>>44
その地図の肝心の”Land with no scheduled cesession(secessionの間違い?) to AZE” という箇所が、機械翻訳したのか英文法的におかしくて意味が通らないんだが。

secessionという語は、アメリカ南北戦争を大文字で"War of Secession" というくらいで、団体から脱退、分離して外れるという意味になる。
その後に"to AZE” と続くが、本当はこういう用法は無いが、あえて文意を推測すると「予定期日を定めず、(拡張アルメニアから)外れてアゼルバイジャンに移る土地」という意味か。

するとこの言い方自体がアルメニア寄りの視点からのものになり、この地図が客観的な解釈によるものか疑問が残る。

ここの解釈を巡っては、ネット上でもどの言葉でもああでもないこうでもないと紛糾しており、結局この地域については何も明言されていないというのが実態なのでは。