>>525
いや、割と情緒的な部分が大きいんや
まず、アメリカの貿易利益で当時、対中貿易が対日貿易を上回った事はない
利権にしても、反列強国権回復運動はアメリカもターゲットだったし、中国内部の治安が
いつ回復して、完全な門戸開放に至るのかは全く見通せない状況だった
何となく統一が進めば次第に改善していくだろうが、それがいつ頃になるかは謎

そんな時期に、わざわざ日本を挑発しまくる中国をアメリカが応援し続ける、合理的な
メリットはぶっちゃけ存在しない

日露の痛手から、非合理的なまでに満州に拘ったのは日本だが、アメリカにはそんな
痛手は無かったので、やっぱり牧歌的な情緒が理由の大半なんだよ