◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ2539◆◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 9fa3-GqKp)
垢版 |
2020/11/10(火) 14:44:29.69ID:07S72UtW0
軍事ニュースや軍事の雑談等はこのスレにてどうぞ。
軍事に関するニュースやTV番組についての話題も歓迎します。

前スレ
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ2537◆◆(実質2538)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1602494160/

過去ログはこちらから
ttp://banners.cside.biz/army_zatudan.htm

質問がある場合はスレを立てずに質問スレへ。
初心者歓迎 質問スレ 867 (ワッチョイあり)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1556874094/
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 941
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1601561466/

▽キーワード等による検索及び過去ログ倉庫は下記リンクで。
2ちゃんねるのログ検索
ttp://rkrc5w2q.dyndns.org/
2ちゃんねる軍事・諜報板過去ログ
ttp://www.joy.hi-ho.ne.jp/complement/mil/2ch/
みみずん氏の過去ログ全文検索システム
ttp://mimizun.com/

次スレは950を踏まれた方が立ててください。
960がダメだったら970、980がダメだったら990の方、お願いします。
関連スレッド等は>>2-5あたり。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/11/12(木) 21:24:12.12ID:j8EnSYdW0
岩本さんは公職追放解けてからなんで空士隊に入らなかったんだろうなあ。気の毒な最期だった
2020/11/12(木) 21:26:28.68ID:j8EnSYdW0
>>37
米軍のマクガイアやボングは定期的に後方で休養するとはいえ、それでも30機台なんだから、枢軸側はいくらずっと前線にいたとはいえ盛り過ぎだと思いますぞ
2020/11/12(木) 21:30:28.19ID:4/GPu/i30
日本軍については、複数機で1機を攻撃の末に撃墜となったときに
「俺が撃墜した」「いや俺こそがとどめさした」が撃墜数2(もしかしたら3かそれ以上)となっちゃう問題があったような。
2020/11/12(木) 21:32:48.42ID:j8EnSYdW0
連合軍やドイツ軍だと0.5ってカウントするやつ
2020/11/12(木) 21:35:17.18ID:4/GPu/i30
しかも見届け人がいなくて実は撃墜されていなかったり。
2020/11/12(木) 21:38:12.15ID:gY4pdetN0
岩本さん、自衛隊発足の頃は、既に健康状態相当悪化してたんじゃなかったっけか。

米軍も、朝鮮戦争の頃のキル・レシオはどんどん下方修正されてるし、
どこの国でも、戦果って相当の誤認や重複を含んでると思うます。
2020/11/12(木) 21:42:00.33ID:gY4pdetN0
そういえば水木しげる、戦記漫画を盛んに描いていた頃、坂井三郎から、
もっと勝ち戦を描かないと売れないってアドバイスされたけど、
とてもじゃないがそんな気になれなかったみたいなことを言ってたなあ。

ガ島戦の初日に負傷して長期戦線離脱、以後は教官配置が主で、
大戦中期以降の苦戦を肌で知らないんだよなあ、坂井さん。
2020/11/12(木) 21:44:58.84ID:j8EnSYdW0
杉田庄一さんが坂井三郎さんを蛇蝎のごとく嫌っていたもんなあ
2020/11/12(木) 21:56:59.11ID:j8EnSYdW0
ふくらはぎ板らしからぬことを書いてしまった
2020/11/12(木) 22:00:01.50ID:4/GPu/i30
>>43
機載カメラにレーダーにと戦果がどんどん厳密になるのは時代の流れだけれど
ヨーロッパなら大体は最後は地面に落ちるから本当に撃墜できたか確認可能だけど
太平洋の真ん真ん中で撃墜できたか否かの確認は難しいというのもある
2020/11/12(木) 22:16:00.28ID:NXb83hdz0
全面手作業再集計キタ━(゚∀゚)━!
民主主義のためには、ゆっくりじっくりのんびり集計しないとな!
結果的に12月8日を越えるかもだけど、民主主義だから仕方ないw
2020/11/12(木) 22:57:00.84ID:eiRNF3G10
漏れがテロリストだったらアメリカのどんなに防備が手薄で重要な拠点よりも、投票用紙集計所を狙うけどなぁ。
爆弾なんて面倒なもんじゃなくてボヤでもいいから起こして、そのせいで再開票がうやむやになって、更にさらに混乱させられるなんて、そんなオイシイ目標無いと思うんだけどなぁ。
2020/11/13(金) 05:09:15.53ID:Lr+h2wgo0
それいいな!12月8日までなら、幾らでも混乱させていいぞw それが民主主義w
51名無し三等兵 (ワッチョイ 4b43-NSHw)
垢版 |
2020/11/13(金) 05:16:22.21ID:L5yj4NoJ0
某ツイッタラーすごい勢いで飛ばしてた

100他はんの日本国旗もシバリョーこんくにのかたつぃも随筆エッセイなんでセフセフ
歴史書や論考やと騙された方はたしかにお気の毒ですが

自分を顧みれば、ガキころから図書館本屋に入り浸っていたのためか
ウェーィの波に乗れ乗られずはよかったのか悪かったのか
52名無し三等兵 (ワッチョイ 4b43-NSHw)
垢版 |
2020/11/13(金) 05:18:16.61ID:L5yj4NoJ0
民主主義はプロセスで共産主義はシステムだってばよ
53名無し三等兵 (ワッチョイ 4b43-NSHw)
垢版 |
2020/11/13(金) 05:20:30.81ID:L5yj4NoJ0
マルクスとマルクスレーニンとマル軽は違うからな
猿とゴリラチンパンは違うって言っんだろ、
頭チンパンやろ
54名無し三等兵 (ワッチョイ 4b43-NSHw)
垢版 |
2020/11/13(金) 05:21:32.46ID:L5yj4NoJ0
ここに書くな、すいません
55名無し三等兵 (ワッチョイ 4b43-NSHw)
垢版 |
2020/11/13(金) 05:24:57.53ID:L5yj4NoJ0
しかし、ボケ老人、酋長に就任する前から階地区の本音を一発で引き出すとか
スゲェな
2020/11/13(金) 06:03:10.73ID:Fsi5dXGM0
おはようございます。
2020/11/13(金) 06:40:50.28ID:Iyr1HnH50
北関東に流れるロケンロールのソウルが労務者の魂を奮い起こすよ
2020/11/13(金) 07:15:30.29ID:clBzYExx0
毎日新聞記者、取材先の大阪市職員に掲載前の下書き原稿見せる…都構想巡り
https://www.yomiuri.co.jp/national/20201112-OYT1T50231/

静岡新聞といい、行政と報道機関の癒着は深刻だな。そりゃ賭け麻雀もしますよね。
2020/11/13(金) 07:38:58.37ID:cE6DCGGYa
おはようございます。久々にあなたのアカ乗っ取りましたメールが来たけど
以前の翻訳丸出しな文面よりだいぶと日本語らしくなってた
2020/11/13(金) 08:11:22.66ID:aoR2Wl970
きんぴらごぼうたべたい
2020/11/13(金) 08:19:41.76ID:9GPdW5pk0
おはようございます。
我が家では昨晩遅く固定電話に着信が。
着信番号を見た瞬間「出たらあかんヤツ」と思い
放置したら留守番電話メッセージに被せて
「こちらは世論調査センターです」の自動音声。
相手の音声が終了する前に録音時間切になりましたとさ。
あの手この手だねえ。
2020/11/13(金) 09:43:35.07ID:yINv7CBTF
帝都のサーキットブレーカーは400で発動?
2020/11/13(金) 10:45:18.81ID:cE6DCGGYa
イージス艦新造、海自500人増員 陸自から配転など
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66100020R11C20A1PP8000/

陸自から海上勤務か慣れるまで大変かも
2020/11/13(金) 11:26:28.39ID:zeaPaTUX0
地方隊なんかの陸上勤務要員を船に回してその分をパンヒキからの転属でまかなうんじゃないの。知らんけど
2020/11/13(金) 11:55:22.48ID:cE6DCGGYa
>>64
なるほどその手があったか。何処も人材不足は深刻だ
2020/11/13(金) 12:53:37.04ID:qMlC3DhQd
F-35の乗員も、空士隊から引き抜くのかな?
2020/11/13(金) 13:53:12.33ID:zeaPaTUX0
P-1からの機種転換だと大変そうだもんな。F-35AからBへの機種転換なら離着艦の操作が変わるだけだし
2020/11/13(金) 14:56:21.46ID:9GPdW5pk0
小柴昌俊氏が死去、ご冥福をお祈りします。
もうこんな研究はこの国じゃできないんだろうな。
2020/11/13(金) 15:10:23.86ID:clBzYExx0
中学校則「下着は白」、教員が目視で確認…弁護士会「明らかな人権侵害」
https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/news/20201112-OYT1T50299/

下着は白って、甥っ子の学校の校則にもあるぞ。
まぁ校則を作った当時のままなんだろうけどね。
2020/11/13(金) 15:24:01.55ID:zeaPaTUX0
瓜はツッパリ世代なんだが、生徒手帳にこういう格好してはいけませんっていう図があって、男子のパーマとか女子の長いスカートとかが例示されてたんだけど、40年近くその絵が使われているらしい
2020/11/13(金) 16:35:29.21ID:rVo4njzH0
今年も「独身の日」に厨極に納税しちまったアルヨ!
今年は鬼滅の刃絡みが多かったなぁ。
舞台芸術劇場の踊り子ちゃんへの貢物だからしゃあないっちゃあしゃあないんだけどさ。
2020/11/13(金) 16:53:26.44ID:HRuf/SW+0
iMac 2019をBig Surにアップデートした。とくに不都合はなし。
2020/11/13(金) 17:50:21.69ID:zeaPaTUX0
Oh!Jack翁はマカーですな
2020/11/13(金) 17:53:58.26ID:zeaPaTUX0
まつやのとり野菜味噌の鍋だニダ
2020/11/13(金) 18:57:35.91ID:cE6DCGGYa
>>72
お、カタリナより今度は良さそうですね俺もアプデしようかな
2020/11/13(金) 19:07:21.73ID:s4i1Dzyj0
このサイト、癒されるわあ
制服姿のお姉さんたちがいい

オフィスユニフォーム
https://www.uniformnext.com/office-uniform/
2020/11/13(金) 19:19:00.57ID:HRuf/SW+0
>>73
いや、メインマシンはWindows 10が走っています。

iMacは現時点ではほぼお遊びマシン。なので、気軽に
アプデしました。
2020/11/13(金) 19:55:07.74ID:zeaPaTUX0
おおジャック翁、瓜はメモリ32GBですぞ!やることといったら年賀状の印刷と5ちゃんねるとツイッターですぞ!
2020/11/13(金) 20:21:02.20ID:9GPdW5pk0
古来、Macといえば「メモリは積めるだけ積め」が定道だったがアップルシリコンでは完全にそれと訣別したということじゃ。
2020/11/13(金) 21:03:24.36ID:Fsi5dXGM0
こんばんは。

何か他人のミスのフォローで残業ってモヤモヤするのだが、
自分のミスの尻拭いを他人にさせてしまったこともあるわけで、
そこはお互い様と思うしかないか。
81名無し三等兵 (ワッチョイ cb02-apZk)
垢版 |
2020/11/13(金) 21:10:08.93ID:jZ54trAi0
>>74
奇遇やな うちもそれだった。 お腹イパーイ^^
82名無し三等兵 (ワッチョイ 7501-+tsN)
垢版 |
2020/11/13(金) 21:15:56.20ID:O1U/JUlO0
庭にバイク用ガレージを建てようか嫁と相談中ニダ
2020/11/13(金) 21:21:39.72ID:rVo4njzH0
>>76
昔、踊り子ちゃんにOL制服にカーディガンを肩に羽織って長財布持って小走りするポーズ取ってもらってポラ撮った。
「寒い冬の昼休みのお昼に近所にランチに行くOLちゃん」っちゅう設定で。
オフィス街でもあまり見なくなった光景じゃのぅ。
84名無し三等兵 (ワッチョイ cb02-apZk)
垢版 |
2020/11/13(金) 21:23:10.98ID:jZ54trAi0
>>82
うち、庭にヨド物置のガレージ建てたぞ。
結構かかったといわばかかったが、安いといえば安かったかな。
2020/11/13(金) 21:33:39.49ID:zeaPaTUX0
>>81
うまいよね
86名無し三等兵 (ワッチョイ cb02-apZk)
垢版 |
2020/11/13(金) 21:39:40.61ID:jZ54trAi0
んだねえ。
とり野菜味噌は肉よりも豚のほうが合うと思う。
あとでウドン入れても美味しい^^
2020/11/13(金) 21:48:28.17ID:Lr+h2wgo0
再集計になったけど、売電当選とか大誤報垂れ流した日本のマスゴミはあくまで訂正しないつもりかw

うっかりフェイクニュース信じて売電に祝電入れたムンムンはいまごろガクブル?w

トランプがんがれ!ガースーがんがれ!超がんがれ!
2020/11/13(金) 21:55:18.93ID:Lr+h2wgo0
>>80
やたらと残業自慢する奴って、けっきょく定時に帰れない自分の要領の悪さごまかしてるだけの場合がw
そんな奴に限って、残業台ごっそり請求しやがるんだぜw
2020/11/13(金) 22:34:10.52ID:rVo4njzH0
お、オーバーワーク・テーブル?
2020/11/14(土) 02:29:56.74ID:NaRYYyTl0
>>74
うちは、びわこ食堂派
2020/11/14(土) 05:46:07.36ID:jdbcF+Cha
おはようございます。
夕刊見たら玄界灘でもクマノミやらグルクンが見られて
逆にアイナメは消えてと段々亜熱帯化しつつあるとの事
2020/11/14(土) 09:38:49.10ID:ZOHJZU0n0
まずますの天気。
満艦飾・窓全開・掃除
の三位一体を実施する。
2020/11/14(土) 10:01:17.33ID:ObgdW2+T0
おはようございます。
2020/11/14(土) 10:01:17.66ID:kujHGqEM0
おはよう
2020/11/14(土) 13:11:35.10ID:kujHGqEM0
スカッドニム
2020/11/14(土) 14:01:33.67ID:ObgdW2+T0
洗濯4回戦やったら、こんな時間か。
もっと早く起きれば良かった。
2020/11/14(土) 14:14:15.93ID:rXKDbZ1U0
家庭内で唯一独りになれるトイレに入り便器に座るとうんこが垂れて来るよ…
2020/11/14(土) 15:31:40.94ID:jdbcF+Cha
MacをBig surへアプデしてみたらアプリ全てが数秒後に非アクティブ化する
障害出て途方に暮れかけた。
どうやらピクセラのTV視聴用アプリのヘルパーが原因だった模様
強制停止してやった
2020/11/14(土) 18:53:14.20ID:ZOHJZU0n0
もう駄目だこりゃ。
https://www.asahi.com/articles/ASNCF74X0NCFUTFK01X.html
2020/11/14(土) 18:55:36.98ID:ZOHJZU0n0
え!?ノーガード戦法は返金したくないからなのか?

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201112/k10012707881000.html
> 外国に住むチケット保有者は数も多く、2週間の隔離や公共交通機関の制限は現実的でない
2020/11/14(土) 19:12:37.22ID:jdbcF+Cha
イソジン大阪もコロナ過去最多更新ってもうアカンな
2020/11/14(土) 19:33:27.98ID:6UTxUD/Q0
庭のヤツデの木が手入れしてないので伸び放題で、とうとう洗濯物に日が差さないほどになってきたので一念発起して枝を切ってみた。
毎年シルバー人材センターさんにお願いするのに、今年はうっかりして頼み忘れてしまったからなぁ。
さて、今晩は豚汁。
具材は豚肉・大根・人参・ごぼう・里芋・こんにゃく・厚揚げな。
2020/11/14(土) 19:38:54.06ID:ObgdW2+T0
コロナ、人口比だと沖縄がヤバい。
本島以外だと、医療体制も整ってないだろうし。
2020/11/14(土) 20:20:15.46ID:kujHGqEM0
大阪ワクチンはどうなった
2020/11/14(土) 20:24:37.69ID:ZOHJZU0n0
>>101
住民投票であれだけ密集を演出してたらそうなりますよね

>>104
あいつらに何か実現するが気あるって?
道頓堀で水泳できるようにします!を思い出すんだ
2020/11/14(土) 20:45:54.48ID:d6TKbnDR0
>>98
Big Surはドライバ絡みが危ないみたいじゃの。
2020/11/14(土) 20:48:30.91ID:kujHGqEM0
だいたい、ほかのワクチンも作った実績もないのにいきなりできるかっての
2020/11/14(土) 21:26:04.02ID:gt1JvblK0
なんかワクチンで維新叩いてるサヨクって、
作ってるのは 大 阪 大 学 の 学 者 ど も って知らないのかw

叩くなら学術会議叩けw
2020/11/14(土) 21:34:49.36ID:kujHGqEM0
ジャック翁、歩いていますかな?健康の第一は足腰ですぞ!
2020/11/14(土) 21:36:44.81ID:ZOHJZU0n0
いいねぇ。
是非ともこの内容をFCCJchannelでやってみてもらいたい。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20201112/6050012313.html
2020/11/14(土) 21:45:58.89ID:ZOHJZU0n0
えぇっと、
持病のせいでまともな判断下できない可能性って設定はどうした?
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020111301199&;g=pol
2020/11/14(土) 21:56:38.76ID:kujHGqEM0
いや、まともなこと言ってないんだから持病は治ってないw
2020/11/14(土) 22:00:16.53ID:ZOHJZU0n0
どうせ反知性なヤカラには響かないんですけどね。。
https://www.asahi.com/articles/ASNCF61GJNCCUCVL00Y.html
2020/11/14(土) 22:05:35.35ID:kujHGqEM0
そういえば瓜繁忙期だけど自分のノルマはこなしたから来週火曜の午後と水曜日の午前休みとって温泉いくお
2020/11/14(土) 22:17:34.67ID:ZOHJZU0n0
>>112
バロスは死語?
116名無し三等兵 (ワッチョイ 7501-+tsN)
垢版 |
2020/11/14(土) 22:21:43.62ID:L5sl2TsT0
ロシア人YouTuberとチャット楽しいよw
2020/11/14(土) 22:26:38.27ID:FH9rtQ3N0
なんとか会議のやつ、見ないでハンコ押したの素直に謝れば話もめなかったのかな
2020/11/14(土) 22:31:33.36ID:gt1JvblK0
>>113
どうみても日本人なのにイタリア学会w
ひwどwいwww
2020/11/14(土) 23:15:08.28ID:6UTxUD/Q0
埼玉県民でもないのに草加学会と言うが如し。
因みに草加学会とは草加煎餅学者の会。
2020/11/15(日) 00:00:42.42ID:UDufLmgm0
>>118
酷いのはお前の知能だw
2020/11/15(日) 04:53:15.90ID:7IgdbUhXa
おはようございます

>>105
知り合いが隣県も連動上げになるんで迷惑な話やと言うとりました

>>106
元々ピクセラのソフトは出来がイマイチで印象悪かったんで
ああこいつかと納得でした
2020/11/15(日) 07:01:25.73ID:di25zEiC0
おはようございます。

>>121
京都・兵庫のみならず滋賀・奈良・和歌山からも
通勤通学があるらしいので、引きずられるのは必至かと。
2020/11/15(日) 07:01:54.73ID:di25zEiC0
坂田藤十郎が死去。ご冥福をお祈りします。
2020/11/15(日) 07:55:51.47ID:qOOR5Fvq0
おはようございます。
2020/11/15(日) 07:59:29.74ID:PfNOYJP20
>>122
都になってたら、今ごろ対策も一元化できて感染数なんか押さえ込めてたのにな
2020/11/15(日) 08:21:34.21ID:bxkMPdZW0
今日もいい天気
2020/11/15(日) 09:11:22.60ID:QTBtK6Rc0
>>109
ご心配ありがとうございます。昨日は歩きましたぞ。
2020/11/15(日) 11:35:06.56ID:7IgdbUhXa
昨日今日と凄く良い天気なので近所の公園は人一杯だった
ベンチに座ってワンカップをチビチビな爺様も
2020/11/15(日) 11:37:40.88ID:7IgdbUhXa
>>122
当面は外出も気を使うなと慰めを言っておいた
もうそろそろ人出も抑制掛かるだろうし少しの辛抱と
2020/11/15(日) 13:07:44.33ID:2gtxr5yQM
昨日に続きヤツデの剪定。
2階迄伸びていた枝を高切りバサミにノコギリ刃のアタッチメント付けてベランダから切ったが、すんげー疲れた。
昼食挟んで午後から再開したいがキツい。
2020/11/15(日) 13:27:26.10ID:iIzFWjGP0
瓜たむらぱんと結婚したい
2020/11/15(日) 14:38:34.93ID:uX3KAFvrM
ほスカッドヒョン
2020/11/15(日) 15:16:29.13ID:uX3KAFvrM
家の近所にカフェがないからマクダーナーでコーヒー飲んでるが、やっぱりガキが多くて落ち着かないな
2020/11/15(日) 15:39:34.04ID:hVa25TiU0
カフェ一回りして、今は昔ながらの喫茶店に行くようになった
2020/11/15(日) 16:17:35.88ID:iIzFWjGP0
昔ながらの喫茶店は絶滅した
2020/11/15(日) 16:22:02.12ID:iIzFWjGP0
最近気がついたんだが、阿呆知恵袋ってTwitterや5ちゃんですら相手にされないような陰謀論とかの知的障害者が質問の体をとって自説を開陳する場所でもあるのだな
2020/11/15(日) 16:27:13.10ID:qOOR5Fvq0
Yahoo!ニュースのコメント欄は、5chより酷いって結構前から言われていたような。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況