2020年ナゴルノ・カラバフにおける衝突
アゼルバイジャン側通信社
https://www.turan.az/
https://az.trend.az/
アルメニア側通信社
https://armenpress.am/arm/
https://m.nt.am/am///
※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1604916347/
アルメニアvsアゼルバイジャン 10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
2020/11/12(木) 00:56:58.85ID:Q+rBzjL9329名無し三等兵
2020/11/13(金) 14:28:09.50ID:ZADZPYEf >>324
ぶっちゃけ口が悪いだけで
ホジャリ大虐殺のようなジェノサイドもしてなければ
バクーにミサイル攻撃されたのにアルメニア本土への反撃は一切してないからな
戦争犯罪を当たり前にやってくるアルメニアとの違いを見せつつ
煽りで頭に血が上ったアルメニアがさらにキチガイムーブを繰り返してくれたら最高って感じやな
ぶっちゃけ口が悪いだけで
ホジャリ大虐殺のようなジェノサイドもしてなければ
バクーにミサイル攻撃されたのにアルメニア本土への反撃は一切してないからな
戦争犯罪を当たり前にやってくるアルメニアとの違いを見せつつ
煽りで頭に血が上ったアルメニアがさらにキチガイムーブを繰り返してくれたら最高って感じやな
330名無し三等兵
2020/11/13(金) 14:33:13.11ID:T8GH0h6F >>329
虐殺はソ連末期〜第一次カラバフ戦争のときに双方がやってる。ホジャリ虐殺事件もその流れの中で起きたことを見ないと。今回勝ちに乗って虐殺をやらかさなかったのは評価するけど。
虐殺はソ連末期〜第一次カラバフ戦争のときに双方がやってる。ホジャリ虐殺事件もその流れの中で起きたことを見ないと。今回勝ちに乗って虐殺をやらかさなかったのは評価するけど。
331名無し三等兵
2020/11/13(金) 14:36:37.30ID:36Y3V6li >>330
アゼルバイジャンは戦闘面以外でも、虐殺に伴う国際世論などの足元救われるリスク減らしながら丁寧に戦争した印象あるね
アゼルバイジャンは戦闘面以外でも、虐殺に伴う国際世論などの足元救われるリスク減らしながら丁寧に戦争した印象あるね
332名無し三等兵
2020/11/13(金) 14:43:45.02ID:1Nzs+q9d >>328
「占領記念式典」に出席したのは初めてじゃなかったっけ
過去の首相はアゼルを刺激しないように訪問こそすれ行事に出たりするようなことは控えていたと見た記憶があるが
おまけにそこで酒飲んで踊ってるのが報道されてアゼル側ではかなり反発を買った
その上でのアリエフの"When drunk Pashinyan danced in Shusha on Jidir-Duzu, he signed up for what happened today"
https://www.reddit.com/r/azerbaijan/comments/jqyjce/remember_when_pashinyan_was_dancing_in_jidir_duzu/
https://pbs.twimg.com/media/EmgIgN_XEAgQujq.jpg
「占領記念式典」に出席したのは初めてじゃなかったっけ
過去の首相はアゼルを刺激しないように訪問こそすれ行事に出たりするようなことは控えていたと見た記憶があるが
おまけにそこで酒飲んで踊ってるのが報道されてアゼル側ではかなり反発を買った
その上でのアリエフの"When drunk Pashinyan danced in Shusha on Jidir-Duzu, he signed up for what happened today"
https://www.reddit.com/r/azerbaijan/comments/jqyjce/remember_when_pashinyan_was_dancing_in_jidir_duzu/
https://pbs.twimg.com/media/EmgIgN_XEAgQujq.jpg
333名無し三等兵
2020/11/13(金) 14:44:18.05ID:Y9y+EcWF これだけの規模の戦争で
民間人の死者が50人なのが驚き
民間人の死者が50人なのが驚き
334名無し三等兵
2020/11/13(金) 14:47:06.98ID:AjGEjlCb336名無し三等兵
2020/11/13(金) 14:53:50.36ID:T8D5qVTE でもって、今は自分は隠れて
軍を使って意見をする者は投獄
この大統領も腐ってるし
従うアルメニア軍も腐ってる
軍を使って意見をする者は投獄
この大統領も腐ってるし
従うアルメニア軍も腐ってる
337名無し三等兵
2020/11/13(金) 14:55:04.06ID:jIInOUlV アゼルバイジャンは素晴らしいね
たとえ国土が隣国に占領されて、時間が経っても軍事力で取り戻すという決断をし、成功した
韓国に竹島を占領されても何もしない日本とは大違いだわ
たとえ国土が隣国に占領されて、時間が経っても軍事力で取り戻すという決断をし、成功した
韓国に竹島を占領されても何もしない日本とは大違いだわ
338名無し三等兵
2020/11/13(金) 15:03:37.94ID:T8GH0h6F339名無し三等兵
2020/11/13(金) 15:31:25.50ID:VeehakKr341名無し三等兵
2020/11/13(金) 15:58:37.30ID:Y9y+EcWF 今やめると言えば
首相の権限が弱まるからな
12月のラチン返還までがんばらないと
首相の権限が弱まるからな
12月のラチン返還までがんばらないと
342名無し三等兵
2020/11/13(金) 16:16:01.36ID:/uXjVNn5343名無し三等兵
2020/11/13(金) 16:21:31.42ID:4UewwVoo 停戦直後にロシア軍輸送機が50回前後も発着したのが話題なってる
やっぱりロシアは事前に停戦タイミングから平和維持軍の派遣まで全部予定に入れてたっぽいね
やっぱりロシアは事前に停戦タイミングから平和維持軍の派遣まで全部予定に入れてたっぽいね
344名無し三等兵
2020/11/13(金) 16:26:01.48ID:4UewwVoo345名無し三等兵
2020/11/13(金) 16:33:53.02ID:T8GH0h6F >>343
8日午前には、和平案のほぼ正確な内容が報道されてたし、それ以前に合意はできてたんだろう。シューシャが完全に陥落したと言われる7日に決断したのかな?
8日午前には、和平案のほぼ正確な内容が報道されてたし、それ以前に合意はできてたんだろう。シューシャが完全に陥落したと言われる7日に決断したのかな?
346名無し三等兵
2020/11/13(金) 16:38:30.20ID:T8GH0h6F >>344
囮ドローンは?囮なら民生品と同価格でできるだろうし、今後は価格も下がるだろう。囮だとて放置するわけにもいかないし、かといってこれをいちいち迎撃していたら迎撃能力が飽和してしまう。
囮ドローンは?囮なら民生品と同価格でできるだろうし、今後は価格も下がるだろう。囮だとて放置するわけにもいかないし、かといってこれをいちいち迎撃していたら迎撃能力が飽和してしまう。
348名無し三等兵
2020/11/13(金) 16:41:38.84ID:VeehakKr An-2によるデコイは「それなりにデカくて脅威に見える」「古いから損失が気にならない」という条件が噛み合ってたまたまうまく行った例
民生品数百万のクアッドコプターを脅威に見せるようにすること自体が難しくないか?
民生品数百万のクアッドコプターを脅威に見せるようにすること自体が難しくないか?
350名無し三等兵
2020/11/13(金) 16:46:44.79ID:4UewwVoo >>346
囮ドローンって具体的には何を想定してるの?
囮ドローンって具体的には何を想定してるの?
351名無し三等兵
2020/11/13(金) 16:53:11.28ID:T8GH0h6F353名無し三等兵
2020/11/13(金) 16:58:14.76ID:NTE5uGZK >>344
UAVの草分けのプレデターは450万ドル、その上位で最新型のMQ-9リーパーの1700万ドル、それとの比較だよ
COIN機の有人機と比べても、農業機をベースにしたアークエンジェルが800万ドル、ライバルのスーパーツカノが
1,200〜1,300万ドルだ、センサー類やデータリンクやら装備を奢れば価格が上がるのは、どちらも条件は同じだ
それらと比べてもベース価格で100万ドルはかなり安価だ、実際に輸出市場で大量受注しているのは低価格が
魅力なんだろう
UAVの草分けのプレデターは450万ドル、その上位で最新型のMQ-9リーパーの1700万ドル、それとの比較だよ
COIN機の有人機と比べても、農業機をベースにしたアークエンジェルが800万ドル、ライバルのスーパーツカノが
1,200〜1,300万ドルだ、センサー類やデータリンクやら装備を奢れば価格が上がるのは、どちらも条件は同じだ
それらと比べてもベース価格で100万ドルはかなり安価だ、実際に輸出市場で大量受注しているのは低価格が
魅力なんだろう
355名無し三等兵
2020/11/13(金) 17:01:09.89ID:NTE5uGZK あとUAVは支援機材が安価で、整備やパイロットのトレーナー費用も安いのも、魅力の一つだろう
UAVのパイロットは退役パイロットの再雇用でも良く、整備も有人機に比べたら省人化出来る
UAVのパイロットは退役パイロットの再雇用でも良く、整備も有人機に比べたら省人化出来る
356名無し三等兵
2020/11/13(金) 17:02:46.13ID:5fklgxE5 >>259
日本に取って朝鮮の盟友であるアルメニアは敵か味方かの二元論ならば敵だろ
日本に取って朝鮮の盟友であるアルメニアは敵か味方かの二元論ならば敵だろ
357名無し三等兵
2020/11/13(金) 17:04:57.42ID:Ips9dAKw イスラム教徒は黙ってて
358名無し三等兵
2020/11/13(金) 17:06:25.74ID:T8GH0h6F >>354
動画見ると、平和維持軍にしてはかなりの重装備を搬入してるみたい。まあ国連決議に基づく平和維持軍じゃないしね。
動画見ると、平和維持軍にしてはかなりの重装備を搬入してるみたい。まあ国連決議に基づく平和維持軍じゃないしね。
359名無し三等兵
2020/11/13(金) 17:10:35.48ID:VeehakKr >>353
元々穴だらけだったカラバフの防空網を食い破って制空権得たらその一億でも無双できたけど、普通の航空戦力に対しては完全に無力じゃ?
数十キロの位置にある基地から電波垂れ流しても然程殴られないなら良いけど、その比較対象は衛星回線でリアルタイムに見たりするから高度で高価なのよね
安けりゃ安いなりの制約はあるし、どこでも通用すると夢物語に頼るのはどうかと思うな
元々穴だらけだったカラバフの防空網を食い破って制空権得たらその一億でも無双できたけど、普通の航空戦力に対しては完全に無力じゃ?
数十キロの位置にある基地から電波垂れ流しても然程殴られないなら良いけど、その比較対象は衛星回線でリアルタイムに見たりするから高度で高価なのよね
安けりゃ安いなりの制約はあるし、どこでも通用すると夢物語に頼るのはどうかと思うな
360名無し三等兵
2020/11/13(金) 17:11:34.12ID:T8D5qVTE361名無し三等兵
2020/11/13(金) 17:17:31.16ID:T8GH0h6F >>360
まあその比喩で言うなら、ポツダム勅令ポツダム政令は憲法にも違憲立法審査権にも服さない至高の命令であると日本の最高裁も認めてるわけでな
非常時にはやむを得ない、だからといって独裁になるわけではないってこった。
まあその比喩で言うなら、ポツダム勅令ポツダム政令は憲法にも違憲立法審査権にも服さない至高の命令であると日本の最高裁も認めてるわけでな
非常時にはやむを得ない、だからといって独裁になるわけではないってこった。
362名無し三等兵
2020/11/13(金) 17:27:43.59ID:9QTRT8Yt363名無し三等兵
2020/11/13(金) 17:28:57.40ID:fLuvA83N364名無し三等兵
2020/11/13(金) 17:33:10.32ID:9QTRT8Yt >>278
いや、アルメニア世論踏まえると、戦争を仕掛けて云々と言う結論にしないと、自分が殺されかねないんじゃないかな(´・ω・`)
いや、アルメニア世論踏まえると、戦争を仕掛けて云々と言う結論にしないと、自分が殺されかねないんじゃないかな(´・ω・`)
365名無し三等兵
2020/11/13(金) 17:35:56.94ID:aWnJi1je もうTB2はエンジンもセンサーも
自国製だからな、昔の価格表とかもう意味ない
外貨もいらんし
なんといってもアメリカの政治に影響されないのがデカイ
アメリカと敵対する国だって
売り放題っていうアドバンテージは1番でかい
自国製だからな、昔の価格表とかもう意味ない
外貨もいらんし
なんといってもアメリカの政治に影響されないのがデカイ
アメリカと敵対する国だって
売り放題っていうアドバンテージは1番でかい
367名無し三等兵
2020/11/13(金) 17:39:36.50ID:TCFZl+CA あと単純に暴発したアルメニアが一部仕掛けに来かねないってのもある
実際酔っぱらって絡みに行ったアルメニア兵もいる始末
実際酔っぱらって絡みに行ったアルメニア兵もいる始末
368名無し三等兵
2020/11/13(金) 17:41:19.58ID:pXjF5hy6 >>350
爆装とかの攻撃力が無くても、ただ多数で飛行して高性能カメラで敵地の撮影と目標へのマーカーの照射ができればよろしいかと。
マーキングさえできていれば、別に飛行する友人攻撃機から発射された対地ミサイルが目標に向かってすっ飛んで行くから人的被害も抑えられるしいいんじゃないか?
あ、軍用ドローンの高単価の要因がカメラやマーカーの機材のせいだったら多数飛ばすのは無理でしょうが。
爆装とかの攻撃力が無くても、ただ多数で飛行して高性能カメラで敵地の撮影と目標へのマーカーの照射ができればよろしいかと。
マーキングさえできていれば、別に飛行する友人攻撃機から発射された対地ミサイルが目標に向かってすっ飛んで行くから人的被害も抑えられるしいいんじゃないか?
あ、軍用ドローンの高単価の要因がカメラやマーカーの機材のせいだったら多数飛ばすのは無理でしょうが。
369名無し三等兵
2020/11/13(金) 17:43:24.54ID:VeehakKr370名無し三等兵
2020/11/13(金) 17:43:51.25ID:OaYsgYzM 今後は親EUのパシニャン政権はぶっ倒れて親露化が進むだろう。
ロシアの庇護が無いと生き残れないのが分かったからな。
ロシアの庇護が無いと生き残れないのが分かったからな。
371名無し三等兵
2020/11/13(金) 17:44:13.97ID:h9CQirfK >>365
それがエンジン自国製にしてから飛ばした映像が無いんだよな
エンジン燃焼試験成功の動画は出してるんだけど
恐らく出力はあるけど安定しないとかそんなレベルだと思われ
完全自国製で実用可能レベルかは怪しい
それがエンジン自国製にしてから飛ばした映像が無いんだよな
エンジン燃焼試験成功の動画は出してるんだけど
恐らく出力はあるけど安定しないとかそんなレベルだと思われ
完全自国製で実用可能レベルかは怪しい
373名無し三等兵
2020/11/13(金) 17:47:35.11ID:T8GH0h6F374名無し三等兵
2020/11/13(金) 17:50:01.95ID:OaYsgYzM375名無し三等兵
2020/11/13(金) 17:58:13.97ID:T8GH0h6F376名無し三等兵
2020/11/13(金) 17:58:17.98ID:RSTut/9n アルメニアは立場的には南オセチアとかアブハジア側なんだからグルジアに例えるのは頓珍漢もいいとこだろ…
377名無し三等兵
2020/11/13(金) 18:00:35.11ID:T8GH0h6F EU議会や選挙後のアメリカ議会がカラバフ寄りの決議で煽る可能性もあるしな
379名無し三等兵
2020/11/13(金) 18:02:59.71ID:q465huiT380名無し三等兵
2020/11/13(金) 18:03:15.67ID:OB8nd01C アルメニアは南オセチアとかウクライナみたいにロシアが支援するのを期待したんたろうけどアゼルもロシアと仲悪くないってのがそこらと違うんだよな
今回だってなんだかんだ最後にはロシアの顔を立ててるわけだし
今回だってなんだかんだ最後にはロシアの顔を立ててるわけだし
381名無し三等兵
2020/11/13(金) 18:05:10.92ID:VeehakKr >>377
それが何か役に立つのだろうか?経済制裁でもするのか?
戦争状態や人権侵害への懸念は出してたけど、決着付いててそこまでヤバイ民族浄化とか始まってるわけでもないのに何について非難するのだろう?
それが何か役に立つのだろうか?経済制裁でもするのか?
戦争状態や人権侵害への懸念は出してたけど、決着付いててそこまでヤバイ民族浄化とか始まってるわけでもないのに何について非難するのだろう?
382名無し三等兵
2020/11/13(金) 18:05:49.54ID:aRlwd81o ロシアはジョージア内の未承認国家後押ししてんだからジョージアとは露骨に敵対する立場だろ
親露化とか何わけわからんこと言ってんだ
親露化とか何わけわからんこと言ってんだ
383名無し三等兵
2020/11/13(金) 18:06:58.28ID:DAmqxob/ 負けたのはアルメニアだけ
買ったのはアゼルバイジャン、ロシア、トルコ
買ったのはアゼルバイジャン、ロシア、トルコ
384名無し三等兵
2020/11/13(金) 18:08:14.81ID:q465huiT ロシアがいなかったらアルメニアは今頃占領されてるか、爆撃で火の海じゃね?
それを理解できないアルメニア国民は極々一部だと思いたいが
それを理解できないアルメニア国民は極々一部だと思いたいが
385名無し三等兵
2020/11/13(金) 18:09:27.26ID:OaYsgYzM >>375(ID:T8GH0h6F)
返答になってないし的外れ。
返答になってないし的外れ。
390名無し三等兵
2020/11/13(金) 18:22:34.77ID:OaYsgYzM391名無し三等兵
2020/11/13(金) 18:26:48.80ID:/DOk8Gce392名無し三等兵
2020/11/13(金) 18:26:56.56ID:NTE5uGZK UAVはまだまだ発展途上だし、軍事先進国でもハイ・ローの中のローのさらに使い捨てにしてもいい部類の方だけど
UAVの市場が成長株である事は間違い無いし、正規の装備としても、輸出市場でも、軍やメーカーが開発に力を
入れているのは間違い無い筈
今回の戦争ではこれが、たまたま状況にはまって目立つ活躍をして注目されたわけだけど、これが一時の徒花で
終わって衰退する事はないと個人的には思うが
UAVの市場が成長株である事は間違い無いし、正規の装備としても、輸出市場でも、軍やメーカーが開発に力を
入れているのは間違い無い筈
今回の戦争ではこれが、たまたま状況にはまって目立つ活躍をして注目されたわけだけど、これが一時の徒花で
終わって衰退する事はないと個人的には思うが
393名無し三等兵
2020/11/13(金) 18:27:54.88ID:WIxgN9Ot 韓国と同類のアルメニアが負けた(笑)
スカッとしたね。
スカッとしたね。
394名無し三等兵
2020/11/13(金) 18:28:50.74ID:zx/WpSza パシニャンはそういう国際社会の常識とは関係ないんじゃないかな
世界の中心がアルメニア、隣は敵の遠交近攻
蝙蝠ですらない、世界(ロシアアメリカEU)はアルメニアの為に協力すべき
世界の中心がアルメニア、隣は敵の遠交近攻
蝙蝠ですらない、世界(ロシアアメリカEU)はアルメニアの為に協力すべき
395名無し三等兵
2020/11/13(金) 18:38:11.54ID:hzROnZvA396名無し三等兵
2020/11/13(金) 18:50:10.54ID:h9CQirfK 軍事戦略のハイローミックスって
ただ予算獲得のために作り出した用語ってF-35設計者が言ってるからハイローミックス信じたらあかんぞ
そもそもアメリカ空軍公式サイト内でもハイローミックスなんて単語は1個も出てこない
ただ予算獲得のために作り出した用語ってF-35設計者が言ってるからハイローミックス信じたらあかんぞ
そもそもアメリカ空軍公式サイト内でもハイローミックスなんて単語は1個も出てこない
397名無し三等兵
2020/11/13(金) 18:52:20.43ID:h9CQirfK トルコは戦車エンジンの国産化を長年頑張ったけど失敗した国だからエンジン製造能力は高く無いと思われる
しかも最終的には民生用のバス向け電気エンジンの改良型を戦車に積むことに
絶対稼働時間短いだろうけど
しかも最終的には民生用のバス向け電気エンジンの改良型を戦車に積むことに
絶対稼働時間短いだろうけど
398名無し三等兵
2020/11/13(金) 18:53:31.72ID:DAmqxob/ アルメニアメディアから
野党や集会の存在が消える
野党や集会の存在が消える
399名無し三等兵
2020/11/13(金) 18:53:53.19ID:4UewwVoo400名無し三等兵
2020/11/13(金) 18:57:40.37ID:E4HJAlzf 自爆ドローンとミサイルは同じ定期
ハーピーハロップのIAI社もミサイルいうてるはず
ハーピーハロップのIAI社もミサイルいうてるはず
401名無し三等兵
2020/11/13(金) 18:58:43.05ID:ZTSp2GfP402名無し三等兵
2020/11/13(金) 19:04:48.83ID:3Ujd7G/n アルメニアはカフカスの嫌われもの。
アゼルバイジャンとグルジアとトルコでアルメニアをハブって物流ルートを構築するくらいには。
アゼルバイジャンとグルジアとトルコでアルメニアをハブって物流ルートを構築するくらいには。
403名無し三等兵
2020/11/13(金) 19:16:08.11ID:dD6y46Nf アルメニア人はあちこちに散らばってるから迫害の対象になりやすいんだよな
単純な弱者なら哀れな被害者で終わりだったけどなまじ有能で勇猛だったもんだから逆に多数派を迫害する側に回ってしまった
そんな状況で生き残るにはよほど上手く立ち回らないといけないのに頭パーのポピュリズムに陥ったのが運のツキ
単純な弱者なら哀れな被害者で終わりだったけどなまじ有能で勇猛だったもんだから逆に多数派を迫害する側に回ってしまった
そんな状況で生き残るにはよほど上手く立ち回らないといけないのに頭パーのポピュリズムに陥ったのが運のツキ
404名無し三等兵
2020/11/13(金) 19:19:00.73ID:Q5XM+t9X 韓国の友人アルメニアくたばれ
406名無し三等兵
2020/11/13(金) 19:27:34.10ID:eiAXtwzx アゼルは腐敗した独裁国家とか言われるけどコロナ無理やり隠蔽して呑気に自分の飼ってる犬の巨大な銅像作ってキャッキャしてるお隣に比べればようやっとる
https://twitter.com/jijicom/status/1327121394698756099
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/jijicom/status/1327121394698756099
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
408名無し三等兵
2020/11/13(金) 19:47:50.69ID:mfOR9vTA スタン系の国こそソ連時代からの綿花栽培以外はろくな産業もないんだよな。金箔ばり野ざらしなら凄いけどただの金色塗料くさい
409名無し三等兵
2020/11/13(金) 19:48:09.73ID:AjGEjlCb アゼルは反体制派ですら今回の戦争は褒めてるからな
有名な女性反体制派で謎のハッカーにスマホ内のハメ撮りとかをバラまかれた人ですら支持しとる
アルメニア人は以前はその事件をネタにアゼルを批判してたのに今回戦争支持が判明した途端に報いを受けたクソビッチとか言ってて草生えた
有名な女性反体制派で謎のハッカーにスマホ内のハメ撮りとかをバラまかれた人ですら支持しとる
アルメニア人は以前はその事件をネタにアゼルを批判してたのに今回戦争支持が判明した途端に報いを受けたクソビッチとか言ってて草生えた
412名無し三等兵
2020/11/13(金) 20:10:59.39ID:ZeOmoCnO ザカフカース民主連邦共和国が成功していれば紛争なんて起きなかっただろうに
ザカフカース人なんて意識持てなかったから南コーカサスは三ヶ国に分裂したんだろうけどさ
ザカフカース人なんて意識持てなかったから南コーカサスは三ヶ国に分裂したんだろうけどさ
413名無し三等兵
2020/11/13(金) 20:17:37.76ID:LlXZY3yr グルジア人意識もつイスラム教のグルジア人(アジャール人)なんて特殊例であって
キリスト教徒もイスラム教徒もごった煮にした謎国民なんて人工的に作るの不可能だろ
キリスト教徒もイスラム教徒もごった煮にした謎国民なんて人工的に作るの不可能だろ
414名無し三等兵
2020/11/13(金) 20:19:04.78ID:T8D5qVTE416名無し三等兵
2020/11/13(金) 20:31:27.40ID:f/lvOho7417名無し三等兵
2020/11/13(金) 20:38:42.80ID:SoL7bH/W418名無し三等兵
2020/11/13(金) 20:45:11.72ID:6irtl5IL アルメニアが親日は絶対ないトルコ・アゼルのが親日
419名無し三等兵
2020/11/13(金) 20:48:40.13ID:pXjF5hy6 義勇兵だか有力者のガキ連中が前線に出てたから負けたとか批判してたアルツァフの政府関係者がいたけど、正直いきなりオレが現地に行ってもマトモに使い方がわかるのはAKシリーズくらいで、戦車なんか操縦できないし、迫撃砲なんて照準の付け方はもちろん、方向角度調整すらおぼつかない。
まぁせめてもの貢献として弾薬等の運搬係くらいが関の山なんだが、それだとトラックから弾薬箱を下ろしてるところをバイラクタル tb2 の対地ミサイルで吹き飛ばされる未来しか見えないよな。
それなのに味方から非難されたら嫌だなぁ・・・
まぁせめてもの貢献として弾薬等の運搬係くらいが関の山なんだが、それだとトラックから弾薬箱を下ろしてるところをバイラクタル tb2 の対地ミサイルで吹き飛ばされる未来しか見えないよな。
それなのに味方から非難されたら嫌だなぁ・・・
420名無し三等兵
2020/11/13(金) 20:49:30.62ID:09mK8vKp 言っちゃ悪いけどネトウヨがトルコ大使館に数十人単位でトルコ擁護に出張ってるの、日土関係の良好化って意味なら良いのかもな
批判だけでも擁護だけでもろくなものじゃない
批判だけでも擁護だけでもろくなものじゃない
421名無し三等兵
2020/11/13(金) 20:50:25.90ID:2AVHD1C2 アルメニア国内にもしょーもないの結構いるけど、何よりディアスポラがやけに好戦的なのはさすがに引くわ
422名無し三等兵
2020/11/13(金) 20:54:50.33ID:X/qZNK8Z ケルバジャールの引き上げアルメニア人
また取り返すとか言ってるけどそこってもとはアゼルバイジャン人とクルド人の土地でしょ…
また取り返すとか言ってるけどそこってもとはアゼルバイジャン人とクルド人の土地でしょ…
423名無し三等兵
2020/11/13(金) 20:57:09.31ID:ymQWBtDo >>419
有力者の子弟に関しては志願したのになぜか前線に送られなかったと批判されてたような
他にも義勇兵に志願しても謎に数週間とかイェレバンに留めおかれたとかでアルメニア政府は若者を死なせるのを嫌がったんじゃないかとか言われてたな
アライクハルチュニヤンも来る予定の兵が(内輪に)妨害されて来なかったとか言ってたし
有力者の子弟に関しては志願したのになぜか前線に送られなかったと批判されてたような
他にも義勇兵に志願しても謎に数週間とかイェレバンに留めおかれたとかでアルメニア政府は若者を死なせるのを嫌がったんじゃないかとか言われてたな
アライクハルチュニヤンも来る予定の兵が(内輪に)妨害されて来なかったとか言ってたし
425名無し三等兵
2020/11/13(金) 21:03:26.19ID:09mK8vKp >>419
原文では一応頑張ったけど、みたいな1文ついてた気がする
ただ単に無能だっただけで……
公務員の子弟って書かれてたと思うけどどの程度の権力者の子弟なんだろうな
大日本帝国でも資産家の子は徴用免れた例があったはずだけど
原文では一応頑張ったけど、みたいな1文ついてた気がする
ただ単に無能だっただけで……
公務員の子弟って書かれてたと思うけどどの程度の権力者の子弟なんだろうな
大日本帝国でも資産家の子は徴用免れた例があったはずだけど
426名無し三等兵
2020/11/13(金) 21:05:03.18ID:DAmqxob/ 役に立たなかったと言われたからな
ほとんど逃げた
野党PAPの義勇軍はシュシャにいたのに
真っ先に逃げた
イエヴェン市長の義勇軍
首相婦人の軍は未だ前線にいる
多分本国より安全だから?
ほとんど逃げた
野党PAPの義勇軍はシュシャにいたのに
真っ先に逃げた
イエヴェン市長の義勇軍
首相婦人の軍は未だ前線にいる
多分本国より安全だから?
427名無し三等兵
2020/11/13(金) 21:06:41.46ID:4xXKPtXm 動画をちらっと見たが、バス組と戦車組とは顔が全然違うなあ。
428名無し三等兵
2020/11/13(金) 21:07:22.41ID:pXjF5hy6 あの旧式のM40型ヘルメットに80年代を彷彿とさせるオレンジ色ベークライトマガジンを付けたAKMを持ってた義勇兵のおじさん連中はどうなったんだろうか・・・
使い捨ての無駄死にかなぁ。
使い捨ての無駄死にかなぁ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★2 [BFU★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【24歳~37歳】「ホストに貢いでいた」“立ちんぼ”女3人を逮捕 大阪・梅田の路上で売春目的で客待ちか [nita★]
- ゆたぼん「パンダも中国に利用されて可哀想」 中国側の「パンダ見られなくなる」に「だから?」 [冬月記者★]
- 【東京】足立の盗難車暴走、逮捕の男が事故起こして逃走したと認める「車そのままにして自宅に帰った」 [ぐれ★]
- 首相、台湾有事答弁で釈明に終始 政治とカネには「そんなことより」 ★2 [蚤の市★]
- 【速報】ヤフウヨ民大発狂開始 [194819832]
- たぬかな、結婚してるのに「うちも未婚やし」とゆいながら2年間も弱男からスパチャを貰っていたと判明 [329329848]
- トランプ「高市にアドバイスしたが発言撤回すると支持を失うという説明を受けた」
- 弁当食ってまだ足りないと思いコンビニで唐揚げとか買うんだけどいざ食おうとすると
- 【悲報】高市早苗首相、日本の保守層に愛想つかされるので撤回は出来ないとトランプおやびんに説明なさる [115996789]
- 日本政府「高市早苗トランプ会談は『事態沈静化』の話し合い!!!」 [175344491]
