>>504
俺が5年くらい前に一任期で辞めた時は簡単に行けそうなのは
コンビニオーナーや警備員やシステムエンジニア等で支援を受けなくても楽になれる物ばかりに思えたので全く使わなかった

通訳とかもあるけどそれは元からそういう技能を持ってた自衛官向けでしかない
少し面白そうな仕事はどれも1-2人のみ受け付けてるみたいなもので
大学中退でしかなく一任期で辞める俺には到底なんとかなりそうには思えなかった

とはいえ学校から直接自衛隊に行ったみたいな多少世間にうとい層からすると
こういう案内だけでもまだありがたい部分はあるしそういう観点では意味があるんだろうけど
今はインターネットですぐに検索できるから余計にどうなんだろうという感じにはなってるとおもう
基本的には世間にもある普通の"合同企業説明会"みたいのに参加させてくれる程度でしかなかった