!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ178【推力15トン以上】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1606209737/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【XF9-1】F-3を語るスレ179【推力15トン以上】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウクー MMfa-Vlll [36.11.225.176 [上級国民]])
2020/12/02(水) 21:47:37.75ID:tNT7TvRIM2前スレ(スレ178)の1 (ワッチョイ df1b-l3pW [153.195.74.121])
2020/12/02(水) 21:50:46.61ID:JpOr2glS0 >>1
スレ立て乙。
スレ立て乙。
3名無し三等兵 (ワッチョイ 9bda-yHc1 [114.180.195.223])
2020/12/03(木) 00:17:07.22ID:qmqgIUv20 F-乙
6名無し三等兵 (ワッチョイ 7f01-XXx1 [221.37.234.13])
2020/12/03(木) 04:29:34.53ID:ZYYxuxfn0 <(_ _)>
8名無し三等兵 (スッップ Sdaf-NYuA [49.98.158.35])
2020/12/03(木) 09:29:16.10ID:dqTL86zEd 日本に蔓延する「もうこの国は終わりです」感が半端ないから名誉挽回するために頑張ってほしい。
9名無し三等兵 (アウアウウー Sa57-I9hw [106.132.200.26])
2020/12/03(木) 10:48:24.72ID:5wi6hn0ta お前のような詐話師が煽ってるだけだろ
少しはまともな社会に出たら?
少しはまともな社会に出たら?
10名無し三等兵 (ブーイモ MM97-vkAu [210.148.125.50])
2020/12/03(木) 21:14:54.07ID:hTSEUGtwM >>9
全マスゴミがそうやから個人批判は良くないな。
いや大統領選挙で分かったけど、世界中の主要マスゴミは特アの手に堕ちてるっぽいな。
ま、そんなん関係無しにF-3は俺らの期待に応えてくれると信じてる。
全マスゴミがそうやから個人批判は良くないな。
いや大統領選挙で分かったけど、世界中の主要マスゴミは特アの手に堕ちてるっぽいな。
ま、そんなん関係無しにF-3は俺らの期待に応えてくれると信じてる。
11名無し三等兵 (ワッチョイ cfc8-57sR [153.129.98.185])
2020/12/04(金) 01:22:49.67ID:zYGUE8cg0 乙ですー
デジタルセンチュリーシリーズを今更知ったけど、やっぱり機体更新の頻度が早くなるって事だな
高純度の狙った素材への積層技術にも磨きが掛かるだろうし、そういった技術実証は本来日本は得意な筈なんだ
アメリカは惜しみ無くどういった新技術なのかを公開してるけど、日本もそれに追い付ける筈だ
高品質な分金も掛かるんだろうが
デジタルセンチュリーシリーズを今更知ったけど、やっぱり機体更新の頻度が早くなるって事だな
高純度の狙った素材への積層技術にも磨きが掛かるだろうし、そういった技術実証は本来日本は得意な筈なんだ
アメリカは惜しみ無くどういった新技術なのかを公開してるけど、日本もそれに追い付ける筈だ
高品質な分金も掛かるんだろうが
12名無し三等兵 (ワッチョイ 2bda-NYuA [118.20.20.134])
2020/12/04(金) 01:50:02.21ID:z4E5Comw0 今の時代ミサイルの方が本体より重要だからなあ
13名無し三等兵 (ワッチョイ cfc8-57sR [153.129.98.185])
2020/12/04(金) 03:15:08.24ID:zYGUE8cg0 実際極超音速やレーザーが主流になるんだろうな
デジタルセンチュリー自体は戦闘機じゃなくて更新・刷新するソフトのバージョンアップの事だって言い切る記事もあるな
デジタルセンチュリー自体は戦闘機じゃなくて更新・刷新するソフトのバージョンアップの事だって言い切る記事もあるな
14名無し三等兵 (アークセー Sxe7-jrSk [126.246.170.226])
2020/12/04(金) 03:20:35.33ID:uokyM6ilx15名無し三等兵 (オッペケ Srb7-+HZG [126.208.171.26])
2020/12/04(金) 05:19:27.69ID:Dm4vMwD7r 25DMUから26DMUへの変化は、主翼を24DMUの後ろを少しに増した程度のものに付け替えて、尾翼を30センチ縮めて、主翼根元のミサイルベイの出っぱりを無くして、キャノピーの幅を増したことだ。
注目したいのはキャノピーの幅だ。パイロットの要望を取り入れたとやらはこの事を指しているのだと仮定してみる。便座2つ並びが3つ並び程度の幅に増しているため、並列2人乗りも可能だろう。SU-34の1600幅ほどの快適さははないにしても、1150から1350の増大はもはや車だ。F-3ではキャノピー後ろに高い出っっぱりが出来だか、これを燃料タンクや電動ファンスペースと見るよりも、あわよくば4人乗りを狙っているほどパイロットのスペースだと仮定する。理由はいろいろ考えられるが、初期の無人機運用に必要かもしれないし、Su-34のように長距離運用のためには電子レンジや簡易トイレかもしれない。
注目したいのはキャノピーの幅だ。パイロットの要望を取り入れたとやらはこの事を指しているのだと仮定してみる。便座2つ並びが3つ並び程度の幅に増しているため、並列2人乗りも可能だろう。SU-34の1600幅ほどの快適さははないにしても、1150から1350の増大はもはや車だ。F-3ではキャノピー後ろに高い出っっぱりが出来だか、これを燃料タンクや電動ファンスペースと見るよりも、あわよくば4人乗りを狙っているほどパイロットのスペースだと仮定する。理由はいろいろ考えられるが、初期の無人機運用に必要かもしれないし、Su-34のように長距離運用のためには電子レンジや簡易トイレかもしれない。
16名無し三等兵 (ワッチョイ df1b-l3pW [153.195.74.121])
2020/12/04(金) 08:13:37.83ID:MxK5kGL60 共同通信の12月2日のWeb記事は前段部分のみ記載で
後段部分はweb有料版に記載があります。
うちはweb有料版と紙面版を両方取っているのですが
12月3日の紙面では有料版記載の後段部分が
一部紙面の都合上カットされていたようです。
Web有料版みれば全部記載されているんですがね。
後段部分はweb有料版に記載があります。
うちはweb有料版と紙面版を両方取っているのですが
12月3日の紙面では有料版記載の後段部分が
一部紙面の都合上カットされていたようです。
Web有料版みれば全部記載されているんですがね。
17名無し三等兵 (ワッチョイ df1b-l3pW [153.195.74.121])
2020/12/04(金) 08:17:43.86ID:MxK5kGL60 >>16 あ
11月24日の共同通信の次期戦闘機記事も
後段部分は地方新聞のweb有料版に記載がある。
うちの取っている地方新聞は11月25日に記事が見当たらなかった
web有料版も取っているので、web有料版の方みましたけど
11月24日の共同通信の次期戦闘機記事も
後段部分は地方新聞のweb有料版に記載がある。
うちの取っている地方新聞は11月25日に記事が見当たらなかった
web有料版も取っているので、web有料版の方みましたけど
1816 17 (ワッチョイ df1b-l3pW [153.195.74.121])
2020/12/04(金) 08:30:34.73ID:MxK5kGL6019名無し三等兵 (ワッチョイ 1fde-UbMv [119.240.139.254])
2020/12/04(金) 10:02:44.28ID:vYCEP7Oj0 >>15
DMUはDMUの作り方の研究だから
DMUはDMUの作り方の研究だから
20名無し三等兵 (ワッチョイ 7782-U9fo [113.20.244.9])
2020/12/04(金) 11:13:25.68ID:ESMW+fUL0 デジタルセンチュリーは内実は日本のDMUでの検討と大して変わらないらしい。
21名無し三等兵 (ワッチョイ aba6-Jcqy [36.2.173.30])
2020/12/04(金) 11:20:33.98ID:GpPVhr/m0 あれつまり尾翼が全遊動ってこと?あたりまえか
22名無し三等兵 (ガラプー KK1f-61Z5 [05004018837920_gi])
2020/12/04(金) 11:44:51.49ID:2CQWgn2NK 主翼後縁にはフラップかエルロンの分割線があるけど、
尾翼後縁には分割線無いから全遊動式だよね。
まぁ全遊動式なら付け根に分割線入るハズなんだけど、、、
尾翼後縁には分割線無いから全遊動式だよね。
まぁ全遊動式なら付け根に分割線入るハズなんだけど、、、
23名無し三等兵 (ワッチョイ 977c-EvMk [221.240.235.38])
2020/12/04(金) 12:38:46.94ID:jVUmfWQe0 腰痛持ちだから席が広いのは伸びができそうで助かる〜
お腹壊しがちだからスクランブル発進してからトイレ行けるのも有りがたいわ
お腹壊しがちだからスクランブル発進してからトイレ行けるのも有りがたいわ
24名無し三等兵 (アウアウウー Sa57-Mn5h [106.132.203.150])
2020/12/04(金) 12:53:19.91ID:2kPbNI8qa 水平尾翼兼ねるラダベータなら全遊動で当たり前
ラダーでも全遊動あるぐらいだし>Su-57やJ-20
ラダーでも全遊動あるぐらいだし>Su-57やJ-20
25名無し三等兵 (オッペケ Srb7-+HZG [126.200.125.22])
2020/12/04(金) 14:25:45.36ID:ZGHknINsr26名無し三等兵 (ワッチョイ cfc8-57sR [153.129.98.185])
2020/12/04(金) 15:28:12.84ID:zYGUE8cg0 まぁみんな色々大変だろうがとりあえず妄想乙
ちゃんと薬飲んでおけよ
ちゃんと薬飲んでおけよ
27名無し三等兵 (オッペケ Sref-57sR [126.193.163.21])
2020/12/04(金) 15:31:10.65ID:OTKShb5Vr ここに本職なんて居るのか?
嘘でも本当でもそういう特定出来そうな事書き込める訳無いだろ
嘘でも本当でもそういう特定出来そうな事書き込める訳無いだろ
28名無し三等兵 (ワッチョイ 5b5f-4u8R [106.72.134.64])
2020/12/04(金) 15:37:08.74ID:1P2+awfo0 素人の妄想に本職からの指摘がたまに混じってハッとさせられるようなスレだと思ってた
所詮は趣味板グループなんだし、本気になりすぎてるのもそうはいないと思うけど
所詮は趣味板グループなんだし、本気になりすぎてるのもそうはいないと思うけど
29名無し三等兵 (ワッチョイ 4f63-3gMs [114.159.99.38])
2020/12/04(金) 17:06:25.10ID:dn7E5zub0 レーザービーム「妄想乙」
30名無し三等兵 (アウアウウー Sa57-I9hw [106.132.212.53])
2020/12/04(金) 17:18:12.23ID:AwjX52TNa ここに次期戦闘機に携わってる人が居たら怖いわ
31名無し三等兵 (ワッチョイ 7782-U9fo [113.20.244.9])
2020/12/04(金) 18:46:54.53ID:ESMW+fUL0 前の職場で炭素繊維なら作ってた
f-3に使われるかどうかは知らんけど、その程度の関わりの人ならたくさん居そう
f-3に使われるかどうかは知らんけど、その程度の関わりの人ならたくさん居そう
32名無し三等兵 (ワッチョイ af96-nrLx [153.183.189.136])
2020/12/04(金) 21:36:14.33ID:vaz3gZYm0 なんか高解像度の画見てたらロシア機みたいに機首上よりについてる気がしてきた
33名無し三等兵 (ブーイモ MMbf-xV67 [163.49.208.249])
2020/12/04(金) 22:37:29.41ID:B+8rSqufM はい
34名無し三等兵 (ワッチョイ 176a-t7W/ [42.125.155.167])
2020/12/04(金) 23:20:16.08ID:CE84Pv2d0 >>32
自分もあのインレット配置だと機首は少し上にオフセットして底面を上げる(逆に言えばインレットの顎が下に出る)と機内容積も増やせて良いんじゃないかと思ってた
正面から見た穴の感じはF-22よりF-35に近いのかなとも
主翼に上反角をつけることで、下面を凹凸のある全翼機のように解釈して側面図を描いてみた
落書きだけどニュアンスまで
少し厚ぼったいかも
https://i.imgur.com/tMyetkW.jpg
自分もあのインレット配置だと機首は少し上にオフセットして底面を上げる(逆に言えばインレットの顎が下に出る)と機内容積も増やせて良いんじゃないかと思ってた
正面から見た穴の感じはF-22よりF-35に近いのかなとも
主翼に上反角をつけることで、下面を凹凸のある全翼機のように解釈して側面図を描いてみた
落書きだけどニュアンスまで
少し厚ぼったいかも
https://i.imgur.com/tMyetkW.jpg
35名無し三等兵 (スッップ Sdaf-NYuA [49.98.146.75])
2020/12/04(金) 23:55:08.27ID:McE7+gZwd 世界最強!とか言ってる時点で関係者な訳ない
YouTubeのホルホル動画ばっか見てそう
YouTubeのホルホル動画ばっか見てそう
36名無し三等兵 (ワッチョイ cfc8-57sR [153.129.98.185])
2020/12/04(金) 23:59:37.05ID:zYGUE8cg0 いいね
つうか全体的な形状自体はYF-23に似るのは確定なのかな
つうか全体的な形状自体はYF-23に似るのは確定なのかな
37名無し三等兵 (ワッチョイ cfc8-57sR [153.129.98.185])
2020/12/05(土) 00:02:51.03ID:gV6cks0F0 関係無い話題提起かもしれないが脳と機械を繋ぐ技術が今かなり進んできてるんで
将来視覚情報の補正を機体から直接受けるような感じになってたりして、と思ってしまった
イーロンマスクの息掛かってるらしいサイバーリンクやオランダの人工視覚インプラントとかあるし尚更そう思う
ソサエティ5.0に繋ぐムーンショット目標なんて物もあるから、政府の補助が受けられる限り
民間との連携意識してるF-3の後期やNGADにもソフトウェア面で予想も付かなかった進化が起こってるかもしれない
将来視覚情報の補正を機体から直接受けるような感じになってたりして、と思ってしまった
イーロンマスクの息掛かってるらしいサイバーリンクやオランダの人工視覚インプラントとかあるし尚更そう思う
ソサエティ5.0に繋ぐムーンショット目標なんて物もあるから、政府の補助が受けられる限り
民間との連携意識してるF-3の後期やNGADにもソフトウェア面で予想も付かなかった進化が起こってるかもしれない
38名無し三等兵 (ワッチョイ 176a-t7W/ [42.125.155.167])
2020/12/05(土) 00:14:26.80ID:hZokJIq80 ハッキングで脳を焼かれそう
39名無し三等兵 (ワッチョイ 4f63-3gMs [114.159.99.38])
2020/12/05(土) 00:15:22.77ID:s+zhDy/F0 はいはいコフィンシステム
41名無し三等兵 (ワッチョイ cfc8-57sR [153.129.98.185])
2020/12/05(土) 02:15:01.75ID:gV6cks0F042名無し三等兵 (ワッチョイ 4f63-3gMs [114.159.99.38])
2020/12/05(土) 02:21:45.74ID:s+zhDy/F0 そこキレるとこなんだw
43名無し三等兵 (ワッチョイ 176a-t7W/ [42.125.155.167])
2020/12/05(土) 02:26:56.23ID:hZokJIq80 ああいう口振りをするなら原典か定番じゃないとな
いかにもな感じで無教養で浅薄なにわかオタク感がにおう
いかにもな感じで無教養で浅薄なにわかオタク感がにおう
44名無し三等兵 (ワッチョイ 4f63-3gMs [114.159.99.38])
2020/12/05(土) 02:58:22.17ID:s+zhDy/F0 原典か定番要求するのいかにもサブカルで人生を浪費した老害オタク感が臭うw
煽りに回るには頭が悪すぎるんだよお前w
煽りに回るには頭が悪すぎるんだよお前w
45名無し三等兵 (ワッチョイ 978f-jrSk [121.92.12.201])
2020/12/05(土) 03:35:03.97ID:wTm1cwr50 >>37
ハードワイヤード(SF小説)だなw
ハードワイヤード(SF小説)だなw
46名無し三等兵 (ワッチョイ 1fde-UbMv [119.240.139.254])
2020/12/05(土) 04:23:47.84ID:z9CW9enJ047名無し三等兵 (ワッチョイ 037c-d1op [124.36.167.193])
2020/12/05(土) 07:06:59.44ID:CWAJY2Kc0 日本の「次期戦闘機」輸出はできるの? 有志議員が提言もネガティブ材料ありすぎ問題
https://news.yahoo.co.jp/articles/f724810734c31854f177fbd88c83b25b728b2d9b
開かなくてもきっとあいつでテンペストageなんだろなと思ったらそうだった
https://news.yahoo.co.jp/articles/f724810734c31854f177fbd88c83b25b728b2d9b
開かなくてもきっとあいつでテンペストageなんだろなと思ったらそうだった
48名無し三等兵 (ワッチョイ aba6-Jcqy [36.2.173.30])
2020/12/05(土) 07:11:17.37ID:1WIFc+Zh0 いきなり完成機じゃなくて最初はエンジンばら売りとかからでもいい気がするけどな
売れるような信用できる国は限られてるけど
売れるような信用できる国は限られてるけど
49名無し三等兵 (アウアウウー Sa57-vXLZ [106.140.147.197])
2020/12/05(土) 07:16:44.75ID:TTf+pWdya テンペストの方が怪しい計画だけどね
最悪英国単独でもやる覚悟があるのかどうかも不明
いまだに日本に秋波を送ってるようでは・・・・
最悪英国単独でもやる覚悟があるのかどうかも不明
いまだに日本に秋波を送ってるようでは・・・・
50名無し三等兵 (ワッチョイ 7782-XXx1 [113.20.227.130])
2020/12/05(土) 07:26:23.95ID:lVOg0Ymq0 批判記事を書ける恰好のネタだからな
そもそも初期段階で購入するような国は共同開発として参加するはずで
うまみの少ない完成機を買うのは他国の戦闘機と比較できてからだよ
15年〜20年後の話
そもそも初期段階で購入するような国は共同開発として参加するはずで
うまみの少ない完成機を買うのは他国の戦闘機と比較できてからだよ
15年〜20年後の話
51名無し三等兵 (オッペケ Sr77-NZEl [126.156.188.182])
2020/12/05(土) 08:39:21.30ID:iTqJX/hZr 輸出を前提に開発しようではなく
輸出もできるようにしとこうというニュアンスかな
憶測・観測が混ざるから設計変更とか言い出す人がいるけど
現時点ではそういう話ではないな
輸出なんて戦闘機が飛ぶ前から買い手がでるわけないから
輸出もできるようにしとこうというニュアンスかな
憶測・観測が混ざるから設計変更とか言い出す人がいるけど
現時点ではそういう話ではないな
輸出なんて戦闘機が飛ぶ前から買い手がでるわけないから
52名無し三等兵 (ワッチョイ 9732-r5YC [122.133.168.63])
2020/12/05(土) 08:46:54.47ID:4KfsHEK60 問題は、輸出できるようにしたとして、買い手がつかなそうなこと >F-3
いざという時にはジャカルタ爆撃に使われても(政治的に)構わない覚悟があれば
あちらの内政次第でオージーがワンチャンあるかも?って程度
その程度の可能性のためにあれこれ配慮するのはリソースの無駄遣いかと
要素技術に関しては共同研究は始まってるし、その成果を相手が使う/他国に売る
ことはそりゃあるだろうけど、それを指して言ってるのならまあ納得するが
いざという時にはジャカルタ爆撃に使われても(政治的に)構わない覚悟があれば
あちらの内政次第でオージーがワンチャンあるかも?って程度
その程度の可能性のためにあれこれ配慮するのはリソースの無駄遣いかと
要素技術に関しては共同研究は始まってるし、その成果を相手が使う/他国に売る
ことはそりゃあるだろうけど、それを指して言ってるのならまあ納得するが
53名無し三等兵 (ワッチョイ cfda-SVev [60.43.49.21])
2020/12/05(土) 08:59:31.50ID:WNuVZBR50 大型双発ステルス戦闘機に対する需要はあるから、輸出できるようになれば興味示す所は出てくるだろうけど
F-3はあくまでも日本の次期戦闘機として開発されるものであって
他国に輸出する前提で開発するものじゃないから他国に売らない、売れないから失敗というわけではない
そこら辺は輸出、共同開発ありきのテンペストとは全く違うから比べても意味ない
F-3はあくまでも日本の次期戦闘機として開発されるものであって
他国に輸出する前提で開発するものじゃないから他国に売らない、売れないから失敗というわけではない
そこら辺は輸出、共同開発ありきのテンペストとは全く違うから比べても意味ない
54名無し三等兵 (ワッチョイ 4f63-3gMs [114.159.99.38])
2020/12/05(土) 09:05:02.48ID:s+zhDy/F0 輸出先の敵対国の恨み買ってもいい国じゃないと売れないから中東には売れんな
機密保持能力も考えるとファイブアイズ以外リスク高すぎ
機密保持能力も考えるとファイブアイズ以外リスク高すぎ
55名無し三等兵 (ワッチョイ 4701-zDyB [221.82.90.127])
2020/12/05(土) 09:05:49.75ID:/Nii9DYM0 武器輸出は小銭やしょーもない自己顕示欲や自尊心を満たす為にするもんじゃないからな
輸出相手国と安全保障上の関係強化の為にするものだし
輸出相手国と安全保障上の関係強化の為にするものだし
56名無し三等兵 (オッペケ Sref-VbWD [126.161.119.228])
2020/12/05(土) 09:16:41.39ID:fLYqJj5nr 自民党の一部が勝手に言ってるだけで、輸出なんて不可能なのは誰でも知ってるわな
57名無し三等兵 (ワッチョイ 035f-n0GO [14.10.133.225 [上級国民]])
2020/12/05(土) 09:21:13.13ID:jLRjlWmi0 採用技術的に完成品輸出にしかならんし日本用最優先なのとMSIP改修機の更新もしないとだから
そもそも生産体制からして売れない
そもそも生産体制からして売れない
58名無し三等兵 (スッップ Sdaf-NYuA [49.98.170.31])
2020/12/05(土) 09:33:26.27ID:0J/mXXi4d 捕らぬ狸の皮算用
絵に描いた餅
絵に描いた餅
59名無し三等兵 (ワッチョイ af10-jrSk [153.191.10.13])
2020/12/05(土) 09:47:46.14ID:HQS0n0ch0 C-2の未舗装滑走路離着陸のように、機体としては可能だけど自衛隊側の運用構想に無いからオミットして、
いざ引き合いが来た時に公式にそれが出来ると言えない事が障害になるのは困る、といった話ならば分からんでもない。
自衛隊での運用や機体の開発の障害にならない範囲で、最初から海外でのニーズや運用にも配慮しておく、
という事なら一概に否定する事ではないわな。
ただし、おそらくは機体の実装面では色々と考えなければならん部分は出てくるだろうが。
たとえば外国製の機材・兵装などは、安易にF-3の仕様に合わせたカスタム品とかには出来なくなるしな。
いざ引き合いが来た時に公式にそれが出来ると言えない事が障害になるのは困る、といった話ならば分からんでもない。
自衛隊での運用や機体の開発の障害にならない範囲で、最初から海外でのニーズや運用にも配慮しておく、
という事なら一概に否定する事ではないわな。
ただし、おそらくは機体の実装面では色々と考えなければならん部分は出てくるだろうが。
たとえば外国製の機材・兵装などは、安易にF-3の仕様に合わせたカスタム品とかには出来なくなるしな。
60名無し三等兵 (スッップ Sdaf-NYuA [49.98.151.40])
2020/12/05(土) 09:49:54.18ID:Uel+LsL+d まず日本が今どれだけ遅れているか認識しないことにはな。
61名無し三等兵 (ワッチョイ 4f63-3gMs [114.159.99.38])
2020/12/05(土) 09:56:21.16ID:s+zhDy/F0 初の国産機なんだから問題の洗いだしと対応で手一杯に決まってる
お客様のサポートしてる余裕なんてないよ
お客様のサポートしてる余裕なんてないよ
62名無し三等兵 (オッペケ Sref-VbWD [126.161.119.228])
2020/12/05(土) 09:59:20.76ID:fLYqJj5nr >>58
日本の装備品輸出構想なんて基本的に全部それだからな
禄に実績も無いのに、P-1 C-2 US-2 だの次期戦闘機を輸出だの威勢の良い事を言うだけ
女と付き合った事すら無いがプライドだけは一丁前に高い童貞が、美女を落としてやると言っているのと等しく、現実が見えておらず非常に滑稽
日本の装備品輸出構想なんて基本的に全部それだからな
禄に実績も無いのに、P-1 C-2 US-2 だの次期戦闘機を輸出だの威勢の良い事を言うだけ
女と付き合った事すら無いがプライドだけは一丁前に高い童貞が、美女を落としてやると言っているのと等しく、現実が見えておらず非常に滑稽
63名無し三等兵 (ワッチョイ 4302-jrSk [124.208.59.98])
2020/12/05(土) 10:20:39.88ID:O72V7gL/0 でもだからといって美女を落とすのに必ず失敗するわけではないぞ?そういう童貞求めている、可愛いと思う需要もあるからな、相手が真に何を求めているか、決めてを察するのは難しい。
64名無し三等兵 (ワッチョイ 2702-jrSk [113.144.227.244])
2020/12/05(土) 10:21:11.57ID:hS6GHlV80 輸出という単語が出ただけでそんなに興奮してどうしたんだ
常日頃は物事を成すにあたって考えられるあらゆるケースを想定するのが当然だとか、そういうスレだろ?
常日頃は物事を成すにあたって考えられるあらゆるケースを想定するのが当然だとか、そういうスレだろ?
65名無し三等兵 (ワッチョイ 4302-jrSk [124.208.59.98])
2020/12/05(土) 10:24:33.62ID:O72V7gL/0 輸出されるとプライドが傷つくニダ
66名無し三等兵 (ワッチョイ d7cf-hOtN [150.249.64.140])
2020/12/05(土) 10:39:55.44ID:VkEmxLyf0 安心しろF-3を輸出するくらいならモンキーモデル作って製造スキル磨く練習台にするだろ。
日本向けF-3をそのまま売ることはないはず。つまりF-35でいいとなってポシャる、あれ?
日本向けF-3をそのまま売ることはないはず。つまりF-35でいいとなってポシャる、あれ?
67名無し三等兵 (ワッチョイ 0f58-GEQR [192.51.149.214])
2020/12/05(土) 10:45:22.07ID:O0dKdMtj0 KF-Xは難しいだろうけども他の輸出は羨ましいわな実際
68名無し三等兵 (ワッチョイ 5b5f-4u8R [106.72.134.64])
2020/12/05(土) 11:01:34.52ID:NNUOSV+e0 全然?
輸出のためにスペック盛り盛りにしてお笑い迷品兵器量産とか、戦争中の国とは思えない迷走は正気の沙汰とは思えない
輸出のためにスペック盛り盛りにしてお笑い迷品兵器量産とか、戦争中の国とは思えない迷走は正気の沙汰とは思えない
69名無し三等兵 (ワッチョイ cfda-SVev [60.43.49.21])
2020/12/05(土) 11:16:23.20ID:WNuVZBR50 そもそも他国の兵器輸出が羨ましいってどういうことなのか理解出来ない
70名無し三等兵 (ワンミングク MMbf-zDyB [153.251.180.13])
2020/12/05(土) 11:18:53.94ID:3mTnzZAHM 劣等感の塊の様な人間でないと理解出来ない感情だよな
71名無し三等兵 (ワッチョイ 8bc5-tcB2 [220.254.1.143])
2020/12/05(土) 11:20:00.17ID:tXtpc4Ii0 武器輸出に変な幻想持ってるか知識無くても批評した気になれる話題なのかもしれないが話が回ってるし
戦闘機作れないのは戦闘機作った実績無いから論法が武器輸出に変わっただけだろうね
戦闘機作れないのは戦闘機作った実績無いから論法が武器輸出に変わっただけだろうね
72名無し三等兵 (アウアウウー Sa57-I9hw [106.132.215.169])
2020/12/05(土) 11:40:21.74ID:oiaqVRHHa 自衛隊限定だと単価が高くて財務省を納得させられないというのはある
高いからF-3の調達打ち切ってF-35を増勢しろの声も高くなると予想して輸出を検討してるんだろ
上手く行くかは知らんが
高いからF-3の調達打ち切ってF-35を増勢しろの声も高くなると予想して輸出を検討してるんだろ
上手く行くかは知らんが
73名無し三等兵 (ワッチョイ 4302-jrSk [124.208.59.98])
2020/12/05(土) 11:41:33.49ID:O72V7gL/0 劣等感抱えて生きてる人は少なくはない。勝者は常に敗者より多いわけで、敗けの数だけ劣等感を抱える可能性はあるわけだ、それぞれにそれを抑え込だり昇華させているわけだが。
特に中国と日本に挟まれているどこかを見ていると、苦労しているだろうなという感情を禁じ得ない。同情はしないけど。
特に中国と日本に挟まれているどこかを見ていると、苦労しているだろうなという感情を禁じ得ない。同情はしないけど。
74名無し三等兵 (ワッチョイ 4302-jrSk [124.208.59.98])
2020/12/05(土) 11:42:16.00ID:O72V7gL/0 勝者は常に敗者より多いわけで>敗者は常に勝者より
75名無し三等兵 (オッペケ Sref-VbWD [126.161.119.228])
2020/12/05(土) 11:48:37.82ID:fLYqJj5nr 開発が本格的にスタートするも、仮に相当遅延して莫大な追加コストが必要になる状況になってしまったとしたら
安全保障的と経済の2つの観点からも、「次期戦闘機の開発を中止してF-35を追加調達する」という決定も選択肢として当然考慮すべきだろうな
安全保障的と経済の2つの観点からも、「次期戦闘機の開発を中止してF-35を追加調達する」という決定も選択肢として当然考慮すべきだろうな
76名無し三等兵 (ワッチョイ cfda-SVev [60.43.49.21])
2020/12/05(土) 11:53:17.51ID:WNuVZBR50 >>72
>自衛隊限定だと単価が高くて財務省を納得させられないというのはある
そうとも限らない
米軍調達価格とだけ比べればそう見えるけど、実際のFMS輸出価格となると国産品の方が安い
ということも結構ある
C-120の米軍調達価格を比較に出してC-2は高い!というアホはまともに大学教育を受けてないから論外
>自衛隊限定だと単価が高くて財務省を納得させられないというのはある
そうとも限らない
米軍調達価格とだけ比べればそう見えるけど、実際のFMS輸出価格となると国産品の方が安い
ということも結構ある
C-120の米軍調達価格を比較に出してC-2は高い!というアホはまともに大学教育を受けてないから論外
77名無し三等兵 (ワッチョイ 7782-XXx1 [113.20.227.130])
2020/12/05(土) 11:55:22.03ID:lVOg0Ymq0 日本の防衛戦略として中東までのシーレーン防衛に寄与する国には
支援も含め武器輸出が増えるのは確実なんだが
そこに戦闘機が入るのかと言うと微妙だからな
まずはレーダー網と艦船や哨戒機だろうし
支援も含め武器輸出が増えるのは確実なんだが
そこに戦闘機が入るのかと言うと微妙だからな
まずはレーダー網と艦船や哨戒機だろうし
78名無し三等兵 (ワッチョイ 4302-jrSk [124.208.59.98])
2020/12/05(土) 11:55:45.39ID:O72V7gL/0 >>75
そりゃ当然そうなるな、スペースジェットみたいにならないことを祈ろう。もっともSJは開発そのものより外的要因の方がはるかに大きかった、F-3は外的要因はそこまで大きく無かろうよ。
そりゃ当然そうなるな、スペースジェットみたいにならないことを祈ろう。もっともSJは開発そのものより外的要因の方がはるかに大きかった、F-3は外的要因はそこまで大きく無かろうよ。
79名無し三等兵 (ワッチョイ d7cf-hOtN [150.249.64.140])
2020/12/05(土) 11:58:08.35ID:VkEmxLyf0 >>72
車を買うって論点で言えば圧倒的に軽自動車が安い。けど求める性能で言うと軽自動車100台あってもハマー1台には及ばない。あ、フェラーリでもイイケドネ。さてあなたが求める性能は何?
車を買うって論点で言えば圧倒的に軽自動車が安い。けど求める性能で言うと軽自動車100台あってもハマー1台には及ばない。あ、フェラーリでもイイケドネ。さてあなたが求める性能は何?
80名無し三等兵 (ドコグロ MMff-6hsL [119.241.52.72])
2020/12/05(土) 12:21:48.73ID:s8PSF3gIM >>67
あの値段じゃ造船産業みたいに国の補助金使って、輸出してるだけだろうけど日本もそうなって欲しいか?
あの値段じゃ造船産業みたいに国の補助金使って、輸出してるだけだろうけど日本もそうなって欲しいか?
81名無し三等兵 (ワッチョイ 978f-jrSk [121.92.12.201])
2020/12/05(土) 12:39:11.40ID:wTm1cwr50 要素技術、製造技術磨いて山になりそなとこ片端から潰しつつ、
富岳みたいな高性能スパコン使って設計上の問題点なんかも
洗い出し終えてから製作にかかるだろうから、
突然の仕様変更みたいな変な割り込みがなきゃ
順当に完成に向けていくでしょ。
むしろ当初予定より早く完成するとオレはみてる。
富岳みたいな高性能スパコン使って設計上の問題点なんかも
洗い出し終えてから製作にかかるだろうから、
突然の仕様変更みたいな変な割り込みがなきゃ
順当に完成に向けていくでしょ。
むしろ当初予定より早く完成するとオレはみてる。
82名無し三等兵 (ワッチョイ 978f-jrSk [121.92.12.201])
2020/12/05(土) 12:41:17.17ID:wTm1cwr5083名無し三等兵 (ワッチョイ 1fde-UbMv [119.240.155.223])
2020/12/05(土) 12:51:55.62ID:B8FxXzkW0 >>82
入隊した時に覚悟はできてるはず
入隊した時に覚悟はできてるはず
84名無し三等兵 (ワッチョイ cfc8-57sR [153.129.98.185])
2020/12/05(土) 13:08:32.17ID:gV6cks0F0 >>82
ガワが頑丈な分衝撃を上手く吸収してくれないんだよな
ガワが頑丈な分衝撃を上手く吸収してくれないんだよな
85名無し三等兵 (ワッチョイ d7cf-hOtN [150.249.64.140])
2020/12/05(土) 13:44:25.96ID:VkEmxLyf0 >>82,84
そうかそうか、じゃ、オレがハマーでおまいらは軽自動車で正面からガチンコでぶつかって試してみるか。お互い危険だから安全装備はしっかりしてな。
そうかそうか、じゃ、オレがハマーでおまいらは軽自動車で正面からガチンコでぶつかって試してみるか。お互い危険だから安全装備はしっかりしてな。
86名無し三等兵 (ワッチョイ d7cf-hOtN [150.249.64.140])
2020/12/05(土) 13:46:28.06ID:VkEmxLyf0 あー、ハマーを借りられてもぶつけたら大変かw
87名無し三等兵 (ワッチョイ cfc8-57sR [153.129.98.185])
2020/12/05(土) 13:49:59.17ID:gV6cks0F0 ハマーやハンヴィーの悪路走破性を越える一般車はなかなか無いが、後継になるJLTVを開発中だな
88名無し三等兵 (スプッッ Sdbf-BiGr [1.75.212.83])
2020/12/05(土) 14:32:34.99ID:pefuRI+Td 次期戦闘機のポンチ絵だが、主翼が横に広くてアスペクト比が大きく感じるが、
これは航続距離増加
これは航続距離増加
89名無し三等兵 (スプッッ Sdbf-BiGr [1.75.212.83])
2020/12/05(土) 14:33:21.83ID:pefuRI+Td90名無し三等兵 (オッペケ Sraf-+HZG [126.133.202.110])
2020/12/05(土) 14:46:33.96ID:YOUDvvpOr91名無し三等兵 (ワッチョイ 8735-jrSk [180.145.215.240])
2020/12/05(土) 15:37:59.28ID:Ys9sN5p00 なんで虎の子を売らないといけないんだ
92名無し三等兵 (ワッチョイ 4302-jrSk [124.208.59.98])
2020/12/05(土) 17:29:35.67ID:O72V7gL/0 虎の子ではないからだ
93名無し三等兵 (ワッチョイ cb96-tcds [220.98.244.175])
2020/12/05(土) 17:39:21.98ID:jcZgnW3C0 なんにせよ、完成させることを優先させましょう
94名無し三等兵 (ワッチョイ af54-lx8V [133.209.208.100])
2020/12/05(土) 17:59:16.47ID:4P9XiHjB095名無し三等兵 (ワッチョイ af54-lx8V [133.209.208.100])
2020/12/05(土) 18:06:02.60ID:4P9XiHjB096名無し三等兵 (ワッチョイ 8fab-/W7y [59.157.96.132])
2020/12/05(土) 18:17:38.48ID:UbGK7u3N0 >>94
オージーは媚中派政権に代わる可能性があるからなぁ…
となれば、政治がそれなりに安定していてF-3を欲しがりそうな国と言えば、国土が広くて、航続距離がある機体を望む国が第一候補。
カナダはかつてはCF-101カナックやCF-101B/Fといった長距離迎撃機を愛用していた歴史があるし、タイミング次第では買いそうだよね。
後は米軍がデジタルセンチュリーの保険で少数機サンプル購入するとかサウジアラビア辺りがF-15S/SA後継で買うとかくらいかね。
中東の国は流石に売るのは気が引けるだろうけど。
オージーは媚中派政権に代わる可能性があるからなぁ…
となれば、政治がそれなりに安定していてF-3を欲しがりそうな国と言えば、国土が広くて、航続距離がある機体を望む国が第一候補。
カナダはかつてはCF-101カナックやCF-101B/Fといった長距離迎撃機を愛用していた歴史があるし、タイミング次第では買いそうだよね。
後は米軍がデジタルセンチュリーの保険で少数機サンプル購入するとかサウジアラビア辺りがF-15S/SA後継で買うとかくらいかね。
中東の国は流石に売るのは気が引けるだろうけど。
97名無し三等兵 (ワッチョイ af54-lx8V [133.209.208.100])
2020/12/05(土) 18:21:07.87ID:4P9XiHjB0 >>96
オーストラリアでは中国がやりすぎた所があるのでそう簡単に親中政権とかならんと思うけどね、今のモリソン首相は周りが自滅しまくったから政治的に強いしな
まあその二カ国に売れたとしても計100機位だろけどな
オーストラリアでは中国がやりすぎた所があるのでそう簡単に親中政権とかならんと思うけどね、今のモリソン首相は周りが自滅しまくったから政治的に強いしな
まあその二カ国に売れたとしても計100機位だろけどな
98名無し三等兵 (ワッチョイ af54-lx8V [133.209.208.100])
2020/12/05(土) 18:31:43.46ID:4P9XiHjB099名無し三等兵 (アウアウ Sa5f-vXLZ [59.135.41.63])
2020/12/05(土) 19:03:35.30ID:Oqs2yxdWa F-3を購入したいという国が現れても15年以上先の話ですからなあ
今の情勢から予想してもわからんでしょ
その頃にはプーチンも習近平も何歳だ?
しっかり空自が求める次期戦闘機を開発するしかないよ
今の情勢から予想してもわからんでしょ
その頃にはプーチンも習近平も何歳だ?
しっかり空自が求める次期戦闘機を開発するしかないよ
100名無し三等兵 (ワッチョイ af10-jrSk [153.191.10.13])
2020/12/05(土) 19:12:54.48ID:HQS0n0ch0 軍事案件は国際政治の状況次第でどうにでも転ぶしな。
ただ、どうにでも転ぶから、今の状況が普遍的なものと思い込んで過度な最適化を行ってしまうのも間違いではあるが。
F-3も輸出なんてありえないと決め打ちせずに、最初から引き合いがあれば売る程度の考慮くらいはしておくのが無難だろう。
ただ、どうにでも転ぶから、今の状況が普遍的なものと思い込んで過度な最適化を行ってしまうのも間違いではあるが。
F-3も輸出なんてありえないと決め打ちせずに、最初から引き合いがあれば売る程度の考慮くらいはしておくのが無難だろう。
101名無し三等兵 (アウアウ Sa5f-vXLZ [59.135.41.63])
2020/12/05(土) 19:22:47.41ID:Oqs2yxdWa F-3はスリムエンジンのお蔭てウエポンベイの容積に余裕があれば
そんなに攻撃能力を付加するのには苦労しないと思う
制空・防空主任務で開発されたF-4やF-15が立派な戦闘爆撃機になったのと同じ
F-35みたいな小型な機体だと大変
そんなに攻撃能力を付加するのには苦労しないと思う
制空・防空主任務で開発されたF-4やF-15が立派な戦闘爆撃機になったのと同じ
F-35みたいな小型な機体だと大変
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 国民・榛葉氏「中国焦ってる」 [ぐれ★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」★2 [ぐれ★]
- 【高市リスク】立民・小西洋之参院議員「高市総理がとんでもない安全保障オンチで外交オンチ」 [ぐれ★]
- 【北海道】「帰らなきゃいけないんです」札幌から稚内まで300km、9万円超のタクシー代踏み倒し…詐欺の疑い38歳女逮捕 [nita★]
- 中国、高市首相非難の漫画 在フィリピン大使館がXに投稿 [ぐれ★]
- 『DOWNTOWN+』会員数50万人突破で見えてきた 松本人志の“月収4ケタ万円”驚愕収入 [阿弥陀ヶ峰★]
- 【高市悲報】ビジウヨも野良も皆「岡田のせいではない」って頭では分かってるよな。分かってるからこそ総動員で擁護しなきゃ!っていう [213647114]
- 日本人「憲法9条があれば侵略されないって叫んでた売国左翼のゴミどもは今どんな気分?😂wwwwww」 [441660812]
- 【んな専🏡】三連休もんなってんなってんなりまくるのらよ🍬(・o・🍬)🏰
- CNN、高市答弁に中国がブチギレていることに理解を示す [271912485]
- 【悲報】東京都民さん、20過ぎてるのに自転車に乗っててて大炎上wwwwwwwwwwww女「いい歳した男で自転車に乗るのは知的障がい者だけだよ? [483447288]
- 高市サナ「あーしさぁ海外首脳に舐めれれたくないんだよね。だから国民のため『なめられない服』選びに数時間かけちゃった」 [517459952]
