軍、超小型偵察衛星、高興から固体発射体で打ち上げる
アジア経済 2020.12.15 10:48
2025年、全羅南道高興発射場で韓国型固体燃料発射体を打ち上げることにした。
今年7月に韓米がミサイル指針の「固体燃料使用制限」を解除して以降、韓国型発射体を利用した初の事例だ。
特に、北朝鮮全域をリアルタイムで監視できる韓国軍の衛星をいつでも発射する事ができ、米国の戦略資産に頼らずに独自の作戦展開が可能であり、
戦時作戦統制権(戦作権)返還に一歩近づくことができる。
韓国型固体燃料発射体を利用する衛星は超小型軍偵察衛星だ。 別名『キューブ衛星』と呼ばれる。
昼夜、天候に関係なく、高度510kmの軌道から地上にある1メートル大の物体まで高解像度で観測できる。
キューブ衛星は再訪問周期が30分だ。 理論上32台だけ打ち上げれば、30分間隔で北朝鮮など朝鮮半島周辺を偵察できる。
軍は、国内で開発された固体燃料発射体で多数の衛星を発射すれば、コストを大幅に減らすことができると見ている。
また、固体燃料発射体を利用する場合、軍が要求する時期にいつでも衛星を発射できるものと期待している。
軍は『キューブ衛星』を韓国型発射体で打ち上げるために高興(コフン)発射場を利用する計画だ。 現在、科学技術情報通信部(科技部)と
高興発射場内の発射設備の構築をめぐり、詰めの調整を行っているという。
軍は韓米ミサイル指針の「固体燃料使用制限」のため、衛星を打ち上げるたびに海外企業の発射体を利用しなければならなかった。
今年7月、初の専用通信衛星「アナシス2号」も米国の宇宙探査会社スペースXの発射体を利用した。
今後開発される偵察衛星も事情は同じだ。 韓国型固体燃料発射体の開発が2025年以降に可能であるためだ。(続く)
韓国軍総合スレ373 ワッチョイ 有スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
38名無し三等兵 (ワッチョイ c77d-D4Qg)
2020/12/15(火) 17:49:09.53ID:U1XXPX/r0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】『バンダイナムコフェス』上海公演 日本人歌手・大槻マキが歌唱中に強制退場… 急に音を止められスタッフらしき人達に [冬月記者★]
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 [ぐれ★]
- 橋下徹氏 高市首相“台湾有事”発言に「政治家の失言で一部の人でも仕事がキャンセルに…我々は認めていいのかな」疑問呈す [muffin★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」★2 [ぐれ★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★5 [ぐれ★]
- Amazonブラックフライデー 活況の裏に過酷労働 事故やケガを「自己責任にしないで」配達員ら4年連続抗議 [蚤の市★]
