界に収めないといけないのだ
防御側は直上にAEW上げとけばお互いの航空機を探知できるが
攻撃側は、艦隊や基地を探知できない
探知するにはさらに近づいて有視界に収めないといけないのだ
596名無し三等兵 (ワッチョイ d6da-rYdY)
2022/09/24(土) 17:20:49.69ID:do1a+VhD0597名無し三等兵 (スッップ Sd32-icsg)
2022/09/24(土) 17:25:00.24ID:7YTPnkIed598名無し三等兵 (ブーイモ MMde-U30X)
2022/09/24(土) 17:25:28.75ID:MoiMkB7MM599名無し三等兵 (スッップ Sd32-icsg)
2022/09/24(土) 17:28:48.68ID:7YTPnkIed >>594
このID:do1a+VhD0は、陸の近く以外は守らなくていいっていうシーレーン防衛不要論者か、マジで論外だな
まあ海自がシーレーン防衛を放棄しない限り成立しない戯言なんで、海自が大型護衛艦の建造・世界最強の対潜艦隊の整備を諦めてたらまた出直してきてくれ
このID:do1a+VhD0は、陸の近く以外は守らなくていいっていうシーレーン防衛不要論者か、マジで論外だな
まあ海自がシーレーン防衛を放棄しない限り成立しない戯言なんで、海自が大型護衛艦の建造・世界最強の対潜艦隊の整備を諦めてたらまた出直してきてくれ
600名無し三等兵 (ワッチョイ d6da-rYdY)
2022/09/24(土) 17:29:11.33ID:do1a+VhD0601名無し三等兵 (ワッチョイ d6da-rYdY)
2022/09/24(土) 17:32:43.98ID:do1a+VhD0 グリーンウォーターネイビーという言葉を聞いたことがない方がおられるな
602名無し三等兵 (スッップ Sd32-icsg)
2022/09/24(土) 17:35:39.18ID:7YTPnkIed >>600
> 東京からグアムまでのラインは陸上機で守れる
守れねーよw
当時最新鋭の大型戦闘機F-15でも到底守れないから、空中巡洋艦とかDDVとか構想されたあげくソ連爆撃機・ハイダイブ式ミサイル対策でイージス艦が導入されたんだが
> 本土からの支援もなしに第二列島線をいきなり取りにくるとかすげー想定だな
第一列島線(南西諸島)を本土からのミサイルや空軍で脅かしつつ、海軍使って第二列島線まで確保するのが向こうのおおまかな作戦なんでな
シーレーン防衛やアンチA2ADの観点からも、海自護衛隊群が西太平洋域で戦うためのF-35Bは必須なんだよ
> 東京からグアムまでのラインは陸上機で守れる
守れねーよw
当時最新鋭の大型戦闘機F-15でも到底守れないから、空中巡洋艦とかDDVとか構想されたあげくソ連爆撃機・ハイダイブ式ミサイル対策でイージス艦が導入されたんだが
> 本土からの支援もなしに第二列島線をいきなり取りにくるとかすげー想定だな
第一列島線(南西諸島)を本土からのミサイルや空軍で脅かしつつ、海軍使って第二列島線まで確保するのが向こうのおおまかな作戦なんでな
シーレーン防衛やアンチA2ADの観点からも、海自護衛隊群が西太平洋域で戦うためのF-35Bは必須なんだよ
603名無し三等兵 (ワッチョイ d6da-rYdY)
2022/09/24(土) 17:40:37.43ID:do1a+VhD0 空中給油機も導入したし素で4000km飛べるF-35も買いまくったし、E-2Dと合わせて超水平線攻撃できるSM-6もある
技術の進歩は目覚しいね
技術の進歩は目覚しいね
604名無し三等兵 (ワッチョイ d6da-rYdY)
2022/09/24(土) 17:46:56.63ID:do1a+VhD0 しかし海軍が第一列島線を突っ切って第二列島線までくるのが
SSMの良い的ですなぁ
SSMの良い的ですなぁ
605名無し三等兵 (スッップ Sd32-icsg)
2022/09/24(土) 17:47:35.34ID:7YTPnkIed >>601
海自を沿岸防衛隊に押し止めようとか、まさに警察官僚のできの悪い亡霊か、さもなくば利敵行為だなw
海原治
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B7%E5%8E%9F%E6%B2%BB
> その持論から、シーレーン防衛を重視する海上自衛隊のヘリ空母構想や、洋上防空を目指していた航空自衛隊の早期警戒機・空中給油機導入計画に大反対し、強引な手法で何度も計画を潰していた。
> 海原は、日本は過去の過ちを反省して、大規模な海軍を持ってはならないと考えており、(日本の海軍は)ある枠内に閉じこもった、小規模な警備部隊にすべきだと唱えていた。
> 海原は、海上自衛隊が主任務とする「海上交通の確保」を非現実的な想定>であると批判しており、ソ連海軍や中国海軍と思われる国籍不明潜水艦から、日本の海上交通路を防衛するといった任務は海上自衛隊には認められていないし、現実的でもなく、不可能であるとしていた。
> これは海原が自衛隊の任務である「直接侵略及び間接侵略からの日本の防衛」の解釈を狭義に適用しようとしているため、海上輸送確保の任務は正式には承認されていないとの立場だからである。
海原みたいな障害はありつつ、海自は一貫して主任務である海上交通確保=シーレーン防衛のために努力してきたし
新たな脅威(空母艦載機やシースキミングミサイル)の出現に合わせて、やはりID:do1a+VhD0のようなバカは無視して今後も努力を続けていく
https://i.imgur.com/hGsa0cJ.jpg
海自を沿岸防衛隊に押し止めようとか、まさに警察官僚のできの悪い亡霊か、さもなくば利敵行為だなw
海原治
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B7%E5%8E%9F%E6%B2%BB
> その持論から、シーレーン防衛を重視する海上自衛隊のヘリ空母構想や、洋上防空を目指していた航空自衛隊の早期警戒機・空中給油機導入計画に大反対し、強引な手法で何度も計画を潰していた。
> 海原は、日本は過去の過ちを反省して、大規模な海軍を持ってはならないと考えており、(日本の海軍は)ある枠内に閉じこもった、小規模な警備部隊にすべきだと唱えていた。
> 海原は、海上自衛隊が主任務とする「海上交通の確保」を非現実的な想定>であると批判しており、ソ連海軍や中国海軍と思われる国籍不明潜水艦から、日本の海上交通路を防衛するといった任務は海上自衛隊には認められていないし、現実的でもなく、不可能であるとしていた。
> これは海原が自衛隊の任務である「直接侵略及び間接侵略からの日本の防衛」の解釈を狭義に適用しようとしているため、海上輸送確保の任務は正式には承認されていないとの立場だからである。
海原みたいな障害はありつつ、海自は一貫して主任務である海上交通確保=シーレーン防衛のために努力してきたし
新たな脅威(空母艦載機やシースキミングミサイル)の出現に合わせて、やはりID:do1a+VhD0のようなバカは無視して今後も努力を続けていく
https://i.imgur.com/hGsa0cJ.jpg
606名無し三等兵 (ブーイモ MMde-U30X)
2022/09/24(土) 17:47:57.39ID:MoiMkB7MM 足短いE2で水平線攻撃だって?
敵から丸見えで給油受けながらやる気かね?
給油機と乗員使い捨てかよ
敵から丸見えで給油受けながらやる気かね?
給油機と乗員使い捨てかよ
607名無し三等兵 (ワッチョイ d6da-rYdY)
2022/09/24(土) 17:49:06.06ID:do1a+VhD0 物の知らなさを武器にしてくる手合いは面倒で仕方がないね
外洋海軍と沿岸防衛隊の2種類しか存在しないと思ってて地域海軍というカテゴリはご存じないと
外洋海軍の目安は1500浬以上先への長期展開能力だぞ
海自にそんなもんあんのか?
外洋海軍と沿岸防衛隊の2種類しか存在しないと思ってて地域海軍というカテゴリはご存じないと
外洋海軍の目安は1500浬以上先への長期展開能力だぞ
海自にそんなもんあんのか?
609名無し三等兵 (スッップ Sd32-icsg)
2022/09/24(土) 17:51:00.65ID:7YTPnkIed610名無し三等兵 (ワッチョイ d6da-rYdY)
2022/09/24(土) 17:53:18.53ID:do1a+VhD0 島も何もない大海原のど真ん中で中華海軍がほったらかされて飢えて行くのがそんなに困るのか?
611名無し三等兵 (ワッチョイ d6da-rYdY)
2022/09/24(土) 17:57:27.29ID:do1a+VhD0 「陸上基地の圏内からでもシーレーンは守れる」と言ってるのに「シーレーンを守る必要がないとは何事かぁ!!」と空耳で青筋立ててくるのも理解し難いわ
海原の話聞く前に先生の話ちゃんと聞いとけ
海原の話聞く前に先生の話ちゃんと聞いとけ
612名無し三等兵 (スッップ Sd32-icsg)
2022/09/24(土) 17:58:15.81ID:7YTPnkIed >>610
哨戒機や護衛艦が脅かされて、西太平洋域での海自の主任務であるシーレーン防衛(ASW)がまともにできないのは大問題なんだが…そんなことも分からないから劣化版海原はニートなんだぞ
哨戒機や護衛艦が脅かされて、西太平洋域での海自の主任務であるシーレーン防衛(ASW)がまともにできないのは大問題なんだが…そんなことも分からないから劣化版海原はニートなんだぞ
613名無し三等兵 (スッップ Sd32-icsg)
2022/09/24(土) 17:59:26.82ID:7YTPnkIed >>611
陸上基地からでは太平洋を守れないからF-35Bが導入するんだよw
https://i.imgur.com/p5mJttM.jpg
いや無駄だ!陸上基地周辺でじゅうぶんだあああ!とかいうからお前は劣化版海原なんだよ
陸上基地からでは太平洋を守れないからF-35Bが導入するんだよw
https://i.imgur.com/p5mJttM.jpg
いや無駄だ!陸上基地周辺でじゅうぶんだあああ!とかいうからお前は劣化版海原なんだよ
614名無し三等兵 (ワッチョイ d6da-rYdY)
2022/09/24(土) 18:02:38.60ID:do1a+VhD0615名無し三等兵 (スッップ Sd32-q+3U)
2022/09/24(土) 18:02:47.14ID:jcUumCNEd そもそもあの時代の主敵はソ連で中国軍なんて問題にもならない勢力やったろ
情勢変わったんやからさぁ
情勢変わったんやからさぁ
616名無し三等兵 (ブーイモ MMde-U30X)
2022/09/24(土) 18:03:02.81ID:MoiMkB7MM 海原雄山「この使えないAEWをよこしたのは誰だ?!クビだ」
618名無し三等兵 (ワッチョイ d6da-rYdY)
2022/09/24(土) 18:13:30.57ID:do1a+VhD0 >>617
単に離島の有効活用として買っただけだぞ
ただそれだけじゃ予算が取りにくいから画期的な新戦略が取れるみたいにアピってるわけ
10式はゲリコマ対応戦車じゃなかったしC-2は海外派遣用輸送機じゃなかったんですわ
単に離島の有効活用として買っただけだぞ
ただそれだけじゃ予算が取りにくいから画期的な新戦略が取れるみたいにアピってるわけ
10式はゲリコマ対応戦車じゃなかったしC-2は海外派遣用輸送機じゃなかったんですわ
619名無し三等兵 (スッップ Sd32-icsg)
2022/09/24(土) 18:57:45.34ID:7YTPnkIed 予算をとるためだけに、いずも型の甲板を数十億円かけて改修するための予算をとるという矛盾w
620名無し三等兵 (ワッチョイ d6da-rYdY)
2022/09/24(土) 19:39:52.14ID:do1a+VhD0 数十億円で滑走路が1本増えるんならなかなかお得だからなぁ
ポンチ絵の構想実現するなら数十億円じゃ全然足りんぞ
海自側でもF-35Bを保有して平素から頻繁に訓練できる環境を整え、365日隙間なく運用能力を保てるように3隻以上は保有せねばならん
いずも訓練中、かが修理中の間に戦争が始まったらどーするのやら
ポンチ絵の構想実現するなら数十億円じゃ全然足りんぞ
海自側でもF-35Bを保有して平素から頻繁に訓練できる環境を整え、365日隙間なく運用能力を保てるように3隻以上は保有せねばならん
いずも訓練中、かが修理中の間に戦争が始まったらどーするのやら
621名無し三等兵 (スッップ Sd32-icsg)
2022/09/24(土) 23:42:55.21ID:7YTPnkIed その増えた滑走路を太平洋上の防空に活用するのが海自の構想
中国軍空母や爆撃機によって海自艦隊が無力化されてほしい糞ニートの思いとは裏腹に、今日も海自の努力は続くw
中国軍空母や爆撃機によって海自艦隊が無力化されてほしい糞ニートの思いとは裏腹に、今日も海自の努力は続くw
622名無し三等兵 (ワッチョイ d6da-rYdY)
2022/09/24(土) 23:45:22.66ID:do1a+VhD0 いずも型の稼働状況に配慮して攻めて来くれる中国軍お優しい
623名無し三等兵 (ワッチョイ 2701-tX/F)
2022/09/24(土) 23:50:10.65ID:47cA3R/R0 人の事心配するより、一通りアセットが揃って海自に追い抜かされる事に危機感抱いてはw
624名無し三等兵 (スッップ Sd32-icsg)
2022/09/25(日) 00:34:14.16ID:8Cheloa3d 嘘と無知で必死に軽空母の必要性を否定しようとしてたワッチョイ d6da-rYdYくんも、ついにF-35Bの必要性と性能は認めざるを得なくなっててワロタ
まあ2隻あれば練度はともかく1隻は必ず可動状態になるから当面問題ないんだよなw
まあ2隻あれば練度はともかく1隻は必ず可動状態になるから当面問題ないんだよなw
625名無し三等兵 (ワッチョイ d6da-rYdY)
2022/09/25(日) 00:39:19.94ID:y03NIFJj0626名無し三等兵 (スッップ Sd32-icsg)
2022/09/25(日) 00:50:17.86ID:8Cheloa3d まあニートの少ない脳みそじゃもはやF-35Bの必要性・有効性は否定しようもないようだな
まあニートがなんと言おうが、海自は防空能力向上のためガンガン整備を進めていくだけなんだが
まあニートがなんと言おうが、海自は防空能力向上のためガンガン整備を進めていくだけなんだが
627名無し三等兵 (ワッチョイ d6da-rYdY)
2022/09/25(日) 01:50:52.18ID:y03NIFJj0 ガンガン整備を進めていく、と言うには続く計画が少ないな
MADL受信機の導入計画も具体化されてないし、白書の内容としてもF-35Bはあくまで任務によって乗せたり乗せなかったりで艦と紐づけた運用をする気もないと
MADL受信機の導入計画も具体化されてないし、白書の内容としてもF-35Bはあくまで任務によって乗せたり乗せなかったりで艦と紐づけた運用をする気もないと
628名無し三等兵 (ワッチョイ e310-U30X)
2022/09/25(日) 02:07:07.35ID:TgyuGMMK0 しかし、マジな話F-35BによるAEWはどんなもんだろうな?
戦闘行動半径800㎞強だから、亜音速の巡航速度で飛んで2時間程度の滞空時間
平時2機で飛ばして艦上空で対空兵装で旋回AEW運用による待機
敵機が現れた場合はそこから敵機に向かわせ、
待機中の2機をAEW任務に上げる
これでもぎりぎり30ソーティ程度取れれば
いずも型でも回せるが
対艦に関してはほとんど長射程対艦ミサイルでの対応か
QEみたいに72ソーティ程度取れれば、
24時間AEW用の24機に加えて48ソーティ取れるから、常時対空対艦用に理論上は4機割り振れるが
戦闘行動半径800㎞強だから、亜音速の巡航速度で飛んで2時間程度の滞空時間
平時2機で飛ばして艦上空で対空兵装で旋回AEW運用による待機
敵機が現れた場合はそこから敵機に向かわせ、
待機中の2機をAEW任務に上げる
これでもぎりぎり30ソーティ程度取れれば
いずも型でも回せるが
対艦に関してはほとんど長射程対艦ミサイルでの対応か
QEみたいに72ソーティ程度取れれば、
24時間AEW用の24機に加えて48ソーティ取れるから、常時対空対艦用に理論上は4機割り振れるが
629名無し三等兵 (ワッチョイ d6da-rYdY)
2022/09/25(日) 02:30:52.89ID:y03NIFJj0 F-35のASMに対するレーダーレンジってどんなものなのかね
ヘリAEWの見通し距離を貶せるほど遠く見えるのか?
ヘリAEWの見通し距離を貶せるほど遠く見えるのか?
630名無し三等兵 (ワッチョイ 92ad-icsg)
2022/09/25(日) 02:46:23.70ID:kRyRre1r0 >>627
5年度要求でも事項要求(総額明示無し)でいずも型の改修費用が計上されてるならちゃんと調べなw
ちなみに既に、甲板の耐熱化等にとどまらない本格運用に向けた大規模改修予算がR3年度に203億円計上された後、R4年度に着艦誘導装置の取得などに61億円が確保されてる
予算獲得の方便どころか運用する気満々さ
5年度要求でも事項要求(総額明示無し)でいずも型の改修費用が計上されてるならちゃんと調べなw
ちなみに既に、甲板の耐熱化等にとどまらない本格運用に向けた大規模改修予算がR3年度に203億円計上された後、R4年度に着艦誘導装置の取得などに61億円が確保されてる
予算獲得の方便どころか運用する気満々さ
631名無し三等兵 (ワッチョイ d6da-rYdY)
2022/09/25(日) 02:48:08.25ID:y03NIFJj0632名無し三等兵 (ワッチョイ 92ad-icsg)
2022/09/25(日) 02:54:14.64ID:kRyRre1r0 >>631
そっから先の話を全然知らなかったのニート君?w
ちなみに既に計上された予算には米軍からの技術支援費12億円も含まれるんですがw
さらに1番艦いずもの大規模改修はその先R6年度から実施予定ですがw
頭の出来が悪くてニートやってんなら多少は謙虚になって調べろバーカw
そっから先の話を全然知らなかったのニート君?w
ちなみに既に計上された予算には米軍からの技術支援費12億円も含まれるんですがw
さらに1番艦いずもの大規模改修はその先R6年度から実施予定ですがw
頭の出来が悪くてニートやってんなら多少は謙虚になって調べろバーカw
633名無し三等兵 (ワッチョイ 92ad-icsg)
2022/09/25(日) 03:02:08.84ID:kRyRre1r0 ちなみに2番艦「かが」が現在実施中の203億円の大規模改修はあくまで甲板形状の変更がメインであり
等乗員待機室等の艦内区画の変更については、米軍からの支援も受けた運用研究で検討を行い、R8年度以降実施する予定
ニートがどれだけ妄想捏ねたところで、モノ買いだけでなく運用研究含めて自衛隊はこっから先もガンガン進めていくんですね~
等乗員待機室等の艦内区画の変更については、米軍からの支援も受けた運用研究で検討を行い、R8年度以降実施する予定
ニートがどれだけ妄想捏ねたところで、モノ買いだけでなく運用研究含めて自衛隊はこっから先もガンガン進めていくんですね~
634名無し三等兵 (ワッチョイ d6da-rYdY)
2022/09/25(日) 03:25:55.68ID:y03NIFJj0 >>632
MADL受信機のまや型への装着とF-35Bの海自での調達ないし空自からの移管計画はどのように?
MADL受信機のまや型への装着とF-35Bの海自での調達ないし空自からの移管計画はどのように?
635名無し三等兵 (ワッチョイ c602-tX/F)
2022/09/25(日) 07:49:27.87ID:X+b3PaiC0 かがの艦尾は残してある左右のスポンソンを繋げる形で広くして色々設置するのかな
塗装剥がしてるっぽいラインが入ってる
塗装剥がしてるっぽいラインが入ってる
637名無し三等兵 (スッップ Sd32-/MkF)
2022/09/25(日) 12:41:15.24ID:di0ka9bad 世界最強中華三姉妹
ttps://youtube.com/shorts/ylr9Sji-NjA?feature=share
ttps://youtube.com/shorts/ylr9Sji-NjA?feature=share
638名無し三等兵 (ワッチョイ 625b-Unsf)
2022/09/25(日) 13:49:44.19ID:AC7xDMZQ0 沈んでて草
欲望が負けて良識が漏れてんじゃねーか
欲望が負けて良識が漏れてんじゃねーか
639名無し三等兵 (ワッチョイ 92ad-icsg)
2022/09/25(日) 14:12:20.54ID:kRyRre1r0 >>634
いまのところは無いね
あるのは、自衛隊が太平洋上の防空を目的にいずも型でF-35Bを本格運用するという事実だけ
お前ワッチョイ d6da-rYdYは結局のところ、
F-35Bの有効性も
シーレーン防衛の重要性も
海兵隊のAEWへの認識も
それらを踏まえた自衛隊の計画も
何一つ分かってなかったし、調べろと言われて調べることすらできなかった
自衛隊にコンプレックスがあるのか、あるいは日本社会そのものを逆恨みしてるのかは知らんけど
オタク知識はおろか人並みのことすらできない知能レベルじゃほんと誰のためにもならないからマジで消えときな
いまのところは無いね
あるのは、自衛隊が太平洋上の防空を目的にいずも型でF-35Bを本格運用するという事実だけ
お前ワッチョイ d6da-rYdYは結局のところ、
F-35Bの有効性も
シーレーン防衛の重要性も
海兵隊のAEWへの認識も
それらを踏まえた自衛隊の計画も
何一つ分かってなかったし、調べろと言われて調べることすらできなかった
自衛隊にコンプレックスがあるのか、あるいは日本社会そのものを逆恨みしてるのかは知らんけど
オタク知識はおろか人並みのことすらできない知能レベルじゃほんと誰のためにもならないからマジで消えときな
640名無し三等兵 (スッップ Sd32-4kp3)
2022/09/25(日) 14:13:27.59ID:NqMoPFUAd641名無し三等兵 (ワッチョイ d6da-rYdY)
2022/09/25(日) 14:32:36.89ID:y03NIFJj0642名無し三等兵 (ワッチョイ 92ad-icsg)
2022/09/25(日) 14:35:28.66ID:kRyRre1r0 >>640
別に2個部隊じゃ戦力になら無いって訳じゃないよ
例えば海自で言うと、掃海隊群は将来的に2個群体制に以降する構想で、中核になる掃海母艦もうらが型2隻
あと70年代以降の8艦6機体制時は、全4個群のうち外航向けはDDHを集中配備する第1、第2護衛隊群の2個群のみだった
均一な4個部隊を整備してローテーションさせるってのは理想ではあるし、掃海隊群やF-35B運用護衛隊群が将来的に4個整備される可能性もあるけど、2個部隊でも普通に戦力にはなる
というか何より「いますぐ4隻揃わないならやっても無駄」みたいな極論で能力向上を放棄するのは意味ないし、自衛隊がそんな選択をする訳もない
別に2個部隊じゃ戦力になら無いって訳じゃないよ
例えば海自で言うと、掃海隊群は将来的に2個群体制に以降する構想で、中核になる掃海母艦もうらが型2隻
あと70年代以降の8艦6機体制時は、全4個群のうち外航向けはDDHを集中配備する第1、第2護衛隊群の2個群のみだった
均一な4個部隊を整備してローテーションさせるってのは理想ではあるし、掃海隊群やF-35B運用護衛隊群が将来的に4個整備される可能性もあるけど、2個部隊でも普通に戦力にはなる
というか何より「いますぐ4隻揃わないならやっても無駄」みたいな極論で能力向上を放棄するのは意味ないし、自衛隊がそんな選択をする訳もない
643名無し三等兵 (ワッチョイ d6da-rYdY)
2022/09/25(日) 15:23:32.44ID:y03NIFJj0 自営の肩身が今とは比べ物にならないほど狭かった上にオイルショック直撃で四苦八苦してた時代のないない尽くし軍備を持ち出して「これでなんとかしてた時代があったんだから大丈夫!」とか昔は良かった系の老人ですか
掃海隊群と正面機動戦力を並べてる時点でも意味わからんし
別に良いですけどね
フォークランド紛争みたいに攻撃開始から1月遅れでも、島嶼奪還フェーズでのCASぐらいには役に立つんじゃないですか?
ただ復旧した空自が米軍と一緒にガチガチの制空権を確保した後で出張る戦力を防火戦力と言い張るのはどうなんだろうね
掃海隊群と正面機動戦力を並べてる時点でも意味わからんし
別に良いですけどね
フォークランド紛争みたいに攻撃開始から1月遅れでも、島嶼奪還フェーズでのCASぐらいには役に立つんじゃないですか?
ただ復旧した空自が米軍と一緒にガチガチの制空権を確保した後で出張る戦力を防火戦力と言い張るのはどうなんだろうね
644名無し三等兵 (ワッチョイ d6da-rYdY)
2022/09/25(日) 15:24:22.20ID:y03NIFJj0 防火→防空ね
645名無し三等兵 (ブーイモ MMde-U30X)
2022/09/25(日) 15:56:10.94ID:xDxNWCdBM ワッチョイ d6da-rYdYはゼロイチ思考のレス乞食
話にならんから無視してよい
話にならんから無視してよい
646名無し三等兵 (ワッチョイ d6da-rYdY)
2022/09/25(日) 16:05:12.26ID:y03NIFJj0 空母決戦できなきゃ役に立ったことにならないと思ってる君らの方が0-1じゃない?
647名無し三等兵 (ワッチョイ 92ad-icsg)
2022/09/25(日) 16:20:10.84ID:kRyRre1r0 ID:y03NIFJj0発狂しててワロタ
>>639
シーレーン防衛の必要性も、いずも型・F-35Bによる太平洋上での防空作戦の有効性も、それを見越した自衛隊の整備計画も、全部知らずに軽空母不要論やってすべて完全に反論されてしまってるからね
>>639
シーレーン防衛の必要性も、いずも型・F-35Bによる太平洋上での防空作戦の有効性も、それを見越した自衛隊の整備計画も、全部知らずに軽空母不要論やってすべて完全に反論されてしまってるからね
649名無し三等兵 (ワッチョイ d6da-rYdY)
2022/09/25(日) 16:23:02.37ID:y03NIFJj0 図星ついちゃったかな
結局君らは空母決戦のロマンに魅せられてるだけなんだよね
結局君らは空母決戦のロマンに魅せられてるだけなんだよね
650名無し三等兵 (ワッチョイ 92ad-icsg)
2022/09/25(日) 16:32:24.29ID:kRyRre1r0 ここのまでのまとめ
軽空母不要論者ワッチョイ d6da-rYdYの主張
●シーレーン防衛は不要!(>>594)
●陸上機でじゅうぶん!(>>600)
●自衛隊には運用に向けた計画がない!(>>618)
事実
●太平洋におけるシーレーン防衛は海自の主任務
●陸上機のみでは太平洋上の防空は不十分であり、自衛隊ではいずも型で運用されるF-35Bが有効と判断されている
●それらを踏まえ、自衛隊はいずも型でのF-35B運用に向け、米軍の支援も受けた運用研究を実施しつつ、数百億円かけてハードとソフトの両面を整備していく方針
ワッチョイ d6da-rYdYの主張は二転三転しつつ、いずれの「不要論の根拠」も全て否定されてる
むしろいずも型でのF-35Bの運用がいかに有効で重用かが浮き彫りになってるな
軽空母不要論者ワッチョイ d6da-rYdYの主張
●シーレーン防衛は不要!(>>594)
●陸上機でじゅうぶん!(>>600)
●自衛隊には運用に向けた計画がない!(>>618)
事実
●太平洋におけるシーレーン防衛は海自の主任務
●陸上機のみでは太平洋上の防空は不十分であり、自衛隊ではいずも型で運用されるF-35Bが有効と判断されている
●それらを踏まえ、自衛隊はいずも型でのF-35B運用に向け、米軍の支援も受けた運用研究を実施しつつ、数百億円かけてハードとソフトの両面を整備していく方針
ワッチョイ d6da-rYdYの主張は二転三転しつつ、いずれの「不要論の根拠」も全て否定されてる
むしろいずも型でのF-35Bの運用がいかに有効で重用かが浮き彫りになってるな
651名無し三等兵 (ワッチョイ d6da-rYdY)
2022/09/25(日) 16:35:08.28ID:y03NIFJj0 「西太平洋にシーレーンなんかない」
バカ翻訳「シーレーン防衛が必要ないって!?」
バカ翻訳「シーレーン防衛が必要ないって!?」
652名無し三等兵 (ワッチョイ d6da-rYdY)
2022/09/25(日) 16:35:50.32ID:y03NIFJj0 神聖な防衛白書でもせいぜいフィリピン海ぐらいでしか活動してないのに、西太平洋とはどっから出てきたのか
653名無し三等兵 (ブーイモ MMde-U30X)
2022/09/25(日) 16:38:29.46ID:xDxNWCdBM >>620 3隻無きゃ意味ないって主張してるしな
完全なゼロイチ君
完全なゼロイチ君
654名無し三等兵 (ワッチョイ d6da-rYdY)
2022/09/25(日) 16:49:29.16ID:y03NIFJj0655名無し三等兵 (ワッチョイ d6da-rYdY)
2022/09/25(日) 16:50:16.05ID:y03NIFJj0 しかし白書信者が白書にも書いてない西太平洋海戦の妄想に囚われてるのはなんとも
656名無し三等兵 (ワッチョイ 16dd-MkFR)
2022/09/25(日) 17:00:31.98ID:/iY+4NWF0 グアム-東京間のシーレーン防衛は昭和の中曽根政権時から言われてるけどな
657名無し三等兵 (ワッチョイ 92ad-icsg)
2022/09/25(日) 17:05:25.51ID:kRyRre1r0 >>635
DDHでのF-35B運用が太平洋上の防空に必要であり、自衛隊がそれを踏まえ、戦力化に向け動いていることを否定できなくなったようだからね
(それを元から知らなかったのもどうかと思うが)
<解説>「いずも」型護衛艦の改修について
https://www.mod.go.jp/j/publication/wp/wp2019/html/nc009000.html
護衛艦かが、F35B搭載の「軽空母化」改修開始
https://news.yahoo.co.jp/byline/takahashikosuke/20220331-00289251
DDHでのF-35B運用が太平洋上の防空に必要であり、自衛隊がそれを踏まえ、戦力化に向け動いていることを否定できなくなったようだからね
(それを元から知らなかったのもどうかと思うが)
<解説>「いずも」型護衛艦の改修について
https://www.mod.go.jp/j/publication/wp/wp2019/html/nc009000.html
護衛艦かが、F35B搭載の「軽空母化」改修開始
https://news.yahoo.co.jp/byline/takahashikosuke/20220331-00289251
658名無し三等兵 (ワッチョイ 4bda-mmcw)
2022/09/25(日) 17:07:49.48ID:ljuit0dB0 動画キタ スポンソン・キャットウォーク撤去はF-35B排熱じゃね?って観測されてるけども
米強襲だけじゃなく 伊カヴールもキャットウォークがないのは排熱じゃないか?
って予想有ったけども籠りそうではある
左舷キャットウォークも撤去の用意なのかな?アレは
米強襲だけじゃなく 伊カヴールもキャットウォークがないのは排熱じゃないか?
って予想有ったけども籠りそうではある
左舷キャットウォークも撤去の用意なのかな?アレは
659名無し三等兵 (ワッチョイ d6da-rYdY)
2022/09/25(日) 17:08:28.71ID:y03NIFJj0660名無し三等兵 (ワッチョイ 92ad-icsg)
2022/09/25(日) 17:11:11.14ID:kRyRre1r0 >>652
>>655
フィリピン海が一般的に太平洋の一部だし、防衛省・自衛隊も「太平洋上の防空任務」にF-35Bを使うと明言してるんだが…
フィリピン海は太平洋じゃないもん !は流石にバカすぎる
https://www.mod.go.jp/j/publication/wp/wp2019/html/nc009000.html
護衛艦からの短距離離陸・垂直着陸が可能な戦闘機(STOVL機)の運用は、その実現によって戦闘機の運用の柔軟性を一層向上させ、特に、飛行場が1か所(硫黄島)しか存在せず、自衛隊の展開基盤が乏しい太平洋上での防空任務の円滑な実施に大きく貢献するものです。
https://i.imgur.com/0afHnoT.jpg
https://i.imgur.com/ieHL0qN.png
>>659
陸上機だけじゃ守れないから、>>657のように太平洋上の防空のために自衛隊がいずも型搭載F-35Bの戦力化に向けた施策を実行しているんだよ
>>655
フィリピン海が一般的に太平洋の一部だし、防衛省・自衛隊も「太平洋上の防空任務」にF-35Bを使うと明言してるんだが…
フィリピン海は太平洋じゃないもん !は流石にバカすぎる
https://www.mod.go.jp/j/publication/wp/wp2019/html/nc009000.html
護衛艦からの短距離離陸・垂直着陸が可能な戦闘機(STOVL機)の運用は、その実現によって戦闘機の運用の柔軟性を一層向上させ、特に、飛行場が1か所(硫黄島)しか存在せず、自衛隊の展開基盤が乏しい太平洋上での防空任務の円滑な実施に大きく貢献するものです。
https://i.imgur.com/0afHnoT.jpg
https://i.imgur.com/ieHL0qN.png
>>659
陸上機だけじゃ守れないから、>>657のように太平洋上の防空のために自衛隊がいずも型搭載F-35Bの戦力化に向けた施策を実行しているんだよ
662名無し三等兵 (ワッチョイ 92ad-icsg)
2022/09/25(日) 17:27:23.59ID:kRyRre1r0 軽空母不要論者ワッチョイ d6da-rYdY( ID:y03NIFJj0 )が主張してきた妄想は主に以下の2つ
① 太平洋上の防空においてF-35B+いずも型は役不足であり不要、陸上機のみで十分である
② F-35B+いずも型だけでは力不足であり、護衛隊群には更なる能力向上が必要
これらはいずれも対極にあり、もとから軽空母不要論者の主張はブレブレなのだが…
①に関しては自衛隊の見解・動向で完全に否定されるし(必要性が認められ戦力化が始まっている)、②についてはそもそも事実だったとしても、いずも型でのF-35Bの運用を放棄すべき理由とはならない
いずれにせよ、「自衛隊は太平洋上での防空のため、いずも型でのF-35B運用を目指した各種施策は今後も継続すべき」という話にしかならん
① 太平洋上の防空においてF-35B+いずも型は役不足であり不要、陸上機のみで十分である
② F-35B+いずも型だけでは力不足であり、護衛隊群には更なる能力向上が必要
これらはいずれも対極にあり、もとから軽空母不要論者の主張はブレブレなのだが…
①に関しては自衛隊の見解・動向で完全に否定されるし(必要性が認められ戦力化が始まっている)、②についてはそもそも事実だったとしても、いずも型でのF-35Bの運用を放棄すべき理由とはならない
いずれにせよ、「自衛隊は太平洋上での防空のため、いずも型でのF-35B運用を目指した各種施策は今後も継続すべき」という話にしかならん
663名無し三等兵 (ワッチョイ d6da-rYdY)
2022/09/25(日) 17:31:07.99ID:y03NIFJj0 護衛隊群の能力向上は空母なしでもできるってだけなんだよなぁ
制海能力の増強が海軍力の増強でしかできないと思ってるのは視野が狭窄すぎる
制海能力の増強が海軍力の増強でしかできないと思ってるのは視野が狭窄すぎる
664名無し三等兵 (ワッチョイ 5297-McWp)
2022/09/25(日) 17:35:14.60ID:HaEeY97G0 今では哨戒艦スレで哨戒艦の無人機運用なんか大したことない!と騒いでるな>軽空母不要論者
665名無し三等兵 (ワッチョイ 92ad-icsg)
2022/09/25(日) 17:35:41.83ID:kRyRre1r0 >>663
バカだから知らないみたいだけど、自衛隊は既に潜水艦の増勢や能力向上、UUVの研究や対艦ミサイルの強化、水上艦のASW能力向上やヘリの新規開発とかもやって、その上で太平洋上の防空体制強化を目指し、いずも型でのF-35B運用を目指した各種施策を実行しているから何の問題もないね
バカだから知らないみたいだけど、自衛隊は既に潜水艦の増勢や能力向上、UUVの研究や対艦ミサイルの強化、水上艦のASW能力向上やヘリの新規開発とかもやって、その上で太平洋上の防空体制強化を目指し、いずも型でのF-35B運用を目指した各種施策を実行しているから何の問題もないね
666名無し三等兵 (ブーイモ MM5b-U30X)
2022/09/25(日) 17:48:19.37ID:/W7mg+1oM667名無し三等兵 (ワッチョイ d6da-rYdY)
2022/09/25(日) 17:48:24.09ID:y03NIFJj0 信者には信じられないだろうけど、白書って国内のいろんな勢力や財務省向けのおためごかしがかなり含まれるからね
668名無し三等兵 (ワッチョイ d6da-rYdY)
2022/09/25(日) 17:49:24.95ID:y03NIFJj0 別人が同一人物に見えちゃう妄想癖まで発症しちゃって、これはもう手遅れかなぁ
669名無し三等兵 (ワッチョイ 5297-McWp)
2022/09/25(日) 18:07:08.29ID:HaEeY97G0 悪口が全部自分のこと言われてるように感じる方が手遅れだぞ
670名無し三等兵 (ワッチョイ 92ad-icsg)
2022/09/25(日) 18:10:36.99ID:kRyRre1r0 太平洋上の防空のためにF-35Bをいずも型で運用できる体制が構築されつつあり、今後もそれを継続すべきというのはどうやら否定できないようだねw
671名無し三等兵 (ワッチョイ 92ad-icsg)
2022/09/25(日) 18:12:53.81ID:kRyRre1r0 10年前ならまだしも、これだけ情報が出揃ってるのに反空母厨やってる時点で知能がヤバいし、そんなんだからニートやってんだろうけどw
<解説>「いずも」型護衛艦の改修について
https://www.mod.go.jp/j/publication/wp/wp2019/html/nc009000.html
護衛艦かが、F35B搭載の「軽空母化」改修開始
https://news.yahoo.co.jp/byline/takahashikosuke/20220331-00289251
<解説>「いずも」型護衛艦の改修について
https://www.mod.go.jp/j/publication/wp/wp2019/html/nc009000.html
護衛艦かが、F35B搭載の「軽空母化」改修開始
https://news.yahoo.co.jp/byline/takahashikosuke/20220331-00289251
672名無し三等兵 (ワッチョイ d6da-rYdY)
2022/09/25(日) 18:33:14.25ID:y03NIFJj0 「これだけ情報が〜」とか言いながら毎度毎度貼るリンクが変わらないなぁ、芸がない
673名無し三等兵 (ワッチョイ 92ad-icsg)
2022/09/25(日) 18:47:12.31ID:kRyRre1r0 >>672
知能も職もない奴が何言ってんだ
ニートの妄想を否定するなんてこれで十分
つーか何の価値もなく、誰のためにもならない、そんなお前から産み出されるウンコのような妄想をわざわざソース付きで否定してやってんだからむしろ感謝すべきだよキミは
<解説>「いずも」型護衛艦の改修について
https://www.mod.go.jp/j/publication/wp/wp2019/html/nc009000.html
護衛艦かが、F35B搭載の「軽空母化」改修開始
https://news.yahoo.co.jp/byline/takahashikosuke/20220331-00289251
知能も職もない奴が何言ってんだ
ニートの妄想を否定するなんてこれで十分
つーか何の価値もなく、誰のためにもならない、そんなお前から産み出されるウンコのような妄想をわざわざソース付きで否定してやってんだからむしろ感謝すべきだよキミは
<解説>「いずも」型護衛艦の改修について
https://www.mod.go.jp/j/publication/wp/wp2019/html/nc009000.html
護衛艦かが、F35B搭載の「軽空母化」改修開始
https://news.yahoo.co.jp/byline/takahashikosuke/20220331-00289251
674名無し三等兵 (ワッチョイ d6da-rYdY)
2022/09/25(日) 18:50:31.09ID:y03NIFJj0 ニートニート連呼してよほどその単語にトラウマがあるんだろうか
君らって議論の最初にはそれあんまり出してこないんだよね
艦艇の装備とかソーティ数とか具体的な話で押されると、思い出したように白書に縋る
聖書を抱きしめて平静を保つ狂信者のそれだよねぇ
君らって議論の最初にはそれあんまり出してこないんだよね
艦艇の装備とかソーティ数とか具体的な話で押されると、思い出したように白書に縋る
聖書を抱きしめて平静を保つ狂信者のそれだよねぇ
675名無し三等兵 (ワッチョイ 92ad-icsg)
2022/09/25(日) 19:02:11.59ID:kRyRre1r0676名無し三等兵 (ワッチョイ 92ad-icsg)
2022/09/25(日) 19:06:17.53ID:kRyRre1r0 ちなみにソーティ数に関しては湾岸戦争でのAV-8Bの実績で60、ライトニング空母の想定で40というのが説明済みだし
8艦6機体制時の第1、第2護衛隊群や掃海部隊のように2個部隊で即応かつ機動展開可能なことも説明済み(理想は4個というだけ)
残念ながら軽空母不要論者は1ミリも押せてないし、そもそもソースが無い時点でまともな反論にすらなってない
8艦6機体制時の第1、第2護衛隊群や掃海部隊のように2個部隊で即応かつ機動展開可能なことも説明済み(理想は4個というだけ)
残念ながら軽空母不要論者は1ミリも押せてないし、そもそもソースが無い時点でまともな反論にすらなってない
677名無し三等兵 (ワッチョイ e310-U30X)
2022/09/25(日) 19:45:53.83ID:TgyuGMMK0 >>676
AEW運用なら戦闘行動半径800㎞台でも、
航続距離は3~4倍程度は行けるから、
亜音速で6~7時間は行けるのかもしれないな
それなら、1機での運用を認めれば4ソーティで済む
2機での運用なら8ソーティ
平時最大30ソーティ、有事40ソーティなら
まあ余裕をもって回せそうではある
AEW運用なら戦闘行動半径800㎞台でも、
航続距離は3~4倍程度は行けるから、
亜音速で6~7時間は行けるのかもしれないな
それなら、1機での運用を認めれば4ソーティで済む
2機での運用なら8ソーティ
平時最大30ソーティ、有事40ソーティなら
まあ余裕をもって回せそうではある
678名無し三等兵 (アウグロ MMea-VHG7)
2022/09/25(日) 21:45:59.85ID:yYDvOGarM679名無し三等兵 (スップ Sd52-icsg)
2022/09/25(日) 22:00:23.59ID:QBhk8hgKd パイロットが拷問なら、外界の見えない窮屈な空間で横向き着座のE-2オペレータなんてなお一層しんどいだろうな
680名無し三等兵 (ワッチョイ d6da-rYdY)
2022/09/25(日) 22:20:02.93ID:y03NIFJj0 ナッソーの件は8日間で出撃243回だから、1日平均だとせいぜい30ソーティなのよね
ちなみに1日だけ56ソーティほど出てるんで、他7日間の平均は約27ソーティ
ちなみに1日だけ56ソーティほど出てるんで、他7日間の平均は約27ソーティ
681名無し三等兵 (ワッチョイ d6da-rYdY)
2022/09/25(日) 22:23:01.16ID:y03NIFJj0 >>679
そうだよな、トイレに行けるしあったかい飯も食えるなんて拷問すぎるよな
そうだよな、トイレに行けるしあったかい飯も食えるなんて拷問すぎるよな
682名無し三等兵 (スップ Sd52-icsg)
2022/09/25(日) 22:27:54.58ID:QBhk8hgKd >>681
E-2Dにギャレーとラバトリーが付くのは滞空時間が8時間超になる事態に対する苦肉の策だし、そもそも実戦配備されてすらいないのでは?
戦闘機のコックピットに6時間が拷問なら、E-2オペレーターがそれ以上にしんどいのは間違いないよ
E-2Dにギャレーとラバトリーが付くのは滞空時間が8時間超になる事態に対する苦肉の策だし、そもそも実戦配備されてすらいないのでは?
戦闘機のコックピットに6時間が拷問なら、E-2オペレーターがそれ以上にしんどいのは間違いないよ
683名無し三等兵 (ワッチョイ d6da-rYdY)
2022/09/25(日) 22:38:59.33ID:y03NIFJj0 めっちゃGがかかるしヘルメットはクソ重いしマスクも鬱陶しいししょんべんしたくなっても垂れ流すしかなくポケットのお菓子で空腹をしのぐしかないF-35のコックピットはなんて快適なんだろう!!
684名無し三等兵 (ワッチョイ d6da-rYdY)
2022/09/25(日) 22:42:50.26ID:y03NIFJj0 おっと、小便器はあったか
ジップロックに毛が生えたようなもんだが
ジップロックに毛が生えたようなもんだが
685名無し三等兵 (ワッチョイ f7f1-r4yT)
2022/09/25(日) 22:47:57.22ID:QJnpxo+E0 https://cdn.flightsim.to/images/24/f-35b-jasdf-202sq-fictional-lsf85.jpg?width=1400&auto_optimize=medium
https://cdn.flightsim.to/images/24/f-35b-jasdf-202sq-fictional-B1wrd.jpg?width=1400&auto_optimize=medium
https://cdn.flightsim.to/images/24/f-35b-jasdf-202sq-fictional-qsio9.jpg?width=1400&auto_optimize=medium
https://cdn.flightsim.to/images/24/f-35b-jasdf-202sq-fictional-vyM7K.jpg?width=1400&auto_optimize=medium
キタ━━━━( *´艸`)━━━━!!
https://cdn.flightsim.to/images/24/f-35b-jasdf-202sq-fictional-B1wrd.jpg?width=1400&auto_optimize=medium
https://cdn.flightsim.to/images/24/f-35b-jasdf-202sq-fictional-qsio9.jpg?width=1400&auto_optimize=medium
https://cdn.flightsim.to/images/24/f-35b-jasdf-202sq-fictional-vyM7K.jpg?width=1400&auto_optimize=medium
キタ━━━━( *´艸`)━━━━!!
687名無し三等兵 (ブーイモ MM5b-U30X)
2022/09/25(日) 23:13:46.19ID:fGPAeBOMM 高速道8時間走るより楽だろ
ハンドル操作間違っただけで重大事故になるストレスから比べれば
高高度をのんびり流し運転するだけ
ハンドル操作間違っただけで重大事故になるストレスから比べれば
高高度をのんびり流し運転するだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡 [♪♪♪★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★7 [♪♪♪★]
- 【トレンド】高市首相「マウント取れる服」投稿にツッコミ続出「他国に対する敬意がない」「外交相手に失礼」 [1ゲットロボ★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 [ぐれ★]
- 【立憲民主党】「質問レベルの低さが立憲の存立危機事態」台湾有事発言を引き出した立憲“執拗追及”が波紋… ★2 [尺アジ★]
- 【芸能】ダウンタウン浜田雅功の個展 音声ガイドに豪華メンバー決定! 前期は木村拓哉&イチロー 後期は役所広司&綾瀬はるかが担当 [冬月記者★]
- 【高市悲報】識者「社会は独身者の事を見下している」咽び泣く [394133584]
- 🏡😡
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ160
- 【悲報】高市さんのあだ名、未だ決まらず。中国からも候補上がる [308389511]
- 【悲報】高市早苗「第二次鳩山政権」と呼ばれ始めるwwww [237216734]
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ161
